【グルメ】ランデブーラウンジのステーキサンド: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ : ランデブーラウンジ・バー

この口コミは、苫さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.7
2024/02訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥5,000~¥5,9991人

【グルメ】ランデブーラウンジのステーキサンド: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在4/19)。

友人と軽い夕食を。
いつもダイナーさんに行ってしまうのだが、たまには、と、こちらに入ってみた。

コブサラダ(チキン・アボカド・チーズ・サラミ・エッグ)とステーキサンドイッチ。
サラダは相変わらず美味い。
何度も云うが自分はサラダが苦手な部類のニンゲンである。
でも帝国ホテルで食べると「美味しい!」と思ってバクバク食べられちゃうんだよなー。
ホント、不思議。
コブサラダは野菜だけじゃなくいろんな具材がたっぷり乗ってて、楽しく食べられてとてもよかった。

ステーキサンドイッチは、ものすごい価格なんだが(ほぼ5千円…)、一度食べてみたかったので……。
「挟まれてるステーキが結構薄いなー」と思ったが、食べてみると「一人では食べきれなかったかも」と思うくらい、謎の満足度だった。
お肉がしっかりしてて(硬くはない)「ステーキだな」って思える。
なぜだ?
付け合わせのフライドポテト(美味しくて止まらない)のせいかも(笑)。
とりあえず、二人のときに頼んでよかったわ。
そしてサンドイッチパンが絶妙に旨い。
外側はサクッと焼けて内側はふんわり、ステーキの邪魔はしないがパンの風味も香ばしさもきちんと感じられるという……!
なぜだ!!(逆ギレ)

アイスクリーム(小倉とバニラ)。
最後に甘いものを。
最近は通常メニューにあるアイスクリームを注文するのがわりと好き。
ただのアイスクリームでもこのホテルのは美味しいんだもん。
2スクープ付いてくるし(味も2種類選べる)。
そして同じメニューかと思いきや、盛り付けがこことダイナーさんとでは違ってて面白い。
添え物のシガール、美味しかったな(既製品じゃなくてここで焼いてるのかな)。
バニラがバニラらしく美味しかったのは予想通りとして、小倉は小豆を食べてるような錯覚に陥った。
アイスクリームらしさもあるんだけど、食べると「炊いた小豆だ」って思っちゃうのだった。

  • ランデブーラウンジ・バー -
  • ランデブーラウンジ・バー -
  • {"count_target":".js-result-Review-182107000 .js-count","target":".js-like-button-Review-182107000","content_type":"Review","content_id":182107000,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.7
¥3,000~¥3,9991人

【グルメ】ランデブーラウンジでJardinを食したこと: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在3/23)。
実はパティスリーのワールドカップのTV番組を見たとき、日本代表パティシェが作ったアイスケーキに驚嘆した(だれでも思いつけるような単純なことだがだれもやっていないことを思いつくところに感動した)。
その後ほどなく、タイムリーに帝国ホテルのランデブーラウンジでそれを模したミニアイスケーキを期間限定販売するというので、どうしても食べたくて食べに行ってしまった(帝国ホテル勤務のパティシェさんなので)。

Jardin(ジャルダン)、ドリンク付き3000円(税別)。

ポットにお替り入りのたっぷりカフェオレ。

まず土台のタルト生地がそれだけで美味しい。
生地だけでも甘みが感じられる。
生地がなめらかすぎないところが、上のジェラートのなめらかさを引き立てている感じ。

そしてとにかくアイスケーキ自体がうみゃい。
内側のイチゴのジェラートは、クリーミーでいながらジェラートっぽい氷感も残していてなんだか凄かった。
イチゴってやっぱり美味しいなと思わされた。
明るい緑のピスタチオジェラートも、地味にアクセントになってて凄い。

脇に添えられたラズベリーとブルーベリーは実はジェラートで、そのことはTV番組を見て知っていたはずなんだけど、それでもうっかり騙された。
つまり、最初は生の果物を食べるつもりで口に入れて、「あ、そうだった、違うんだ!」とあとから気づくという……。
そしてこのラズベリー型をしたラズベリージェラートがべらぼうに美味だった。
ちょっとびっくりするレベルで美味しい。
こんなラズベリージェラートは食べたことがない。
かなり以前にパークサイドダイナーで季節のサンデー(日比谷ルージュとかなんとかいうやつ)を食べたときに、ベリーソースのあまりの美味さに仰天してソースをお替りできないのを嘆いたことがあったが、それに並ぶ衝撃だった。

食べ終わりたくなかったが、アイスケーキなので溶ける前に食べないといけない(もう容赦ない感じ(笑))。
食べ終わると、幸せが終わってしまった気分になった。

ちなみにつきあってもらった友人は、いつもは饒舌なのに今回は難しすぎてコメントできないそうである。
"IceofWonder"
と、ただ一言を発するのみだった。

  • ランデブーラウンジ・バー -
  • ランデブーラウンジ・バー -
  • ランデブーラウンジ・バー -
  • ランデブーラウンジ・バー -
  • {"count_target":".js-result-Review-140436835 .js-count","target":".js-like-button-Review-140436835","content_type":"Review","content_id":140436835,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

【グルメ】ランデブーラウンジ: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在3/12)。
パークサイドダイナーさんのあと、さらに贅沢に過ごそうとこちらへ。
初めて入ったよ~。わあい。
ピアノの生演奏付きだった。

「ルビーローズフレーズ」ペストリーセット、2500円(税別)。
期間限定のメニュー(2月末まで)。
流行のルビーチョコと、ホワイトチョコを使った、ほのかに薔薇が香るホワイトチョコレートムース。
ちょっと不思議な味わいだった。
口の中で感じられる味が、どこ由来の味なのかがよくわからないのだ(笑)。
どこからかやってくる酸味が好きだった。

アイスメープルティー、1650円。
メープルシロップの甘さがガツンとくる、甘党にはたまらないヤツ。
それでいて紅茶の味や渋みも濃厚でしっかり味わえたと、甘党の友人談。

ここでは珈琲をお代わり。

のんびりといつまでも過ごせるので、つい長居をしてしまった。
コスパは冷静になって考えるとむにゃむにゃだけど(笑)、まあ、この上質な場所代を払ってるということで個人的には納得。

  • ランデブーラウンジ・バー -
  • ランデブーラウンジ・バー -
  • ランデブーラウンジ・バー -
  • {"count_target":".js-result-Review-114724179 .js-count","target":".js-like-button-Review-114724179","content_type":"Review","content_id":114724179,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さんの他のお店の口コミ

苫さんの口コミ一覧(713件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ランデブーラウンジ・バー(The Rendez-Vous Lounge)
ジャンル カフェ、バー、ケーキ
予約・
お問い合わせ

03-3539-8045

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京 本館 1F

交通手段

日比谷駅(東京メトロ日比谷線・千代田線、都営三田線)3分
銀座駅 (東京メトロ日比谷線・銀座線・丸ノ内線)5分
内幸町駅(都営三田線)3分
JR 有楽町駅 5分、新橋駅 7分

日比谷駅から291m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 10:00 - 22:30

      L.O. 22:00

予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

サービス料15%

席・設備

席数

218席

(ラウンジ:155席 バー:63席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

ホテルの駐車場(3,000円以上の利用で2時間無料)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、ライブ・生演奏あり、バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

ホームページ

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/rendezvous/

備考

17:30~22:30は予約可(特別催事期間を除く)。

バーは20歳未満のお客様はご利用いただけません。

初投稿者

cecilocecilo(1255)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

有楽町×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ