たの人。 : 所沢 大勝軒

この口コミは、AKIRA2015609さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問10回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

たの人。

未だに 郵送されない自動車税の納付書に苛立つ5月半ばの某日。

ふと思った。
大好きな あの お店に今年行って いないことを。

いつでも行けるという安心感からなのだが、別れは突然やってくるかもしれないのだ。

八王子の名店「もつけ」が5月で閉店するそうだ。
いつか 行こうと思っていたが 多分 行けないと思う。

そうだ!大谷の試合も一段落したので、今日は久し振りにあの人のお店に行ってみよう!

平日の13時過ぎ。
この時間は さほど混んでいない。

中待ちは1名。

直ぐに席が空き着席できた。

もりそば (並) 850円

何時もの味わい 変わらず旨い。
一啜り目から至福の時。

辛み強めのつけ汁にプリプリの麺がたまらない。

ハズレだらけの東池袋系の中でピカ一の所沢大勝軒様。 

「御馳走さま」と告げ退店。

次回はいつにしようかと思うのだが、実際は偶にしか行けていない。

自他共に認める 「たの人。」決定なのだ!

  • 所沢 大勝軒 - 店舗

    店舗

  • 所沢 大勝軒 - 券売機

    券売機

  • 所沢 大勝軒 - もりそば 並 850円

    もりそば 並 850円

  • 所沢 大勝軒 - つけ汁

    つけ汁

  • 所沢 大勝軒 - もりそば 並 850円

    もりそば 並 850円

  • {"count_target":".js-result-Review-184019369 .js-count","target":".js-like-button-Review-184019369","content_type":"Review","content_id":184019369,"voted_flag":null,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問9回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

いの人。

2022/12/28 本年度最後の営業日に伺った。
外待ちは6名。
回転良く20分程で着丼となる。

• もり野菜 920円

旨辛ジョッパのつけ汁に野菜の甘みが加わり安定の旨さがある。

以前より辛味強めで、パンチがあるつけ汁。
その分、甘さと酸味は弱く感じるが旨い。
麺と具材はブレなく いつも安定して美味しい。

此方は変わらない為に変わり続ける春木屋理論を実践している気がする。

故 山岸一雄氏の味と山岸イズムを継承する所沢の名店だ。

最近見たユーチューブの対談企画で現 東池袋大勝軒本店 店主 飯野敏彦氏が修行時代に つけ麺の神様 山岸一雄氏は「いの人」には色々とサービスしていたという話をしていた。

「いの人」とは いつも来る人の意味で常連客のこと。

さて、此方の所沢大勝軒だが旧駐車場が使えなくなった頃から味玉がサービスで付くようになった。

それは新駐車場ができた今でも続いている。

はたして自分は此方の「いの人」なのか?

確かに一番リピートしている拉麺店ではあるが今年は5回しか行けてない。

来年は「いの人」かもしれない?という意識で訪問回数を増やしたいと思う。

愛すべき 所沢大勝軒様。
御馳走様でした!
来年もよろしくおねがいします!


  • 所沢 大勝軒 - 店舗

    店舗

  • 所沢 大勝軒 - もり野菜   920円

    もり野菜 920円

  • 所沢 大勝軒 - もり野菜

    もり野菜

  • 所沢 大勝軒 - もり野菜

    もり野菜

  • 所沢 大勝軒 - 麺

  • 所沢 大勝軒 - 具材

    具材

  • 所沢 大勝軒 - 店舗

    店舗

  • {"count_target":".js-result-Review-153631433 .js-count","target":".js-like-button-Review-153631433","content_type":"Review","content_id":153631433,"voted_flag":null,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問8回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

新駐車場 整いました!

久しぶりの所沢大勝軒。

夜に伺うのは初めてです。

近くのCPに車を駐めて店舗へ…

新しい駐車場の場所が書かれた張り紙が入口に貼られています。

3月から利用できたみたいです。

店主はSNSで情報発信をしないので 休みなどの情報は店舗で知る事になります。

ラーメンデータベースの店舗情報には新しい駐車場の記載があったのでまめにチェックしとけば良かったということですね。

夜はカウンター7席。 店主のワンオペになります。

先客4名で並びの席が空いていなかったので少し待ちました。

もりそば 並 ¥770 を頂きました。

山岸氏の伝統の味を継承しつつ、ブラッシュアップさせた東池袋系大勝軒の完成形とも言える此方のもりそばはいつ食べても本当に旨いです。

私と妻のつけ汁には半茹で玉子ではなく味玉入りです。

これは専用駐車場の存在を知らずに近くのコインパーキングに停めたであろう私達への気配りでしょうか? 感謝です!

ご馳走さまでした!


  • 所沢 大勝軒 - 店舗

    店舗

  • 所沢 大勝軒 - 券売機

    券売機

  • 所沢 大勝軒 - もりそば  並   ¥770

    もりそば 並 ¥770

  • 所沢 大勝軒 - もりそば   並盛り

    もりそば 並盛り

  • 所沢 大勝軒 - もりそばのつけ汁

    もりそばのつけ汁

  • 所沢 大勝軒 - 半茹で玉子ではなく味玉入り。
      デフォルトで味玉入りになったのか? サービスなのかは不明です。

    半茹で玉子ではなく味玉入り。 デフォルトで味玉入りになったのか? サービスなのかは不明です。

  • 所沢 大勝軒 - 新駐車場の案内

    新駐車場の案内

  • 所沢 大勝軒 - 知らなくてコインパに駐めて来てしまった!

    知らなくてコインパに駐めて来てしまった!

  • 所沢 大勝軒 - この先がそうなのです。

    この先がそうなのです。

  • {"count_target":".js-result-Review-127790695 .js-count","target":".js-like-button-Review-127790695","content_type":"Review","content_id":127790695,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問7回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

天候の悪さは関係なく人が集まります。

土砂降りの雨の中を 所沢大勝軒さんに定期訪問に伺いました。

休みが合わず、なかなか訪問できない奥さんの強い願いに応えての訪問です。

店着の頃は、小雨で助かりました!

そういえば、此方の専用駐車場が8月までしか使えないとか、もしかしたら移転とかのSNSの情報はどうなったのでしょうか?

はっきりしたら情報が欲しいところです!

さて今日は何を食べようかな〜?。

やっぱりもりそばですよね〜!。

ならば普段付けないトッピングを付けて見ようときざみのりを…

★ もりそば 中盛り ¥830
★ きざみのり ¥50

つけ汁の次に着丼した麺丼の大きさにビックリですヽ((◎д◎))ゝ

中盛り(450g)の麺の上にたっぷりの刻み海苔が載ってます!

つけ汁に浸して一口食べるといつもの安定の味。

やっぱりここのもりそばが一番好きなのだと再認識させてくれます。

食べ進める内に、半ゆで卵のはずのトッピングが丸々1個の味玉になっている事に気付きました。

これは単なるサービスなのか?

そういえば、2つ並びの席が空かず後客のお一人様客の方が先の案内になりました。

よくある事なので気に留めていませんでした。

その事に対する店主の気遣いだと思います!

刻み海苔の風味もよく450gの麺もスルッと完食しました。

本当に美味しかったです!

そしてお気遣い有り難うございました!

  • 所沢 大勝軒 - 看板

    看板

  • 所沢 大勝軒 - もりそば    (中)¥830   きざみのり¥50

    もりそば (中)¥830 きざみのり¥50

  • 所沢 大勝軒 - 丼が笑える位デカかった。

    丼が笑える位デカかった。

  • 所沢 大勝軒 - つけ汁  ネギ抜きです。

    つけ汁 ネギ抜きです。

  • 所沢 大勝軒 - 半熟の味玉    塩味が丁度イイね!

    半熟の味玉 塩味が丁度イイね!

  • {"count_target":".js-result-Review-118303471 .js-count","target":".js-like-button-Review-118303471","content_type":"Review","content_id":118303471,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問6回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

埼玉が誇る東池袋大勝軒系の名店!

此方のお店は最寄り駅の新所沢駅からは少し距離があるので、車で来店する人が多いです。
開店時間を少し過ぎた11:10分頃でしたが、店舗隣りの8台分ある駐車場は一杯で、空き待ち4台で私は5台目でした。
この時間帯なら大丈夫と思っていましたが、さすがの人気店ですね。

外待ちはいなかったので、車さえ停められれば、並ばずに入店できそうです。

回転が早いので10〜15分で車を駐める事が出来ました。

券売機で以下の食券を購入。
☆もり野菜 ¥890

【もり野菜】
本家より甘み、酸味を抑え動物系出汁を強め濃い目の味付けに仕上げたと思われるスープ(つけ汁)は大好きな味です。

野菜(キャベツ、もやし)は一人分をテボに入れ、スープの寸胴の縁に掛けて茹でています。
これをデフォのもりそばの具材(ブロックチャーシュー、半茹で玉子、ナルト、メンマ、海苔)の入ったつけ汁の上に盛ります。
スープで茹でているので、つけ汁が薄まるということもなく、スープに浸ってないヤサイを食べても、豚骨スープの旨味が染みていて美味しいです。

麺は中太のストレート。勿論、自家製です。
この麺は生きていますね!
そんな気がする程、プリプリの麺でした!

野菜の下から、お宝発見のように出てくるブロックチャーシューも旨いです。

こちらのつけ汁は途中で薄まることもなく、最後まで飽きることなく、食べさせてくれる本当によくできたスープ(つけ汁)だと思います。

次はいつ食べようかなぁなんて思いながら、あっという間に完食。つけ汁はスープ割りしないでそのまま飲み干しました。
旨い。本当に旨い!

ご馳走さまでした!

  • 所沢 大勝軒 - 店舗

    店舗

  • 所沢 大勝軒 - 券売機

    券売機

  • 所沢 大勝軒 - もり野菜 ¥890

    もり野菜 ¥890

  • 所沢 大勝軒 - もり野菜 ネギ抜きです。

    もり野菜 ネギ抜きです。

  • 所沢 大勝軒 - もり野菜

    もり野菜

  • 所沢 大勝軒 - チャーシュー

    チャーシュー

  • {"count_target":".js-result-Review-112511735 .js-count","target":".js-like-button-Review-112511735","content_type":"Review","content_id":112511735,"voted_flag":null,"count":60,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問5回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

いつも大体同じもの食べてます!

車を修理に出した帰り何か食べたいなと考えながら、代車のKカーを走らせます。ナビがついてないので知ってる所かなと思い、入間市方面から川越所沢線に戻り[よしかわ川越店]さんを目指します。土曜日の12時回った時間帯なので出遅れた感じです。案の定、行列がエグかったのであっさり断念して所沢方面へ•••所沢と言えば[所沢大勝軒]でしょ!ということで、コチラへ•••
運良く外待ちがいない、駐車場にも空きあり!タイミングが良かったみたいです。
頂いたのは もりそば(中)¥790 味玉¥100
大体いつも同じもの食べてますね。ここのもりそばが好きなので外せないです!

いつ食べても本当に旨いとしか言えない元祖つけ麺で大満足です。

近々の情報です。9月23日(祝)営業 9月28日(土)休業
10月1日より麺類一律40円の値上げ

ということです!
私的には40円値上げしたとしても充分安いと思うので全く問題ないです!

私が嫌いなのは値段はそのままで内容を落とすことです!

又伺います。
ご馳走さまでした!
 

  • 所沢 大勝軒 - 外待ちがいなかったので、思わず撮っちゃいました!

    外待ちがいなかったので、思わず撮っちゃいました!

  • 所沢 大勝軒 - 券売機なのです!

    券売機なのです!

  • 所沢 大勝軒 - ネギ抜き

    ネギ抜き

  • 所沢 大勝軒 - もりそば(中)¥790 味玉¥100

    もりそば(中)¥790 味玉¥100

  • 所沢 大勝軒 - もりそば(中)¥790 味玉¥100

    もりそば(中)¥790 味玉¥100

  • {"count_target":".js-result-Review-107399783 .js-count","target":".js-like-button-Review-107399783","content_type":"Review","content_id":107399783,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問4回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

別格です❗

定期訪問です‼

もりそば(中)¥790 味玉 ¥100

コチラの〔所沢大勝軒〕さん。東池袋大勝軒系の中で、わたしの知る限り別格の旨さだと思う。

食べ終えた後は満足感しかない!

今日もおいしいもりそばありがとうございます。

ご馳走様でした!

又、伺います~す❗

  • 所沢 大勝軒 - 外観

    外観

  • 所沢 大勝軒 - もりそば(中)¥790  味玉¥100

    もりそば(中)¥790 味玉¥100

  • 所沢 大勝軒 - 中盛りは450g

    中盛りは450g

  • 所沢 大勝軒 - ブロックチャーシュー旨し!

    ブロックチャーシュー旨し!

  • 所沢 大勝軒 - もりそば(中)

    もりそば(中)

  • {"count_target":".js-result-Review-105800622 .js-count","target":".js-like-button-Review-105800622","content_type":"Review","content_id":105800622,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問3回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

コスパ最高❗

大勝軒のもりそばが食べたくなると
私はこちらに伺います。
東池袋の本店に勝るとも劣らない名店だと
思います‼

注文は、もりそば中盛り790円です!

具材も昨今のスカスカな店と違い、チャーシュー2切れ、煮玉子半かけ、ナルト、メンマ、海苔、ネギと具沢山です!(私はネギが苦手なのでネギ抜きです)

大勝軒のもりそばが好きな方にはオススメなお店だと思います‼


今回評価の見直しをすることにしました!
3点台の微妙な点数の違いでは分かりずらいので、
美味しかったお店には4点以上付けることにします❗


  • 所沢 大勝軒 -
  • 所沢 大勝軒 -
  • 所沢 大勝軒 -
  • 所沢 大勝軒 -
  • {"count_target":".js-result-Review-92691905 .js-count","target":".js-like-button-Review-92691905","content_type":"Review","content_id":92691905,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問2回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

今日は、前から気になっていた もりワンタンをいただきました
普通のもりそばに、大振りのワンタンが6~7個、トッピングしていて、かなりボリュームあります。
並盛で腹パンパンになりました。大満足の味でした❗ご馳走様でした❗

  • 所沢 大勝軒 -
  • 所沢 大勝軒 -
  • {"count_target":".js-result-Review-88537823 .js-count","target":".js-like-button-Review-88537823","content_type":"Review","content_id":88537823,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問1回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

口コミが参考になったらフォローしよう

AKIRA2015609

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

AKIRA2015609さんの他のお店の口コミ

AKIRA2015609さんの口コミ一覧(459件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
所沢 大勝軒(池袋 大勝軒 所沢店 たいしょうけん)
ジャンル つけ麺、ラーメン
お問い合わせ

04-2926-9707

予約可否

予約不可

住所

埼玉県所沢市緑町4-5-4

交通手段

西武鉄道新宿線 新所沢駅 西口より徒歩5分

新所沢駅から332m

営業時間
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

11席

(カウンター11席(タイミングにより7席時あり))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

7台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

オープン日

2003年

初投稿者

みゅーぱぱみゅーぱぱ(1091)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

所沢×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ