特に鰻と鱧のお刺身は絶品でした : 粋京

この口コミは、bottanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.7
2020/06訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.7
¥30,000~¥39,9991人

特に鰻と鱧のお刺身は絶品でした

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーーー
2020/06

 親友から池袋の ”かぶと” に勝るとも劣らない鰻を出す日本料理屋さんがあるけど行かないかと誘われます、鰻が大好きな私には断る理由がありません。

場所は新橋から ”銀座コリドー通り” を入ってすぐの所にありますので、直ぐに分かります、エレベーターで5階に上がりお店にはいりますと、素敵な女将さんが笑顔で迎えてくれます。

まずは、「サントリー響のダブルのハイボール」 で乾杯です。

今日頂きましたのは次の通りです。

「岩手県産のムラサキ雲丹」・・・・・鰻屋さんかと思っておりましたが、この様なものも出てくるのかとビックリ、甘くて美味しかったですよ。

「大吟醸 田島 山田錦 35%」・・・・・福島県会津の日本酒、日本酒の方が良いかと思い、お願いしました。

「蒸しアワビの湯葉餡かけ」・・・・・此方は本格的な日本料理屋さんですね、餡かけも良い味しておりました。

「琵琶湖産の鮎の塩焼き 青梅添え」・・・・・鮎が見えたので、「それ天ぷらにするの?」と尋ねると、「焼こうと思っておりましたが、天ぷらにしましょうか」とご主人、初めてのお店ですからご主人にお任せ致しました。
なかなか良い焼き加減で美味しかった、鮎の大きさも丁度良かったです。

「鱧と河豚の白子のお椀」・・・・・ほほっ~、鱧も出てくるのか、聞くとご主人は京都の名店で長らく修行をなさったそうです、納得です。

「お造り」・・・・・鰹の藁焼き鰹の銀皮造り松川鰈鱧の湯引き鱧の刺身昆布〆の鱧の子
鱧の刺身が美味しいですね、10年近く前に京都の ”大喜久(だいきく)” で鱧の刺身を頂いて大感動したことがありますが、それを彷彿させるほどの鱧の刺身でした、流石、京都で修行をしたご主人ですね。

ここでご主人が賀茂なすを見せてくれます、もの凄く高かったそうです(笑)。

「生の賀茂なす」・・・・・アクなど一切無く美味しく食べられます。
「賀茂なすの煮物」・・・・・そら豆や実山椒風味のうなぎの煮付けが添えてあります、良い味付けです、こりゃー良いわ。

「皐ロ万(さつきろまん) 純米大吟醸 一回火入れ」

さぁ~、いよいよメインの鰻です。

「関西風 鰻の白焼 実山椒と花山椒の佃煮添え」・・・・・鰻は江戸前の天然海うなぎです、皮はパリパリ、中はふわふわ、ご主人は焼きが上手いですね。

「関西風 鰻の蒲焼 花山椒の佃煮添え」・・・・・この鰻も江戸前の天然海うなぎです、今度は蒲焼です、白焼と同じで、皮はパリパリ、中はふわふわ、タレの味も良いですね。

「鰻のひつまむし」・・・・・鰻は関西風の蒲焼で、お米は佐渡のこしひかりを使っております。
最初の一膳はそのままで頂き、次の一膳は一番出汁を入れてお茶漬けで頂きます、小皿に入っているお茶漬けの具を好みで入れます、私はお腹が一杯なのと、お茶漬けがあまり好きではないので二膳目は食べませんでした。

白焼も蒲焼もひつまむしも皆な美味しい、親友が行っていた通りで、このご主人は鰻屋でも食べていけますね、ホント、美味しかったです。

「奈良漬」
「水茄子の浅漬け」
「お吸い物」・・・・・鰻の頭から取った出汁です。

「デザート」・・・・・シャインマスカットライチマンゴー

「お薄」・・・・・”富士の春 ”と名前が付けられている抹茶で作られたお薄です。

 全体的に料理は美味しかったが、特に鰻と鱧のお刺身は絶品でした、また機会がありましたら伺ってみましょう、勿論、鱧のシーズンで良い鰻が入った時に。

  • 粋京 - 岩手県産のムラサキ雲丹

    岩手県産のムラサキ雲丹

  • 粋京 - 蒸しアワビの湯葉餡かけ

    蒸しアワビの湯葉餡かけ

  • 粋京 - 琵琶湖産の鮎の塩焼き 青梅添え

    琵琶湖産の鮎の塩焼き 青梅添え

  • 粋京 - 鱧と河豚の白子のお椀

    鱧と河豚の白子のお椀

  • 粋京 - お造り  鰹の藁焼き、鰹の銀皮造り、松川鰈、鱧の湯引き、鱧の刺身、昆布〆の鱧の子

    お造り  鰹の藁焼き、鰹の銀皮造り、松川鰈、鱧の湯引き、鱧の刺身、昆布〆の鱧の子

  • 粋京 - 賀茂なすの煮物

    賀茂なすの煮物

  • 粋京 - 賀茂なす

    賀茂なす

  • 粋京 - 生の賀茂なす

    生の賀茂なす

  • 粋京 - 賀茂なすの煮物

    賀茂なすの煮物

  • 粋京 - 関西風 鰻の白焼 実山椒と花山椒の佃煮添え

    関西風 鰻の白焼 実山椒と花山椒の佃煮添え

  • 粋京 - 関西風 鰻の蒲焼 花山椒の佃煮添え

    関西風 鰻の蒲焼 花山椒の佃煮添え

  • 粋京 - 鰻のひつまむし

    鰻のひつまむし

  • 粋京 - 鰻のひつまむし

    鰻のひつまむし

  • 粋京 - 奈良漬

    奈良漬

  • 粋京 - 水茄子の浅漬け

    水茄子の浅漬け

  • 粋京 - お吸い物

    お吸い物

  • 粋京 - デザート  シャインマスカット、ライチ、マンゴー

    デザート  シャインマスカット、ライチ、マンゴー

  • 粋京 -
  • 粋京 - 鰹を藁で炙ってます

    鰹を藁で炙ってます

  • 粋京 - サントリー響のダブルのハイボール

    サントリー響のダブルのハイボール

  • 粋京 - 大吟醸 田島 山田錦 35%

    大吟醸 田島 山田錦 35%

  • 粋京 - 皐ロ万(さつきろまん) 純米大吟醸 一回火入れ

    皐ロ万(さつきろまん) 純米大吟醸 一回火入れ

  • {"count_target":".js-result-Review-116854921 .js-count","target":".js-like-button-Review-116854921","content_type":"Review","content_id":116854921,"voted_flag":null,"count":107,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

bottanさんの他のお店の口コミ

bottanさんの口コミ一覧(1628件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
粋京(イッキョウ)
ジャンル 日本料理、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

03-6416-4395

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座8-3-12 Ginza須賀ビル 5F

このお店は「渋谷区南平台町1-6」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR新橋駅 銀座口 徒歩4分 
銀座駅 徒歩4分

新橋駅から317m

営業時間
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

13席

(カウンター7席、個室6名×1室)

個室

(2人可、4人可、6人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

お子様も一緒にご来店される際は、個室のご利用をお願いする場合がございますので、ご了承下さい。

ホームページ

https://www.ikkyo0704.jp

公式アカウント
備考

すべての出会いは"一期一会"

お客様との出会い、食材との出会い、料理技法との出会い――。
そのすべてが「一期一会」

食材は京都産を中心に"その日一番"の食材を
渡辺自身の目利きによって厳選して仕入れます。

そして、お客様の"その時"に合わせて
最も最適な調理法で一品を仕上げて参ります。

日本の食文化の深遠さに魅せられ
京都の様々な料亭で約12年間修業を積んだ店主が、
お客様の目の前で織りなす本物の京料理を
是非カウンターでお楽しみください。

完全個室も1室設けさせていただいており、
2名様~6名様用の掘りごたつ式のテーブル席となっております。

寛ぎの空間でゆっくりと美味を味わっていただけます。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

【銀座駅徒歩10分】紹介制・1日3組限定。徹底的にこだわった「心を豊かにする京懐石料理」

板長・渡辺は天才というより奇才――、そんな表現がお似合いだ。「茄子の一番美味しい食べ方は茄子の声に耳を傾ければいい」と。日本料理ばかりでなく、イタリアン・ラーメンなどの分野にも精通。技の幅を拡げた。徹底的に産地や料理技法にこだわり抜き、独自の本格懐石料理を創作、心が豊かになるような逸品揃いだ。発想力に恵まれた板長が織り成す珠玉の懐石料理を心ゆくまで堪能してほしい。接待やご会食など特別な日にも。

初投稿者

徂徠徂徠(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新橋×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味享 - メイン写真:

    味享 (日本料理)

    4.34

  • 2 ひろ作 - メイン写真:

    ひろ作 (日本料理)

    3.91

  • 3 新ばし 笹田 - メニュー写真:

    新ばし 笹田 (日本料理)

    3.89

  • 4 銀座かに松 - メイン写真:

    銀座かに松 (かに、日本料理)

    3.75

  • 5 銀座 あさみ - 料理写真:

    銀座 あさみ (日本料理)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ