『ツール・ド・ちば2011 第二ステージ 成田野毛平工業団地~鴨川市総合運動施設(137.7キロ)』キャノンデールさんの日記

キャノンデールのB級食べ歩記

メッセージを送る

日記詳細

ツール・ド・ちば第二日は昨日ゴールした成田をスタートして、芝山、山武、九十九里、白子、睦沢、大多喜、鴨川と北総台地から九十九里、そして養老の山岳地帯から外房へ、と千葉の自然を一日で満喫できる変化に富んだコース。

もちろんその分コースも長くなり、アップダウンも増えるので脚には堪えます。

睦沢町立睦沢中学校が今年は昼食会場となったおかげで、毎年熱烈歓迎してくれる同町の観光協会はさらなる熱の入れよう。

人気の地元小学生の可愛いフラダンスを楽しみながらお弁当を食べれるというありがたい設定となりました。

もちろん、お弁当は小林しのぶ氏プロデュースの秋色ハンバーグ弁当
地元睦沢米を使用し、県産の食材でまとめた千産千消の一品。

山から安房天津に下りてきた所で夕立に降られびしょ濡れに。

ゴールの鴨川市内に到着したときは雨も上がり美しい雲が見れました。

第二日の様子(私のブログから)
http://bosocycling.blogspot.com/2011/10/2011-1377.html
ページの先頭へ