DEATH13さんのマイ★ベストレストラン 2012

DEATH13(似非ザック)のレストランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

釜あげうどん 長田 in 香の香 (金蔵寺 / うどん)

2回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2016/12訪問 2017/01/18

こちらの麺と出汁は双璧。シンプルながら素晴らしいです

 凡蔵を出た後、次に向かったのがこちら。言わずと知れた釜揚げうどんの名店ですね。以前に
ZUMAさんとご一緒した時にも一度訪問しようとしたことがありますが、その時はあいにく定休日
で今回までお預けでした。

 昼近くに訪問しましたが、さすがに有名店だけあってお客さんはかなり多かったですね。キャパ
も広めなのですがひっきりなしにお客さんが入店していました。

 言うまでもありませんがこちらは長田うどんを筆頭とする釜揚げうどんの名店の系譜を
受け継いだお店です。それゆえうどんは釜揚げほぼ一本の直球勝負。冷やしうどんと選択できる
のみですね。ただ、サイドメニューが思ったより充実していてばら寿司・きつね寿司やたこめしが
選択できていました。

 今回はここまででかなり連食していたので釜あげうどん・小(250円)を選択しました。
ひっきりなしにお客さんが来店されることもあってか供されるまでは結構早かったですね。熱々の釜湯
に浸かった麺を卓上にある出汁(温冷両方あり)とねぎ・生姜で好みにいただきます。今回は薬味
を使わず出汁と麺だけでシンプルにいただきました。

 まずは麺を出汁に漬けずそのまますすりました。さすがに温麺なので変に食感に期待して
いませんでしたが、想像以上にもっちり感がありました。それ以上に適度に含んだ塩気でそのまま
でも非常に美味しい麺でした。

 これに合わせる出汁はいりこの風味が立っているもので非常に美味しいです。こちらもそのまま賞味
することが十分可能。こんな麺と出汁なので次々すする手が進みます。最後はあっけないぐらいに完食。
大阪の一忠一門も合わせ、このスタイルでいただくうどんの中では個人的には暫定1位
のクオリティでした。連食じゃなかったらもっと食べたかったですね。

 いずれ再訪したらサイドのお寿司類も合わせていただいてみます。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

松家製麺 (上の町 / うどん)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/08訪問 2012/08/18

早朝1時間だけの役得。かまあげの食感は抜群です

 今回の香川行き、2日目はいよいよ本命2軒を周ります。今回の本命は営業時間的な難関店舗
2軒です。たまたま3連休の2日目が両方を一気に周れるチャンスだったのでここぞとばかりに遠征
した次第。

 1軒目はこちら。岡山県にあるうどん屋では最難関ではないでしょうか?某うどんブログで紹介されて
いましたが、児島の住宅街にポツンとある製麺所です。こちら製麺業の合間に一般客にもふるまって
おられるのでしょうが、早朝6時から1時間のみ茹でたての麺がいただけます。既に地元では有名
なようで、早朝から行列ができるようですね。

 関西からだとうどんブログでも書いていた通り、正攻法で本州地続きで行くなら夜明け前から
車で走るしか手が無いです。試しに三ノ宮から最寄駅の上の町まで時刻表検索しても日付をまたがない
と訪問不能。

 なんですが、高松からなら6時過ぎのマリンライナーに乗って十分訪問可能。それを知ってから
どうにも気になって訪問の機会を伺っていました。

 宿泊先を出て予定通りマリンライナーに乗り40分強。駅から住宅街の道を数分歩いて到着できます。
到着した時は店外には行列ありませんでしたが、店内10数人待ちの列が。一応並んでる限りは
必ずいただけるようなのでこの辺りは安心して訪問できます。

 どことなく在りし日の彦江製麺所的にも見える製麺スペースで直接オーダーします。それを店内の
カウンターか店外の縁台やテラス席でいただき、最後は器を笑って返却するシステム。お土産購入
にも対応されています。お土産だとうどん以外に冷や麦・そば・冷麺なんかも扱ってました。

 メニュー的にはかまたま・かまあげ・ざる・おろしポン酢と6月から加わった新メニューの塩おろしぶっかけ
の5種類。今回は塩おろしぶっかけ・小(210円)かまあげ・小(160円)をオーダー。

 まずは塩おろしぶっかけ。ゆでたてを水で締めた麺に大根一欠けを渡されます。大根は自分で
おろしていただく小縣家風スタイル。これに卓上の塩だれと薬味(天かす・ねぎ・生姜)
をお好みで。(他のメニューも基本的に受け取った麺を自分で薬味・つゆで調整するので慣れれば
ややこしくないですが、わからなければおばちゃんがちゃんとレクチャーしてくれます)

 透明感のある塩つゆですが、イメージしてたほど塩辛くないです。むしろ酸味の方が利いていて
さっぱりした風味。麺の食感もしっかりしていて美味しかったです。

 塩おろしぶっかけをいただいている途中でかまあげの登場。茹でたての麺がそのまま出てきます。
それに生醤油と薬味を。
 このかまあげ、想像以上でした。麺のモチモチ感が半端ないです。塩おろしぶっかけも美味しかった
ですが全然印象が違います。かまあげだけ大盛りでいただいても良かったかもしれません。

 次に足を運べる機会があればかまたまをいただいてみます。

  • 塩おろしぶっかけ(小)
  • かまあげ(小)
  • 塩おろしぶっかけ(小)

もっと見る

3位

はまんど (みの / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/08訪問 2012/08/16

スープが抜群!!

 今回の香川遠征ではうどん以外のお店も積極的に周ろうと思っています。西讃方面でも
いろいろと候補を見繕っていたのですが、残念ながらそのほとんどは公共交通機関利用だと
駅から遠いです。

 まだ足を運びやすい範疇のお店なので今回はこちらに訪問。香川県のラーメン店の中では
かなり人気の高いお店ですね。既出ですがこちらの店主はTVチャンピオンの讃岐うどん王
に輝いたこともある方です。
 
 JRみの駅で降りて少し歩くこと5分強でしょうか。R220を外れて少しすると看板が見えます。
しばらく行くと旧店舗が見え、その裏手にお店があります。旧店舗と比べても非常にきれいで
広い感じを受ける店舗ですね。意外と新しい建物でした。

 お店の基本デフォルトは中華そば・讃岐そば・はまんど・白湯そばの4種。それ以外にも
店主おすすめの限定品やらが結構有りました。意外と多様なラインナップです。

 一通りメニューを見て定番の中から一番おススメっぽいはまんど(580円)をオーダーしました。

 供された麺は平打ち麺。透明がかったスープの上に背脂がたっぷりめ。具にチャーシュー・メンマ
・なると・ねぎ。スープは魚介と豚骨のWスープらしいです。

 麺は結構もっちりめ。なかなか美味しかったですね。具はチャーシューに結構旨みを感じて
美味しかったと思います。

 何よりよかったのがスープ。上にたっぷり背脂があるので一見それなりにこってり感がありそう
ですがかなりあっさり。淡いようなそうでないような絶妙なバランスです。それでいて次々と口に
したくなる風味なんですね。じんわりと余韻でかなり堪能できる感じでした。

 地味な感じながら病み付き度合いのあるデフォルトであっけなく完食したのが勿体ないぐらい
でした。再訪してつけ麺や他デフォルトも是非食べてみたいですね。

  • はまんど
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

本格手打 いわしや 西宮店 (田尾寺、二郎、岡場 / うどん、カレーうどん、天ぷら)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/08訪問 2015/09/15

麺はもちろん、つゆも美味しい

(2015年9月追記)

第5回関西讃岐うどん巡礼3軒目は42番札所のこちら。今回新設のレジェンド枠のお店です。レビュー
してませんが数ヶ月ぶりです。

相変わらず早めに終了しますので要注意ですね。15時半頃に暖簾仕舞われかけるところ、滑り込み
ました。

個人的にひやかけがマストアイテムになってるので、今回もひやかけを。トッピングにおもちの天ぷら
を。

相変わらず、剛麺といりこの利いた出汁は健在。おもちの天ぷらはこちらでは初めて。カリカリの外側
と柔らかい内側が対称的ですね。

(2012年4月追記)

 巡礼以来の半年強のブランクを経て訪問しました。

 いつもながらひやかけ(350円)を軸にトッピングを思案しようとしていたのですが、ふと見ると
前回は無かった六甲あげ(150円)が目にとまりました。

 案内を拝見すると愛媛の松山や熊本にあるような乾燥タイプの揚げだそうです。何故か名前
は六甲ですが亀岡の業者が生産している物のようです。

 乾燥タイプの揚げって初めて見かけましたので今回はこちらを選びました。供されたうどんは
ダイレクトに六甲あげをトッピング。後はねぎだけとシンプルです。

 この六甲あげ、厚みはありませんがそこそこ大判。通常の甘きつねよりは大分薄い色あいです。

 この六甲あげがかなり良かったですね。ダイレクトに出汁にくぐらせて戻しているのですが、出汁
の味と揚げの油分がうまく馴染んでいて、噛んで染みだす風味が抜群に良かったです。美味かった
ので六甲あげだけ追加でもう1枚いただきました。

 ただ、トッピングとしてお店が仕込まれている物はどうも温かい出汁で戻したものだけのようで、
残念ながら冷のうどんと合わせると出汁がぬるくなってしまいます。
 なので温かいうどんと合わせるか、別皿でいただく方が良いと思います。

 ともあれ、普通の甘きつねや刻みあげとも違う質感ですので是非一度お試しを。

 ところで、こちらのお店の他の方のレビューを拝見していると天ぷらの作り置きを指摘されている
物を目にしますが、コーナーに作り置きのものが並んでても頼めば普通に通し揚げしてくれます。
混雑していなければ店主さんあたりが声掛けされている時もあるんですがね。ちょっと気になりました
ので追記しておきます。

(2011年9月追記)

 第4回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼9軒目。こちらのお店は17番札所です。

 巡礼札所としてはもろに守備範囲にあるお店なのでいつでも行けるのですが(甥っ子
のためにスーパーファミコンのカセットを買う密命を受けたので)ついでに行ってきました。

 訪問が土曜日で、さすがに混雑が予想されたので11時台に訪問するようにしたのですが、
それでも3組ほどの待ちが生じていましたね。さすがです。

 今回はあえてカレーうどん(530円)をチョイスしました。と言うのも、こちらのお店では
比較的最近(おそらく私が前回訪問した2月前後)までカレーうどんをメニュー化していなかった
のですが、需要が高かったのかラインナップに加わってます。
 普段は好んでカレーうどんをチョイスしないのですが、こちらのうどんがどのように変化する
のか楽しみでした。今回は万願寺唐辛子天(100円)とねぎかき揚げ(130円)をトッピング。
 ねぎかき揚げはコーナーに無かったので揚げていただきました。(ねぎかき揚げのねぎは
玉ねぎです。念のため。)

 供されたカレーうどんはいわしやの剛麺にオーソドックスなビジュアルのカレー出汁。上に
ねぎときざみ揚げ・鶏肉がトッピングされていました。

 カレー出汁はオーソドックスな昔ながらの印象がありますね。辛さはそこそこでオーソドックス
な感じのスパイスの香りが楽しめます。この出汁にもいわしやの剛麺は存在を主張しています。
温麺ゆえに独特のもっちり感がありますね。

 出汁をすするとカレー風味の後にいわしやのいりこ出汁がほのかな余韻で感じられます。
アレンジされても土台はしっかり存在感を残しているような感じでした。


(2011年2月追記)

 実に1年以上のブランクを空けて久しぶりに訪問しました。(実際はそれまでにも
何度も訪問しようとしたのですが遅い時間だったためにことごとく早仕舞いばかり。
16時以降の訪問は要注意です。)

 今回はあまりにも寒いので冷のうどんを食べる気にならずひやあつ(350円)と
紅生姜天(80円)をいただきました。

 供されたうどんはさすがにひやかけでいただく時ほどの強力なコシは無かったです
が、相変わらず見た目にも太い麺でしっかり噛んでいただきました。

 そして出汁もしっかりしたいりこの味わい。温麺でも変わらず濃厚さが楽しめました。

 紅生姜天は想像しやすい生姜の風味そのものでしたが、熱が通ってホコホコした
食感が楽しめました。

(2010年1月追記)

 『関西讃岐うどん巡礼』4軒目。と言うか、期間中最初に行ってるのに
見事にノーチェックで帰ってきたお店です…。(今回良く見たら釜を覆って
いるアクリル板にポスター貼ってました。良く見るべし)こちらは二十七
番札所になります。
 自宅から一番近いからその後何度か訪問を試みましたが、遅めの時間
で麺切れ終了を何度か味わいました。

 最終的にランチタイムを狙って訪問。すぐに座れましたが、さすがに
結構混んでいました。

 今回は麺をよりストレートに味わいたくしょうゆうどんを注文(350円)。
天ぷらからちょっと食べてみたく思っていたれんこんの天ぷら(150円)
をチョイス。

 昼時ですが、しっかり茹で時間をかけて供されました。うどんの麺
にねぎとレモンのシンプルなビジュアルです。そこにトッピングの
カウンターからさらにたっぷりのねぎをトッピング。(ちょうど使い切って
足らなかったので、厨房用のざるからも分けていただきました)

 卓上にある醤油を回しかけていただきます。麺にいかにも剛な食感
があってさすがいつ食べても美味しいですね。醤油も辛すぎず麺の風味
を邪魔しません。
 そしてねぎですが、厨房の物の鮮度が良かったのか結構な辛さが。
個人的には辛いのが大好きなのでかなり楽しめました。大分食べて
からレモンをかけましたが、個人的には蛇足です。酸味が勝ちすぎて
無しの方が楽しめたかと思いました。

 結構大き目のれんこんはサクサクした食感が美味しいです。

 まだまだ楽しめる余地がありますのでこれからもリピします。

(2009年12月追記)

 にゅん♪♪さんのレビューを拝見して、第3回 関西讃岐うどん 
西国三十三ヶ所巡礼~!!が今年も開催されていることを知り
ました。
 ようは関西の名だたるうどん店33ヶ所をスタンプラリー形式で周る
という企画です。↓↓↓

http://kansaisaigoku.blog60.fc2.com/

 正直言ってよほど好きで重点的に周らないと達成は難しそう
なのですが、個人的には興味深くもあります。駄目元で参加しよう
かと何気なく参加店リストを見ているとこちらのお店が…。
 
 見事に普通に食べに行って帰ってきました(笑)。まあ、近いし
良いんですが。

 今回は以前食べたいと思っていたひやかけ(350円)を並盛りで
オーダーしました。(この店の前にちょっとしたデカ盛りを予想せず
食べてしまったので控えめなのです)
 夕方だったので揚げ物はストックされてなかったのですが、通し
揚げで作ってくれるとの言葉に茄子の天ぷら(100円)を思わず注文。

 しばし待って供されたうどんにトッピングで生姜を少し。入れてから
思いましたが、あえて天ぷらの皿にでもよけておいても良かったかと。
しばらくそのままで出汁を味わえば良かったとちょっと後悔しました。

 あまり生姜を混ぜずにそのまま出汁をすすってみましたが、やはり
いりこの風味が秀逸です。さすがに前回食べたぶっかけほどは濃く
ないですが、すっきりした中にもしっかりと香りが主張しています。
さすがです。

 麺も前回と変わらず結構なコシがあって良い食感。薬味はねぎのみ
でシンプルでしたが十分楽しめました。

 茄子の天ぷらは縦に半割のものを櫛状に切れ目を入れて揚げています。
ボリュームもあって美味しかったです。

 そう言う訳で多分近いうちにまた訪問します(笑)。

          ↓↓↓以前のレビュー↓↓↓

 西宮北インター近くにある有名なうどん店です。他の方も言及
されてますが、非常に目立たず存在している感じです。私も通り
過ぎてしまいました。大阪王将・モスバーガーの向かいにありま
す。
 お店はセルフスタイルでいかにも讃岐っぽいスタイルでうどんを
提供されています。
 
 数日前に讃松庵でえらい目にあったくせに、懲りずにうどん
を食べに訪問してみました。

 初訪問なので、冷で味わいたいと思いぶっかけをオーダー。
オーダーの順序的には逆ですが、作っていただいている間に揚
げ物も欲しくなり、ごぼうかき揚げ・半熟卵の天ぷら・海老天をい
ただきました。

 ぶっかけはデフォルトでねぎと天かすがそこそこ。レモンが添
えられています。もう少し欲しい人ねぎ・天かすがはセルフのお
茶と一緒に追加できるように置いてあります。

 まずは麺をいただいてみました。少し褐色っぽい色の麺はなか
なかしっかりした食感で、いかにも讃岐っぽい麺です。

 麺に続いてつゆをすすってみましたが、個人的にはこれが非常
に良かったです。他のメニューよりもぶっかけのつゆは濃い目に
作られているようですが、いりこの香りがしっかりと付いた非常に
美味しいつゆでした。レモンを絞ってしまったのにちょっともったい
なさを感じてしまった位です。神戸を初め関西にも大分讃岐風の
うどん店が増えてきましたが、このお店ほどしっかりしたいりこ出汁
の店はそう多くないと思います。

 合間にいただく揚げ物もなかなか楽しめました。一つ一つの具材
が大きめカットのかき揚げの食感もなかなかですが、半熟卵の黄身
のトロッとした感じもなかなかでした。

 次回もこのいりこ出汁の風味を是非味わうべくリピしてみたいと思
います。

  • ひやかけ(2015年8月)
  • おもちの天ぷら
  • ひやかけ・六甲あげ

もっと見る

5位

炭火焼肉海老洲 (海老江、野田阪神、野田(阪神) / 焼肉、ホルモン、ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/07訪問 2012/07/14

路地裏の狭小焼肉店。テールラーメンも美味しいけど暖かい接客が有難いです

 らの道 2012であっさりと兵庫県をクリアしたので、とりあえず大阪市内へ進出。途中で寄り道
して前から気になっていたこちらへ。海老江の交差点近くにある焼肉店です。少し奥まった所にある
ので目立ちにくいかもしれません。実際私は最初行き過ぎてしまいました。

 こちらのお店、少し前に深夜番組でテールラーメンを紹介されていて非常に気になっていました。
が、夜にはなかなか訪問しないだろうと思っていたのですが、よくよく情報収集してみるとランチで
テールラーメンもいただけるとのこと。ここぞとばかりに訪問してきました。

 お店はMAX8人掛けくらいの激狭店舗です。(横開きの扉なので出入りには苦労しません)お店は
母娘で切り盛りされているようですが、訪問時は娘さんだけでした。

 お昼はテールラーメンオンリーのようでしたので今回はテールラーメン定食(880円)をオーダー。
ちなみに単品だと850円なので30円しか変わりません。

 定食のセット内容はテールラーメンとキムチ・おにぎりと非常にシンプル。キムチは容器から自分の
好きなだけ取ることができます。自家製の白菜キムチで辛さはそこまで強くなく、酸味がしっかりして
いた感じでした。

 おにぎりはシンプルに具なしで、韓国のりを巻いた物でした。

 しばらくしてメインのテールラーメンの登場。80歳超のお母さんが毎朝5時間かけて炊いてると言う
テールスープにシンプルに麺を投入した物でした。具にテール肉1個と人参・蕪・ねぎ。

 まずスープからいただいてみましたが、煮込まれてトロトロの口当たり。胡椒で軽く調味してあります
が、基本はテールの滋味そのものですね。シンプルに美味しいと思えるスープでした。

 麺は煮込んだ感じで柔らかめの仕上がり。具材のテール肉は柔柔で簡単に骨からはがれる程に
なってます。人参や蕪も中心までしっかり火が通っているので良い加減の食感でした。

 一通りラーメンの麺を食べてから、TVではご飯を投入してクッパ風にして楽しんでいました。真似して
いただこうとおにぎりを崩して投入するつもりでいたのですが、別でジャーからよそってもらえました。
ラーメンだけならちょっと量が少ない気もしてたのですが、ご飯を入れてもらえるとボリュームアップ
できて良いですね。

 麺を食べている時と感じがガラッと変わってなかなか面白かったと思います。

 こちらのお店、看板にある通りにまるでお母さんみたいな感じを抱く非常に暖かい接客をされるので
非常に好印象です。これからもご健勝で商売続けて欲しいですね。いずれ焼肉もいただきたいです。

  • テールラーメン定食(テールラーメン)
  • テールラーメン定食(キムチ)
  • テールラーメン定食(おにぎり)

もっと見る

6位

うつ輪 本店 (東梅田、南森町、なにわ橋 / うどん、天ぷら、カレーうどん)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/07訪問 2012/07/27

後発ですがこちらが本店に。場所的に訪問しやすくなりました

 お陰様で。2度のうどん巡礼イベントを経て関西全域のうどん店をかなり訪問させていただきました。
中にいくつか特に好印象だったお店もあるのですが、残念ながら距離的になかなかリピしにくいお店
も。東貝塚にあるうつ輪さんもその一つでした。何とかバイクで行けないことはないの
ですが、さすがにちょっと躊躇してしまう距離です。

 そんなうつ輪さんが新しくお店を出すことを某うどんブログで知り興味津々。それも旧関テレの社屋
があった辺りで梅田からもさほど離れていません。
 我が家から圧倒的に近い所に出店されたこちらが後発ながら本店になるとのこと。(東貝塚のお店
もしっかり健在とのことです)
 それを知ると一気に行きたくなりました。ちょうどオープンの7/26にオフで京都に行く用件があった
ので、途中寄り道して昼にお邪魔しました。

 お店は雑居ビルの1・2階ぶち抜きでした。1階はレジと厨房でほぼ占めているので、基本的に2階
席に誘導されます。厨房は店主一人で受け持ち、2階には以前では考えられなかった大勢のアルバイト
の女の子が。

 基本的には以前同様のメニューでしたが、ところどころメニュー刷新されていたと思います。今回は
かきあげ天ひやかけ(820円)竹輪天をオーダー。竹輪天はうどんブログでうどん巡礼の達成者証を
提示するとサービスしていただけるとの事でしたので、第4回の物を会計時に提示したらサービスして
いただけました(ありがとうございます!)。

 こちらのお店でも以前同様に通し茹でを基本としていますので供されるまでは15分近くかかって
いました。(たまたま私と同じ時間帯に滞在していたお客さんの中にお店のことを熟知しておらず、
かなり急かせてる人がいましたが、お互いが不幸なだけなのでくれぐれも時間に余裕を持って訪問
されることをお勧めします)

 うれしいことに供されたうどんは薬味のねぎ・生姜とトッピング別盛り。シンプルに麺と出汁そのもの
を味わえる趣向になってます。

 第3回の巡礼の際にも、裏メニューのひやかけをいただきましたが印象はちょっと変わりましたね。
第3回当時にいただいた印象はもっとガッチリめの剛麺に思っていたのですが、今回いただいた麺は
第4回でいただいた鴨つけ麺同様の印象。固めではありますがかなりもっちり感のある麺質でした。

 出汁はいりこがしっかりめですが飲みやすい物。こちらは以前いただいた物ととあまり変わって
なかったかも。ほとんど薬味無しで楽しみ、最後の方で薬味を入れて変化を楽しみました。

 トッピングの揚げ物もかなり美味しかったですね。鯛竹輪使用の竹輪天は以前いただいた物同様に
風味が良く楽しめました。初めていただくかきあげもかぼちゃ・サツマイモが厚めのカットで、素材の
甘さが非常に豊かでした。

 以前より近くなり、また営業時間も遅くまで営業されているので重宝します。これからリピするのが
楽しみです。(ところでこちらのお店無休の上に以前より営業時間が長くなってしまいましたが、店主
はいつ休まれているのでしょうか?くれぐれも無理なさらないでくださいね。)

  • かきあげ天ひやかけ、竹輪天
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

俺のラーメン あっぱれ屋 (山城青谷、山城多賀、長池 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/07訪問 2012/08/03

まさかの山中の行列にビックリ。つけ麺はかなりハードル高いです

 らの道2012 関西名店スタンプラリー7軒目。チェックシートの序列で9番目です。

 こちらのお店も以前から注目していたのですが、南京都の山中で行列ができるとの情報から
今まで敬遠していました。さすがに距離的に出足が遅いとかなり影響してしまうので、今回の
らの道でも既に何回か訪問を見送ってました。

 準備を整えて早めに出発。12時ぐらいに到着したら既に車が広い駐車場にビッシリ。店外に
10人ほどの行列ができていました。日差しが強く暑い中待って入店。さらに店内でも列があり
結構な時間待ってようやく着席しました。

 こちらのお店では限定20食のスーパーつけ麺が非常に気になっていたのですが、常に開店後
早い時間帯で完売している模様。今回も店外に売り切れの告知がされていました。近隣の人で
ないといただくのは至難の業ですね。かなりハードル高いです。

 つけ麺以外の基本のデフォルトは醤油と塩。今回は思案の末にこくまろ塩チャーシューメン(950円)
をいただきました。無料で大盛りにできるとのことで大盛りチョイスしました。

 供されたラーメンは平打ちの太麺。豚骨に魚介をブレンドしたスープは乳化したような質感の白濁
スープです。具にねぎ・メンマ・玉子と一見パストラミのようなレアチャーシュー。

 こちらでもスープからいただいてみました。見た目の通りかなりクリーミーな質感ですが、変に
濃すぎず実に良い塩梅です。これにもっちりした質感の太麺がしっかり絡んでかなり美味いですね。

 具のチャーシューはそこそこ厚めのカット。胡椒のアクセントも付いていてなかなかこちらも美味いです。
メンマは極太ですが、かなりしっかり煮込まれたようで柔らかめ。玉子は卵黄トロトロめですが案外
普通だったかも。

 食べてる途中で、卓上にあるコショウオイルを投入。一見食べるラー油のように容器の底に胡椒が
たっぷり沈殿していた代物ですが、これがかなり好印象ですね。これを入れてスープをすすると不思議
と洋テイストっぽくなるんです。スープパスタのスープのようにも思える風味に変わり結構新鮮でした。

 訪問する前は店名からもっとジャンキーなお店なのかと思っていましたがかなりイメージが変わりました。
いつかつけ麺をいただきに再訪します。

  • こくまろ塩チャーシューメン(大盛)
  • コショウオイル
  • (説明なし)

もっと見る

8位

饂飩とお酒 からほり きぬ川 (谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目 / うどん、カレーうどん、おでん)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/10訪問 2012/10/16

釜たけ門下のうどん店。非常にハイクオリティな印象を受けます

 天神橋筋商店街をひたすら南下し、谷町の方まで。初めて空堀商店街に訪問してみました。
この辺り、大阪のコテコテなイメージの商店街では無く落ち着いた風情があって非常に良い
雰囲気です。

 そんな空堀商店街にあるうどん店がこちら。カレーの有名店旧ヤム邸の向かい
にあるお店です。釜たけうどんで修行したお店で、麺屋・双月がそのお弟子。

 もともと京阪沿線にあったお店ですが、何でも現店舗のすぐ近くにある昆布店・土居に招聘
されて移転されたとか。若干ですが以前の店舗より訪問しやすくなったので訪問を狙っていた
次第。ちなみに土居は美味しんぼにも登場した有名な老舗です。

 土曜の昼遅めに訪問。お客は結構入っていましたね。この辺りの町屋をそのまま改装した
ような店舗で、ゆったり落ち着ける雰囲気があります。

 釜たけ門下のお店ですが、それっぽさはあまりないかと思います。さすが土居に招聘された
お店だけあってどちらかと言うとメニューからも洗練されたイメージを受けます。と思ったら地域
のたこ焼き店とのコラボメニューもあったりでなかなか面白みのあるラインナップ。

 釜たけと比較するためぶっかけ系でメニューをチョイスしようかと思いましたが、手書きメニュー
で冷かけがありましたのでそちらからチョイス。今回は天盛り冷し(880円)にしました。

 通し茹ででしばらく時間を置いて供されました。シンプルにかけ出汁の中には麺のみで、天ぷら
は別盛り。海老・鶏・唐辛子・かぼちゃがありました。

 麺はいかにも関西っぽいですが釜たけとも違ったもっちり感があったと思います。

 さすがに出汁は美味しいですね。確か店先の品書きには鰹が利いたような文言が書いてあった
のですが、昆布も相応に利いてます。店内に汲上浜産の昆布の箱があったので、やはり土居から
仕入れているクオリティの高い物を使っているのかと思います。

 加えて天ぷらが非常に美味しいですね。特に海老天。お店が品書きに書いている通りちょっと大きめ
で存在感もそれなりにあります。噛んでみるとメチャメチャ弾力感がある身質で心地よい食感。
非常に美味しいです。胸肉であっさりした鶏天も美味しかったですが、個人的には海老に軍配を
上げます。

 非常に高いクオリティを感じて満足しました。次回再訪あればぶっかけやつけ麺もいただいてみます。

  • 天盛り冷し
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

西端手打 上戸 (箕浦 / うどん)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/08訪問 2013/08/31

最果て感のあるロケーションとともにうどんをいただきました!

(2013年8月追記)

 実は今回香川には2週にわたって訪問していまして、こちらには2週目の一番最初に訪問。
諸事情により1週目の訪問先をまだ残してますが先にUPします。

 1年ぶりに箕浦まで。界隈のうどん店を制覇するつもりで降り立ちました。で真っ先にこちらへ。
前回あったはずの冷かけを食べなかったことに対するリベンジです。

 と言うことで、冷かけ・小(220円)鶏天(100円)をトッピング。ねぎをかけていただきました。

 前回同様に麺はそんなにガッチリしていない質感訪問前に持っていたイメージは全く別だった
ことを再確認。

 出汁はやっぱり期待通り。いりこがメッチャ利いてますね。でもえぐみが無いので非常に飲みやすい。
いや、ストレートに美味しいです。基本デフォで上にレモンが乗っていますが、基本的に不要。
そのままで十分です。

 鶏天もさっぱりした感じで普通に美味しかったと思います。

 この後、こちらの西端手打の座を陥落させたお店へ向かっていきます。

                  ↓↓↓以前のレビュー↓↓↓

 丸亀の2軒を経て一気に西讃へ。こっち方面は今まで気になっていながら全く足が向いて
いなかったので非常に楽しみな店が多いですね。(ただし公共交通機関利用では行きにくい
店も相応にあるのでやっぱり足を調達してから行くべきかも。)

 今回西讃1軒目に選んだのがこちら。ほとんど愛媛との県境のJR箕浦駅すぐ隣りにあります。
場所柄『西端手打』を謳うこちら。直線距離は高松市内からそう遠くないはずですが、実際は
かなり最果て感があり、わざわざ頑張って行った気分になります。何せ予讃線が非常に乗継
悪く、結構時間かかりました。
 ようやく着いた駅は貨物用コンテナ改造の小さい駅舎。外に出ると目の前に燧灘の清々しい
光景。見渡す限り駅舎とこの店以外にほぼ何もない光景です。

 中讃ではまず見かけない風景で結構新鮮でした。(余談ですがこちらのお店は西端を謳って
いますが、実際は旧店舗から移転した影響などがあって香川県最西ではないようです。手持
さぬきうどん全店制覇攻略本2012-13年版でも2店舗がここより西に存在しています)

 午前まだ10時台だったと思いますが入店した時はほぼ満席。ほとんどの人はわざわざここ
まで足運んでるんでしょうね。

 今回はさすがに結構暑いので、冷ぶっかけうどん・小(220円)をチョイス。トッピングは
今回はパスしました。

 供されるまではそんなに時間がかかりませんでしたね。シンプルにうどんにぶっかけ出汁が
並々と。中にレモンが1かけ。さらにねぎをトッピングしていただきます。

 麺は事前の印象ではもっとガッチリ固い剛麺肌かと思っていましたが、実際はもっちり感が
それなりにあってちょっと意外な感じ。ぶっかけ出汁は相応に出汁自体が濃いと思いますが、
何となく酸味がついた感じですっきりした感じに思いました。サクサクッと一気に完食しました。

 食べ終わってからスマホで食べログレビュー拝見しているとこちらひやかけもあったんですね。
メニューを見る限り表示が無かったと思ったので、全く尋ねずにぶっかけチョイスしたのでちょっと
後悔。(よっぽどもう一度いただきに戻ろうかとも思いましたが、それが次のお店チョイスの行動
につながります)

  • ひやかけ(小)・鶏天
  • 冷ぶっかけ
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

烈志笑魚油 麺香房 三く (新福島、中之島、福島 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/03訪問 2012/03/16

かなり和テイストのラーメンでした

 福島は浄正橋の交差点南西側、路地裏にあるお店です。まだ2011年7月オープンと開店間もない
お店ですね。

 こちらの店主はもともと和食の経験をお持ちのようで、噂によると東京の麺屋武蔵でも修行されて
いたようです。何かのTV番組でこちらの落し蓋ラーメンが取り上げられていて、そのインパクトから興味
津津でした。

 午後遅くに訪問。時間的に結構空いているかと思っていたら、すぐに団体で混んできました。お店は
券売機で食券購入しますが、女性のホールスタッフがお店のメニュー説明にすぐ来られます。初めて
の人にはありがたいですね。

 今回はこちらのメニューではかなりベーシックな感じのかけラーメンから肉かけ・並(980円)をオーダー
しました。供された肉かけは細めの麺にかなり濃い色の褐色スープ、具にたっぷりのチャーシューと
ほうれん草とちょっと大きめの煮干しが丸ごと入っています。

 麺は比較的しっかりとした固さがあったと思います。見た目に色の濃いスープは上に浮いた魚粉も利いて
結構魚介風味が濃厚。ですが、意外とあっさりしています。洛二神(京都)で食べたラーメンなんかも同じ
趣向で作られたスープだと思いますが、ずっと上品に仕上げた感じでした。考えようによってはかなり
和蕎麦っぽい仕上がりです。

 メインの具のチャーシューはかなりトロッとしています。なかなか美味しかったと思います。煮干しは
特に想像通りな感じで見た目のインパクト以上のものは無かったと思います。

 こちらのもう一つの売りがくすりで、ストレートに言うと七味です。やまつ辻田謹製のもので、頼むと
漢方薬みたいな包に入った物を出してくれます。(食べてる途中におすすめもされます)

 唐辛子・芥子の実・実生の柚子・麻の実・糸すじ青のり(寒採り極上品)・山椒・金胡麻で調合されていて
辛さは青のりのおかげで柔らかいですね。ベースの魚粉の風味を変化させてくれるので後半にちょっと足すと
楽しめると思います。

 個人的には結構好きなお店です。他のデフォルトのラーメンも再訪して味わってみたいですね。

  • 肉かけ
  • くすり
  • くすり(開封後)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ