おひとり様メニューも嬉しい使い勝手の良いダイニング : 十勝屋

この口コミは、銀ぐるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2024/03訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

おひとり様メニューも嬉しい使い勝手の良いダイニング

銀座コリドー街にある北海道の食材をメインとするダイニング店。
店内はウッド基調で暖かみのある空間で居心地はなかなかによい。
カウンターもありおひとり様の利用ももちろん可能。

今回は1人で晩御飯てことで。

メニューを見ると大皿のアラカルトがメインですが、なんとおミニメニューもあるという。
1人だと何品も食べられないのでミニメニューがあるのが嬉しい。

ミニメニューからいくつかオーダーしてみました。

・十勝屋オードブル 900円
・十勝じゃがいもの塩辛バターソテー 400円
・ザンギ3個 480円
・ナイアガラスパークリング 1000円
・北海道ケルナー 1050円

これにテーブルチャージが1人あたり550円追加となります。

十勝屋オードブルは量の多さにびっくり!しかも1000円以下とは驚きます。
ラタトゥイユや鴨のロースト、ポテサラや野菜類など種類も豊富でお酒のアテにはよし。
特出する美味しさはありませんが、どれも無難に作られていました。

ジャガイモの塩辛バターソテーはバターの味わいと塩辛のマッチングがなかなかによく、甘いじゃがいもとの相性も抜群だった。北海道の素材を使ってるのは本当だろうなと感じた。

ザンギも3個で500円以下もお値打ちと言って良いでしょう。
カリッと揚がって中はジューシーの理想的な仕上がり。衣もやや濃い目の味わいなのでビールとかお酒が進んでしまいそう。

ミニメニューと言いながらこの3品だけで十分にお腹いっぱいになりました。

ワインはスパークリングと白ワインにしましたが、お値段はやや強気かもしれない。
味わいは良いので個人的には気になりませんが。


グループ訪問で宴会的な利用でもよし、ちょっとした食事でもよし、おひとり様でもよし、マルチに使えるダイニングだと思います。

  • 十勝屋 -
  • 十勝屋 -
  • 十勝屋 -
  • 十勝屋 -
  • 十勝屋 -
  • 十勝屋 -
  • 十勝屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-180491465 .js-count","target":".js-like-button-Review-180491465","content_type":"Review","content_id":180491465,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

銀ぐる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

銀ぐるさんの他のお店の口コミ

銀ぐるさんの口コミ一覧(297件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
十勝屋
ジャンル 居酒屋、イタリアン、スープカレー
予約・
お問い合わせ

050-5590-0467

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座6-2番先 コリドー街 1F

交通手段

地下鉄銀座駅 徒歩3分/地下鉄日比谷駅 徒歩5分/JR有楽町駅 徒歩5分/新橋駅5分

日比谷駅から322m

営業時間
    • 17:00 - 04:00

      L.O. 03:00

  • ■ 定休日
    定休日なし
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

テーブルチャージ550円/人・深夜サービス料10%

席・設備

席数

42席

(カウンター10席、テーブル32席)

個室

半個室あり(5~6名様)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

※ベビーカーは畳んで頂ければ大丈夫です。
予めご了承下さい。

ホームページ

http://www.tokachiya.com

公式アカウント
オープン日

2006年10月10日

電話番号

03-3573-7373

備考

混雑時には2時間制を取らせていただく場合がございますので、ご了承ください。

初投稿者

T.JACKT.JACK(65)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム