サンド1さんの行った(口コミ)お店一覧

サンド1のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

音音 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/居酒屋、日本料理、うなぎ

3.36

395

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

池袋の中ではそこそこ個性のあるお店。 チェーン店系の居酒屋と一線を画そうと努力したのでしょうか、結果としてチグハグ感の否めない妙なコンセプトになっていると感じました。 ・店全体の雰囲気→高級な小料理屋っぽい雰囲気が少しある。個室の雰囲気は悪くない。 ・店舗の広さ→異常に広い。 ・味→普通 ・量→少ない ・日本酒の品揃え→すごい。酒飲みなら満足できる。 ・接客→ダメ。チェーン店レベル。 以上を踏まえると、量を求める学生さんには向いてないし、たくさん頼むと高いので同僚飲みにも向いてない。 だから、デート用一択なのかな?と感じました。 個室があるので家族連れにも向いてるかもしれないけど、自分はそのシチュエーションで行って満足できませんでした。接客がイマイチだったので。

2024/01訪問

1回

ピラブカウ

池袋、北池袋/タイ料理、カレー、弁当

3.39

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.9

池袋北口アジア料理群の中の一軒。シェフが変わったようです。

2024/05訪問

1回

山下本気うどん 池袋北口

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/うどん、天ぷら、日本料理

3.07

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

なにわ讃岐うどんという新ジャンル?「つるとんたん」や「あんぷく」の高級路線と、丸亀製麺の大衆路線の間。

2024/05訪問

1回

大衆小料理 達磨酒場 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.16

61

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

1回

トーキョー オーチャード

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、ダイニングバー

3.27

56

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

「使い方を間違えなければ、選択肢に入れたい 穴場店」 タカノフルーツパーラーが1時間以上待ちの時、 果実園リーベルももうないから、 新宿で選択肢に上がってくるフルーツ中心店です。 ただ、良いところと悪いところがハッキリしてるので、 そこを押さえて行くのが良さそうです。 【オススメ客層】友人同士。家族同士。 ※カップルは強くはオススメしません。 【良い点】 ・タカシマヤとNEWoManの向かいの雑居ビル内 なのであまり知られておらず、長蛇の列で 並ぶことはない。 ・コストがリーズナブル。 ・イチオシのパフェは写真映えする。 ・テラス席はそれなりに開放感がある。 【悪い点】 ・接客は放任主義。ナプキンは補充されてないし、 お冷やはセルフサービス。 注文はバーコード読み取りのスマホアプリ方式。 とにかく省人化されてる。デート向きじゃない。 ・スマホアプリが若干使いにくい。 居酒屋の注文アプリでこのお店より良いモノは 一杯あります。 ・隣の席と距離が近いので会話が聞き取りにくい。 ・椅子の座り心地が少し硬い。 以上から、並びたくない&手頃な価格で 美味しいフルーツを食べたいという 親しい友人同士や 家族同士にオススメします。 総じて悪くはないのでリピートしたいと 思っています。

2023/12訪問

1回

麺処 綿谷 高松店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

麺処 綿谷 高松店

瓦町、栗林、片原町(高松)/うどん、そば

3.65

500

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2024/05訪問

1回

麺匠 鶏吟  保谷店

保谷/ラーメン

3.24

36

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

手軽に鶏白湯ラーメンが味わえて使い勝手が良いお店

2024/05訪問

1回

スンガリー 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿西口、新宿/ロシア料理、ビアバー、ワインバー

3.53

414

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

雰囲気は良いです。接客も良い。 味は平凡かなー。ロシア料理やジョージア料理の 特徴を知るのには良いかもしれません。 家庭風東欧田舎料理といった雰囲気の料理。 コースは最初から炭水化物多めなので 結構すぐにお腹いっぱいになりますが それが後半部の感動を落としてる気もしてしまう。

2023/10訪問

1回

かわたうどん

高松市その他/うどん、おでん、天ぷら

3.55

158

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

『これが嫌いな人はいない。 毎週来られる老若男女全てに優しい鍋焼きうどん』 空港着陸後にすぐに食べに行きました。 ああ、前に夜にクルマを返却した タイムズレンタカーの営業所の脇か! 前回訪問時は閉店後の夜だったので その存在に気づきませんでした。 店内は90代じゃないかと思われるお年寄りが チラホラ。子どもも周囲を駆け回っています。 家族連れ3世代に愛されるお店のようです。 海老天・鶏肉入りの名物鍋焼きうどんは 穏やかで優しい味わい。 そう言えば風邪を引いた時に食べる 伝統的メニューでしたね。 これを嫌いな人はいないと思います。 とにかく、欠点がない。 自分としてはグルメ視点で、 もう少し価格が高くてもいいから うな重などで言う『上』や『特上』の ワングレード上が欲しいと思いました。 ・レモンをすだちに ・鶏肉をもっと風味豊かな地鶏に (現在の鶏肉も十分美味しいですが) ・鶏卵をブランド卵に ・海老天を豪華に 日常使いがメインのお客さんにとっては 現状でも十分合格点だと思うのですが 観光客の自分にはもっと上もあっていいなと 感じました。

2024/04訪問

1回

純手打うどん よしや

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

純手打うどん よしや

丸亀市その他/うどん、天ぷら

3.78

997

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

1回

KNAG

茅場町、日本橋、人形町/カフェ

3.58

272

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

茅場町おしゃれカフェ群の中の一店。 証券街と思いきや再開発が進み 今や優雅な時間が流れるお店の多い茅場町。 KNAGさんは陽当たりのいい角地で 天井も高くスペースも広く 使い方次第ではお気に入りの店になりそうです。 私は読書や勉強をするカップルに 向いているのではないかと感じました。 (実際にそういう意識高い系(笑)のカップルが いました。) 頂いたのは週替わりランチ。 見た目もボリュームも申し分ありません。 唐揚げも美味しかった。 1つだけアドバイスがあるとすれば スープのダシ。そこはもっと頑張らないと ランチ全体がボヤけた感じになります。 しかし、雰囲気も入れれば かなりの高評価店です。

2023/12訪問

1回

手打十段 うどんバカ一代

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

手打十段 うどんバカ一代

花園(高松)、今橋、瓦町/うどん

3.79

3225

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

『香川讃岐うどん堪能のスタートライン』 有名店ということで訪問しました。 訪問日は土曜の昼過ぎで行列は50名程度。 ただ20分くらい待っていたら入れました。 名物の釜バターと鶏天・ちくわ天を注文。 この後も食べ歩きができるよう、 うどんのサイズはもちろん(小)です笑 だし醤油の美味しさ・うどんのモチモチ感は 合格点。 そして来客が多いので天ぷらもうどんも出来立てホヤホヤで、本当に美味しい。 なお他の方も書かれていますが、名物の釜バターはカルボナーラ感も凄くてうどんにしてはゴージャスな味ですが、もっと凄いのは粒黒胡椒のパンチ(笑) このコショウの印象については確実に好みが分かれると思います。 最後に、この後で色々なうどん店を廻ってみた 感想で言うと、このお店を基準にして語る人が 多いから行かざるを得ないのかな?という 印象になったのは事実です。 味・麺の食感・コスパ、いずれもこちらより 優れたお店は存在するので平均点の高さで 観光客/テレビ番組を集めているのかな?という 気がしています。

2024/01訪問

1回

百味 所沢プロペ店

所沢/居酒屋、寿司

3.49

246

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

『呑兵衛の桃源郷。今は何時ですか?昼ですか?それとも夜ですか?』 所沢の名店「百味」!結論から言えば、よくある昭和の居酒屋でした。しかし、所沢の半径10kmでこれに比肩できる店があるかと言えば怪しい。 それくらい希少価値を感じる店です。 ・ドリンクは安く ・料理は早くて旨く ・栄えた駅から歩いて数分 似たようなお店が秋津や清瀬にもありますが、所沢の街の規模で中心部にこのようなコスパの良い店があるのは非常に評価できます。 わざわざ交通費をかけて行くようなお店ではありませんが、野球のベルーナドームの帰りなどたまたま通り道になったら候補に上がる店だと思います。 入り口は見落とすくらいに分かりにくいですが地下の店舗は広々。 昼から普通に飲めます! 呑兵衛にとっては理想空間。1人飲みにも向いています。評価する人によっては星4.0級の店です。

2024/04訪問

1回

肉割烹 光

池袋、東池袋、東池袋四丁目/牛料理

3.34

126

¥15,000~¥19,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

悪くはないのですが、料理って難しいと思わされたお店

2024/05訪問

1回

さか枝うどん 南新町店

瓦町、片原町(高松)、今橋/うどん

3.56

265

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

1回

鯉とうなぎのまるます家 総本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

鯉とうなぎのまるます家 総本店

赤羽、赤羽岩淵/居酒屋、うなぎ、海鮮

3.50

1270

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

もはや鰻の蒲焼を食べなくてもいいんじゃないか(笑)と 思ってしまう赤羽の名店です。 鯉は刺身でも旨煮でも美味しいし、 里芋なんかのサイドメニューも充実。 ただ、各々の価格はそれなりにします(笑) なお、鰻のかぶと焼きだけは信じられない安い価格なので変わったモノ好きの方は必食です。 有名店がゆえに開店前から並ぶ人が多いのも納得の味とバリエーションでした。 ボックス席は狭めですがサクッと楽しむにはちょうどいいのかも。

2024/01訪問

1回

骨付鳥 蘭丸

片原町(高松)、瓦町、高松築港/鳥料理、居酒屋、海鮮

3.63

567

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

『店外にまで食欲を誘うスパイスが香ります。香川のもう1つ(?)の名物:骨付鷄』 (本当は店舗間で食べ比べしてから投稿しようとしていたのですが(笑)、後から評価が変わった場合はレーティング点数を上げればいいやと考えて先に投稿します。) 私の骨付鷄初体験は蘭丸さんとなりました。 事前に出発前の東京で調べていた時は行くなら蘭丸さんか有名店「一◯」さんだなと思っていたのですが現地に着いたら一◯さん(それも丸亀本店)を推す声が多く、一◯さんに行くことに。 ところが、支店の瓦町店でも日曜夜は1時間以上待ち。 待ちきれずに蘭丸さんへ・・・という流れでした。 蘭丸さんは5分くらいの待ち時間で入れました。 骨付鶏は絶品で噛み締めるほどに美味い脂が ほと走る感じでした。 ヒナ(若?)とオヤを食べ比べましたが、 どちらも甲乙つけ難いですね。 ジューシーで弾力がありボリュームの 満足度の高いヒナと、 歯応えタップリで旨み凝縮のオヤ。 サイドメニューのてっぱいという酢の物なども 美味しく大満足な夕べとなりました。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3864

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

新宿の人気店。全体的に平均点が高いけどここまで並ぶほどの味ではないと感じました。

2024/05訪問

1回

はやし家製麺所 高松空港店

高松市その他/うどん

3.48

300

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

香川出発前の最後の一杯はココで決まり。

2024/05訪問

2回

秋刀魚中華そば生粋 池袋本店

池袋、要町/ラーメン、つけ麺

3.61

883

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

飲み会の帰りに友人と利用しました。 秋刀魚(サンマ)の風味が新鮮で、 今まで食べたことがなかった私には 強烈に刺さりました。 サンマが高騰している割には 価格は頑張っていると思います。 ラーメン激戦区池袋なので星数の評価は 抑え目ですが高評価店の1つであることは 間違いありません。 スタンダードな醤油味をワンタン麺で 頂きましたが白湯(パイタン)も良さそうでしたので また訪問する予定です。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ