mayupoyoさんが投稿したベルマーレカフェ(東京/渋谷)の口コミ詳細

mayupoyoのレストランガイド

メッセージを送る

mayupoyo (30代後半・女性・東京都) 認証済

この口コミは、mayupoyoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ベルマーレカフェ渋谷、神泉、代官山/イタリアン、カフェ、パスタ

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2015/02 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ベビー連れの穴場!意外にもおむつ替えシートあり!

子連れ歓迎とは特にうたっておらず普通のイタリアンレストランに見えますが、なんと(男女のお手洗いとは別に)多機能トイレが!!おむつ替えシートがあるだけでなく、ベビーカーのままでも入れる広さで感動しました。渋谷区の施設である文化総合センター大和田のビル内にあり、かつ同じ建物内に保育園があるためでしょうか。もちろん、店内も広々としているのでベビーカーは席に余裕で置いておけます。

この桜丘エリアでは、乳幼児連れにはナチュラルな雰囲気とオーガニックな料理でデイライトキッチンが圧倒的に人気です。が、そちらはランチが¥1500〜と若干高めで、予約のできない休日のランチはいつも混んでおり、オープンすぐの11時台でない限り並ばないと入れません。こちらのベルマーレカフェは、料理や雰囲気こそ普通ですが(笑)待ち時間なし予約なしで入れるくらいの混み具合だし、ランチも¥1000前後で1ドリンク付きとコスパ高し。ベビーチェアがあるかは確認していないので分かりませんが、あったら最高なのになーと希望を書いておきます^^; 壁沿いはソファー席なので、お座りで落ちる心配のない年齢の赤ちゃんはもちろん大丈夫だと思います。
少なくともネンネ期の赤ちゃん連れは快適!ママ会なんかにも十分使えそうです。
客層は、大和田センターからの流れだと思いますが上品なシニアのグループが多めなのが特徴です。ビジネスマンやデート客はあまりいないので、多少赤ちゃんが泣いてしまってもおそらく寛容なのではと想像されます(笑)。

料理はいつもメイン+サラダorスープ+ドリンクのセットなのでパスタやピザのお味は分かりませんが、少なくともそのメイン(だいたい肉料理)はきちんとおいしいです。なんとランチとセットのドリンクは、ソフトドリンクだけでなくビールやグラスワインもあるのがポイント高いです。コーヒーはちょっと濃すぎたかな^^;

2015/02/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ