ポップ@大阪さんが投稿した群青(大阪/天神橋筋六丁目)の口コミ詳細

自堕落的 大阪食べ・飲み歩記 -食べログ館-

メッセージを送る

ポップ@大阪 (50代前半・男性・大阪府)

この口コミは、ポップ@大阪さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

群青天神橋筋六丁目、天満、扇町/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2008/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

味・CPとも文句なしの期待の新星

惜しまれつつも閉店してしまった、堺筋本町のSoup&Noodle屋さん 昼のみが天神橋筋六丁目に復活したと聞き行ってきました。今回は居酒屋さんとの兼業からラーメン専門店となり、夜の営業もされているそうです。お店の屋号は群青(ぐんじょう)

場所は地下鉄 天神橋筋六丁目駅で降り、天神橋筋商店街の一本東側の筋から入ることができる”レンガ通り”内にあります。お店はカウンター5席とこじんまり。

メニューはラーメンが「魚介系清湯醤油味 中華そば 630円」と「魚介系白湯醤油味 中華そば 630円」の二種類。それに「特製つけそば 720円」。あとは、白ご飯やトッピング類。今回は「特製つけそば 720円」をいただくことに。ちなみにつけそばの麺の量は、1.5玉~3玉までが同一値段とは麺食いにとって嬉しい設定。

「特製つけそば(2.5玉)」。まず目を奪われるのが、大き目の器にたっぷりと注がれたつけ汁。それに食べ応えがありそうな太い麺。写真ではわかりづらいですが、つけ汁の中には味玉一個と角切り状のチャーシュー、メンマがゴロゴロと入っています。豚骨+魚介系のスープは、豚骨の旨みに魚介系の風味がガツンと。想像していたより濃厚でこってり目のスープでした。

麺はしっかりとしたコシがあり、ムチムチっとした食感。たっぷりのつけ汁につけてワシワシといただけます。つけ汁に入っているチャーシューも大き目の角切りで、煮込まれておりホロホロと崩れる。いや~、美味しいつけ麺です。ボリューム的にも大満足。

それにしても1.5玉~3玉までが同一値段で、それにデフォルトで味玉が一個付いて、チャーシューもメンマも沢山入っていてと。これで720円というのは素晴らしい。当然、お味のほうも美味しいのですがコストパフォーマンスの高さは嬉しい限り。

【自堕落的 大阪食べ・飲み歩記】
群青(ラーメン@大阪 天神橋筋六丁目)
ブログURL:http://blog.livedoor.jp/pop_web/archives/51452196.html

  • 特製つけそば(2.5玉)

  • 特製つけそば(2.5玉)

  • 特製つけそば(つけ汁)

  • 特製つけそば(麺2.5玉)

  • 群青

2008/12/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ