『お取り寄せ(海外編)』Champagneさんの日記

Champagneのクリスタルなサロン

メッセージを送る

Champagne (女性・神奈川県) 認証済

日記詳細

ハワイのカハラホテルは、ワイキキからはやや離れているので、
GW中でも、ゆったりと静かな時間が流れていました。
庭のラグーンのイルカを見るのが恒例。見ているだけで、癒されます。

今回は、もう一つ目的が。
予約しないとなかなか手に入らないという、噂の「チョコレートカバード・マカデミアナッツ」。
ピックアップの1週間前までに予約が必要。
さらに、クレジットカードナンバーの登録も必要(取りに行かなかった時のリスク回避?)。
メールでのやりとりはちょっと不安ではありましたが、当日を迎えました。

プルメリア・ビーチ・カフェでの受け取り。
オープンエアのオーシャンビューで気持ちいいので、テラスで早めのランチ。
メインディッシュの近海のお魚は、ふっくらとジャンボカット。
焼き具合もちょうどよく、パシフィックリムの味付けも、気候風土にぴったり。

すぐ後ろの席では、大人数のセッティングがしてあると思ったら、
結婚式後のお食事会が始まり、華やいだ雰囲気に。
ケーキカットや、祝辞などなど、ハワイならではのオープンな披露宴。

そして、ようやくランチ後に、チョコレートをピックアップ。
1パウンド入りの箱をオーダーしてました。
ブラック、ミルク、ホワイトの3種類入りはこの大きさだけ。
ヤシの木が描かれたパステル調のBOXは、きれいにリボンで結ばれて、とってもおしゃれ。

ホテルに帰ってそうっと開けてみると…箱に直接ゴロゴロと。。
普通のマカチョコではなく、ナッツにチョコレートをかけてある、というもの。
パティシエが、マカデミアナッツにチョコレートをかけて、固まったらナイフで適当にチョップしたような、大胆な状態。
ビニールに包まれているわけでもなく、脱酸素剤が入っているわけでもなく、そこがハワイ。

3種類を順番に口にしてみると…マカデミアナッツが、カリっと、非常に香ばしい。
とても上質なナッツ。
チョコレートは特別なものではないけれど、ナッツの魅力にハマってしまう、そんなスイーツ。
さすが、カハラホテルのセンスの良さ。
ハワイに行ったら、また買ってしまいそう…。
ページの先頭へ