こだわりの代官山の洋食レストラン! : レストラン 代官山小川軒

この口コミは、[ヒラさん]さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

こだわりの代官山の洋食レストラン!

12月ですが今年は暖冬ですねぇ~。

コートを上に羽織れば快適です。

さて、久しぶりにお休みを頂いたので代官山にやって来ました。

洋服を買うついでに洋食を食べていきましょう!

ということで代官山駅から歩くこと10分ほど、地図を見ながらお店に向かっていたのですが通り過ぎてしまいました。笑

さて13時にお店の前に到着...。予約をしてないなかったですが入ることが無事出来ました。

店内は白い壁と木を基調とした落ち着いた雰囲気で高級感があります。

カウンター8席、テーブル席は4卓ぐらいですかね?少し衝立ががありテーブル席が見えませんでした。

店内はBGMなどがなく、話し声が行き交う程度で外国人のお客さんもそこそこいました。流石代官山ですねぇ~。

カウンターに案内されたのですがかなりのオープンキッチンで料理する姿が見えます。

キッチンは7オペでホールは3人ほどかな?シェフへの掛け声はムッシュということからフレンチの色が強いのかな?

テーブルセットは布巾と塩、胡椒楊枝とシンプル、席に着くと水とおしぼりがサーブされます。

メニューは手書きで書かれていて本日は久しぶりにオムライスが食べたかったのでオムライスをオーダーしました。

キッチンの調理姿が見えるのですが、シェフはご年長ですがキッチンを統率されてましたね。

カウンターのお客さんには物腰柔らかでしたが、料理に対してはかなりのこだわりがありそうです。

そして5分ほどでサラダがサーブ程なくしてオムライスと付け合せのらっきょと福神漬けがサーブされました。

それではいただきまぁ~す。

◾︎ オムライス [2,750円]
・サラダ
まずサラダは剥かれたレタスが綺麗に重ねて盛られてます。

みずみずしさもありドレッシングも満遍なく行き渡っていて美味しいです。

・オムライス
食べてみると卵はフワトロで仕上がっておりたまごの層が厚めです。中はケチャップライスとシンプルに小さい角切りチキンのみ。

特筆することはなく普通に美味しいオムライスですねぇ~。

別添えのケチャップもしっとり系で酸味がキいており味変ができるのと、付け合わせのらっきょと紅しょうがは雑味がなく食べやすい。

自分はらっきょ苦手なんですがこれは美味しくいただくことが出来ました。

そしてここでいちご味の氷菓が出てきました。

あっ!やっぱりフレンチ!笑

この氷菓はグラニテって言うんですよね。

フレンチのコース料理で出される、シャーベットのような氷菓子で、本来は肉や魚の料理を食べた後の口の中をさっぱりとリセットする目的で、コースの最中に出されるやつです。

そしてその後にデザートとコーヒーが出されて完食。

これだけのボリューム感で3,000円は安いですね。
サービス料も別で取ってませんでした。

退店時に聞いたのですが店内に飾られているシャガールやピカソの絵画は本物らしいです。こだわりを感じますねぇ~。

ごちそうさまでしたぁ~。

  • レストラン 代官山小川軒 - 外観

    外観

  • レストラン 代官山小川軒 - 内観

    内観

  • レストラン 代官山小川軒 - 営業日案内

    営業日案内

  • レストラン 代官山小川軒 - 洋食100名店2023 プレート

    洋食100名店2023 プレート

  • レストラン 代官山小川軒 - メニュー

    メニュー

  • レストラン 代官山小川軒 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • レストラン 代官山小川軒 - テーブルセット

    テーブルセット

  • レストラン 代官山小川軒 - サラダ

    サラダ

  • レストラン 代官山小川軒 - サラダ

    サラダ

  • レストラン 代官山小川軒 -
  • レストラン 代官山小川軒 -
  • レストラン 代官山小川軒 -
  • レストラン 代官山小川軒 -
  • レストラン 代官山小川軒 -
  • レストラン 代官山小川軒 -
  • レストラン 代官山小川軒 -
  • レストラン 代官山小川軒 -
  • レストラン 代官山小川軒 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173258333 .js-count","target":".js-like-button-Review-173258333","content_type":"Review","content_id":173258333,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

[ヒラさん]

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

[ヒラさん]さんの他のお店の口コミ

[ヒラさん]さんの口コミ一覧(360件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
レストラン 代官山小川軒(オガワケン)
受賞・選出歴
洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ジャンル 洋食、ステーキ、フレンチ
予約・
お問い合わせ

03-3463-3809

予約可否

予約可

アラカルト注文は電話予約で

住所

東京都渋谷区代官山町10-13

交通手段

代官山駅から徒歩7分

代官山駅から335m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 12:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 19:30

  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2011001026584

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料なし

席・設備

席数

54席

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

完全個室 ドアで仕切られている個室有り 部屋代金別途必要。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗横に有り

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

ドレスコード

ある程度、マナーの範囲での正装でご入店を。

ホームページ

https://www.daikanyama-ogawaken.jp/

オープン日

1964年

備考

「洋菓子部 代官山小川軒」に併設しているレストラン
1905年汐留で創業、1964年代官山に移転。

初投稿者

TOMITTOMIT(7541)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

代官山×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レストラン 代官山小川軒 - 料理写真:ビーフカレー

    レストラン 代官山小川軒 (洋食、ステーキ、フレンチ)

    3.54

  • 2 Anjin - 内観写真:

    Anjin (バー、カフェ、洋食)

    3.48

  • 3 ル プティ レストラン エピ - メイン写真:

    ル プティ レストラン エピ (フレンチ、洋食、ヨーロッパ料理)

    3.45

  • 4 ビストロ 白樺 - 料理写真:

    ビストロ 白樺 (鉄板焼き、フレンチ、洋食)

    3.14

  • 5 洋食 クチブエ - 料理写真:

    洋食 クチブエ (洋食)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ