lucasiさんのマイ★ベストレストラン 2013

B級グルメ営業マン

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

和食処 一隆 (三軒茶屋、池尻大橋 / 海鮮、日本料理、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2013/03訪問 2016/05/29

和食処 一隆 (三宿)|B級グルメ営業マン

和食処 一隆 (三宿)2013-04-0215:24:34NEW!
テーマ:ブログ10年以上前に行ったきり行きたくてもなかなかタイミングが合わなかった「一隆」。
なぜ、タイミングが合わないかと言うと。
営業時間が18:00から21:30と短いため早い時間から行く必要がある。
しかも場所は三宿。(わざわざ行くのを嫌がられることもしばしば)
一皿の量が多いため最低3人くらいで行かないと種類を多く頼めない。
と、言うことで10年以上再訪できていませんでした。

しかし、今回は時間、人数もマッチしており、友人も行きたいとの事でタイミングはばっちり!
あとは入れるかどうかです。
早速17:30頃渋谷から電話してみました。
18時から3名、ぎりぎりのタイミングで1席だけ座敷のテーブルが空いていましたので即予約です!

タクシーに乗り込み、いざ「一隆」へ!

注文したのはウニ、しめサバ、焼き白子、ボタンエビ、中トロ、あさりの酒蒸し、ホタテ焼き、ブリの照り焼きです。
どれもこれも新鮮でうまーい!
日本酒も進む進む!
旨い海の幸と日本酒ってやっぱり最高ですよね~。
結局閉店までたっぷり堪能しました。

これだけ食べて飲んで一人7千円程度って超お得!
今度は10年も待たずにまた来たい。

https://www.youtube.com/watch?v=Ev0312pmoFw

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

大衆割烹 三州屋 銀座本店 (銀座一丁目、有楽町、銀座 / 食堂、日本料理、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 2.8
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2013/10訪問 2013/11/06

大衆割烹 三州屋 銀座店|B級グルメ営業マン

有名な三州屋に初訪問。
夕方の5時過ぎの早い時間から結構な混み具合です。

うにが680円と安いので頼みました。
口コミでは牡蠣フライが評判でしたが納得です。
今まで食べた牡蠣フライの中で一番うまかったかもしれません。
他にもイワシの塩焼きやさんまの刺身もいただきましたがどれも美味しくいただきました。
料理は間違いなくうまいです。

次に口コミで記載のあるサービス面ですが、私は特に問題ありませんでした。
気さくに聞けば気さくに応えてくれるおばあちゃん。
日本酒の猪口を頼んでも忘れられて催促するシーンもありましたが愛嬌です。

ただ、値段は大衆価格ではないですね。
生1杯と白鶴の冷酒2本程度ですが、二人で1万円ちょい。

今度は昼の定食を食べてみたいと思います。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

銀座升本 (銀座一丁目、有楽町、京橋 / 居酒屋、日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/10訪問 2013/11/06

銀座升本 (和食)|B級グルメ営業マン

升本でランチ。
銀座でこのリーズナブルな値段はすごいですね。
ハムカツに惹かれて迷いましたが、珍しいあじ漬け丼700円で決定。
お店に入ると先に会計を済ませるスタイルです。

お茶はほうじ茶ですが、きちんと入れたもので安食堂の出がらしではないので美味しいです。
あじ漬け丼は少々しょっぱいですがこれで700円は本当にコストパフォーマンスが良い。
というか、しょっぱめなので日本酒が飲みたくなりました。
また、シジミの味噌汁がやはりきちんと出しがきいていてレベルが高いです。

この値段とこのレベルの味、また別メニューで攻めてみたいです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

とん喜 (銀座、日比谷、有楽町 / とんかつ、かつ丼)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/11訪問 2013/11/22

とん喜 (銀座: かつ丼)|B級グルメ営業マン

うまいかつ丼が食べたくなり、次の予定へ向かう途中に銀座で下車。
向かいましたのはとんかつ屋「とん喜」。
カウンター席に座る前に「かつ丼」900円を注文。

しばらくして出てきたかつ丼は見るからに美味しそうです。
かつはあんまりべしゃべしゃした感じではなくサクサク感も残っています。
さすが、噂のかつ丼だけあって豚肉の味が良質です。
卵も主張しすぎない程よい感じです。

あんまり美味しいので他のメニューも食べてみたくなりました。
王道のロースかつや生姜焼きも旨そうだ。

銀座でこの値段でこの味はCP抜群です。
非常に美味しかったので、かつ丼部門№1に認定します!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

三ちゃん食堂 (新丸子、武蔵小杉 / 食堂、中華料理、居酒屋)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/10訪問 2016/04/03

三ちゃん食堂 (新丸子)

孤独のグルメでも登場していた「三ちゃん食堂」に行ってきました。ここは昼から飲んでいる客がいっぱいと聞いていたので本当は飲みたかったのですが、今日は仕事で来ているので飲みは我慢。12時オープンに合わせて行ったためまだ空いています。早速、食べログで評判の「焼き肉丼」600円と「目玉焼き」150円を注文。同僚は「かつ丼」600円です。丸椅子に座り、店内をきょろきょろしていると三ちゃん食堂のカレンダーにびっくり。これが食べログの口コミに書いてあったやつかと思っているやいなや料理が来ます。提供スピードはなかなか速いですね。まず焼き肉丼の肉だけ味見した後、卵と混ぜてかっこみました。キャベツときざみのりと卵とつゆだくのたれとお肉をわしわしかっ込む。これぞドンブリ。目玉焼きもさらに乗せてまたがつがつ。ここら辺で気付いた卵3個はちょっときつい。その上、ごはんの量もかなり多いぞ。これぞB級グルメ!安くて美味しい!この値段でこれは相当CPが良いぞ。同僚のかつ丼も美味しそう。次回はあれで攻めてみよう。食べ終わった頃には店内もかなりの混みよう。お約束の昼から酒盛りのおじさんたちもいてワイワイガヤガヤ。噂通りの食堂に満足しました。しかし、隣で焼き肉丼大盛りのオーダーにはびっくりした。

https://youtu.be/-cSodY4RjSc

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

ターボー 80 (恵比寿、代官山、渋谷 / 洋食)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/01訪問 2013/01/11

TAR-BOU 80 (恵比寿|B級グルメ営業マン

TAR-BOU80(恵比寿2013-01-1121:45:23NEW!
テーマ:ブログここは以前の職場の近くでよく食べに行っていたレストラン。
「TARBOU80」に行ってきました。
6年ぶりにどうしても食べたくなりわざわざ来たのです!
駅からも離れており、また、外観は目立たずひっそりとしています。
しかし、ここには私を魅了する味があるんです。

注文するものは既に決まっています。
そう、よく食べていたのは大好物のナポリタン890円です。

今食べてみると、最近はやりのロメスパとは違い太い麺ではないです。
それに、ジャガイモ、ニンジンなど添えてあり洋食屋っぽいナポリタンです。
味の方も、ただのケチャップ味だけでなく非常に深い味わいです。
限りなく豚バラ肉に近いベーコンから出る脂の味わいなのか?
完成度の高い極上のナポリタンです。

大井町「ハピネス」とどっちが上なのか?
よし、近いうちにハピネスを食べに行き頂点を決めることにしよう!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

インデアンカレー 阪急三番街店 (大阪梅田(阪急)、梅田、大阪 / カレー、洋食)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/02訪問 2013/02/22

インディアンカレー阪急三番街店 (梅田)|B級グルメ営業マン

インディアンカレー阪急三番街店 (梅田)2013-02-2217:51:11NEW!
テーマ:ブログテレビか何かで見て以前チェックしていたお店「インディアンカレー」に行ってきました。
カウンターのみのこじんまりしたお店ですが、結構繁盛しています。

外のメニューを見るとカレーかハヤシライスしかないようです。
店内にはいるとレジで先にお金を払い、プラスチックの札をもらい席に着くシステム。
初めてなので王道の「インディアンカレー」を注文。
席に着くとそこにはまずキャベツのピクルスがありました。

さて、カレーの味は?
これが結構スパイシーで辛い!
なんだろう?今まで食べてきたカレーとはちょっと違う味のような気がする。
それにしても食べていると汗が出てくる。
そこで、思い出した。卵のトッピングを頼むの忘れてた。
卵の黄身がマイルドで美味かっただろうに。。
そこでピクルスを食べてみると甘い味で辛さを和らげてくれる感じ。
なるほど、これは必需品だ。

なんとも言えないこの味、癖になってしまった。
後で調べてみたらなんと東京にもあるじゃないか。
お気に入りリストに追加だ!
http://www.indiancurry.jp/menu.html

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

オレゴンバー アンド グリル (新橋、汐留、築地市場 / ステーキ、アメリカ料理、肉料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2013/01訪問 2016/06/05

The Oregon Bar&Grill(汐留)|B級グルメ営業マン

TheOregonBar&Grill(汐留)2013-01-2317:51:31NEW!
テーマ:ブログ今日はB級には似つかわしくないお見せに行ってきました!
汐留シティセンタービルの42階、最上階レストランでランチです。

11時の開店と同時に入ったためまだ客入りも少なくゆっくりできます。
また、42階から見渡す都心の風景を見ながらの食事で優雅な気分です。
案内された席からはちょうどスカイツリーが見える席でした。

高そうな印象ですがなんとランチビュッフェは1260円と格安です!
追加料金でステーキ等メインも付けられますが、事前情報の通りビュッフェのみでオーダー。
サラダ、スープ(ミネストローネとポトフの2種類)、パン、デザート、ドリンクを選び放題。
やはり、メインは付けなくても十分おなかいっぱいでした。
味の方は特別感動もないのですが、このロケーションとこの眺望込でこの値段なので大満足です。

コーヒーを飲んでいると早めのランチのOLも来始めバイキングコーナーも並んでいました。
来るなら11時開店同時かお昼時を外して遅めのランチが良さそう。
ランチのラストオーダー14:30で15:30までゆっくりできるようです。

https://youtu.be/UJQDOhhpm70

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

魚金 新店 (新橋、汐留、内幸町 / 海鮮、居酒屋、日本酒バー)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2013/02訪問 2013/03/01

魚金 新店 (新橋)|B級グルメ営業マン

魚金 新店 (新橋)2013-02-2823:01:46NEW!
テーマ:ブログ同僚の新橋の気になる店「魚金」に行ってみたところまだ6時過ぎなのに席がいっぱい。。。
魚金は何店舗かあるので次へ行ってみてもやはり満席。
さすがに人気のある店だなとあきらめようとしたとろこお店の方が新店に空きがあるとのこと。
さっそく行ってみました「魚金 新店」

まずはお通し。
鶏のたたきとはお通しも気が利いている。
魚が美味しい店なので刺身盛り合わせ。
お腹空いていなかったので3点盛りを頼んだつもりがあれ間違えていないか?と思うこの盛り合わせ。
また明太あんけあけのかかった豆腐!これは美味しい。
よくわからないがサバのへしこ頼んでみたがこれはしょっぱいね。
酒飲みのつまみだ。
焼き白子も濃厚で美味しい

魚金、人気があるのも頷ける。
今回はお腹空いていなかったが次回コンディション整えてまた来たいと思うお店でした。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

肉玉そば おとど 亀有店 (亀有 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2013/02訪問 2016/04/09

肉たまそば おとど 亀有店|B級グルメ営業マン

肉たまそば おとど 亀有店2013-02-2822:28:39NEW!
テーマ:ブログ
亀有で良い店ないかなと探してたところ今日の気分にぴったりのお店肉そば「おとど」です。
今日はがっつり濃厚なスタミナ系が食べたい気分。
そこへこの挑戦的なキャッチフレーズ、「日本一ごはんが進むラーメン」。
しかもご飯何杯食べても無料!

早速、基本の肉そば700円を注文。
目の前で焼肉を炒めて狭い店内はすぐに煙っぽくなる。
見ていると生姜?をこれでもかと焼肉へ投入している。
うーん、見ているだけでスタミナ満点!

刻みニンニクとご飯もいただきました。
スープがすんごく濃厚!焼肉は想像通り超がっつり味。
卵をごはんにのせてスープをかけると、これがまたうまーい。
焼肉をおかずに卵ごはん、、うんまーい。
一気に食べていると、、、スープまで飲みほしました!
がっつり行きたい時にはオススメです!

https://youtu.be/hysspEL5i38

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ