4月8日まであまおうフェア : ジョナサン 渋谷桜丘店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、yumicさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問3回目

3.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

4月8日まであまおうフェア

お好み焼き後、また桜眺めながら坂をのぼりジョナサンへ行く。
世間一般より早く完全禁煙となったジョナサン、現在のスイーツメインはいちごじゃ。
いちごそんなに好きでもないが嫌いでもない。あえては食べないんだけど真っ赤なビジュアルは目をひく。
粉もん食べたあとだし、餡子やら白玉よりもフルーツ食べたく、私はあまおうとプリンのサンデーにした。
こちらは699円(ほんとはクーポン使ってるのでもう少し安い)連れはいつものごとく抹茶とかの和風。
ファミレスはほんとデザート系がよろしい。安くて美味しい。このサンデーは少し小さめだが、お好み焼きのあとに大きいのもしんどいのでこっち。甘い幸せが奥歯の底からじわじわくる。ドリンクバーもつけた。窓に近い席だったので少し桜が見える。

まだ寒い日もあるし、明日は雪?とか行ってるが、春の匂いを感じることはどんどん増えている。
それでも世間は浮かれムード吹き飛ぶパンデミック。春を待っていたかたも多かっただろう。まさか巻き込まれると思わずにあっというまに亡くなった方もいっぱいいるだろう。
私も去年、桜を待たずに犬が死んで、当たり前にあった幸せが当たり前ではなかったことを知った。すまん、人の死とペットの死を同列に語って。でも私にとっては愛しい大事な存在だった。
今ある幸せはあたりまえではない。だから保つために日々努力だと思う。
現在は過去の積み重ねで出来ている。ということは現在の積み重ねが未来につながる。今、自分ができるコロナ対策をまずしようと思って、家にひきこもりジョナサンレビューを書いている(;^_^A

  • ジョナサン -
  • ジョナサン -
  • ジョナサン -
  • ジョナサン -
  • ジョナサン -
  • {"count_target":".js-result-Review-115250690 .js-count","target":".js-like-button-Review-115250690","content_type":"Review","content_id":115250690,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

魔物の現在

まったくもって、ファミレスは魔物だ。
ファミレスの真髄はスイーツであるといつも思う。普通のごはんもそこそこ美味しかったりはするんだが、変な店が好きな自分にとっては、明るくクリアなファミレスは趣味じゃない。
しかしスイーツは違う。安いし季節メニューも豊富。美味しくないことも多々あるんだが、美味しいことも多い。見た目も凝っている。現在、栗と梨のフェア中。今の時期に梨なのか?ここはちょっと疑問だけども、ほんとスイーツ魅力的過ぎ。
パフェを昼に食べたら、ごはん入らないやないけ。。。と、隣席女性と2人して悩んでいた時に思いつく。ごはんメニュー半分こしようよ!話はまとまる。なぜかもう1組(2人)増えるww
4人で平日正午、誰もかれもがハンバーグとかパスタとか食べている中、パフェがテーブル並ぶ。
そして私は暴挙に出る。いやー、でっかいパフェにしようか、少し小ぶりのかぼちゃプリンにしようか悩んでいた。そんな中、抹茶ティラミスとかいうのも見てしまう。箱入り。この前の桝パフェのようだ。
結論私は、
自家製かぼちゃプリンとにっこり梨のサンデー599円
抹茶ティラミスたっぷりフルーツIN499円
マルゲリータ1/4
というのを食べた。ほんとなんちゅう食生活と思うけど…これが別に体調悪くもないし特に体重も増えないんだな。やっぱり私は砂糖で出来ているんじゃないかと。

で、基本的に梨以外は皆美味しい。かぼちゃプリンも中の方にある栗ペーストも美味しい。
そしてそれの上いく抹茶ティラミス。これほんとにいちごとかキウイとか桃とかバナナとかフルーツたくさん。狙っているのかいちごがハートに見えて可愛い。しつこい甘さではなくあっちゅうまに胃袋消える。
梨はね・・・やっぱり梨の最高峰(美味しさの)は幸水だろう。今の時期はもう違うよね。栗とも相性そんなに良くないような。

ピザ2切れだけにしたんだが、さすがにやり過ぎた感。食べきれないわ、夜になってもお腹すかないわ…。
そういや前にこの店来た時は喫煙OKだったので、手前にある喫煙席にいたんだが、今回は店内どまんなか。
なんか勉強机的な一人用席があった。これかなりお勉強向き。いい場所。しかしジョナサン全席禁煙。禁煙だと長時間集中は困難なんだよな…。ま、ここに日参してたら毎日スイーツばかり食べてただろうから、私にとってはよかったかも。

  • ジョナサン -
  • ジョナサン - マロンパフェ

    マロンパフェ

  • ジョナサン - 抹茶ティラミス

    抹茶ティラミス

  • ジョナサン -
  • ジョナサン - ハート?

    ハート?

  • ジョナサン - かぼちゃプリン

    かぼちゃプリン

  • ジョナサン - フレンチトースト

    フレンチトースト

  • ジョナサン -
  • ジョナサン -
  • ジョナサン -
  • ジョナサン -
  • {"count_target":".js-result-Review-109712965 .js-count","target":".js-like-button-Review-109712965","content_type":"Review","content_id":109712965,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

3.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ジョナサンモーニング

ちょっと事情があって、朝7時半に会社の人と1階エントランスで待ち合わせようとなった。
エントランスでもいいけど、7時にジョナサンでもいいよとなんとなく言ったが、起きられない無理…と言われた。しかし我が言葉に刺激されてじゃあひとりで行っちゃるわ!(^^)!とあいなった。朝強いし!

7時前に入店する。こんな時間でもけっこうな人がいる。ガラガラで店員寝てるかもと思ったけど、そんな心配はまったくなかった。
入ってすぐ右手がこじんまりと喫煙席なのでそこに行く。そこは6卓くらいかな?窓際かける。通行人と目が合うところだけどまぁあんまり人通りないし、入口で階段何段か上がるので若干見下ろし気味になるので別に問題ない。
すかいらーく系列のアプリを入れてて、なるべくクーポン使いたいけどジョナサンのモーニングメニューにはクーポンなかった…。事前にメニューいろいろ見ていて、ホットケーキのが美味しそうなんだけど、えらいボリュームやんけと思って、ライトモーニングというパン半切れメニューにすることにほぼほぼ決めていた。構成は他に目玉焼き・サラダ・ウィンナー・ベーコン。わりと充実している。あっちもこっちも食べ散らかしたい自分にぴったりだ。ドリンクバーもつく。549円。
本日はモーニングだが、甘味メニュ―ももちろんチェックした。これ、提供は10時半かららしい。朝から提供だったら絶対頼んでる。とりあえず今日はファミレスの悪魔にはつかまらなかった。

少し時間はかかった。でも10分くらいか。東京駅とかで速攻出てくるモーニングに慣れている身からすると遅く感じるけどそうでもないか。
客層は明らかに八重洲あたりとは違う。あちらは場所によって旅行客混ざることあるが、ほぼ出勤前のスーツ姿の人間が多いしまず一人客だが、こちらは若い友人同士・恋人同士と思われる人たちが殆ど。あまり一人客がいない。遊んだあともしくは課題作成あとの徹夜明けみたいな感じか。自分もいつのまにか社会の中で高齢層側になった。それでも会社の中にいると後輩や部下の類は若くても20代半ばくらいだ。渋谷にいると、歩いてても店に入っても10代後半と思しきかたたちとよく遭遇する。息子たちよりもずっと下の世代。なんか新鮮だ。

さて、モーニング自体はまぁごく普通だ。悪い部分は全然なく、おうちレベルではあっても楽しく完食した。ポーションジャムついてたので持って帰って本日朝ごはんに利用した。
元々はモーニングサービスで朝ごはんお店で食べる習慣は自分にはなかった。そんな余裕あれば少しでも寝ていたいとか家事したいとか子供たちと向き合うべきとか思ってた。
年齢重ねて、家でも仕事でも余裕が出来、試験勉強のために朝型になり、なにより会社に行きたくない時は朝ごはんのためにりんりんと待ち合わせることが心の支えになっていた。それにわりかしはまり、今はひとりでもモーニングに行く。

待ち合わせしている女性が坂を昇るのが窓から見えた。さぁ力いっぱい仕事しよう。

  • ジョナサン - ライトモーニング

    ライトモーニング

  • ジョナサン - ゆずジンジャージュース

    ゆずジンジャージュース

  • ジョナサン - ブレンド

    ブレンド

  • ジョナサン -
  • ジョナサン -
  • ジョナサン - モーニングメニュー

    モーニングメニュー

  • ジョナサン - 甘いメニューチェック!

    甘いメニューチェック!

  • {"count_target":".js-result-Review-94997572 .js-count","target":".js-like-button-Review-94997572","content_type":"Review","content_id":94997572,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yumicさんの他のお店の口コミ

yumicさんの口コミ一覧(2901件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ジョナサン 渋谷桜丘店(Jonathan's)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ファミレス
住所

東京都渋谷区桜丘23-23 第2カスヤビル1F

交通手段

JR渋谷駅西口から徒歩4分

渋谷駅から298m

営業時間
  • ■営業時間
    24時間営業

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

99席

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.jonathan.co.jp/home/index.asp

関連店舗情報 ジョナサンの店舗一覧を見る
初投稿者

毎食別腹。毎食別腹。(35)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

渋谷×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 末冨 - 料理写真:

    末冨 (日本料理)

    4.40

  • 2 ラチュレ - 料理写真:全国各地よりシェフが探してきたお肉のメイン料理

    ラチュレ (フレンチ)

    4.22

  • 3 炭火焼 ゆうじ - メイン写真:

    炭火焼 ゆうじ (ホルモン、焼肉)

    4.03

  • 4 とり茶太郎 - 料理写真:

    とり茶太郎 (焼き鳥)

    3.99

  • 5 ラ・ブランシュ - 料理写真:

    ラ・ブランシュ (フレンチ)

    3.93

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ