: 椿屋茶房 丸ビル店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

椿屋茶房 丸ビル店

(【旧店名】珈琲茶房 椿屋)

この口コミは、神田のサラメシさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

キャプションを入力…◽️No.520『椿屋茶房 丸ビル店』2023年11月25日

-------- 店舗情報 -------------------

▷住所  :東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F
▷最寄駅 :JR東京駅
▷営業時間:月~土 11:00~23:00
日祝日 11:00~22:30
▷支払い :カード可/電子マネー可/QR決済可
▷座席  :テーブル60席
▷食べログ:3.32

-------- ️オーダー -------------------

◽️椿屋ハヤシライス 1,880円
◽️博多明太子と真いか 1,630円
◽️椿屋特性ビーフカレー 1,980円

▷提供時間:15分

-------- 紹介と感想 ----------------

山形から奥さんのおっかさんたちが
やってきたので東京駅でお出迎え。
明日はディズニーシー行くため前のり。
今夜はホテルでブッフェのようです。
とっても羨ましい。
あまり食べすぎないようにカフェで
お茶だけにしようかって話でしたけど、
入店後怒涛のしっかりランチを注文。
そらこんな美味しそうなメニュー広げ
られたら頼んじゃうよねえ。

私は明太子パスタと悩み散らかし
ハヤシライスをオーダー。
爽やか軽やかなトマトベースのソースは
もはや飲み物。
レーズンの味変もお見事で、
ぺろっとたいらげてしまいました。
明太子パスタもちょいともらいましたが
真イカの食感と大葉の風味ってなぜこうも
明太子と相性抜群なのでしょうか。
むかしっっっからこの組み合わせ大好き。

サイフォン式で淹れてくれる高級コーヒーも
最高です。
ゆったーり、食事とおしゃべりも楽しめて
贅沢なお時間でした。
本日もご馳走様でした。

#椿屋茶房#丸ビルグルメ#東京駅グルメ#ハヤシライス#喫茶店ランチ#東京ランチ#東京グルメ

  • 椿屋茶房 -
  • 椿屋茶房 -
  • 椿屋茶房 -
  • 椿屋茶房 -
  • 椿屋茶房 -
  • 椿屋茶房 -
  • 椿屋茶房 -
  • 椿屋茶房 -
  • 椿屋茶房 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172914563 .js-count","target":".js-like-button-Review-172914563","content_type":"Review","content_id":172914563,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

神田のサラメシ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

神田のサラメシさんの他のお店の口コミ

神田のサラメシさんの口コミ一覧(319件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
椿屋茶房 丸ビル店(【旧店名】珈琲茶房 椿屋)
ジャンル 喫茶店、パスタ
お問い合わせ

03-5220-2588

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F

交通手段

JR東京駅 丸の内南口より徒歩1分、
丸の内地下中央口より地下道にて直結
地下鉄丸ノ内線東京駅 地下道より直結
5階

二重橋前駅から217m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 11:00 - 22:30

      L.O. 22:00

  • ■ 定休日
    SCに準ずる
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ)

席・設備

席数

60席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

SC内に喫煙スペース

駐車場

近隣に提携駐車場あり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.towafood-net.co.jp/shop/cafe/

オープン日

2009年6月

お店のPR

珈琲マイスターが淹れる、本格派のサイフォン珈琲を

【花椿通りの椿屋珈琲店】 花椿という名前のルーツは遠く慶長年間に遡ります。この一帯は当時出雲町と呼ばれる出雲藩の受領地であったことで、以前はこの通りを出雲通りと呼んでいました(昭和十年頃)。 その頃から街路にツバキが植えられ、これを出雲椿と呼んで親しまれてきましたが、いつの頃からかこの通りは「花椿通り」という愛称で呼ばれるようになり、今ではすっかり定着してきました。

関連店舗情報 椿屋茶房の店舗一覧を見る
初投稿者

nao-sannnao-sann(2990)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

丸の内×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ