またまだ未完成の域 : あら輝

あら輝

(あらき)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、gourmefighterさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/04訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

またまだ未完成の域

かつて目黒いづみで修行したということで、さいたまよし佳の弟弟子にあたります。
銀座きよ田で鮨を覚えた(弟子ではない)荒木水都弘氏、名は本名ではないようです。
春に銀座の鮨職人を連れて伺いました。

田園都市線(旧新玉川線)の用賀駅、東口から歩いて12分。
バス通り沿い(上野毛)に店はありました(言われているほど遠くない)。

店内は、アサクラ式の造りでL字のフラット・カウンターに10席。テーブルはありません。
スキンヘッドの荒木氏、まずは客別に丁寧に一礼してからのスタートとなりました。
みな遠くから来ていることへの感謝、鮨に対する敬意を感じました。
集中力は未だにとぎれて無いようです。
福岡県出身とあってか福岡をはじめ各地より客が訪れるそうです。

【鮨】
ホシガレイ△-それなり。
赤 身○-2貫。55キロ、岩手県大船渡の定置網。サッパリした脂にフレッシュな旨味。
中トロ▲-まずまず。
大トロ△-脂が多くのっていたが上質ではない。上とは別物のマグロ。
カツオ▲-房州勝浦の初ガツオ。2枚づけでボリュームも香りもアップ。
ア ジ▲-塩で〆たものを炙ってから握ったもの。温かい鮨でこれは始めての感覚。
アオリイカ○-イカは湯引きして皮を剥いで包丁をタテヨコに入れたもの。いい仕事してます。
煮イカ 子持ち-煮たヤリイカを輪切りにして鮨に。味はともかく変わっていて面白い。
ウ ニ△-ロシア産の文字。小粒で溶けてました。良質にあらず。
赤身ヅケ-最初に漬け始めてから40分の即席ヅケ。これは江戸前とは言えない。
アサリ×-何でアサリなのか良さが分りません。貝はオヤジの頃からあまり使わないと。
穴 子△-大ぶりでしたが小骨があたり、味に角がありました。
伊達巻き▲-明石タイ、アワビ、ホシガレイの自家製。きめ細かくて甘口で上品で立派。
干瓢巻き△-そこそこ。


荒木氏は低姿勢で鮨に熱い人でした。
魚のうんちくを話しているときは目が輝いてます。
客を飽きさせませんでしたし、目で視線を時折り送る気の配りよう。

マグロを中心に舎利やコースを組み立てているとのこと。
確かにマグロだけで5貫の提供は客ならば嬉しい限りです。
ですがこの日は小物でそれなりのマグロ(石司)、高いものではありませんでした。

舎利は旨味のある赤酢ベースでふっくらジューシー系で柔らかい。
米は、奥さんの実家で作られたミルキークイーンとコシヒカリのブレンドと記憶してます。
握りは本手返し、手数は多くスピード感はあまり無い。

美味しかったのは、マグロ系、アオリイカ、アジ、カツオ。
自家製の伊達巻きも手抜き無く評価できるものでした(ただ味は質素)。

しかし、江戸前なのに光物が、春なのに貝類が乏しいのは残念(貝は通年)。
小肌や春子も無かった。溶けたウニやアサリはバットダネといえます。
河岸を周ればもっと良いものもありますから・・・
良いタネと良くないタネの差が大きく、コストからすれば高額鮨屋と位置づけされます。
それでもコンセプト的に合ってるのでミシュランに推薦してみました。

  • あら輝 -
  • {"count_target":".js-result-Review-604331 .js-count","target":".js-like-button-Review-604331","content_type":"Review","content_id":604331,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

gourmefighter

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

gourmefighterさんの他のお店の口コミ

gourmefighterさんの口コミ一覧(391件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 あら輝(あらき)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 寿司
住所

東京都中央区銀座5-14-14 サンリット銀座ビルⅡ 1F

交通手段

東銀座駅4番出口から1分。

東銀座駅から93m

営業時間
  • ■営業時間
    12:00~14:00
    19:30~
    (予約集中により、17:00~、18:30~、20:30~と3部構成の日もあるので要確認)

    ■定休日
    水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

席・設備

席数

12席

個室

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

備考

【世田谷区中町4-27-1 上野毛リトルタウン 1Fから移転】
【2013年2月中旬で閉店予定のため、現時点でご予約済みのお客様のみ対応】

初投稿者

大谷浩己大谷浩己(28)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

銀座×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 あらい - メニュー写真:

    鮨 あらい (寿司)

    4.61

  • 2 さわ田 - メイン写真:

    さわ田 (寿司)

    4.54

  • 3 鮨 鈴木 - 内観写真:

    鮨 鈴木 (寿司)

    4.27

  • 4 鮨 よしたけ - メイン写真:

    鮨 よしたけ (寿司)

    4.06

  • 5 きよ田 離れ - 料理写真:

    きよ田 離れ (寿司)

    4.02

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ