タツさんの行った(口コミ)お店一覧

酒と飯。猫

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

鶴亀洞

成田、京成成田/日本酒バー、そば、日本料理

3.11

10

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

蕎麦は二八、十割、変わり蕎麦を打ち分け、そのすべてがよろめくほどおいしい

2022/05訪問

2回

料理と酒やすもと

西小山、武蔵小山/日本料理、日本酒バー、居酒屋

3.04

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ほかにはない、「蟹のふわふわ蒸し」はぜひ召し上がっていただきたい一品

2023/03訪問

3回

たまもの

桜上水、下高井戸、上北沢/日本料理、居酒屋

3.21

8

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2018年9月オープン。 飲み友達でウクレレ奏者・たまちゃん(tamamix)のお兄さんが始められたお店へ。 ひさびさに、「真っ当な和食」をいただいた。 しかも、このお値段。 桜上水にはない、佳店が生まれました。 ・お任せ盛り合わせ(950) ・飛魚なめろう(750) ・里芋と万願寺とうがらしの揚げ出し(500) ・ポテトサラダ(300) ・サッポロ赤星中瓶(600) ・聖矢(600) ・尾瀬の雪どけ(600) ・牟礼鶴(500) 5,184円なり。

2018/09訪問

1回

曲宴 あぎ

大崎広小路、五反田、大崎/居酒屋、日本料理、日本酒バー

3.25

30

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

某日。 店の前で店主・平見さんにばったり会い、べろんべろんで1杯だけいただきました。 (実際は、十七代九郎右衛門をごちそうになり、3杯) 五反田の名店です。 ・レモンサワー(町田酒造) ・かくれい 清酒の知識、経験において一目も二目も置かせてもらっている平見さんのお店へ。 カウンターは、2席のあと1席間引く、ゆったりの設定。 入り口には、アルコール液も完備。 飲み友達である、浮世絵師・ツバキアンナさんの絵も印象的。 「匂い立つ」とはまさに、このこと。艶っぽい。 いわゆる居酒屋ではなく、ワンランク上の和食と清酒を愉しみたいときには、ぜひ。 ・刺身5種盛り合わせ(1,500→1,000) ・鳥の唐揚げ(100)×2 ・2時間飲み放題(3,500) ・龍力 山田錦 東条 ・龍力 山田錦 吉川 ・龍力 山田錦 社 ・屋守 中取り ・屋守 荒+責 ・永寳屋 八反錦 ・米鶴 EREKIMO ・龍勢 桃ラベル ・廣戸川 純米吟醸無濾過生原酒 ・雁木 槽出あらばしり ・開運 雄町 ・七田 雄町 3,870円なり。

2020/08訪問

2回

だし香る酒肴 さんぼん

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、日本料理、ビストロ

3.06

7

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

新年は5日からやられているとのことで、ご挨拶。 ●おまかせ前菜3種盛り合わせ(680) ・にしんの山椒マリネ ・菜の花と富有柿の白和え ・鴨たたき ●真鱈白子のアヒージョ(520) ●春霞 純米 ●天明 生酛 なにを食べてもおいしい。 白子アヒージョ×天明生酛の燗によろめく。 3,200円なり。 ●ニシンの山椒マリネ(420)×2 ●鴨たたき×2 ●真鱈白子のアヒージョ×2 ●白レバーパテ(320)×2 ●宮城県産セリのお浸し(320) ×2 ●広島県産牡蠣のバター醤油焼き(820)×2 ●サッポロラガー赤星・中瓶 ●鶴齢 しぼりたて 純米生原酒 ●惣誉 純米70 生原酒 ●KARANIKA(ギリシャの白ワイン) ●WAKAZE ●土田 はつしぼり ichi 2020 ●春心 生酛純米 ●あたごのまつ 鮮烈辛口 大いに食べて飲んで、3時間半の滞在に大満足。 賑やかなクリスマス・イブを過ごさせていただきました。 二人で16,080円なり。 現在、イノシシ料理フェアを開催中。 ごちそうさまでした! ●イノシシの自家製生ハム ●イノシシの煮込み ●イノシシの塩麹肉じゃが ●トリュフ風味の金平 ●芹のお浸し ●鯵の燻製と里芋のポテトサラダ ●炙り〆鯖 ●秋鮭さんぼん風 ●黒毛和牛のワンショットすき焼き&卵かけご飯 ●サッポロラガー赤星・中瓶 ●サッポロラガー赤星・大瓶(非売品復刻版) 「Go To Eat」対象店。 3週間ぶり2度目の再訪だが覚えていてくれたようで、女将に「お久しぶりです」と声を掛けていただいた。すごい記憶力。 ●鴨のたたき(620) ※茄子のピューレを合わせるのがすばらしい。 ●うずらの半身焼き(620) ●ガトーショコラ(420) ●サッポロラガー赤星・中瓶(650) ●花巴 山廃純米 28BY(1,200) 「ガトーショコラ × 花巴の燗」によろめく。 スイーツ × 清酒。愉しい。 3,910円なり。 銀座『フレンチバル ルフージュ』、新橋『新橋ふれんち みざん』の系列店。 和食の鰹出汁や昆布出汁だけではなく、フォンドヴォーや魚のスープ、野菜のストックなどフレンチの技巧を取り入れた和食も。   ●白レバーパテ(320) ●フワフワがんもどき(420) ●サッポロラガー赤星・中瓶(650) 1,790円なり。 今度は1軒目で来ます。ガトーショコラやティラミスも気になった。 さすがに牛角で肉食べて、生ビール7杯飲んだあとは、胃袋が厳しい。

2021/01訪問

5回

プラチナフィッシュ KAPPO

新橋、内幸町、虎ノ門/日本料理

3.10

9

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

新橋を中心にドミナント戦略する『プラチナフィッシュ』の割烹が、2022年7月末を持って一度休業。 店名はそのままに業務委託という形で、2022年8月15日(月)にオープンする。 8月12日(金)、13日(土)のプレオープンにお邪魔させていただいた。 3,300円で、ドリンク3杯とお料理3品付き。 ・白和え ・鯵の薬味巻き ・蟹味噌豆ふ ・北雪 ・結ゆい ・三芳菊 気の利いた料理と、それに合う清酒。 肩肘張らず、気軽にお邪魔できる店が新橋に出来た。

2022/08訪問

1回

和酒バール AGI

大崎広小路、五反田、大崎/日本酒バー、居酒屋、日本料理

3.36

74

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2020年2月末で閉店すると知り、駆けつける。 おそらく最期の訪問。 2時間で17種類いただいた。 ・2時間飲み放題(2,500) ・鳥の唐揚げ(100)×3 ・ドライいちぢくと酒粕チーズの白和え(580) ・pippin 純米桃色にごり(豊明) ・赤武 newborn 吟醸 ・秀鳳 純米大吟醸 出羽燦々33 ・菊鷹 雌伏 山廃純米 ・菊鷹 菊一文字 純米 ・菊鷹 雲外蒼天 純米 ・神渡 昔ながらのにごり酒 ・信濃錦 立春初搾り ・高天 普通酒 ・朝日山 2017元旦しぼり ・開春 おん 生酛純米 木桶 29BY ・秋鹿 へのへのもへじ ・十六代九郎右衛門 昭和63by ・花巴 ・三芳菊 ・菊鷹 ・金婚 清酒の奥深さ、面白さを教えてもらい、幾度も愉しませていただいたお店。 店主・平見さんの今後の展望も聴けて、いい夜だった。

2020/02訪問

2回

目黒 日本酒バル いと。

目黒、白金台、五反田/日本酒バー、日本料理、居酒屋

3.31

45

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

縦の「いと」と横の「いと」が織り成す縁

2015/03訪問

1回

楽食ふじた

中目黒、代官山、恵比寿/日本料理、海鮮、居酒屋

3.52

93

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

まっとうな料理と清酒。中目黒で通いたい店

2014/04訪問

1回

翏

リニューアル

中目黒、池尻大橋、代官山/うなぎ、日本料理、日本酒バー

3.54

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

幽遠なる「日本酒とうなぎ」の世界を、シンプルに美しく

2013/03訪問

1回

凧

経堂、宮の坂、山下/日本料理

3.46

90

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

毎日でも立ち寄れる、味・価格・居心地のすばらしい良店

2012/06訪問

1回

ハタガヤ牛タンテール

幡ケ谷、初台、笹塚/牛タン、日本料理、居酒屋

3.38

60

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

無料で牛タンステーキ吸い放題。やはり狂っている。

2021/02訪問

1回

両国どぜう桔梗家

両国、浅草橋、東日本橋/どじょう、うなぎ、日本料理

3.46

121

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

1933年(昭和8)創業の、どじょう、鰻、鯉、なまずなどの川魚料理専門店。 前回はランチでの利用だったが、今回は国技館で大相撲観戦のあとの夜に。 キャッシュレスで墨田区のお店を応援しよう!30%戻ってくるキャンペーン(2/5まで)対象店。 ●丸鍋(1,400) ●鰻かぶと焼き2本(400) ●鰻ボーン(100) ●どじょう汁(300) ●ごはん、お新香(200) ●金紋両國 本醸造 300ml(800)  角星(宮城県気仙沼市) あいにく、なまず鍋(2,000)は品切れ。 予約客が多いようで、振りの客なので長ッ尻は良くないと判断。30分程度の滞在。 3,200円なり。 次回使える割引券100円をいただく。 1933年(昭和8)創業の、どじょう、鰻、鯉、なまずなどの川魚料理専門店。 コロナ禍の影響により、当面のあいだは、ランチとテイクアウトのみの営業。 ・丸鍋(1,300) ・鰻かぶと焼き2本(300) ・鯉こく(600) ・ごはん、お新香付(200) ・天狗舞(700) ・うなぎボーン(100)×2 ※テイクアウト 3,300円なり。 ※次回使える割引券100円×3枚あり。

2023/02訪問

2回

武蔵屋

閉店武蔵屋

桜木町、日ノ出町、馬車道/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.66

134

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

客までもが室内装飾の一部となっているかのような、昭和の雰囲気を感じられる古典居酒屋

2013/04訪問

1回

そば工房 玉江

そば 百名店 2018 選出店

食べログ そば 百名店 2018 選出店

掲載保留そば工房 玉江

駒込、本駒込、千石/そば、日本料理

3.63

56

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

予約から1年半待ちました。期待以上の満足感でいっぱいに

2011/02訪問

1回

大塚はなおか

大塚駅前、大塚、新大塚/居酒屋、日本料理

3.41

43

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

落ち着いた雰囲気で傾ける一献。大人が日本酒を愉しむことのできる店

2011/01訪問

1回

韻松亭

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

韻松亭

京成上野、上野、上野御徒町/日本料理、すき焼き、甘味処

3.68

975

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

目を瞑れば明治の風景が思い浮かぶような独特の雰囲気。料理のCPはいいが、日本酒は高い

2010/12訪問

1回

前菜坊 風神

下北沢、池ノ上、世田谷代田/日本料理、居酒屋、郷土料理

3.43

113

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

下北沢の良心。手のこんだ料理は安価で、日本酒の品揃えもすばらしい

2020/04訪問

3回

神子元

神泉、渋谷、代々木公園/日本料理、居酒屋、そば

3.28

35

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

新鮮な魚介料理と喉越しのいい二八蕎麦、バランスのいいもり汁、そして菊正宗

2010/06訪問

1回

豆種菌

閉店豆種菌

祐天寺、中目黒/日本料理

3.08

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

一度知ったら戻れない発酵料理の世界。一口食べるたびに頬が緩み、身体が喜んでいるのが分かります

2010/11訪問

1回

ページの先頭へ