素材良し、味良し、サービス良しなお店です。お土産の味見もできました! : 網元料理 徳造丸 下田駅前店

この口コミは、食べ吉呑み吉さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気2.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.7
2011/11訪問1回目

2.7

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気2.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.7
¥2,000~¥2,9991人

素材良し、味良し、サービス良しなお店です。お土産の味見もできました!

10月の初旬に行った徳造丸さんだが、何かとバタバタしていて投稿が今頃に・・・徳造丸さんスイマセン。

さて、今回遅めの夏休みで熱川温泉1泊に出かけ、翌日に下田へ

下田港で遊覧船に乗り、何の事前調べも無しで昼飯場所を探す事に・・

毎度の事だが歩く歩く・・海鮮丼や刺身定食のウマそうな看板をだしている店の前を、ちがうなー・・と言いながら

ひたすら歩くと・・・下田の駅前に、見上げると網元料理の看板が・・ここで食べようと、ハズレくじを引かない相方の声

階段を上がるとテーブル席と奥に板の間があり11時半過ぎだったのでお客さんは、まあまあの状態 (後で幸運だった事に気がつく)

恒例の昼ビールを注文してから、料理を選ぶ事にしたが品数がすごく多くて選択に悩む。

刺身定食を食べたいと連れの言葉で「磯定食 1600円」と焼き魚の定食を注文。

あと金目がどうしても食べたく単品で金目の味噌焼きを注文。

(写真でも掲載するが金目の調理方法が多種多様です)

地酒を注文して周りを見るとガンガンとお客さんが入ってくる、しかも5~8人程度の団体さんが多い。

料理が運ばれて来て、はじめに盆の上の品数の多さに驚く! 1600円は高いかな・・と思っていたが誤りだった事に気がつく

写真がピンボケに近いが、刺身は大ぶりの海老、まぐろ、のどぐろ他など多数の魚が盛られていて、それに小鉢がつき

大き目の椀にはカニと海草が入った漁師汁のような味噌汁、それにデザートで黒蜜がかかった自家製のところてんがつく

あと始めに書きもれたが、お通しがうまい!「イカの三升漬け」と言うもで、始めはキノコかなと思うぐらいに生臭くなく

しょう油味で、ぴりっとした辛味があり、ウマかったです。

さて、話しを戻して定食を食べていると金目の味噌焼きが来た。

脂がのった金目が味噌の風味で更に旨みをましていて最高の味でした。

1時間半程度だったか時間をかけて下田の味を満喫しました。

写真で紹介してるように、徳造丸のご飯は黄色のご飯もあり、この黄色ご飯は「黄飯」と言い、植物のくちなしの実から色を出して炊いたご飯だそうです。

この地方の祝い事の出したり振る舞いで使うご飯と事です。

もちろん白いご飯もありますが、「黄飯」もオススメです。

後はテーブルに「ワサビ塩」なる物が置いてあります、白身魚の刺身や海老、イカなどをワサビ塩で食しましたがウマいです!

また、海が無い埼玉の田舎者が珍しくて聞く質問をスタッフさんは、イカ三升漬けや黄飯の事、刺し盛の魚の事、ところてんの事などを忙しい中、丁寧に答えて頂き、味とサービスに大変満足でした。

春頃にまた、伊豆に行こうと思ってます。

その時はまた、食べにいきます。

下の徳造丸のお土産屋さんで買って知人に贈った金目の味噌焼きとイカ三升漬けも大好評です。

混んでる時間に二人だけで大きなテーブルを占拠して心苦しい気はしましたが、ゆっくりと美味しい物が出てくるのを待てるお店になので

ゆっくりと過ごしてしました。

大変にご馳走様でした m(__)m

イライラせずに時間をかけて食事を楽しめる方にはオススメのお店ですよ!

  • 網元料理 徳造丸 - 金目のメニュー①

    金目のメニュー①

  • 網元料理 徳造丸 - 金目のメニュー②

    金目のメニュー②

  • 網元料理 徳造丸 - イカ三升漬け

    イカ三升漬け

  • 網元料理 徳造丸 - ウマくてリーズナブル「磯定食」

    ウマくてリーズナブル「磯定食」

  • 網元料理 徳造丸 - 出汁がウマいです「磯定食」の味噌汁

    出汁がウマいです「磯定食」の味噌汁

  • 網元料理 徳造丸 - 黄飯です。

    黄飯です。

  • 網元料理 徳造丸 - デザートのところてん、黒蜜がウマいです。

    デザートのところてん、黒蜜がウマいです。

  • 網元料理 徳造丸 - 磯定食の刺身

    磯定食の刺身

  • 網元料理 徳造丸 - 金目の味噌焼き

    金目の味噌焼き

  • {"count_target":".js-result-Review-3501518 .js-count","target":".js-like-button-Review-3501518","content_type":"Review","content_id":3501518,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食べ吉呑み吉

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食べ吉呑み吉さんの他のお店の口コミ

食べ吉呑み吉さんの口コミ一覧(59件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
網元料理 徳造丸 下田駅前店(あみもとりょうり とくぞうまる)
ジャンル 海鮮、居酒屋、郷土料理
お問い合わせ

0558-23-7200

予約可否

予約不可

住所

静岡県下田市東本郷1-1-23

交通手段

伊豆急行線伊豆急下田駅下車徒歩1分。
西湘バイパス石橋ICから120分。
東名高速道路沼津ICから120分。

伊豆急下田駅から80m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 09:30 - 16:45

      L.O. 料理16:00 ドリンク16:15

    • 09:30 - 15:45

      L.O. 料理15:00 ドリンク15:15

    • 17:00 - 20:15

      L.O. 料理19:30 ドリンク19:45

  • 日・祝日

    • 09:30 - 15:45

      L.O. 15:00

    • 17:00 - 20:15

      L.O. 料理19:30 ドリンク19:45

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は営業)、年末年始・G.W・お盆期間は営業いたします。詳しい定休日情報は徳造丸HPをご覧ください。
予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

88席

(テーブル88席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

加熱式タバコや電子タバコなどのご利用もお控えください。

駐車場

指定駐車場が満車の場合は下田商連パーキングをご利用ください。駐車券持参で1時間駐車券を発行させていただきます。

空間・設備

席が広い、座敷あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり

ホームページ

http://1930.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1998年8月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

mikurokkomikurokko(18)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム