horiken37さんが投稿したピッツェリア ファッブリカ 1090(神奈川/元住吉)の口コミ詳細

horikenのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、horiken37さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転ピッツェリア ファッブリカ 1090元住吉/ピザ、イタリアン

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2011/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

Pizzeria fabbrica 1090 @元住吉

Pizzeriafabbrica1090@元住吉<<作成日時:2011/06/2012:07>>
ブログ気持玉0/トラックバック1/コメント0
昨日の日曜日、父の日とちょっと早めの結婚記念日(本当は6/24です)の
お祝いを兼ねてPizzeriafabbrica1090に行ってきた。
オーナーの名前が”とくまる”さんなので1090らしい。

今年2月にできたピザ屋さん。
前々から行きたいと思っていて、何度かトライしたけど
さすがに当日では無理で、今回は一週間前に予約しました。

縦長の店内は入口が客席で、2人がけのテーブルが右に6つ、左に3つ、
それとカウンターが4席のこじんまりした造り。
奥は厨房で、薪釜では火がぼうぼうと燃えています。
6時に行ったけど、全席予約されていたみたいですぐに満席になりました。

レギュラーメニューはマルゲリータとマリナラの2種類のピザと
冷製前菜、温野菜など。
それと本日のメニューにピザ数種、パスタ、魚料理、肉料理、
ドルチェといった感じ。

飲み物はスプマンテを選択。
1種類しかないけど、味はまずまず、値段も2500円と良心的でした。

頼んだ料理はというと、

・おいものコンフィ 500円
 さつまいもとじゃがいもをこんがり焼いたものに、アンチョビソースが塗ってある。
 さつまいもはほくほくとっても甘く、じゃがいもにはアンチョビソースがぴったり。

・さわらのカルパッチョ 980円
 野菜もたっぷり乗せてあって、ソースはあっさり。
 息子の大好物。ただし、魚だけしか食べません。

・マルゲリータ 1380円
 看板メニューのピザ。真ん中は薄く延ばしてあって、耳はふっくら、もちもち。
 具が乗っていないところも適度な塩味でおいしい。
 ちょっと焦げ目がついた部分も美味。

・イベリコ豚のロースト 2200円
 イベリコ豚をちゃんと食べたのは初めてかも。
 味付けはシンプルに塩のみで量も結構ある。
 いろんな種類のグリル野菜も添えてあって、お得な一皿。

料理の種類は余り多くないけど、それぞれとてもいいお味。
予約で満席なのも納得できる。
元住吉のイタリア料理のもう一つの名店、フレスコと使い分けるといいかも。
フレスコのピザは薄くてパリパリなので、フレスコ派と
Pizzeriafabbrica派は分かれるだろうなぁ。

P.S.
後日、フレスコに行ってきました。

2015/07/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ