buonatavolaさんの行った(口コミ)お店一覧

la guida ai ristoranti

メッセージを送る

buonatavola (男性・京都府) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 117

和光ティーサロン

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

和光ティーサロン

銀座、銀座一丁目、東銀座/カフェ、ケーキ

3.83

875

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

冷菓セットというメニューがありました。アイスクリームかシャーベットをワンスクープとお好きな飲み物で2,002円でした。これってバニラアイスクリームとエスプレッソを頼んだらアッフォガートになるじゃんと思い注文。正解でしたね。

2024/04訪問

1回

ヤウメイ

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

ヤウメイ

二重橋前、有楽町、日比谷/飲茶・点心、中華料理

3.73

891

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

ウェルカムディナーで、久しぶりの再訪。一つ驚きのサービスがありました。4人で予約しましたが、一人遅れてくるとのことで先に点心を注文。最初の3個のエビシューマイは3人で完食、次の点心が出てくる前に全員集合、三等分にお願いしていた湯葉春巻きがちゃんと四等分になっていました。そういう細やかなサービスがちゃんと出来るお店がココ。

2024/03訪問

1回

トリコロール 本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

トリコロール 本店

銀座、東銀座、銀座一丁目/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.73

1260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:4.2

昔から人気店でしたが、最近の混み具合は異常。午前8時の開店前に並んでる客で既に満席、それからずっと30分から1時間待ちという喫茶店。それもそのはず当たり前に美味しいから、コーヒーもモーニングも。銀座で1,000円以下でこれだけの満足感を得られるところは他にないかも。

2023/12訪問

1回

カフェーパウリスタ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェーパウリスタ

新橋、銀座、東銀座/カフェ、ケーキ

3.72

1048

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

カフェーです。昔はこう呼ばれてました。今はおそらくココだけで使われている呼称。頂いたのはカフェトニック。この複雑な味がクセになります。天井のシャンデリアに目を向けると一気に時代を遡る感覚です。革張りのソファに包まれて人生のカフェーでのひと時を楽しむ貴重な場所。

2024/04訪問

1回

エリオ・ロカンダ・イタリアーナ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

エリオ・ロカンダ・イタリアーナ

半蔵門、麹町、永田町/イタリアン

3.71

828

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.6

昼の点数:4.2

今月もまた、ココでビジネスランチ。ゲストが大好きなブルスケッタ・アラ・ケッカからカプレーゼを挟んでホワイトアスパラのリゾットを。メインは飛ばしてドルチェにはピスタチオのタルトを。〆はエスプレッソ。今回も満足感が高かった。 前に訪れたのは何年前か忘れましたが、その時の記憶以上に美味しく、またサービスも行き届いているというのは大変なことですね。経営者と従業員の努力の賜物だと思います。ブルスケッタ一つにしても研ぎ澄まされています。その味のバランスが。

2024/06訪問

2回

フルーフ・デゥ・セゾン

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

フルーフ・デゥ・セゾン

末広町、秋葉原、御徒町/フルーツパーラー、カフェ

3.71

698

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.8

散歩してたら美味しそうなフルーツパフェのお店があったので。当たりでしたね。当たり前ですがフルーツがとても美味しく、洋梨のテクスチャーから相当な上物だとわかります。ホイップクリーム、シャーベット(もちろん洋梨)、ヨーグルトアイスクリームの中にもカットした洋梨が入っていて最後のひとスクープまで“洋梨のパフェ”でした。

2023/12訪問

1回

ラッフルズ カリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ラッフルズ カリー

仲御徒町、御徒町、新御徒町/カレー、インドカレー

3.70

491

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

実は仲御徒町駅から新御徒町駅の間にはカレー屋さんが多い。それに目をつけてCoCo壱番屋も出店してるほど。ココもカウンターだけのカレー屋さんで特徴は具沢山スープカレーな感じ。今日の日替わり“ナスとチキンのカレー”なのにトッピングはカボチャスライスのグリルお得感あります。

2024/03訪問

1回

ブラザーズ 日本橋高島屋店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ブラザーズ 日本橋高島屋店

日本橋、茅場町、三越前/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.69

620

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

また今週もブラザーズへ。2回に一度は頼むアボカドバーガーを。一緒に行った取引先の方がオニオンとトマトが苦手な方でした。そのオニオンとトマトを私のアボカドバーガーに増量してくれました。そういうサービスが出来るのもココを贔屓にしている理由です。

2023/12訪問

1回

ミカド珈琲店 日本橋本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ミカド珈琲店 日本橋本店

三越前、日本橋、新日本橋/喫茶店、カフェ

3.68

1031

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

まだちょっと寒いけど、そろそろモカソフトの季節。コーンを頼めばこうやってスタンドに立てて食べることも可能。カップだとプルーンが付いて来ますが、コーンの方がソフトクリームの量が50%多い(当社比)気がします。ほんのり香るモカが新しい季節を運んで来ます。

2024/04訪問

1回

南蛮 銀圓亭

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

南蛮 銀圓亭

銀座、有楽町、日比谷/洋食

3.68

222

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

お世話になった方への接待ランチ。私はランチCコースのミニッツステーキ。厨房に居る全員がシェフハットを被っているようなお店だから高水準なのは間違いないんですが、細かいサービス面で少し満足出来なかったところもありました。コースのミニッツステーキも70グラム(もちろん増量可能でしたが)と物足りなさが残りました。

2023/12訪問

1回

とんかつ はせ川 東銀座店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ はせ川 東銀座店

築地、東銀座、築地市場/とんかつ

3.68

327

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.4

とんかつ屋さんでは、決まってヒレカツを頼みます。ココは軽やかに揚げてあって気がつくともうない系です。ごはんもキャベツもお代わりは自由ですが、肝心のヒレカツが一切れも残っていなかったのでお代わりしませんでした。

2023/12訪問

1回

ブラザーズ 新富町店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ブラザーズ 新富町店

新富町、築地、宝町/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ

3.67

927

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

ハンバーガーならココと決めてます。よく行くロンドンでもハンバーガー屋さんを巡りますがココより美味しいハンバーガー屋さんに巡り合ったことはありません。アメリカ大陸には最近行っていないので、世界一美味しいとは断言は出来ませんが、日本では間違いなくナンバーワンのハンバーガー屋さんです。今宵はパイナップル・エッグバーガーでした。その甘さと辛さの混じり合った味は実にフェスティブでした。

2023/12訪問

1回

炭火焼肉 牛和鹿 本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼肉 牛和鹿 本店

門前仲町、越中島、木場/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.66

530

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

門仲で焼肉と言えばココと教えてもらったので訪れました。確かに。肉質がA5等級なのは言うまでもなく、捌き方、皿への盛り付けなど全てがハイレベル。単品でも頼めるナムルも美味しい。東京の炭火焼肉の名店に加えました。

2024/04訪問

1回

キャンティ 飯倉片町本店

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

キャンティ 飯倉片町本店

六本木一丁目、麻布十番、神谷町/イタリアン

3.65

437

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

実は初めての来店。頂いたのは“ハンバーグステーキランチ”、デミグラスソースのテカリがこのお店の歴史なのか。居心地、サービスのタイミング、さすがです。もはや味がどうとか評するのもおこがましい。堂々とした風格の老舗。

2024/03訪問

1回

長生庵

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

長生庵

築地、築地市場、東銀座/居酒屋、そば、海鮮

3.65

558

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

長生=ちょうせいと読みます。今朝は“小鯛の天ぷら朝定食”を。築地市場外で働いてる人向けの朝定食ですから、私たちにとっては昼定食くらいのヴォリュームです。小鯛の切り身天ぷらが3切れ、菜の花、鯛ちくわ天に加え、親子丼ネタ、ツナサラダ、たらこの切り身、蟹味噌汁で1,100円。築地市場外が引き続きグルメスポットである理由がわかります。

2024/03訪問

1回

玉丁本店 八重洲店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

玉丁本店 八重洲店

東京、京橋、宝町/うどん、郷土料理、ジェラート・アイスクリーム

3.65

1198

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

味噌煮込みうどんは麺が硬いから美味しくいただけると思っています。名古屋まで行かなくても東京駅八重洲口の地下にあるので東京駅に到着した足で行くことが多いお店。昼時は避けた方がいいのは無論ですが、通し営業だからアイドル時間は入店可能。ランチ時間はご飯が無料というサービスもあり。

2023/08訪問

1回

ピッツェリア イル・タンブレッロ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツェリア イル・タンブレッロ

小伝馬町、人形町、新日本橋/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

3.63

632

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.2

土砂降りにもかかわらず、11時30分の開店と同時に入ったら満席でした。私たちの後ろに並んでいた方は次のターン。平日はミネストローネ(フリッティ・ミスティも選べます)も付いたピッツァランチが1,800円だから。東京で食べるピッツァの名店。 開店と同時に満席になるピッツェリア。店名はイタリア語で“タンバリン”。イタリア料理店が本格的かどうかを見分けるのには定冠詞(イル、ラ)が付いているかどうかで決まります。ココはもちろん本格的なナポリピッツァ。都内で一二を争う美味しさ。大正解。

2024/05訪問

2回

えっちゃんラーメン。

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン、つけ麺

3.62

598

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

“つけ麺”はあんまり食べないんですがココの「もり中華」は美味しかった。最近はラーメンでさえ出汁は飲まないので、逆につけ汁を残す前提で頂く“つけ麺”も大いにアリだなと思いました。チャーシューを麺にトッピングするだけでも麺が美味しく香しいからスルスルいけちゃいます。スタッフさん達の愛想がとても良いのも気に入った理由。

2024/02訪問

1回

笠岡らーめん TAKETONBO

築地、東銀座、新富町/ラーメン

3.60

330

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

岡山のラーメン。醤油と味噌があったので味噌を。普通に美味しいラーメンです。ただ病みつきになるという要素は感じられませんでした。それでも日曜日の午後満席でした。鶏チャーシューと豚チャーシューのダブルチャーシューはお得感あり。

2024/04訪問

1回

牡蠣と貝

築地、築地市場、東銀座/ラーメン

3.60

422

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

順番が来て店内に入ったらどこの料亭に来たのかと思う程の内装。カウンターが畳仕様のラーメン屋さんは初めて。さてさてお味は?牡蠣エキスをふんだんに使っただけある特濃牡蠣スープ。中太麺との相性も抜群。ただ私にはちょっと塩っぱいかな。途中でレモン汁を入れたらマイルドになったけど。カウンターだけでなくランプシェードにも注目。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ