豪華なランチも素晴らしいが、夜の部もお見事! : カジュアル和食と地酒しおさか

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、parkparkさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
2020/09訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥5,000~¥5,9991人

豪華なランチも素晴らしいが、夜の部もお見事!

ほんとに久しぶり、新年会以来の飲み会です。
食べログの楽しい仲間との飲み会は、いろいろな情報も聞けたりして喜びのひとときです。
とくに、この日の宴はコロナ前から楽しみにしていたお店での飲み会です。

店に到着すると、予約を入れてくれたビール好きな某シスターがお待ちになられています。
こりゃ、すぐに飲むしかないね。
生ビールを2つ注文してお先に乾杯!
んー、うんまい!
浦和駅から歩いて汗をかいた体に苦み走った液体が染み込んでいくのがわかります。
全身が緩んでいくなー。

久しぶりにお会いするお酒好きな某司祭とお酒の飲めない某ダンディも到着し、改めて乾杯し宴の開始です。
注文したものは写真のとおり、
いつものことですが、飲んじゃうと料理やお酒の解説はタフな仕事、
理性はとどめているのですが、記憶は飛んでます。

覚えているのは、美味しかったことと、楽しかったこと。
自分とお酒好きな好青年は日本酒を連続注文、
どのお酒も料理に合う良いお酒でした。
もちろん、最近はなかなかお目にかかれない「花浴陽」は最初にいただきました。

料理はそれぞれが素材を活かしながらも手が込んでおり、80年代ヒット曲の編曲家のような見事なアレンジ!
目と舌で楽しむことができました。
こんな料理を口にしていると、お酒もどんどん進んでいくのは仕方ありません。
楽しい時間は音速で進んでしまい、自分としては珍しく二次会の席にも参加させていただくことになりました。
まあ、浦和だからいつもの都内と違って近いということもあるんですけど。(笑)

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 刺身盛り合わせ5点1500円

    カジュアル和食と地酒しおさか 刺身盛り合わせ5点1500円

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 松茸土瓶蒸し780円

    カジュアル和食と地酒しおさか 松茸土瓶蒸し780円

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 海の幸土佐酢ゼリーがけ780円

    カジュアル和食と地酒しおさか 海の幸土佐酢ゼリーがけ780円

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 水なす浅漬350円

    カジュアル和食と地酒しおさか 水なす浅漬350円

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか お通し

    カジュアル和食と地酒しおさか お通し

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 埼玉羽生の銘酒

    カジュアル和食と地酒しおさか 埼玉羽生の銘酒

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか ご存知新潟の久保田千寿

    カジュアル和食と地酒しおさか ご存知新潟の久保田千寿

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 岡山のきらめき燦然

    カジュアル和食と地酒しおさか 岡山のきらめき燦然

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 上尾の文楽

    カジュアル和食と地酒しおさか 上尾の文楽

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 焼酎も飲んでるね

    カジュアル和食と地酒しおさか 焼酎も飲んでるね

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか これはウィスキー?

    カジュアル和食と地酒しおさか これはウィスキー?

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか ビールでパイカン!

    カジュアル和食と地酒しおさか ビールでパイカン!

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか メニュー

    カジュアル和食と地酒しおさか メニュー

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか メニュー

    カジュアル和食と地酒しおさか メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-120966967 .js-count","target":".js-like-button-Review-120966967","content_type":"Review","content_id":120966967,"voted_flag":null,"count":514,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

一度は食べてみる価値のあるランチ

一度は行きたいと思っていたランチが有名なお店。
場所は中山道の浦和と北浦和のちょうど中間地点、「六間通り」交差点の角にあります。
ランチは写真のような御膳のみですが、一見の価値というか一食の価値のある手の込んだ和食ランチです。

前日の予約で奥さんと行ってきました。平日です。
メモを残していなかったので、料理の内容を語ることが出来ませんが、一品一品手間をかけたものです。
全てを平らげるまで楽しむことが出来る見事なコンビネーションでした。
茶碗蒸しから始まり、〆のデザートとコーヒーに至るまで満足、芸術点をあげたいくらいです。

あまりに酒肴感が強いので、車でしたが私だけ日本酒を飲んでもいいとの許可が降りたので一杯いただきます。
埼玉が誇る「花浴陽」890円をいただきます。うっすらと白く濁る無濾過の純米吟醸です。
独特の香りと甘み酸味のバランスはいつ飲んでも気持ちが満ち足ります。

御膳の金額は税込で1800円くらいだったと思いますが、こちらも記録がないので定かではありません。
夜も多分美味しい料理を出してくれるとは思うのですが、お昼の評価が一様に高いのでまずはランチをお試しいただきたいと思います。

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 上空図

    カジュアル和食と地酒しおさか 上空図

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 最初は茶碗蒸し

    カジュアル和食と地酒しおさか 最初は茶碗蒸し

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか デザート

    カジュアル和食と地酒しおさか デザート

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか コーヒー

    カジュアル和食と地酒しおさか コーヒー

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか 花浴陽(はなあび)

    カジュアル和食と地酒しおさか 花浴陽(はなあび)

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか ご飯

    カジュアル和食と地酒しおさか ご飯

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • カジュアル和食と地酒しおさか - カジュアル和食と地酒しおさか

    カジュアル和食と地酒しおさか

  • {"count_target":".js-result-Review-108983077 .js-count","target":".js-like-button-Review-108983077","content_type":"Review","content_id":108983077,"voted_flag":null,"count":552,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

parkpark

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

parkparkさんの他のお店の口コミ

parkparkさんの口コミ一覧(1407件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カジュアル和食と地酒しおさか
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

048-833-3700

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市浦和区常盤6-2-14 ときわビル101

交通手段

JR北浦和駅より、徒歩約19分
JR浦和駅より、バス10分「六間道路」下車 徒歩1分

北浦和駅から989m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 22:30

      L.O. 22:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

20席

(カウンター5席、テーブル15席(3人卓×1、4人卓×3))

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://kmplan.net/shop/shiosaka

オープン日

2014年10月15日

初投稿者

コジエミコジエミ(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 国登録文化財 二木屋 - その他写真:二木屋の雛祭り

    国登録文化財 二木屋 (日本料理、ステーキ、しゃぶしゃぶ)

    3.68

  • 2 よし佳 - 料理写真:甘海老

    よし佳 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.62

  • 3 田舎家 炉 - 料理写真:刺身七種盛り

    田舎家 炉 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.62

  • 4 彩食たけだ - 料理写真:

    彩食たけだ (日本料理)

    3.60

  • 5 一休 - 料理写真:金目鯛炭火焼き

    一休 (日本料理)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ