ほうじ茶とその甘味を楽しめる甘味処。 : 森乃園

この口コミは、ごろまさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2024/03訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

ほうじ茶とその甘味を楽しめる甘味処。

日曜日の昼過ぎに訪問。

半分強くらいの埋まり具合でしたが、すぐに満席になり並びができていました。


【ポイント】

○ほうじ茶が人気のお店

○ほうじ茶あんみつは上品な甘味

○物販やテイクアウトもあり


−−
*オペレーション:ツーオペ

*客層:様々

*支払い:PayPay可

*チャージ、サービス料:なし

*ネット予約:なし

*ランチタイム営業:あり

*一人訪問:可能

*Google評価:4.1

*食べログ現状評価と印象:3.67
妥当な印象


【店舗概要】

2023和菓子・甘味処百名店です。

ほうじ茶が人気のお店です。


1階は、ほうじ茶などの物販と、店外ベンチなどで飲めるほうじ茶などのテイクアウト、2階は甘味処となっています。

並ぶ場合は、2階までとりあえず行きます。


駅からは近いです。


【雰囲気とサービス】

テーブル席が複数あります。

4人掛けが多いので、すぐに満席になりますが、回転は甘味処としてはそんなに悪くない様子でした。


店員さんお二人での営業です。

混雑時は食器をすぐに下げるオペレーションでしたが、そもそも時間制にしたほうが良いと思います。


【オーダー内容とコスパ】

1,300円のほうじ茶あんみつと、300円の極上ほうじ茶をオーダー。


フードとセットで、ドリンクは上記から100円引きになりました。


程なくして到着です。


値段は妥当に思います。


【感想】

ほうじ茶あんみつは、見た目以上にボリュームあります。

下に寒天がたっぷりあり、一般的なあんみつの2倍くらいの食べ応えがある気がしました。


上には、ほうじ茶アイスとあんこ。

これもややビッグサイズ。


ほうじ茶アイスは上品な風味。

でも決して薄いとかではなく、程よい甘さと、ほうじ茶の風味と香り。


あんこも甘さ控えめで美味。

サラッとしたタイプ。

最初、かなり多いなと思いましたが、下にたっぷりとある寒天と一緒にちびちび食べるのが良いです。


白玉や黒蜜もほうじ茶風味?

黒蜜はかなり上品でさらっとしており、甘さはかなり控えめで良かったです。

全部かけても全く違和感ありませんでした。


極上ほうじ茶はコールドで頼みましたが、それでも香り良く、品質の高さをうかがえました。


良い甘味で一息つけました。

  • 森乃園 - ほうじ茶あんみつ

    ほうじ茶あんみつ

  • 森乃園 - 極上ほうじ茶

    極上ほうじ茶

  • 森乃園 -
  • 森乃園 -
  • 森乃園 -
  • 森乃園 -
  • 森乃園 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182822591 .js-count","target":".js-like-button-Review-182822591","content_type":"Review","content_id":182822591,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ごろま

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ごろまさんの他のお店の口コミ

ごろまさんの口コミ一覧(880件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
森乃園(モリノエン)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、カフェ、かき氷
お問い合わせ

03-3667-2666

予約可否

予約不可

住所

東京都中央区日本橋人形町2-4-9

交通手段

浅草線 人形町駅 A3出口より徒歩2分
日比谷線 人形町駅 A1出口より徒歩30秒
半蔵門線 水天宮前駅 A7出口より徒歩4分
新宿線 浜町駅 A2出口より徒歩5分

人形町駅から135m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日・祝日

    • 10:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    <1F:お茶の販売/ソフトクリーム>
    10:00~19:00
    <2F:甘味処>
    火〜金
    13:00~18:00 ラストオーダーは17:00
    土日祝
    12:00〜18:00 ラストオーダーは17:00

    ■ 定休日
    年始
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済可

席・設備

席数

20席

(現在感染症対策の為、席テーブルを間引いてます。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

現在抹茶パフェ、抹茶ビールの提供をしておりません。

ホームページ

https://morinoen.com/

オープン日

2004年9月15日

備考

https://morinoen.jp/

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

大正3年創業のほうじ茶の店

1階店舗では、自家焙煎のほうじ茶やほうじ茶ソフトクリームを販売しています。
2階の甘味処では、ほうじ茶を使ったパフェやあんみつ、ほうじ茶をご用意しています。

初投稿者

ここ@人形町ここ@人形町(55)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

人形町・小伝馬町×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 オクシタニアル - 料理写真:

    オクシタニアル 東京本店 (ケーキ、マカロン、カフェ)

    3.75

  • 2 Jack37Burger - 料理写真:バリネス ペッパージャック チーズバーガー@税込1,210円

    Jack37Burger (ハンバーガー、カフェ、バー)

    3.72

  • 3 ブラザーズ - 料理写真:ロットバーガー

    ブラザーズ 人形町本店 (ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ)

    3.70

  • 4 ハリッツ - 料理写真:

    ハリッツ 小伝馬町店 (ドーナツ、カフェ、サンドイッチ)

    3.69

  • 5 森乃園 - 料理写真:いちごかき氷

    森乃園 (甘味処、カフェ、かき氷)

    3.68

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ