取り憑かれた男のかわじの夜… : 家庭料理 かわじ

この口コミは、特命B級グルメ部長さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問21回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

取り憑かれた男のかわじの夜…

楽しい夜…
今宵の会場は、奇遇にもまたもや『家庭料理かわじ』さんに伺います。

かなりの大人数で予約して頂き訪問です…

いざ入店!
17時過ぎ 先客無 予約で満席
3時間飲み放題、お料理は、おまかせコースの様です。

「乾杯は、レモンサワー薄めで…。」
「ゴクリ、うんま!」

お通しを
「家庭料理といえばのど直球メニュー!」
「肉じゃがです!」
「なんと、ホクホクのじゃが芋が、丸ごと一個入っています。」
「うんままま!」
「こんなに美味い肉じゃがで、白飯が食べられないなんて考えられない。」

お刺身を
「どれもこれも、新鮮でうんまい。」
「白飯、一杯で良いのでお願いします。」
「いつも思うんだけど、必ず付いてくる大根のつま!」
「何故、白飯じゃないのか??」

サラダを
「これこれ、生ハム入りの美味いやつ。」
「歳を重ねる度に、好きになる生野菜。」
「生ハムの塩加減が、たまらない。」

チキン南蛮を
「マジかよーー!」
「なんで、このタイミングで、これなんよ!」
「白飯お預け罰ゲームじゃんかよーー!」

海鮮焼きそばを
「マジか、せめてものチャーハンを期待してたのに…。」
「ちょっととっておいたチキン南蛮が無駄になった。」
「だがしかし、たっぷりの海鮮、麺は硬すぎず食べやすい。」

後は、デザートでも来るのか??
マジか??

おにぎりを
「ここで、くるーーーー!?」
「韓国海苔と、塩っけのある、ホカホカのおにぎり。」
「ごめんなさい、これだけ焦らされちゃうと…。」
「こちら、本日のナンバーワンです。」

お気に入りのお店で、楽しい仲間たちと
めっちゃくちゃ笑い転げ、楽しかった…

23時近くのおじさんのひとり夜道は危険ですが、
ちゃんと1時間歩いて帰りました。


活動報告書NO.4479
☆家庭料理かわじ☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1700-2300
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪吸い込まれます〜

    ♪吸い込まれます〜

  • 家庭料理 かわじ - ♪レモンサワーうすめ

    ♪レモンサワーうすめ

  • 家庭料理 かわじ - ♪まんまるじゃが芋の肉じゃが

    ♪まんまるじゃが芋の肉じゃが

  • 家庭料理 かわじ - ♪刺身

    ♪刺身

  • 家庭料理 かわじ - ♪サラダ

    ♪サラダ

  • 家庭料理 かわじ - ♪チキン南蛮

    ♪チキン南蛮

  • 家庭料理 かわじ - ♪海鮮焼きそば

    ♪海鮮焼きそば

  • 家庭料理 かわじ - ♪これぞ家庭の味おにぎり

    ♪これぞ家庭の味おにぎり

  • {"count_target":".js-result-Review-173053416 .js-count","target":".js-like-button-Review-173053416","content_type":"Review","content_id":173053416,"voted_flag":null,"count":138,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問20回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥3,000~¥3,9991人

取り憑かれた男のかわじの初夜…

会社帰りに…
今宵の会場は、まさかまさかのこちら『かわじ』さんに伺います。

3年前のコロナ禍の中
夜営業の規制がかかりのランチ営業
その味とそこ知れぬママさんの腕前の虜になり
狂ったように通っていた

予約してくれた師匠S氏に感謝です…

いざ入店!
17時 先客2組 予約で満席
「うわぁぁぁー、めっちゃ懐かしい。」
「ママさんもお元気そうです。」

いざ乾杯!
「カシスソーダを頂きます。」
「うまっ!!」
「仕事直後のひと口目に、昇天しそうです。」

お通しを
「ぶりの唐揚げかな。」
「大根おろしとポン酢が絶妙なハーモニーを生み出します。」
「美味いなぁ。」

生ハムとたまごのシーザーサラダ
「すごっ!!」
「マジかこの華やかさ。」
「うんままま!」
「生ハムって、好んで食べないのですが、ここでは好んで食べます。」
「ママさんのポテンシャル全開です。」

唐揚げを
「ガブリエル…!」
「ジュンジュワー。」
「肉汁が溢れ出す、うんままま!」
「これこれ、懐かしいなぁ。」

たまご焼き
「うぅぅぅうー、もう美味しい!」
「出汁巻まではいかない、家庭のたまご焼き。」
「このあんばいが、このお店の良いところ。」

焼きそば
「細麺焼そば、青海苔がデンジャラスだが、男の会なので問題なし。」
「マヨネーズは、いらない。」

じゃが芋ベーコン炒め
「あっつつつ!」
「うんままま!」
「ホクホクのじゃが芋に厚いベーコン、シンプルな料理だが、やはりうんまい。」
「不思議だ。」

えびマヨ
「うまっ!!」
「プリップリの海老に、オーロラソース。」
「これまた、シンプルなはずだが、ひと味違う。」

いやー、家庭料理感ハンパない品々…
お袋の味を楽しんでいるかの様に、味わい深いです。

巨峰サワーが濃ゆくて、下戸な私は、かなりふらつきましたが…
しっかり1時間歩いて帰ったことを、肉体改造を成功した未来の私へ記しておきましょう。


活動報告書NO.4436
☆家庭料理 かわじ☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1700-2300
定休日:日曜
駐車場:店の前かな

  • 家庭料理 かわじ - ♪究極は家庭料理

    ♪究極は家庭料理

  • 家庭料理 かわじ - ♪生ハムとたまごのシーザーサラダ

    ♪生ハムとたまごのシーザーサラダ

  • 家庭料理 かわじ - ♪唐揚げ

    ♪唐揚げ

  • 家庭料理 かわじ - ♪たまご焼き

    ♪たまご焼き

  • 家庭料理 かわじ - ♪焼きそば

    ♪焼きそば

  • 家庭料理 かわじ - ♪じゃがベー

    ♪じゃがベー

  • 家庭料理 かわじ - ♪海老チリ

    ♪海老チリ

  • 家庭料理 かわじ - ♪お通し

    ♪お通し

  • 家庭料理 かわじ - ♪カシスソーダ

    ♪カシスソーダ

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170751848 .js-count","target":".js-like-button-Review-170751848","content_type":"Review","content_id":170751848,"voted_flag":null,"count":150,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問19回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

一週間を乗り切る活力源…

めちゃくちゃ忙しい…
ふと空いた時間で『かわじ食堂』さんに伺います。

先週は、まる一週間お休みしていたかわじさん
今週はどうか?

シャッターが開いているのを確認…

いざ入店!
12時前 先客3組 後客沢山
奥のテーブルへ

いざ注文!
「3種類…。」
「魚は、スルー。」
「肉系は、肉じゃがかチキン…。」
「うーむ、肉は肉でも弱めだ。」
「チキンのクレイジーソルト焼きってのは、食べたことがあった気がする。」
「となると、肉じゃがか…。」

「肉じゃがは、好きだけれど、家で十二分に美味しい肉じゃがを食べられるので、外で頼んだことはない。」
「我が家は豚肉だし、牛肉の肉じゃがも良いかも。」
「しかも、かわじさんの肉じゃが、急にテンション上がってきた!」
「楽しみだーーー。」


いざ実食!
♪牛肉じゃが定食¥700

「きたっ!」
お姉さんが『ご飯いつもより軽くしときましたから、足りなかったら、言ってくださいね…。』って…

「ん??」
「誰かと、間違ってる??」
「キャーー!
「じゃが、デカっ!!」
「そういうとこね!」

味噌汁から
「おっ!珍しく大根の味噌汁だ。」
「ゴクリ、前回から濃ゆめに改善されてきている。」

牛肉じゃがを
「こんなにデカイジャガイモが二つ。」
「丸ごとってのが、逆にオシャレじゃない?!」
「ひとりで食べるのは、初めてかも…。」
「食べられるかしらん…。」
「パクリ…。」
「あっつつ!」
「ふほふほ、うんままま!!」

牛肉は、
「柔らかく煮込まれた牛すじ肉…。」
「うまっっ!」
「しみてるなぁー。」

人参も玉葱も、絶妙な味付けにノックアウト…
そして、大好きなきんぴらも抜群に美味い。

『ジャガイモ大きかったでしょ?』とママさん
嬉しいことに、腹はちきれましたと私の中では、最高レベルのお礼を言って店を後にした。


活動報告書NO.3387
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:ランチ再開、いつまでかな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪牛肉じゃが定食¥700

    ♪牛肉じゃが定食¥700

  • 家庭料理 かわじ - ♪こぶしくらいあるのです…

    ♪こぶしくらいあるのです…

  • 家庭料理 かわじ - ♪子どものころチンピラだと思ってた…

    ♪子どものころチンピラだと思ってた…

  • 家庭料理 かわじ - ♪味噌汁の内容が違った…

    ♪味噌汁の内容が違った…

  • 家庭料理 かわじ - ♪軽めと言いながら、結構あったんです…

    ♪軽めと言いながら、結構あったんです…

  • 家庭料理 かわじ - ♪今日は、タラのフライが人気だったかな

    ♪今日は、タラのフライが人気だったかな

  • {"count_target":".js-result-Review-126981182 .js-count","target":".js-like-button-Review-126981182","content_type":"Review","content_id":126981182,"voted_flag":null,"count":174,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問18回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

ひとりの時間…

1日があっという間に終わっていく…
忙しくて行けていない『かわじ食堂』さんに伺います。

ふと空いた時間…
気付いたら、お店の前に立っていた

いざ入店!
13時過ぎ 先客1組
手前のテーブルへ

『あら、今日は遅いんですね…。」と、いつも素敵な笑顔で迎えてくれるホール担当のお姉さん

「こんな時間にごめんなさい、まだ大丈夫っすか?」

「何だか、めちゃくちゃ忙しくて…ね…。」
「熱々のお茶をいただきながら…。」

いざ注文!
「またもや、メニューを撮りそこなう。」
「確か、鯖の何かとハンバーグだった気がする。」
「肉どうふ、大丈夫ですか?」
「すみまそん、少しぼーっとさせて貰いますが、気にしないでください。」

ぼーーーーーーーーーーーーーーーっと、待つ


いざ実食!
♪豚バラの肉どうふ定食¥700

「あっ…,。」
「いただきます。」

味噌汁から
「いつものわかめと豆腐…。」
「今日は終わり間際なので、いつもより濃く感じて、ちょうど良い。」

肉どうふを
「豆腐も肉もたんまり…。」
「たまごが、良いじゃない。」
「ガブリ、あっつつつ!」
「うまっ!」
「うーん、何だか素朴なほっこりする感じ…。」
「こういう料理を欲していたし、何だか心が救われる。」

入った時に、お姉さんがママさんにご飯の量がたりないかも的なことを言っているのが雰囲気で聞こえた…

いつの間にか、すっかり、おかわりおじさんになっているんだなぁ

でも、今日は、食欲ないのよ…
また、来ますね…


活動報告書NO.3369
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:ランチ再開、いつまでかな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪豚バラの肉どうふ定食¥700

    ♪豚バラの肉どうふ定食¥700

  • 家庭料理 かわじ - ♪熱々なのが、病んだ心にしみる…

    ♪熱々なのが、病んだ心にしみる…

  • 家庭料理 かわじ - ♪豆腐かぶりは、アレルギーを呼び起す…

    ♪豆腐かぶりは、アレルギーを呼び起す…

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-126378292 .js-count","target":".js-like-button-Review-126378292","content_type":"Review","content_id":126378292,"voted_flag":null,"count":165,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問17回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

禁断症状…

最近、行けていなかった『かわじ食堂』さんに伺います。
 
今日は、火曜日なので、ばぁばに会いに行こうとしたのだが、かわじさんの前を偶然通りかかりまして…

視力も顔も性格も悪いのですが、動体視力だけは良くて…
日替わりのメニューが眼に入っちゃったんです…

田島通りへ出る手前で、あぶない刑事バリのUターンを決め込んでしまいまして…

いざ入店!
12時前 先客3組
手前のテーブルへ

いざ注文!
「予定外の展開だったので、ルーティンであるメニューを撮りそこなう。」
「心を掴まれた、チャーシューをお願いします。」
「他は、たしか、鯖と親子煮みたいな感じだった気がする。」
「しかし、かわじさんのチャーシューって、どんなんだろうか?」
「期待と不安、いや期待しかない。」

いざ実食!
♪豚肩ロースチャーシュー定食¥700

「きたっ!」
「おぉ~、めちゃくちゃうまそうだ。」
「そっか、豚肩ロースだから、脂身がない。」
「チャーシューというより、ローストビーフみたいじゃないか。」

味噌汁から
「わかめと豆腐、いつもの安定の味。」

チャーシューを
「箸で揚げると、ホロホロと身が崩れる。」
「パクリ..。」
「やわらかっ!!」
「うんままま!!」
「こんなにやわらかいチャーシューを、いや、お肉を食べたことがないほどのレベルだ。」
「からしがあったら最高なのだが、調子にのった客にはなりたくないので。」
「提供されたものを、ありがたくいただく。」

小鉢のほうれん草の胡麻和えも、絶品だった。

ごめんね…
ばぁば…


活動報告書NO.3359
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:ランチ再開、いつまでかな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪豚肩ロースチャーシュー定食¥700

    ♪豚肩ロースチャーシュー定食¥700

  • 家庭料理 かわじ - ♪かわじさんのチャーシュー

    ♪かわじさんのチャーシュー

  • 家庭料理 かわじ - ♪楽しみな小鉢…

    ♪楽しみな小鉢…

  • 家庭料理 かわじ - ♪安定の味噌汁…

    ♪安定の味噌汁…

  • 家庭料理 かわじ - ♪艶々の白飯…

    ♪艶々の白飯…

  • {"count_target":".js-result-Review-126066747 .js-count","target":".js-like-button-Review-126066747","content_type":"Review","content_id":126066747,"voted_flag":null,"count":166,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問16回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

白飯が、うますぎる…

月曜の昼は腹が減る…
日曜の夕飯が早いせいだろうなんて考えながら『かわじ食堂』さんに伺います。

今日の日替りはなんだろな?

いざ入店!
開店直後 一番乗り
後客続々と..
奥のテーブルへ

いざ注文!
「ラインナップは、3種類。」
「おおっと!お肉たっぷりコロッケ!」
「コロッケ好きだけれど、自分の場合、白飯がすすまない。」
「鯖味噌良いけど、最近、魚が更に苦手になってしまった。」
「と、一見消去法的な考えになってしまったが。」
「食事の時は、消去法は、御法度。」
「そう、わたしは、チキン南蛮が好きだ。」

いざ実食!
♪チキン南蛮定食¥700

「きたっ!」
「絶対に美味しいやつじゃん。」

味噌汁から
「ゴクリ、うんま!」
「あえて、言うことなし。」

チキン南蛮を
「ガブリエル、うんままま!!」
「ひやぁぁぁ~、抜群にうんまい!」
「もしかしたら、今まで食べてきたチキン南蛮でNO1かもしれない。」

小鉢を
「大根と鶏肉の煮物。」
「こういう手の込んだ、心温まる小鉢に心を持っていかれる。」

改めて思い知る、かわじの白飯..
こちらの白飯が、どこの白飯よりも好きだ。

なので、迷いなくおかわり発動―――-!


活動報告書NO.3353
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:ランチ再開、いつまでかな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪夜の部は、3/7迄お休み…

    ♪夜の部は、3/7迄お休み…

  • 家庭料理 かわじ - ♪チキン南蛮定食¥700

    ♪チキン南蛮定食¥700

  • 家庭料理 かわじ - ♪ハイクラスのチキン南蛮…

    ♪ハイクラスのチキン南蛮…

  • 家庭料理 かわじ - ♪至高の白飯…

    ♪至高の白飯…

  • 家庭料理 かわじ - ♪お袋の味…

    ♪お袋の味…

  • 家庭料理 かわじ - ♪センスが光小鉢…

    ♪センスが光小鉢…

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-125803884 .js-count","target":".js-like-button-Review-125803884","content_type":"Review","content_id":125803884,"voted_flag":null,"count":180,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問15回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

帰社途中…
時間帯がベストだったので『かわじ食堂』さんに伺います。

年に一回のTさんとの業務…
冒険はせずに、お気に入りのこちらへ

いざ入店!
開店直後 一番乗り
後客わんさか
奥の4人掛けのテーブルで、クロスに座りましょう

今日は早いですね…と、お姉さん
ドキッ!!
今日は遅いですね…って、言われたシャレにならん
もしかして、気を利かせてくれたのか…

いざ注文!
「私は、茄子のはさみ揚げ。」
「Tさんは、タラの甘酢餡掛け。」

後客が、注文しながら入店してくるため不安がよぎる。

案の定…

いざ実食!
♪唐揚げ定食¥700

「茄子のはさみ揚げは、やはり唐揚げとしてやってきた。」
「後客の唐揚げ攻撃に、巻き添いをくらった形に。」
「お世話になっているし、気持ちよくいただこう。」
「タラがまだ来ないので、ゆっくりと先に失礼する。」

「ガブリ…。」
「うんま!」
「どっちかというと唐揚げではなくて竜田揚げかな。」

そして、遅れたタラは、茄子のはさみ揚げとしてやってきた…

私のから一個づつ、ズレたのかもしれない…

2人とも穏やかな性格なので、美味しくいただきました。

何事も、確認って、大事ですよね。


活動報告書NO.3341
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:ランチ再開、いつまでかな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪ 唐揚げ定食¥700

    ♪ 唐揚げ定食¥700

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-125387846 .js-count","target":".js-like-button-Review-125387846","content_type":"Review","content_id":125387846,"voted_flag":null,"count":182,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問14回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

おかわり解禁…

美味しいものが食べたい...
そんな漠然とした胃袋の時は、『かわじ食堂』さんに伺います。

今日の日替わりはなんだろうか...

ワオ!! 
悩ましいことに、4種類ある...

いざ入店!
お昼ど真ん中
先客8名
手前のテーブルへ

いざ注文!
「さてさてと、選ぶふりをして...。」
「これ以外は、考えられないベストオブベストを注文する。」

いざ実食!
♪カキフライ&ヒレカツ定食¥700

「やばっ!!」
「もっこりもられた茶色い山が向かってくる。」
「想像を超えてくるのが、かわじさんの定食!」
「今日も、期待を裏切らない。」
「やはり、ワンプレート皿はやめて大成果だと思われる。」

味噌汁から
「今日は、大根と揚げ。」
「ゴクリ...、うんま!」
「奥行きのある味噌汁、ママさんの実力が出汁となってにじみ出る。」

カキフライを
「大粒のカキフライが3つ!」
「タルタルソースをガッツリのせて、ガブリエル。」
「うんままま!!」
「カキフラ---------イ!」

ヒレカツを
「ソースを持ってきてくれたが、わがまま言って醤油をもらう。」
「からしをつけて、醤油をささっとかけて...。」
「ガブリエルⅡ、うんままま!!」
「ヒレカ-----------ツ!」

炊き立てホッカホカの白飯が、物凄いスピードでなくなっていく。

小鉢を
「鶏肉でごぼうを包んで甘だれのやつ。」
「これも、また、絶品!」

こうなると、おかわり解禁はいたしかたなし...

もう、誰にも私を止められない。


活動報告書NO.3337
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:ランチ再開、いつまでかな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪迷いなし…

    ♪迷いなし…

  • 家庭料理 かわじ - ♪カキフライ&ヒレカツ定食¥700

    ♪カキフライ&ヒレカツ定食¥700

  • 家庭料理 かわじ - ♪最高の組合せ…

    ♪最高の組合せ…

  • 家庭料理 かわじ - ♪小鉢たまらない…

    ♪小鉢たまらない…

  • 家庭料理 かわじ - ♪間違いなし…

    ♪間違いなし…

  • 家庭料理 かわじ - ♪どうにも止まらない…

    ♪どうにも止まらない…

  • {"count_target":".js-result-Review-125244280 .js-count","target":".js-like-button-Review-125244280","content_type":"Review","content_id":125244280,"voted_flag":null,"count":190,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問13回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

ランチ再開…

もしかして…
もしかするかもと『かわじ食堂』さんに伺います。

あっ!看板が出ている…
五感は、衰えるいっぽうだが
我ながら、食いしん坊の感だけは健在だ。

しかしながら、こんなご時世…
喜ばしいことでは無いことは、理解している。

いざ入店!
11時半過ぎ
先客1名、後客数組
手前のテーブルへ
「またまた大変なことになってしまいましたね。」
「ランチしか来れなくて、申し訳ないです…。」
元気はつらつなママさんのお顔を拝見し、逆に勇気づけられる。

いざ注文!
「700円になっているが、まだまだ良心的な価格帯、感謝の言葉しか見当たらない。」
「前回やっていたテイクアウト用のお弁当は、見当たらない。」
「今日の日替わりは3択…。」
「相変わらず悩ましい構成だが、こちらをチョイス!」

以前より、2人掛けのテーブルを増やしているので、一人でも来易くなった…


いざ実食!
♪ハンバーグきのこソース定食¥700

「きたっ!!」
「でっか!想像より二回りデカい。」
「そういえば、ワンプレート皿ではないので、さらに華やかになっていい感じ。」

味噌汁から
「豆腐となめこ…。」
「ゴクリ、うんま!」
「数か月ぶりの、かわじさんの味噌汁が、カラダにしみる。」

ハンバーグを
「ガブリ…。」
「ハンバーーーーーーグ!!」
「うんま!!」
「肉肉しくもあり、ジューシーでもあるビックハンバーグ。」
「きのこソースが、罪悪感を忘れさせてくれる。」

白飯を
「炊き立て、ほっかほか…。」
「おかわりは、2021の宣言通り、しませぇん。」

小鉢はポテサラ

野菜も沢山取れて、バランス良し。

やはり、ママさんは凄腕の持ち主…

昨日からランチを再開したとのこと…
しばらく、こちらにお世話になりそうだ。


活動報告書NO.3331
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:ランチ再開、いつまでかな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪外看板が出ていた…

    ♪外看板が出ていた…

  • 家庭料理 かわじ - ♪ハンバーグきのこソース定食¥700

    ♪ハンバーグきのこソース定食¥700

  • 家庭料理 かわじ - ♪デカいっす…

    ♪デカいっす…

  • 家庭料理 かわじ - ♪分厚いっす…

    ♪分厚いっす…

  • 家庭料理 かわじ - ♪ポテイトサラダ…

    ♪ポテイトサラダ…

  • 家庭料理 かわじ - ♪味噌汁…

    ♪味噌汁…

  • 家庭料理 かわじ - ♪炊き立ての白飯…

    ♪炊き立ての白飯…

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-125040456 .js-count","target":".js-like-button-Review-125040456","content_type":"Review","content_id":125040456,"voted_flag":null,"count":184,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問12回目

4.8

  • 料理・味4.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

まさかの悲しいお知らせ…

前前回、ランチ営業の継続を悩んでいたママさん
本日、伺ったら、ランチ営業終了の看板が、まさか、本当にこの日が来てしまうとは…

悲しみとともに、アップしていなかったラストのレビューを…

無意識に会社を出て
無意識に扉を開け
いつもの時間、いつものテーブルに座っている

ここまでくると、もう語ることはない…

ひとりの女性(の作る料理)に、どんどんハマりおちていったやじおリーマンの姿を…

なので、訪問時間の公開はやめておく

いざ入店!
先客1名 後客わんさか

いざ注文!
「今日もメニューは4択…。」
「鶏肉、豚肉、とんかつ、魚…。」
「豚肉 VS 豚肉!!」
「そうだ、俺は、異常に豚肉が好きだ…。」
「炒め物 VS 揚げ物!」
「年齢のせいか、最近は、炒め物の方がリスクが少ない。」

いざ実食!
♪豚肉ときくらげたまご炒め定食 ¥600

「きたっ!!」
「想像していた3倍のボリューム。」
※ちなみに、この味気ない大きなプレート皿、600円という破格のランチを提供していただくための洗い物の削減ですご了承下さい

味噌汁から
「ゴクリ…。」
「美味いなぁ〜。」
「ここのところ、家の味噌汁より、飲んだいるかも…。」

豚肉ときくらげたまご炒めを
「彩りよし、ボリュームよし…。」
「ガブリエル…。」
「うんままま!!」
「味よし!!!」
「絶妙な塩加減と旨味が、ハンパない。」

「実は、きくらげって、食べられなくはないが好きではなかった。」
「凄腕のママのきくらげ料理はどんなものかという、ある意味、期待を込めてのトライだったのだ。」
「初めて、きくらげが好きになった…。」

そして白飯…
「おかわりするのが厳しくなったなぁって感じていたのだが…。」
「写真を見直すと、前回から明らかに盛りが良くなっている。」

いや〜、本当、残念で悲しいなぁ〜
いつか、またランチ再開を願いつつ…

いや、まてよ…

夜に来ればイイことじゃん…?!


活動報告書NO.3238
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130頃〜1300頃かな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪昼間のかわじさん

    ♪昼間のかわじさん

  • 家庭料理 かわじ - ♪豚肉ときくらげたまご炒め定食 ¥600

    ♪豚肉ときくらげたまご炒め定食 ¥600

  • 家庭料理 かわじ - ♪何をいただいても、絶品だった…

    ♪何をいただいても、絶品だった…

  • 家庭料理 かわじ - ♪自分に合わせたベストな盛りをしてくれるようになったのに…

    ♪自分に合わせたベストな盛りをしてくれるようになったのに…

  • 家庭料理 かわじ - ♪一度も同じメニューを、見ることがなかった…
      ママさん、本当にありがとうございました。

    ♪一度も同じメニューを、見ることがなかった… ママさん、本当にありがとうございました。

  • {"count_target":".js-result-Review-121695738 .js-count","target":".js-like-button-Review-121695738","content_type":"Review","content_id":121695738,"voted_flag":null,"count":173,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問11回目

4.8

  • 料理・味4.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

究極なのかもしれない…

年齢的なものなのか…
新規開拓意欲を失うほど魅力的な『かわじ食堂』さんに伺います。

美味い、安い、近い・・・
リーマンランチの絶対条件である三拍子揃ったお店

よくよく考えてみれば、
わざわざリスクを負って新規にトライする必要があるのだろうかと考えさせられるお店だ

食べログの行ったお店数は、再訪問はカウントされない
そんなことに拘っていた自分がイヤになった…
もう、良いんじゃないかな…

あれこれ考えずに、自分が食べたいもの自分が行きたい店に行けば…

ただ、そういうお店は、当然人気があるので、隙間時間を攻めるに限る…

いざ入店!
先客2名 後客わんさか
中央の左サイドへ

いざ注文!
「今日もメニューは4択…。」
「鯖の竜田揚げ、豚キムチ炒め、豆腐もつ煮込み、鳥もも肉のクレイジーソース…。」
「大好きな豚キム…。」
「でも、午後一で研修をしなければならない。」
「マスクをしていれば大丈夫だろうか…。」
「いや、万が一があるかもしれない。」
「おっさん相手なら、全く気にはしないのだが、相手が女性となれば別だ。」
「普通なら鯖の竜田揚げにいくべきなのであろうが…。」
「クレイジーな間違いをしてしまうことに…。」
「そう、クレイジーソースとクレイジーソルトがごちゃごちゃになってしまい…。」
「塩味なら安心だと勘違いし、鶏もも肉をチョイスしてしまう。」

いざ実食!
♪鳥もも肉のクレイジーソルト定食 ¥600

「きたっ!!」
「あれれのれ?」
「クレイジーソルトにしては、茶色いソースがかかっている。」
「そして、このクレイジーな香りは…。」

味噌汁から
「ゴクリ…。」
「うんまい!!」
「本当に、うんまい。」

鶏もも肉のクレイジーソースを
「ガブリ…。」
「うんままま!!」
「ニンニクハンパなし、一切れで、白飯10口いけるやつだ。」
「うんまいなぁ~。」
「んんん??」
「やっちまった..。」
「クレイジーソルトではなく、ソース…。」
「豚キムチのほうが、ましだったくらいのクレイジーなそれ…。」

そうそう、クレイジーなほど白飯がススム…
てか、盛りが良くなってる??

念入りに歯を磨き、マスクを新品に変え
ソーシャルディスタンスをとり

う〜む、手遅れのようだ…


活動報告書NO.3230
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130頃〜1300頃かな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ - ♪鳥もも肉のクレイジーソルト定食 ¥600

    ♪鳥もも肉のクレイジーソルト定食 ¥600

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-121397799 .js-count","target":".js-like-button-Review-121397799","content_type":"Review","content_id":121397799,"voted_flag":null,"count":172,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問10回目

4.8

  • 料理・味4.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

レパートリーは無限大…

バタバタしているので…
近場でサクッと『かわじ食堂』さんに伺います。

今のうちに昼食をとっておこうと…
時間差でデスクを離れます

いざ入店!
開店直後…
一番乗り、後客なし
定位置になりつつテレビの前へ

いざ注文!
「今日もメニューは4択…。」
「毎日、違うって、本当凄いよな。」
「そういえば、一度もかぶっていない気がする。」
「一日4種類が、月~金で20種類、月間で100種類…。」
「たま~に、料理をするけれどメニューを考えるだけで大変なのに…。」
「すみません~ん、牛スタミナ炒めをお願いします。」

いざ実食!
♪牛スタミナ炒め定食 ¥600

「きたっ!!」
「彩もさることながら、ボリュームがたまらない。」

味噌汁から
「豆腐とわかめのいつもの味噌汁..。」
「ゴクリ..。」
「うんままま!」
「何度飲んでも、感動が薄れない、ど・ストライクな味噌汁!」

牛スタミナ炒めを
「ガブリ..。」
「うんままま!!」
「少し、甘めの味付け、ランチにふさわしくニンニクは程よいバランス。」
「玉ねぎに、ピーマン、ニンジン。そして、スタミナらしくニラが沢山入ってる。」
「これは、白飯がすすみまくりクリスティ―だ。」

さすがに、同じ時間に同じ場所に座っているので顔を覚えてくれたのか
お姉さんから、ご飯ですよねと声を掛けてくれるようになった。

「いつも、すみまそん…。」

ごぼうのサラダも、このおかずと相性が抜群だ。

初めて他のお客がいないので、ママさんがカウンターに出てお姉さんと談笑している。
そんなママさんが、開店直後で、薄い麦茶を見てお酒飲んで良いなぁ~って思っちゃったと初めて会話をすることが出来た。

腕利きのママさんとの初接触で、伝えたいことがあったので、人見知りのわたしが重い口を開く…

「いや~、何をいただいても本当、抜群に美味しいですよね。」
やっと、伝えられた…

P.S.
ママさんいわく、いつまでランチをやろうか悩んでいるとのこと…
夜の部のお客が戻ってきたのもあるのだろう
あまりにも私がショックを受けていたので、ママさんが最後、頑張りますって笑ってくれた。


活動報告書NO.3221
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130頃〜1300頃かな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ - ♪牛スタミナ炒め定食 ¥600

    ♪牛スタミナ炒め定食 ¥600

  • 家庭料理 かわじ - ♪本当にうまいっす…

    ♪本当にうまいっす…

  • 家庭料理 かわじ - ♪しつこいけど、うまいっす…

    ♪しつこいけど、うまいっす…

  • 家庭料理 かわじ - ♪白飯NO1かな…

    ♪白飯NO1かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪無限大の引出し…

    ♪無限大の引出し…

  • {"count_target":".js-result-Review-121083442 .js-count","target":".js-like-button-Review-121083442","content_type":"Review","content_id":121083442,"voted_flag":null,"count":165,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問9回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク-

おかわりせずにはいられない..

近場で…
美味しい定食が食べたくて『かわじ食堂』さんに伺います。

これといった決まったものを食べたいわけではなく
かは言って、食欲がないわけではなく

こういう時は、腕利きのママさんが作る日替わり定食に胃を委ねるようと…

いざ入店!
開店直後…
二番乗り、後客1名
定位置になりつつテレビの前へ

いざ注文!
「今日のメニューは4択…。」
「おぉ~、大好きなハンバーグがあんぞ..。」
「煮込みも好きだが、あまり煮込まれていないほうが好きだ。」

いざ実食!
♪煮込みハンバーグ定食 ¥600

「きたっ!!」
「デカっ..。」
「手ごね感丸出しのまんまるハンバーグ。」
「テンションが上がらない奴はいるのか..。」

味噌汁から
「ゴクリ、うんままま!!」
「これこれ、ここのみそしる最高だ。」

煮込みハンバーグを
「思っていた以上に煮込まれていない…。」
「実は、こっちのほうが好みだ。」
「入箸、パッカーン!」
「肉肉しい、ガツン系ハンバーグ。」
「ガブリエル…。」
「うんま!!」
「肉喰ってるぞ~。」

艶々の抜群に美味い白飯が、
3口ぐらいで、消えていく..

「すみません..。」

あまりの速さに、お姉さんが驚いている..

ちょっと早すぎた
ちょっと、恥ずかしい…


活動報告書NO.3218
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130頃〜1300頃かな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ - ♪いつもの写真…

    ♪いつもの写真…

  • 家庭料理 かわじ - ♪煮込みハンバーグ定食 ¥600

    ♪煮込みハンバーグ定食 ¥600

  • 家庭料理 かわじ - ♪デカいです…

    ♪デカいです…

  • 家庭料理 かわじ - ♪米も味噌汁も美味すぎるんです

    ♪米も味噌汁も美味すぎるんです

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-120933264 .js-count","target":".js-like-button-Review-120933264","content_type":"Review","content_id":120933264,"voted_flag":null,"count":169,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問8回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

引出しは無限大…

定食気分…
って、いつものことか、と思いながらもこちらしか思い浮かばず『かわじ食堂』さんに伺います。

いざ入店!
開店直後…
一番乗り、後客2名
中央の2人掛けの席へ

いざ注文!
「今日のメニューは3択…。」
「チキンに、かつ煮込み、豚バラと大根煮…。」
「速攻、2つに絞り込み。」
「かつ煮込みは、どこかで出会えそうなので、豚バラ大根煮を。」

いざ実食!
♪豚バラ大根煮物定食¥600

「おっ!?」
「きたっ!!」
「肉じゃがみたいな、薄い豚バラ肉を想像していたんですけど~。」
「どんだけ~。」

味噌汁から
「いつもの豆腐とわかめ…。」
「ゴクリ、うんま!」
「毎回、感動するほど、ここの出汁は、かなりのレベルにある。」

豚バラ大根煮物を
「これは、角煮に近い。」
「実は、あまり登場しないけど、私の好きな食べ物ベスト3に角煮が入っている。」
「ガブリ..。」
「うんままま!!」
「これは、ご飯がすすむ君だ!」

ほろっほろの大根を
「パクッ..。」
「う~ん~、しみて~ら~。」

たまごも入っちゃってる
「何だろう、たまごって、人を幸せにしてくれるよなぁ。」
「あの黄色い色がそうさせるのか…。」
「ちょっと煮込みが浅めなので汁ごといっちゃって!」

すみま、すみません、すみま..
おかわりを、かるくお願いいたしまする…

何回か、伺わせていただいているが、
いまだに、同じメニューに出くわしたことがない。

どんだけレパートリーがあるんだろうじ..
かなりの凄腕の持ち主である。


活動報告書NO.3200
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130頃〜1300頃かな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ - ♪豚バラ大根煮物定食¥600

    ♪豚バラ大根煮物定食¥600

  • 家庭料理 かわじ - ♪たまりませぇん…

    ♪たまりませぇん…

  • 家庭料理 かわじ - ♪コメも美味いし…

    ♪コメも美味いし…

  • 家庭料理 かわじ - ♪味噌汁も美味い…

    ♪味噌汁も美味い…

  • 家庭料理 かわじ - ♪混んでいると撮りづらいメニューは、こんな感じです…

    ♪混んでいると撮りづらいメニューは、こんな感じです…

  • {"count_target":".js-result-Review-120227813 .js-count","target":".js-like-button-Review-120227813","content_type":"Review","content_id":120227813,"voted_flag":null,"count":163,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問7回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

愛するが故に、あえて距離を…

近場でランチ…
キングのリクエストで『かわじ食堂』さんに伺います。

「どこ行きます?」
『最近行ってますか?あそこが良いです!』
「もしかして、かわじ??」
「おぉ~、いいっすね!」
「通い詰めると、飽きちゃうから、距離を置いていたんですよ~。」

キングが店の前に横付けしてくれる

いざ入店!
12時ジャスト
先客9割、後客2組
中央の4人掛けの席へ
このお店は、常連客の出だしが、かなり早い…

いざ注文!
「およよ、生姜焼きがあるぞ…。」
「でも、もうひとつ気になるものが…。」
「キングが生姜焼きなので、自分はこれを!」
「他には、たしか、ほっけ、手羽先の煮つけだったかな。」

いざ実食!
♪揚げ出しなす鶏定食¥600

「きたっ!!」
「うわぁぁぁ~、想像していた以上のやつなんですけど~。」

味噌汁から
「いつもの豆腐とわかめ…。」
「ゴクリ、うんままま!」
「ゴクリ、しっかり出汁が、相変わらずうんまい!」

揚げ出しなす鶏を
「パクリ…。」
「あっっ、う、う、うんままま!!」
「なんじゃこれ?」
「炊き立ての白飯が、すすみまくりクリスティ―だ。」

ホールを担当するのは、いつもの女性ではなく、女学生…

全く関係ないが、おかわりを解禁してしまう。

食べちゃうのは良いけど、午後が妙に辛いんだよな。


活動報告書NO.3190
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130頃〜1300頃かな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ - ♪揚げ出しなす鶏定食¥600

    ♪揚げ出しなす鶏定食¥600

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-119848967 .js-count","target":".js-like-button-Review-119848967","content_type":"Review","content_id":119848967,"voted_flag":null,"count":154,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問6回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

ちょっとした刺激…

近場で…
久しぶりに、D級グルメ師匠に誘われ『かわじ食堂』さんに伺います。

12時5分前…
『今日は。どこ行くの?』と師匠…
「いや、だいたい絞り込んでますけど..。」
『かわじ??』
「ビンゴ!行きます?」

いざ入店!
12時ちょい過ぎ
先客5組、後客1名
4人掛けの席へ

いざ注文!
「5種類あったが、忘れちゃった…。」
「すっかり揚げ物を食べなくなってしまった私は、ミックスフライ定食を。」
「ダイエットに成功した師匠は、刺身定食を。」

「ミックスってなんだろう?」
「こういう時って聞く派と聞かない派で、分かれるよな。」
「自分は、聞かない派、待っているときのドキドキ感が楽しいから..。」
「いや、もしかすると、平凡な日常に飽き飽きし、少しドキドキしたい時に、ミックスフライを頼むのかもしれない。」

「テンション上がるのは、海老やホタテかな。」
「損した感じがするコロッケよりは、断然メンチが良いかな。」
「魚だったら白身か鯵か、2つはいらない、どっちかひとつあればかな。」

いざ実食!
♪ミックスフライ定食¥600

「きたっ!!」
「やった!海老とメンチが目視で確認できた。」
「あとの二つは、何だろう?」
「カキフライかな??」

味噌汁を
「豆腐とワカメの味噌汁…。」
「うんま!」
「ここの味噌汁、美味いよな。」

ミックスフライを
「まずは、このカキフライに見えるやつから..。」
「ガブっと..。」
「うんま!」
「ほほ~、まさかのノーマーク…。」
「ヒレカツだ!!」
「肉っ気が欲しかったので、これはテンション上がる。」
「もう一個も、同じくヒレカツだった。」

海老フライを
「小柄だが、身がしっかりしている。」
「タイプだ。」

メンチカツを
「ジューシーなやつ…。」
「うまっ!」

棒棒鶏サラダを
「フライって、意外にごはんがすすまない君…。」
「このサラダが、白飯を加速させる。」

師匠も私もノーおかわり…
二人で、よく古都に行っていたのが嘘のようだ。

二人のダイエット生活は、まだまだ続く…


活動報告書NO.3174
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130頃〜1300頃かな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ - ♪ミックスフライ定食¥600

    ♪ミックスフライ定食¥600

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-119297505 .js-count","target":".js-like-button-Review-119297505","content_type":"Review","content_id":119297505,"voted_flag":null,"count":158,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問5回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

頼みの綱…

2軒にふられ時間もなくなり、頼みの綱である『かわじ』さんに伺います。

イマイチ、駐車場のルールが不明だが、遠慮がちに敷地の空いているスペースに停めさせてもらう…

いざ入店!
お昼ど真ん中、先客8割
いつもと同じメンバーがわかってきた

中央のテーブルへ

いざ注文!
「鯖の竜田揚げ、チキンの照焼き、キャベツメンチ、刺身の4種…。」
「うーむ…。」
「洋食気分の上、2軒にふられているので心と胃袋の整理が出来ていない。」
「だとすると、シンプルにこれだ!」
「魚料理が自慢のお店で、初の魚料理を!」

いざ実食!
♪刺身定食¥600

「きたっ!」
「ワンプレートの上に、刺身皿という想定外のビジュアルに、ちとにやけてしまう…。」

味噌汁から
「ゴクリ…。」
「熱々、うーん、うんまい!」

刺身を
「まぐろ、サーモン、鯛という、みごとな御三家ぷり。」
「なかなか厚さのある切り身。」
「山葵をのせて、醤油にちょめちょめして…。」
「もとい、ちょんちょんして…。」
「ちょっと、白飯にちょめちょめして…。」
「もとい、ワンバンツーバンして…。」

「パクリ…。」
「あまーーーい!」
「うんま!!」

すかさず白飯
「ガッガッガ…。」
「絶妙な山葵の辛さに、刺身の甘さがあいまって…。」
「そこに、ほっかほっかの白飯が…。」
「くぅーーイイんです!!」

今日の副菜はポテサラ
「これまた、ハンパない美味さ…。」

やっぱ、ここのママさんの腕ハンパなし。


活動報告書NO.3162
☆かわじ☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130-1300頃かな…
定休日:
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ - ♪刺身定食¥600

    ♪刺身定食¥600

  • 家庭料理 かわじ - ♪あま〜〜い

    ♪あま〜〜い

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-118825842 .js-count","target":".js-like-button-Review-118825842","content_type":"Review","content_id":118825842,"voted_flag":null,"count":163,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問4回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

本当は、毎日ここでも…

なついあつ…
何を食べたいのか悩んだときこそ、納得の食事が出来る『かわじ食堂』さんに伺います。

まだまだ常連にはほど遠く、営業時間も定休日も聞けずじまい…

ましては、お店の前のスペースに車を停めていいのかも謎のまま…

じっくり時間をかけ、先輩である常連さん達の迷惑にならぬよう、溶けこんでいきたいと思う今日この頃…

いざ入店!
12時過ぎ、先客4組 後客3組
左サイドのテーブルへ

いざ注文!
「今宵は、少なめの3種類…。」
「ハンバーグ、チキン照焼き、さば文化干し…。」
「迷わず、ハンバ―――グ!」

いざ実食!
♪ハンバーグ定食¥600

「きた、きたっ!」
「嬉しいな、想定外の目玉焼き付き!」

味噌汁を
「豆腐ともやしの味噌汁…。」
「うんままま!」
「ここは、お世辞抜きに本当に美味い。」

ハンバーグを
「目玉焼きという超高級布団をどけてみる。」
「み~つけた!」
「ぼってり、手ごね感ハンパないハンバ―――グ!」
「箸でパッカーン…。」
「ガブリ…。」
「うんままま!!」
「うんま!!」
「好きだわぁ、肉汁出ない系、男のハンバーグ。」

煮物もバランスがとれていて最高だ…

あれれのれ、早々に苦しい…
おかわりしちゃおうかななんて、思っていたけど…
もう、食べられにゃい

何だか、年相応の普通のおじさんになれた気がする~~


活動報告書NO.3158
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:ランチは、きっと1130頃〜1300頃かな…
定休日:あるのかな…
駐車場:店の前かな…

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ - ♪ハンバーグ定食¥600

    ♪ハンバーグ定食¥600

  • 家庭料理 かわじ - ♪手ごね感ぱない…

    ♪手ごね感ぱない…

  • 家庭料理 かわじ - ♪期待を裏切らない目玉焼き…

    ♪期待を裏切らない目玉焼き…

  • 家庭料理 かわじ - ♪肉肉しさぱない…

    ♪肉肉しさぱない…

  • {"count_target":".js-result-Review-118713339 .js-count","target":".js-like-button-Review-118713339","content_type":"Review","content_id":118713339,"voted_flag":null,"count":168,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

継続の危機…

無理をせず…
食べたいものをお手ごろにとなり『かわじ食堂』さんに伺います。

毎日、毎日…
何を食べようか
どこに食べに行こうか

何だか、疲れた…
そんな心境に中、最近、どハマりしているこのお店の存在は救世主のようだ…

いざ入店!
12時過ぎ、先客2組 後客3組
密を避け、初めて億のテーブルへ

すぐに、冷たい麦茶とおしぼり…
疲弊しているリーマンの私には、このひとアクションがたまらない

いざ注文!
「いつも遠目から見ていたメニュー..。」
「初めて、一番近い場所でメニューを吟味することが出来る。」
「スゴイ!」
「全種類、魅力的なエース級のラインナップだ。」
「久しぶりに揚げ物も欲しているちゃー欲している。」
「鯖の味噌煮も、魚料理では一番好きなものだ。」
「カツオの刺身、くぅ~~、これ本命かも。」
「ヒレカツ、うそだろ、普通の店なら主役級のこやつが申し訳なさそうに付け足した感じで存在する。」
「だけどもだ・け・ど・・。」
「やはり、これでしょう、サイコロステーキ!」

いざ実食!
♪サイコロステーキ定食¥600

「きたっ!」
「全然サイコロじゃないし!!」
「某ステーキ屋の角切りステーキよりデカいのでは?」

味噌汁を
「大根と油揚げの味噌汁…。」
「うんままま!」
「やはり、ここの味噌汁、タイプなんだよな。」

さっそくサイコロステーキを
「ステーキソースがかかっているので、まずはそのまま…。」
「ガブリ…。」
「うんままま!!」
「やわらかいお肉は、柔らかいが、かたいお肉は、硬い…。」
「何を当たり前のことを言っているのかよくわからないが。」
「600円で、こんなに沢山お肉が食べられるだけで奇跡なのかもしれない。」
「大根おろしのソースも、さっぱりしていて食欲が増す。」

マカロニサラダのマヨが、ステーキにあいまくりクリスティ過ぎる。

すみませ~~ん~~

「ご飯を、もう一度盛ってくださいますか??」
(注)これは、おかわりではありません


行ったことのないお店…
評判のお店…
皆さんが喜んでくれそうなお店…

黒川の手帖も、しばらく更新していない
歳のせいなのかコロナのせいなのか、もう今までのような食べ歩き活動はやめよう…

落ち着いて、自分が食べたいものを食べよう…
そう、ここのお店に来ていれば私の心も胃袋も満足させてくれる

こんな感じになると、引退も近いのかもしれない…

他に行く必要がないくらい、良いお店だ。


活動報告書NO.3140
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:1130-1300頃 1700-
定休日:日曜
駐車場:

  • 家庭料理 かわじ -
  • 家庭料理 かわじ - ♪サイコロステーキ定食¥600

    ♪サイコロステーキ定食¥600

  • 家庭料理 かわじ - ♪ビッグサイコロ…

    ♪ビッグサイコロ…

  • 家庭料理 かわじ - ♪米も良し、頼めば盛ってくれる

    ♪米も良し、頼めば盛ってくれる

  • 家庭料理 かわじ - ♪おろしでサッパリと…

    ♪おろしでサッパリと…

  • 家庭料理 かわじ - ♪このセットが何より嬉し…

    ♪このセットが何より嬉し…

  • 家庭料理 かわじ - ♪夢のようなラインナップ…

    ♪夢のようなラインナップ…

  • {"count_target":".js-result-Review-118063267 .js-count","target":".js-like-button-Review-118063267","content_type":"Review","content_id":118063267,"voted_flag":null,"count":164,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

もしかしたら、もしかするぞ…

新情報あり…
自分の中では、非常に重要な二度目の訪問、『かわじ食堂』さんに伺います。

初回訪問は、確かに良かった…
失礼だが、たまたまだったということもある。

再訪問事体が珍しいことだが、1週間で恋しくなったこちらの店
3度目、4度目に繋がるか否かの2度目の訪問

心してかかれ…

今宵も、駐車場なのか不明だが、とりあえず店前のスペースに駐車…

いざ入店!
12時過ぎ、先客2組 後客2組
密を避け、中央の2人掛けのテーブルへ

前回と同様に、お冷とおしぼり…
衛生面からも、おもてなし面からも、やはりこれはポイント高し

いざ注文!
「店内奥に今日の日替わり定食が掲示されている。」
「これまた、先客が写ってしまうので、写真を撮ることは断念。」
「なので、今回もメモリが限界に来ている自前の記憶に留めることに。」
「日替りは4種、豚肉の揚げ物、生姜焼き、いわしフライ、刺身…。」
「だったと思う。」
「老若男女を問わない、バランスの取れた4種。」
「前回のメニューと比較しても、一点のかぶりなし。」
「こうなると、ママさんと呼ばれる店主のセンスを感じざるを得ない。」
「若男代表として、一寸の迷いなく生姜焼き定食を!」
「それから、それから…。」
「前回は、初対面だったので未確認に終わった大盛りの確認を…。」
「まてよ、昨日、もかさんと一緒にダイエットしようねと約束したばかりだった…。」
「でも、食欲旺盛な食べ仲間たちのために…。」
「自分は、大盛なんか頼みたくないけれど、仲間のために…。」
「すみませぇん、小声で申し訳ないのですが、大盛でと…。」


いざ実食!
♪生姜焼き定食(大盛)¥600

「きたっ!」
「前回同様に、スピード提供!」
「限られた昼休みのリーマンランチには、もしかしたら一番重要な条件なのかもしれない。」
「そして、600円とは思えないこのビジュアル。」
「プレートだが、今日は、ポテトサラダにきんぴらごぼう…。」
「もしかしたら、毎週火曜日に伺っているあそこに匹敵する内容かもしれない。」
「熱いお茶も、にくい心遣い..。」

味噌汁を
「豆腐とわかめの味噌汁…。」
「うんままま!」
「煮干しで、しっかり取られた出汁が物凄く美味い。」
「素人なりに毎回味噌汁に触れてきた身としては、かなりのレベル。」

生姜焼きを
「豚肉のロース肉が3~4枚…。」
「ガブリエル…。」
「うんままま!!」
「ガツンと生姜系ではなく、ほんのり生姜で甘ダレ系。」
「くぅ~、白飯があう~~~。」

そして…

ポテサラにきんぴらごぼう
「うんままま!」
「う~~ん、最高~~。」
「メインは勿論だが、この脇をかためる名わき役がハンパなくうんまい!」
「これは、本物だ、間違いない。」

良かったら、ご飯おかわり出来ますからね…と、
まさかの展開に…

きたっ――――!!

したかどうかは、ご想像にお任せします…
※ヒント…意外でしょうが、こう見えても意志は固いです

あそこ以上の店は、もう出会えないと思っていたが、
トータルで判断すると、もしかしたら…


活動報告書NO.3017
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:
定休日:
駐車場:

  • 家庭料理 かわじ - ♪武蔵浦和…

    ♪武蔵浦和…

  • 家庭料理 かわじ - ♪生姜焼き定食¥600

    ♪生姜焼き定食¥600

  • 家庭料理 かわじ - ♪バランス最高…

    ♪バランス最高…

  • 家庭料理 かわじ - ♪ここだけの話、おかわり自由…

    ♪ここだけの話、おかわり自由…

  • {"count_target":".js-result-Review-117371539 .js-count","target":".js-like-button-Review-117371539","content_type":"Review","content_id":117371539,"voted_flag":null,"count":167,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

3拍子揃ったナイスな定食…

久しぶりの新規トライ...
毎日、脇を通る『かわじ食堂』さんに伺います。

確か、長いことランチはやっていなかったはず
コロナの影響で、お店の前で弁当販売を始めたのは知っていた
そんな時に、南幌さんの店内で食べられるランチレビューを拝見した…

食べログをやっていなかったら気づかなかった、とてもありがたい。

駐車場なのか不明だが、とりあえず店前のスペースに駐車…

いざ入店!
12時半過ぎ、先客3組
密を避け、手前の4人掛けのテーブルへ

お冷とおしぼり…
これ当たり前のようで、当たり前じゃないんでよな。これは、ポイント高し、嬉しいなぁ。

いざ注文!
「店内奥に今日の日替わり定食が掲示されている。」
「その間に、先客が座っているので、写真は断念。」
「なので、メモリが限界に来ている自前の記憶に留めることに。」
「日替りは4種、アスパラの肉巻き、さば塩焼き、揚げだしなす鶏、まぐろ漬け丼…。」
「だったと思う。」
「どれもステキ価格の600円。」
「他にも、メニューが貼られていたが、字が小さくて見えず。」
「和テイスト万歳のラインナップが、たまらない。」
「このお店の雰囲気的には、魚が似合うが、やっぱり肉が好き…。」

いざ実食!
♪アスパラの肉巻き定食¥600

「きたっ!」
「はやい!リーマンランチには欠かせないこれまたポイントアップ。」
「そして、想像していたビジュアルを超えてきた副菜の数々。」
「これまた、当たりだぞ。」
「しかし、これで600円とは、破格だなぁ。」

味噌汁を
「豆腐とわかめの味噌汁…。」
「うんままま!」
「当たりが、確信に変わる…。」
「味噌汁の美味い店に外れなし。」

アスパラの肉巻きを
「食べやすい一口サイズが、これでもかと盛ってある。」
「パクリ…。」
「うんま!」
「強めの胡椒で、カリッと焼かれている。」
「好きなんだよなぁ、アスパラ巻き。」
「家庭的でいいなぁ。」

そして、一番印象に残っているのが…

伏兵、ニラ玉!!
「うんままま!」
「はい、『ま』が、3つでしゅ!!」
「こんなに美味しいニラ玉は、初めてだ。」
「久々の感動レベル…。」

他のお客がいて情報を収集する状況ではなかったが、このまま、ランチ営業を続けていただきたい
とても良いお店だった。

次回は、食いしん坊の仲間達のために、大盛に出来るか聞いてみよう…

さあ、あべにもらったおれのマスクをして会社へ戻ろう。


活動報告書NO.3100
☆かわじ食堂☆
住所:さいたま市南区別所7-10-22
営業時間:
定休日:
駐車場:

  • 家庭料理 かわじ - ♪武蔵浦和…

    ♪武蔵浦和…

  • 家庭料理 かわじ - ♪アスパラの肉巻き定食¥600

    ♪アスパラの肉巻き定食¥600

  • 家庭料理 かわじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-117156496 .js-count","target":".js-like-button-Review-117156496","content_type":"Review","content_id":117156496,"voted_flag":null,"count":163,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

特命B級グルメ部長

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

特命B級グルメ部長さんの他のお店の口コミ

特命B級グルメ部長さんの口コミ一覧(2110件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
家庭料理 かわじ
ジャンル 日本料理、居酒屋、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

048-866-1342

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市南区別所7-10-22 105

交通手段

武蔵浦和駅より徒歩3分

武蔵浦和駅から159m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00
    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

35席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

備考

貸切利用の場合は店舗までお問い合わせくださいませ。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

≪武蔵浦和駅より徒歩3分≫季節毎に味わえる旬の味覚をこだわりレシピで◎厳選酒で利き酒も。

いつの間にか皆が集まったり、時には女性一人飲みも。そんな気軽で心地良い一時を提供する【家庭料理 かわじ】。お出しするのはこだわりの家庭料理。夏にはオリジナルレシピがやみつきの<ゴーヤチャンプルー>、冬には<おでん>や<ぶり大根>などの旬料理を。様々な味わいに合わせたくなる日本酒では3種類選べる”利き酒セット”をご一緒に◎大人数のご利用には月替わりのコース料理で貸切宴会などもおすすめです。

初投稿者

bays_starbays_star(128)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約

周辺のお店ランキング

浦和×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 国登録文化財 二木屋 - その他写真:二木屋の雛祭り

    国登録文化財 二木屋 (日本料理、ステーキ、しゃぶしゃぶ)

    3.68

  • 2 よし佳 - 料理写真:甘海老

    よし佳 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.62

  • 3 田舎家 炉 - 料理写真:刺身七種盛り

    田舎家 炉 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.62

  • 4 彩食たけだ - 料理写真:

    彩食たけだ (日本料理)

    3.60

  • 5 一休 - 料理写真:金目鯛炭火焼き

    一休 (日本料理)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ