あき@札幌さんのマイ★ベストレストラン 2011

あき@札幌 週末ランチor夜お茶

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

どのお店も「また行ってみたい」、「スタッフの人に会いたい」、「癒される」お店です。

サロットデカナは毎年、10回ほどお邪魔してますし、
展望カフェも2度お邪魔して、その度に良い思い出が増えて行ってます。


食べ歩きして、また素敵なお店、スタッフに出会うことを楽しみにしています。

マイ★ベストレストラン

1位

サロット・デ・カナ (自衛隊前 / フレンチ、洋食、スープ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2010/12訪問 2010/12/20

スタッフの対応がとても良くて、また来たくなります♪。

昨日、12月19日 日曜日 晴れ。
ランチの会にて藻岩山にあるシャローム教会内のフレンチ 「サロットデカナ」にて
皆で食事をしてきました。

カナで食事するのは、かれこれ10回近くなるのかな。
ランチの会でも数回、プライベートでも数回。

近くにロマン邸や櫻珈琲があるので、食後のお茶にも便利な場所です。


19日は結婚式が入って、12時半クローズと聞いていたので
11時にお店に到着。

コースはいつもの2100円コース。クーポン持参したので、ドリンク1杯無料♪。

私は肉をチョイス。
今回の肉は「フランス産鴨肉胸のグリエと七面鳥のソリレスのクリーム煮」。
よく分からないけどクリスマスっぽい感じです(笑)。

今回びっくりしたのはスープ。いつもはコーンスープやゴボウスープなど
野菜の食材の味がするスープだったけど、今回のオニオンスープは温泉卵がはいっている!。
ちょっぴりやられました(^^ゞ。


メインの肉の七面鳥はレアで噛む度に肉の甘みが口いっぱいに広がり美味しい。
あまりレアは食べないけど今回はおいしかったな~。

そして、デザート3種盛り。
カシス好きなので、カシスケーキをチョイスしました。

パンも美味しくてお代わりしすぎてお腹いっぱいで幸せな一時でした。

もちろんトークも楽しかったし(^O^)


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

cafe 福座 (恵庭、サッポロビール庭園 / カフェ、ハンバーグ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2011/02訪問 2011/06/26

常に満席の美味しくて素敵なカフェ

2月13日(日) 晴れ

いい天気だったので、以前友達が行ったことのある福座でランチ。

その後、今月のじゃらん見たら福座が紹介されてるんですね!。
そして、カフェ本にも福座が乗ってるし、それを知ってる友達ってすごい!。

住宅街の真ん中にある黒い建物が目印!。
駐車場も結構あるので車で来ても安心です(^^)。

店内はオシャレなコーヒーカップや小物が多くあって見てて楽しいです。

私はチキンのグリル美人プレートにスープを注文。

チキンの大きいこと!。程良く香草も聞いてて、肉厚もあって
量は多いいけどペロッっと食べたいました~。
添えてある野菜も新鮮で超美味しいです!。

で、お腹いっぱいだったんだけど、ブラウニーに目が行ってしまって・・・、
思わず注文(^^ゞ。


甘さ超控えめで重たくないので甘い物が苦手な方でも食べれる素敵なブラウニーでした(*´艸`)


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

定山溪鶴雅リゾートスパ森の謌 (札幌市南区その他 / その他)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2010/12訪問 2010/12/14

ランチビュッフェと日帰り温泉でとってもお得

12月12日の日曜日。札幌市内、特に麻生の方は結構な雪が降って札幌市内は一面銀世界に早変わり。
そんな中、友達5人と定山渓の森の歌にランチ&日帰り温泉に行ってきました。

2週間ぐらい前に予約したのであっさりと取れましたが、友達は2回チャレンジしたけど
予約で満席で予約できなかったとのこと。ホントラッキーでした。

11時半に着きましたが満席状態!。流石みなさん美味しい事知ってるんですね。

料理は和洋中、そして肉物も結構あります。

中華の角煮は口の中でとろける程柔らかく豚の旨みがたっぷり。
春巻きや天津も美味しい!。
洋はパスタやビーフシチューなど、これまた美味しい!。ロースステーキは焼き立てでウマウマです。

そして、デザートです。種類はそれ程多くありませんが一つ一つ美味しくて
これだけでもここに来る価値はあります!。

ホントお腹いっぱいで間違いなく太っちゃいますが、館内も綺麗で心も持たされるホテルです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

星野リゾート・トマム てんぼうカフェ (トマム / カフェ、パン、洋菓子)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2011/09訪問 2011/09/26

雲海テラス最高!

2011年09月24日 晴れ。
早朝3:30に札幌を出発し、5:55にトマムに到着。
駐車場は既に多くの車で溢れて人気の高さを物語っています。

雲海予報では雲海確率は0%でしたが、ゴンドラで山頂を目指している最中に
霧か雲の中に突入。周りが白く何も見えない状態で、天国はこんな感じなのかな~っと(^^ゞ。
山頂に到着後、テラスには大勢のお客さんと、見事な雲海が広がり絶景、絶景!。
山は風が強く雲の流れが早く、時より曇ったり、晴れたりと、雲海の表情がコロコロ変わります♪。

この時期は流石に寒くテラスで売っているTOKYO Soup オマール海老を購入。
600円とちょっとお高めですが、量も多く味も美味しくて、体も心も満たされました♪。


雲海テラスは天候に左右されますが、自然が創りだす芸術作品は
何度見ても感動を覚えます(^^)。

  • (説明なし)

もっと見る

5位

マウニの丘 (石狩市その他 / カフェ、ケーキ)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2011/10訪問 2011/10/30

海を独り占めできる素敵なカフェ(^^)

2011年10月18日 火曜日。

代休で急に休みになったのでドライブがてら石狩にある
マウニの丘にランチ&お茶してきました。

多少道に迷いましたが、なんとか到着(=`∀´=)。
海辺なので風がとても強く駐車場からお店に入る
少しの間でも帽子が吹き飛ぶぐらい(^^ゞ

店内はとても広くて、窓際にソファー席があったりと
海を間近に見れてとても素敵で、映画で使われたのも納得です。

ランチは石狩名物の鮭を使った御膳。
鮭のフライは美味しいのですが、値段の割には・・・って感じで、
景色代も含まれているのかな。

デザートのチーズケーキは濃厚でウマウマです。
友達のパンプキンチーズケーキもしっかりかぼちゃの味があって
こっちの方が個人的に好きです(^^)。

個室もあって小さい子供連れてきても良さげかと。

冬の間は営業していないようなので、注意が必要です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

リストランテ・クレス 長沼店 (長沼町その他 / 野菜料理、ビュッフェ、洋菓子)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2011/08訪問 2011/08/06

席数も増えて利用しやすくなりました

毎年皆で長沼クレスに行ってますが、メインの質がちょっと落ちたように感じます。
とてもリーズナブルで美味しいビュッフェだしてくれるので、仕方ないのかもしれないけどね^_^;。

でも、デザートのパンナコッタやブリュレは相変らず美味しくて
それだけ食べに行っても良いぐらい!。

ミネストローネは良い塩加減と具沢山で何度もお代わりしちゃいました^_^;。
そのスープにパンをちぎって付けて食べると最高です!。


店の雰囲気もいいし、整備された庭も気持ちよくて癒されました~。


2011.08.06 更新
本日12名で訪問してきました。事前に訪問する事と伝え
開店前に並ぶ事を伝えてあり、皆一緒のテーブルで食事することが出来ました。

そして、席数も増えてて土曜日だけど待つ人が殆どいない状態です。

デザートの美味しさが増してて、皆で野菜を食べに行ったのか
スイーツを食べに行ったのか分からないと談笑して帰ってきました(^^)v。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

タムラ倉庫 (白石(JR北海道)、南郷7丁目 / 洋食、カフェ)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2011/10訪問 2011/10/27

料理もスイーツも店員さんもとてもGoodなお店(^^)

2011年10月26日水曜日 曇り

夜お茶会でメンバー9名と白石にあるタムラ倉庫にお邪魔しました。
大人数にもかかわらず快く予約してくれたお店に感謝です(^^)。

店内は倉庫を改築し、昔ながらの絵本やバス停など遊び心あふれていて
小さい子供来ても飽きないでいてくれると思います(笑)。
漫画の本も結構あるので、大人でも飽きないと思います(^^)。

20時にお店に入ってご飯をオーダー。
私はリゾットの やわらか鶏肉のトマトリゾット(?)をオーダー。
他の人はアサリのパスタやプレートランチなどなど皆かぶらずにオーダー♪。

9名オーダーしたのにもかかわらず、結構早く出てきました!。

パッと見、量が多い!。そして、美味しそう(=`∀´=)。
リゾットもチーズたっぷり、鶏肉もたっぷりで満足満足♪。
他のアサリのパスタや昔ながらのカレーも味見させてもらったけど
何一つハズレありませんでした!。5種のナッツも美味しい(^^)。


ただ、量が多いので少食の方、女性の方は余すかもしれませんね^^;。

お腹いっぱい食べたけど珈琲&スイーツは外せれません(^^)。
私はプレミアムチーズケーキと珈琲のセット。
他の方はシフォンケーキやパフェをオーダー。

流石プレミアムチーズケーキ。量は少なめですが、チーズ濃厚で奥深いとてもリッチなチーズケーキでした。
パフェも大きくて、パフェだけでもお腹いっぱいになりそうです(^^)。

駐車場は多くないので注意は必要ですがとてもイイお店でまたお邪魔したいです~。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • やわらかチキンとトマトソースのドリア

もっと見る

8位

月見想珈琲店 (西28丁目、円山公園、二十四軒 / カフェ、ケーキ、洋食)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2011/10訪問 2011/10/11

一人でのんびりでも、仲間とまったりと

2011年10月10日月曜日 体育の日 雨

友達7人と奥芝商店でスープカレーを頂いた後、珈琲が飲みたくて
宮の森にある月見想珈琲にお邪魔しました。

駐車場も結構広いのですが既に5台ほど停まっており、我々の2台で満車になっちゃいました^^;。

店内は1階のカウンターと2階のカウンター+一人がけ~4人がけの席があって
一人で読書したり、勉強するのもよし。
友達と美味しいスイーツと珈琲飲みながら、まったりするのも良し(^^)。

お腹いっぱいでしたが、スイーツセットを注文。
スイーツはガトーショコラ&クリームブリュレ♪。

ありがたい事に、友達が私の誕生月と言う事でお店の方にお願いしたらしく
嬉しい演出をしてくれました(^^)。
お友達にもお店の方にも感謝ですm(__)m。

ブラウニーはしっとりしてちょっとだけ甘いかな?って感じでそれ程くどくないです。
クリームブリュレは、丁度よい硬さと優しい甘さと卵のハーモニーが
口の中でダンスしながら消えていく感じです♪。


月見と言う事でウサギの写真や置物もあり女性ウケする事間違いなし!。
そしてありがたい事に夜24時までやってるので、仕事帰りにのんびりと
過ごすにはとても良いと思います。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

ラウンジ ヴァローレ (狸小路、西4丁目、すすきの(市電) / ダイニングバー、カフェ、洋食)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2011/03訪問 2011/03/21

人には教えたくないお店です

3月17日木曜日20時~

夜お茶会にてヴァローレさんを6名で利用しました。
ぐるなび等のHPを見ると飲み屋さんかホストクラブっぽくて
ちょっと警戒して入ってみましたが、警戒する程怪しくなく
広々とした店内は高そうなソファや椅子、テーブルが置いてあって
とても素敵な空間です。

我々が入った時には1組6人のお客さんが資料を見ながら打ち合わせらしい
感じで話し合っていましたが、1時間もしないうちに去っていって
我々6人の貸切状態になって、とっても贅沢です(^^)。

パスタプレートのフードメニューも6種類ほどあり、
コーヒーやスイーツ、お酒も用意されてて、
お腹空かせてるお客、飲みたいお客にも対応できる感じで素晴らしいです。

パスタプレートはボリューム満点で、美味しいコーヒーも飲めて900円は安いです!。

人にはあまり教えたくない大事なお店ですね(笑)。

  • パスタプレート

もっと見る

10位

クロック (円山公園、西28丁目 / カレー、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2011/05訪問 2011/05/16

ルーカレーで最高かと!

2011年5月14日土曜日 晴れ

友達4人と円山にあるルーカレーのお店クロックにお邪魔しました。
駐車場が満車だったけど、回転率がいいので、5分もしないうちに
出るお客さんがいて、あっさり入庫&入店。

5人だとテーブル席はちょっと狭目。皆仲良く食べるなら5人が限界でしょうね。

私が注文したのはチキンカレー。
濃厚なルーはチキンなくても全然美味しいです!。でも、肉食なので、ついチキンにしちゃいました。

うまくレポートできないのですが、なにせ上手いです。ご飯好きの人なら間違いなく大盛りにしないと
ルー1でご飯3の割合でイケますから、あっという間にご飯が無くなってルーのみ残すことになります(笑)。

近くを通る機会ありましたら是非行ってみてください。間違いなく上手いです!。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ