Tokiyaさんが投稿したしゅん逢 紗々木(京都/河原町)の口コミ詳細

トキヤの食・酒BLOG 食べログVer.

メッセージを送る

Tokiya (男性・千葉県) 認証済

この口コミは、Tokiyaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

しゅん逢 紗々木京都河原町、祇園四条、清水五条/日本料理

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/05 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

【割烹】上質な牛肉が旨い、繊細な肉懐石に舌鼓【しゅん逢 紗々木:河原町】

3日目の夜は京都へ。

しゅん逢 紗々木。
ミシュラン一つ星の日本料理店。上質な牛肉を使った懐石料理が人気のお店です。
京都在住の親友が、予約してくれました。ありがとう。

まずは、エビスビールで乾杯。
先付けは、みすじ肉とわらびと湯葉のゼリー和え。
出汁の旨みのボールを崩すと、柔らかな湯葉ととろけるみすじ肉が顔を出します。
いきなり、上質な肉の脂にびっくり(゜∀゜)

優しい出汁のお椀は、たけのこと鱧とよもぎしんじょう。
シャッキリとした春の筍に、ふんわりとした夏の鱧の共演はこの季節ならでは。
よもぎの香りも爽やかなすり身も柔らかで、中から帆立の身がぷりっヽ(´▽`)/

刺身は、平目、イカ、シマアジ、マグロ。
新鮮な本マグロの中トロ、脂が口にとろけていきますね(^o^)ノノシ

盛り沢山な八寸が来ました。
香ばしく焼けたマスに、綺麗なサシのローストビーフは希少部位のイチボ。脂が口にとろけますね。
玉子のムースにはテールの出汁と湯引き肉、とり貝はなめらかな黄身酢がかかっています。
ホタルイカには細かく刻んだ胡瓜と酒盗、日本酒がすすみます~(o゜▽゜)o

葉に包まれていたのは、穴子と鯛の寿司。
香りよく、しっとりといただけます(^▽^)

焼き物は、牛テールと筍。
香ばしく焼けた牛テールは、脂が甘く口の中に広がっていきます。至福(≧∇≦)

冷やしものは、鯛の白子と車海老。
ぷりっと新鮮な車海老に、弾力のある新鮮な白子。
出汁の味を期待して口に含むと、爽やかに酢が効いていてびっくり。
濃厚な白子の味が、見事に中和されて美味Σ(|||▽|||)

炊き合わせは、牛ホホ肉のしんじょうと生麩。
優しい出汁のあんかけに包まれた生麩はとろり。その下に、ジューシーな牛ホホ肉がかくれんぼ(・∀・)

〆のご飯は桜海老の釜飯。
釜で炊きたてのご飯の上に、鮮やかなピンクの桜海老がたっぷりかかっています。
椎茸とあおさのお椀に、漬物には鮎が(*゜▽゜)ノ

桜海老の釜飯は、顔を近づけると海老の香りがふわっと広がります。
おこげもカリッと香ばしく、思わずおかわりしちゃいました(σ≧▽≦)σ

ワインゼリーのかかった柚子のシャーベットとコーヒーでごちそうさま。
お茶菓子は、船はしやの福だるま。
可愛いだるまはカリッと食感もよく、素朴な甘みがうれしい祇園の隠れた名品ですo(^▽^)o

2018/06/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ