: 讃岐うどん大使 東京麺通団

この口コミは、aac573さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問3回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

休業期間をあけた月曜だったので来店。
店内改装とかあるかなと思ったが特に変わりない?

雪景色の中だったので熱いかけ小?(名前うろ覚えだけど一番安いの)をひとつ。
さらにアゲアゲDAYの揚げ物セールで高野豆腐天ひとつ。

このお店で初めて温かいうどんをオーダーしたが、提供が冷たいうどんに比べてとっても早い。
個人的に味は冷たいうどんの方がおすすめ。天ぷらの衣が取れてしまうからだ。あとスープがちょいぬる?

でもこの日行った時はセルフの天かすにエビとかかき揚げ天調理時の具材カス?も入ってて美味しかった。0円だから一層のお得感。

レシート受け取らなかったけど計484円。
楽天ペイ払い。

  • 讃岐うどん大使 東京麺通団 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177329425 .js-count","target":".js-like-button-Review-177329425","content_type":"Review","content_id":177329425,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ひやかけ小に、月曜の揚げ物セール。

うどんは小でも案外足りる。というのも麺にコシがある。揚げ物も相まって軽く食べるには十分。
ゆで卵と高野豆腐の天ぷらにしたが高野豆腐の元値200円は高くない?と思うも甘みがありぎっしり詰まった厚みに満足感があった。ヘルシーで良いね。
お店の注文システムは理解したが、揚げ物が名札に対してどれがどれか分かりにくいのだけネック。

新宿にありながらWi-Fiサクサクで早い安い美味いが叶うので再訪したい。1/29-2/2?は休みらしい。

572円 楽天ペイ払い

  • 讃岐うどん大使 東京麺通団 -
  • 讃岐うどん大使 東京麺通団 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176370326 .js-count","target":".js-like-button-Review-176370326","content_type":"Review","content_id":176370326,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

月曜がお得と聞いて初来店。
他の人のレビューでも見かけたが、確かに店内のオーダーシステムが分かりにくい。自分も間違えた。

店内入るなり麺を茹でているお店の人が居て、それを目の前で座って待っている人達が居る=これはテイクアウト待ちでは無くて店内利用者も最初にここでオーダーするのが正解。

さらに奥まったところに天ぷらやらトッピングandお会計レジがあり、さらに奥にテーブル席があるので、オーダーも奥が店内利用者向けかのように思ってしまうのだが、レジで直接麺を注文しようとすると↑最初の入り口で麺を受け取っていませんねと人生ゲームの如く振り出しへ追い返される。

ネットで月曜は天ぷら均一50円セールと見かけたが今は88円のようだ。作り置きなので揚げたて感は無いが脂質ゆえ満腹にはなれる。中盛にしたが、他店のうどんチェーン店よりも量が多く感じられた(中盛比)。

提供されるうどんには味付けなし。しかし出汁の場所が分からず、卓上にある醤油(唐辛子もあった)をドバッとかけて食べた(勿体ない食べ方だった)。後で店内を見渡して気付いたが、出汁はレジ横にありセルフ。

一見さんにはツライ店。というのも説明が無い。困ってキョロキョロしてても助けがない。その割に、店内には関係ない?掲示物?チラシ?物販?などの情報量が多い。簡易地図で並ぶ順番やらオーダのこととか書いてくれたら親切なのに。店内に謎のドリンクバーみたいなのとかあったけど時間なかったので読み飛ばし。

味だけで言えば吉祥寺のいぶきうどんの方が好みだが、ゆっくり座って食べられてWi-Fiもサクサク、月曜で並んでも回転が早いのでシステムさえ分かれば居心地の良さからまたリピしたいところ。

店内公式無料Wi-Fiあり(登録制だがサクサク。30分制?)
公式アプリの宣伝も貼られていたが、そちらはレビュー低かったのでインストールせず
決済は現金だけで無く、楽天ペイや交通系電子マネーなど多種多様

  • 讃岐うどん大使 東京麺通団 -
  • {"count_target":".js-result-Review-174595583 .js-count","target":".js-like-button-Review-174595583","content_type":"Review","content_id":174595583,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

aac573さんの他のお店の口コミ

aac573さんの口コミ一覧(114件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
讃岐うどん大使 東京麺通団(とうきょうめんつうだん)
ジャンル うどん、日本酒バー、居酒屋
予約・
お問い合わせ

03-5389-1077

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区西新宿7-9-15 ダイカンプラザ ビジネス清田ビル1F

交通手段

JR新宿駅徒歩5分
西武新宿駅徒歩4分

新宿西口駅から158m

営業時間
    • 11:00 - 22:30

      L.O. 22:00

  • ■ 営業時間
    麺が無くなり次第終了

    ■ 定休日
    元旦
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

50席

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

入口喫煙スペース有り

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、バリアフリー

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://tokyo-mentsudan.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

本場のさぬきうどんと、香川名物骨付き鳥が味わえる店

毎日香川からくる生地を店で丁寧に製麺し、打ち立て、茹でたての本場香川を再現したお店です・あの映画『うどん』のモデルになった仲間が立ち上げた麺通団の店です。

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

新宿×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うどん 慎 - 料理写真:

    うどん 慎 (うどん)

    3.72

  • 2 一滴八銭屋 - 料理写真:

    一滴八銭屋 新宿本店 (うどん、居酒屋、おでん)

    3.62

  • 3 楢製麺 - 料理写真:特製醤油 麺リフト

    楢製麺 (うどん、ラーメン、麺類)

    3.62

  • 4 讃岐うどん大使 東京麺通団 - 料理写真:醤油うどん

    讃岐うどん大使 東京麺通団 (うどん、日本酒バー、居酒屋)

    3.52

  • 5 三国一 - ドリンク写真:

    三国一 西口店 (うどん、居酒屋)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ