タツさんの行った(口コミ)お店一覧

酒と飯。猫

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 90

おそばの甲賀

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

おそばの甲賀

乃木坂、六本木、広尾/そば、居酒屋、日本料理

3.74

563

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.0

赤坂砂場から独立。蕎麦切りもつゆも、赤坂砂場とはまるで違います

2010/05訪問

1回

蕎や 月心

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎や 月心

祐天寺、学芸大学/そば、日本料理

3.73

231

¥6,000~¥7,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

夏にぴったり。冷涼感あふるる「冷かけすだち」と、勝手に「冷かけ順才と茗荷」

2010/07訪問

1回

日本橋いづもや

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

日本橋いづもや

新日本橋、三越前、神田/うなぎ、日本料理、丼

3.72

289

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

お目当ては、限定10食の鰻重

2021/05訪問

1回

東京 土山人

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

東京 土山人

池尻大橋、神泉、中目黒/そば、日本料理、居酒屋

3.69

936

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

つゆのおいしい温蕎麦。酒の品揃えにも、つい笑みがこぼれる

2010/03訪問

1回

末げん

新橋、内幸町、汐留/鳥料理、日本料理、親子丼

3.68

699

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

1909年(明治42)創業の、鶏料理屋。 原敬、六代目・尾上菊五郎など数々の著名人が通い、三島由紀夫に至っては、1970年(昭和45)11月24日の夜、つまり自衛隊市ヶ谷駐屯地(現・防衛省本省)にて自決する前日の夜に、民兵組織「楯の会」メンバー5人で最後の晩餐をしている。 夜はコース主体だが、昼は安価に食べられる。 コロナ禍でしばらく休業していたが、6月1日より再開。 ●かま定食・大盛(1,400) 昼の名物がこちら。 鶏挽肉と鶏出汁スープで卵をとじた、親子丼に似たようなもの。 甘さは返しなのかな。 とろとろと舌の上で解れ、他では食べたことのない、独特の料理でした。

2020/06訪問

1回

驀仙坊

中目黒、代官山/そば、日本料理

3.66

455

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

つまみは揚げた蕎麦の実の使い方が秀逸。蕎麦は玄蕎麦挽きぐるみでありながら洗練

2010/02訪問

1回

銀座ひらい

東銀座、銀座、銀座一丁目/海鮮、郷土料理、日本料理

3.65

559

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

●めそっこ箱めし ならび2本(1,800) 香ばしい蒲焼と、ふっくらとした煮穴子の合盛り。 薬味の柚子皮、胡麻、山葵、葱が面白いほど穴子に合い、味を変えるのが愉しい。 お新香、味噌汁つき。ごはんの大盛り無料。 『めそっこ』とは、35cm未満の国産天然穴子。 身が柔らかく、骨も皮も気にならないため食べやすいのが特徴。 ちなみに、流通する穴子のほとんどは天然物。 完全養殖は難しいようで、仮に出来たとしても鰻ほど高価でないため、採算が取れないとか。

2022/08訪問

1回

まんてん鮨 日比谷オクロジ店

内幸町、新橋、銀座/寿司、海鮮、日本料理

3.62

337

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日13:10。 カウンターが1席空いていて入れた。 店頭や店内にメニューはなく、ランチ、ディナーともに「おまかせ」のみ提供。 オフィシャルサイトを見ると、「昼のおまかせ(3,300)」「夜のおまかせ(6,600)」と表記されているが、いざWEBから予約しようとすると、以下の注意書が。 - ご予約はランチ、ディナー共に6,600円(税込)のおまかせのみとなります。
 - 平日ランチタイムのみ実施の3,300円(税込)のおまかせをご希望のお客様は直接ご来店頂きます様よろしくお願い致します。
 ●昼のおまかせ(3,300) ※飛び込み価格 ・蜆の出汁 ・伊佐木(長崎・対馬) ・水蛸(北海道) ・イクラ 生海苔佃煮和え ・勘八(宮崎) ・金目鯛 ・アオリ烏賊 ・蝦夷鮑 ・太刀魚(神奈川・走水) ・中トロ ・紀州南高梅の茶碗蒸し ・紫雲丹(宮城) ・玉葱のねぎとろ巻き(手巻き寿司) ・穴子(長崎・対馬) ・蜆たっぷり味噌汁 ・玉子焼き ・干瓢巻き(手巻き寿司) ・稲荷寿司 ・こだま西瓜(甘味) 甘味、汁物、茶碗蒸し含めて19品。 順番はお決まりではないようで、周りの客の流れによって微調整。 手際良く供され、約40分の滞在だったが慌ただしく食べた印象がまるでない。ちゃんと客の食べるペースを見ているのが伝わる。 ひょっとするとまだ20代かと見受ける若い職人さんの接客がとにかく好印象。凛とした声で鮨種を説明してくれて心地よい。 オフィシャルサイトには動画が載っており、若者を育てる社風なのがよく分かる。 味がよかったのはもちろんだが、総じていい印象しか残らなかったのはひさしぶり。 今回は日比谷だったが、丸の内や日本橋にもあるので、そちらもお邪魔したい。鮨種の旬が変わる2〜3ヶ月に1度くらいのペースで。 お気に入りの店がまたひとつ、増えた。 3,300円なり。 余談。 スマホで撮った写真がきれいなんですよね。 特に、雲丹や穴子がきらきら。 おそらく撮られることを想定し、ライティングに気を遣っていると思われる。 人気店、繁盛店になるには、そういうことも大切。

2021/06訪問

1回

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/そば、カレーうどん、日本料理

3.61

1705

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

蕎麦屋だが、白いカレーうどんが名物料理。 オープンは11:30。 前日の13:00ごろ行くと行列で、翌日11:40に出直すと、2席だけ空いており入ることができた。 客層は9割が女性で、みなが白いカレーうどんを注文している。 ●初代の白いカレーうどん(1,210) 期間限定で生トマトの炊き込みご飯が付く。 カレーは普通か辛口かを選べ、普通を。 じゃが芋、生クリーム、スパイスで作られたムースがカレーうどんの上に載っており、このムースがふわふわで甘い。

2022/02訪問

1回

虎ノ門 大坂屋 砂場

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/そば、天ぷら、日本料理

3.58

689

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

1872年(明治5)創業の蕎麦屋。 江戸時代から続く蕎麦屋の系譜「のれん御三家」、藪、更科、砂場のひとつ。 ※なお、すぐ近くの巴町砂場は残念ながら閉店(1839〜2017年)。 コロナ禍の影響で、平日ランチ(11:00〜15:00)のみの時短営業に変更。 ・おかめそば(1,160) ・蕎麦味噌(340) ・キリンビール中瓶(690) 2,190円なり。 おかめそば。 こちらの具材は、島田湯葉、かまぼこ2枚、椎茸、筍、麩、玉子焼き、三つ葉という構成。 正調の具材を踏襲しているが、配置がなっていないのが惜しい。 おかめ(お多福)を謳うからには、島田湯葉を髪飾りに見立てて12時の方向に。 中央に鼻を見立てた松茸(秋以外は代用品も可)。 6時の方向には口を見立てた椎茸。 4時と8時の方向に頬っぺたを見立てたかまぼこ。 これでお願いしたい。 なお、清酒の品揃えがすごかった。

2020/05訪問

1回

活魚料理ととや

新橋、汐留、内幸町/海鮮、日本料理

3.57

446

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

魚料理が豊富な割烹。 ●鰆の西京焼き定食(1,200) 鰆の西京焼き、ごはん、味噌汁。 茶碗蒸し、小鉢、漬物、ふりかけ。 ◎いくらのトッピング(+250) 前金制。メニューの写真を撮る余裕がなかった。 ごはんの量は5段階、味噌汁の量は2段階から選択可能。 席に着くと、茶碗蒸し、小鉢、漬物、ふりかけがすでにセッティングされている。 温かい鰆の西京焼き、ごはん、味噌汁はあとから運ばれる。

2023/05訪問

1回

KAWAKAMI-AN TOKYO

外苑前、表参道、青山一丁目/そば、日本料理

3.54

306

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

軽井沢に本店を置く蕎麦屋。2020年11月1日オープン。 都内では、麻布十番、青山に続き3店舗目となる。 コロナ禍でのオープンというのもあってか、100席以上ある店内は広々しており、各テーブルとの距離もたっぷりあるためパーテーションは設置しておらず、開放感がある。 大通りに面した窓も大きく、すばらしい採光。 ●天ぷらそば・上(2,310) 屹立した海老が印象的。 海老2尾、茄子、ピーマン、薩摩芋、しめじ茸の天ぷらはセパレートで供され、そのまま塩で食べるもよし、蕎麦汁に浸して食べるもよし。 なお、並(1,925)との違いは、海老が1本かどうかの模様。 ●小野菜天丼(+440) 茄子、ピーマン、薩摩芋、しめじ茸。 天ぷらそばと丸っ切り食材が被ってしまったが、丼つゆでいただくのも一興。 パーティションやアクリルボードで席を仕切られることに余りにも慣れ過ぎてしまい、「なにもない」がこんなにも圧迫感がなく気持ちがいいのかと、改めて思い知らされた。 当たり前の日常が一日も早く戻ることを願うばかり。 2,750円なり。

2022/03訪問

1回

一一

内幸町、虎ノ門、虎ノ門ヒルズ/日本料理

3.54

45

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

和食屋。 いつ行っても混んでおり、3度目のチャレンジで入ることができた。 ●柚御膳(1,500) ・天ぷら盛り合わせまたは、季節の竹皮蒸し ・鰹のたたき ・お任せ逸品 ・茶碗蒸し ・赤出汁 ・小鉢 ・香の物 ・ごはん(つや姫) ※1杯目お替わり無料

2023/06訪問

1回

立ち呑み 三ぶん

日比谷、有楽町、銀座/立ち飲み、日本料理、海鮮

3.52

176

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

ミシュランガイド東京ビブグルマン掲載店。 立ち飲み形態のため、予約不可。 ●岩の井 山廃辛口純米 6勺(550) ●秋鹿 純米 6勺(550) ●エイホホ肉の唐揚げ(660) ●出汁で食べるアジフライ(880) 器には凝っているのが見てとられ、それだけで愉しい。 料理は立ち飲みのそれを超えている。王道の和食にアレンジを加えたものなど、食べたいものが多く、困った。 2,290円なり。

2023/03訪問

1回

丁未 坂

移転丁未 坂

恵比寿、広尾/創作料理、日本料理、フレンチ

3.52

23

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

和食とフレンチのスイング。〆には手打ち十割蕎麦

2007/12訪問

1回

和の食 いがらし

恵比寿、広尾/日本料理、ワインバー、すっぽん

3.52

181

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:-

まっとうな和食。ランチのみの利用だが、夜にも期待ができた

2020/05訪問

2回

蔵元料理 天青

香川/創作料理、日本料理

3.52

121

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

蔵の敷地内に併設。雰囲気のある店内に、ロマンを感じる

2010/02訪問

1回

天ぷら やす田

東銀座、銀座、新橋/天ぷら、居酒屋、日本料理

3.51

195

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

単品は200円から。 銀座では破格だと思われる天ぷら屋。 店内は油の香りをほとんど感じず、頻繁に油を交換していると思われる。 ●上天ぷら定食(1,250) 海老2尾、鱚、茄子、人参、新玉葱、大葉。 ごはんのおかわり自由。 ●卵天丼(500) 黄身がオレンジ色で驚いた。 ※びっくりして欲しいので、あえて割った写真は非掲載。 訊くと大分で、鶏舎を持たない鶏舎(放し飼い)の鶏卵だそうで、発注しても野山でひとつづつ拾うので納品日に間に合わないこともあるという。 卵の味が強すぎて、出汁巻玉子を作っても出汁の味がせず、茶碗蒸しはプリンのようになってしまうそう。 これはマストで食べたい一品。 おまかせ2,500円では天ぷら10品。 メニューには書かれていない3,500円では、刺身、一品料理、天ぷら10品、〆のごはんとのこと。 清酒は600円から。 スタッフの愛嬌も良く、ランチなのに楽しかった。 今度は夜にお邪魔したい。

2022/05訪問

1回

石居

新橋、内幸町、汐留/日本料理、海鮮、鳥料理

3.51

58

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

自家製粕漬けが自慢の、小料理、割烹。 ●銀だらの粕漬(1,500) ごはんはお替わり自由。 小鉢、漬物、あら汁付き。 自家製粕漬けが自慢の、小料理、割烹。 ●地鶏親子丼(1,100) 丹波山麓滋養鶏と地玉子を使用。 小鉢、あら汁、漬物付き。 ●サービス刺身(250) 鯵、青柳。

2023/05訪問

2回

御料理銀座蕎麦 まる銀座

新橋、銀座、内幸町/日本料理、そば、日本酒バー

3.51

42

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

割烹、蕎麦。 ●ばらちらし丼(1,500) 小鉢2種、お椀、香の物、デザート付き。 ●小かけそばセット(+500)

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ