ひさしぶり。アイスドリンクの紙カップはちと味気ない : DEAN & DELUCA CAFES 丸の内

この口コミは、サカキシンイチロウさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/09訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

ひさしぶり。アイスドリンクの紙カップはちと味気ない

明日から出張。出張に出ると歩く機会がなくって弱る。
今日はまとめて歩いておこうとテクリテクリと東京駅を目指して歩く。
途中、神田スクウェアって大型ビルがあって、その前庭にワイアフレームでできたクマさんが座ってる。
よくできててネ…、見る角度でクマの表情が変わって見える。
お腹の部分が大きく空いてて、ここにタナカくんを座らせてミッドサマーごっこをすれば盛り上がったに違いなく、代わりにチョコっと座ってゴクリと冷たい水を飲んで休憩。
再び歩いて大手町。
この界隈は贅沢なビルが建ち並んでていろんなビルのロビーを出たり入ったりしながら見て回る。涼しくなったり暑くなったりが今の季節はちと面倒。
ちょっと空が暗くなってきて遠くでゴロッと雷の音。
ちょうど目の前にディーンアンドデルーカがあり、そこに飛び込みお茶にした。

思い出の多いお店であれからしばらくこれなかった。
東京駅の近所で待ち合わせをしたり、出張前のおしゃべりしたりするのに頻繁に使っていた店。
特に出張前にここでお茶を飲んでると、しばらく会えなくなるのがさみしくって出張したくなくなっていた。
そんな気持ちを思い出すのが辛かったけど、こうしてお茶をたのしめるようになったよ…、ってシーリングファンをみながらちょっと呟く。

アイスラテをもらってお供にオレンジコロネ。
パイ生地を螺旋状の筒形にして中にクリームを詰めたもの。ハトロン紙の片側をキャンディーみたいにギュッと絞って、反対側の筒の入り口に砂糖漬けにしたオレンジピールをふたつ貼り付けやってくる。

かなりよく焼き。よく焦がされた生地がザクっと壊れる。でも散らからないの。中のクリームが生地を全部まとめてとろかし消えていく。
焦げたパイ生地は香ばしく、軽い渋みがぽってりとしたクリームの甘みをキリッとひきしめる。
これはおいしい。パリパリなのになめらかで、甘いくせしてあとくちスッキリ。苦味ゆたかでふくよかな味のここのラテとよくあうおいしさ。
それにしても、ここもアイスドリンクを紙のカップで出すようになったのネ。これって環境のためなんだろうか…、それとも手間を省きたいから?
よくわからない。なやましい。

  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • {"count_target":".js-result-Review-168190095 .js-count","target":".js-like-button-Review-168190095","content_type":"Review","content_id":168190095,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

アボカドにクロワッサン、ピスタチオの泡

お店の中は朝からかなりニギヤカで、朝食取る人3分の1。お茶を飲む人3分の1。残りはココで打ち合わせ…、って感じでござる。

お店の中のディスプレイがスッカリ、クリスマス仕様へと変わってました。
色鮮やかであたたか。
外は寒いのにこのディスプレイだけでなんだか気持ちがあったか。
厳しい冬を明るくするための工夫のひとつ、って感心します。

ショーケースの中にブリトー、ラザニア、サンドイッチがさまざまあって、全部で15種類くらいあったでしょうか。
中でも一番クリスマスっぽのを探して、クロワッサンのサンドイッチを選んでかった。

アボカドとエビがスタッフのサンドイッチ。
サニーレタスの葉っぱが緑の木のようで、そこにポッテリ。雪が混じった葉っぱのように見えるアボカド。
エビの朱色がツリーの飾りのように見え、なんだか気持ちが惹かれたのです。
シットリとして噛むとバターがジュワリと滲むクロワッサンに、アボカド混じって口の中がどんどん滑らか、トロンとしてくる。
エビが時折、プリンとはじけて良きアクセント。ポッテリなめらかなゴージャスな味。見た目だけじゃなくてどこか祝祭っぽい感じがするのがオモシロイ。

一緒にココアをもらって体を温める。ふっくらとしたミルクの泡に、砕いたピスタチオの粒が浮かんで沈まぬようにゆったり漂う。ココアの中にもピスタチオのクリーム入って、味わい、風味が濃厚になる。冬の飲み物。アリガタイ。

  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • DEAN & DELUCA  -
  • {"count_target":".js-result-Review-115488210 .js-count","target":".js-like-button-Review-115488210","content_type":"Review","content_id":115488210,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サカキシンイチロウ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サカキシンイチロウさんの他のお店の口コミ

サカキシンイチロウさんの口コミ一覧(2057件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
DEAN & DELUCA CAFES 丸の内(ディーン & デルーカ)
ジャンル カフェ、惣菜・デリ、パン
お問い合わせ

03-3284-7071

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱UFJ信託銀行本店ビル 1F

交通手段

JR「東京駅」・東京メトロ「大手町駅」徒歩5分。

大手町駅から135m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 07:00 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 10:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

74席

(62席+テラス12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

健康・美容メニューあり、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.deandeluca.co.jp/

オープン日

2003年6月4日

関連店舗情報 ディーン&デルーカの店舗一覧を見る
初投稿者

azukaazuka(20)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

丸の内×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ