グットドール・クラッティーニ 丸の内 : グットドール・クラッティーニ 丸の内

この口コミは、こくまごろうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

グットドール・クラッティーニ 丸の内

最近、あまり食べ歩きにおいて新規開拓をしていない。

外食の機会が確実に減っていて、たまに外で食べる時にはもともと好きな場所か、前に訪問した時によい印象が残っているところへついつい行ってしまう。

このお店は、実に4年ぶりの訪問。

西麻布時代に数回、そしてここ丸の内に移転されてからもたびたび訪れたことがあった。
場所がその時の自分の行動範囲内にあって行きやすかったということもあったし、丸の内でこのレベルのイタリアンがこのプライスで、ということももちろんあり。

この日は突然この店のことを思い出し、電話をしたら午後遅い時間なら席が用意出来るとのこと。

場所は丸ビルの近く、ビルの裏手というか隙間に入り口がある。
晴れていればテラス席もあるけど、この日は生憎の雨だった。


2400円のプリフィクスを選択。

まずフォカッチャ。オリーブオイルもついてくる。(写真)

地野菜のサラダ。(写真)
なんというか、とても元気のある野菜だった。

前菜は魚介マリネ。(写真)
魚介マリネとは言っても、主役はどちらかというと野菜のほう。特にセロリが特有のクセがなくておいしかった。爽やかな酸味が白ワインにとても良く合う。

生うにのスパゲッティ(+900円)。(写真)
桃のパスタと並んで、ここに昔から変わらずある一品。昔からこればかり頼んでるような。。。
うにの量はたっぷり。基本はオイルベースで、クリームはほんの少し(?)うにの濃厚な味とオイルがよくマッチしている。お酒もすすみます。

デザートはパッションフルーツのムース。(写真)

そしてコーヒー。(写真)


昔のイメージ通りの味だった。
それに、一皿のポーションが前より増えているように感じた。
前は男性には少し物足りないかもだったけど、この日はかなりの満腹感。

平日はそうでもないけど、週末の客層は女性が中心。
私が入店した時は、男は私一人でした。


グットドール・クラッティーニ 丸の内
東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル1F
03-6212-6882

  • グットドール・クラッティーニ 丸の内 - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • グットドール・クラッティーニ 丸の内 - 地野菜のサラダ

    地野菜のサラダ

  • グットドール・クラッティーニ 丸の内 - 魚介マリネ

    魚介マリネ

  • グットドール・クラッティーニ 丸の内 -
  • グットドール・クラッティーニ 丸の内 - 生うにのスパゲッティ

    生うにのスパゲッティ

  • グットドール・クラッティーニ 丸の内 - パッションフルーツのムース

    パッションフルーツのムース

  • グットドール・クラッティーニ 丸の内 - コーヒー

    コーヒー

  • {"count_target":".js-result-Review-3501820 .js-count","target":".js-like-button-Review-3501820","content_type":"Review","content_id":3501820,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

こくまごろう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

こくまごろうさんの他のお店の口コミ

こくまごろうさんの口コミ一覧(256件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 グットドール・クラッティーニ 丸の内(Goutte d'or Crattini)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル イタリアン、ワインバー
住所

東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル 1F

交通手段

千代田線二重橋前徒歩2分
JR線 東京駅徒歩3分

二重橋前駅から79m

営業時間
  • ■営業時間
    [平日] 11:30~14:00(L.O)、18:00~22:30(L.O)
    [土祝] 11:30~14:30(L.O)、18:00~22:30(L.O)


    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB)

サービス料・
チャージ

パン、リエット、スープ代 630円

席・設備

席数

48席

個室

ホールを入って右側に「半個室」空間あり

駐車場

丸の内地下駐車場あり

空間・設備

オシャレな空間、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ソムリエがいる

オープン日

2006年9月

備考

中で繋がる隣のリカーショップ君嶋屋で買ったワインを持ちこめます。持ち込み料1人1本1,050円(グラス洗い代)。

初投稿者

ぬBぬB(452)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

丸の内×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ