DEATH13さんのマイ★ベストレストラン 2009

DEATH13(似非ザック)のレストランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

 2009年に訪問した店の中からベストに思うものを選んでいます。判断基準
の中で、あくまでも『飲食店』であるかどうかを重視したため、個人的には他に
変えがたい魅力を感じる『海の駅 しおじ』『五味の市』は今回は外しました。

 ただ、こちらは純粋な飲食店ではありませんが本当に素晴らしい魅力を備え
ていると思いますので、ある意味で番外編的な位置づけでお勧めさせていただき
ます。

マイ★ベストレストラン

1位

一会庵 (篠山市その他 / そば)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2009/07訪問 2020/09/18

打ちたてをいただけた幸せ

 篠山市の中心から外れた農村地帯にポツンと店を構える蕎麦店です。唐変木蕎麦之会の会員店です。

 店外に看板や案内板が全くないので本当に近くに着くまでお店がどこか不安になりますが、三田市の母子から篠山に細い道を抜けていくとほぼ一直線なので意外にわかりやすいです。

 こちらのお店は、自家栽培の玄蕎麦を石臼挽きした物を生粉打ちされています。品書きはそば切り・そばがき・そばがきぜんざいのみの直球勝負です。

 平日の13時頃に到着したのですが、既に1回麺が切れていました。ただ、この日たまたまなのか、早めに麺が切れた時はいつもそうなのか、もう一度蕎麦を打ち直しされていました。

その出来上がりまで30分ぐらい時間がかかると言われましたが、よくよく考えたらこれってすごく幸運なんではないでしょうか?
 そば切り1枚(850円)を注文して、囲炉裏端の席で座して待たせていただきました。

 まずは蕎麦茶と揚げ蕎麦が供されました。この揚げ蕎麦の塩味のつけ方がうまく、酒肴としてもなかなか良さそうです。
もちろんお茶請けとしても美味しくいただきました。

 ちびちびと揚げ蕎麦をいただきながら店主の手仕事を拝見すること30分足らず、切り終わった蕎麦を厨房で茹でてすぐに供されました。焼き物に盛られた蕎麦とつゆのみのシンプルな趣向です。

 まず何もつけずに蕎麦をたぐろうとしましたが、想像をはるかに超えた香りの強さ。鼻に近づけただけでプンプン香りが立ちます。そんな野趣あふれる香りの強さなのにしっかりと繋がっている蕎麦は、粗さもあまりないなめらかな食感です。見事です。

 つゆはすっきりとした辛口のもので、蕎麦の風味をやや殺してしまいますが、メリハリを付けて蕎麦の香りを際立たせてくれます。
もちろんつゆで食べるのも美味しいです。

 蕎麦湯は蕎麦粉を足しているドロッとした濃厚な物です。こちらも蕎麦の風味を堪能できました。

 数件周るつもりで1枚のみにしたのでかなり後ろ髪ひかれる思いがありました。会計のときに店主からお待たせいたしましたと一言添えていただきましたが、これほどのものをいただけるならどれだけでも待たせていただきます。

 余談ですが、店内で野菜の販売もされていて、この時はしし唐とトマトがありました。無農薬のトマト(200円)を購入しました。これも食べるのが楽しみです。

  • そば切り
  • 蕎麦茶・揚げ蕎麦
  • 蕎麦湯
  • (説明なし)

もっと見る

2位

秋田比内地鶏 比内庵 (神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前 / 焼き鳥、親子丼、海鮮)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2009/09訪問 2009/10/03

クオリティを考えると安いと思います

 阪急三宮駅西口の北側、以前鹿ノ瀬寿司があったところに店を構える
鶏料理のお店です。店名の通り比内地鶏を使用した料理が味わえるお店
です。

 以前から存在は知っていましたが、なんとなく敷居の高いお店かと敬遠
していました。が、ぱぱりんさんのレビューにあるランチの内容が1000円で
相当クオリティの高いものでしたので歯医者の通院後のランチにお邪魔
しました。

 こちらのランチメニューの中でもおすすめメニューと思われるとろっとろ
の比内地鶏親子丼
(1000円)をいただきました。

 セット内容は親子丼と無着色の沢庵・汁物代わりのにゅうめんでした。

 この親子丼、シンプルに鶏肉を卵でとじて上から三つ葉をあしらった物
でしたが、鶏肉に軽く焼き目を付けてあって香ばしいのです。しっかりと
した肉質と旨みも楽しめてさすがに美味しいです。
 そのままでも美味しくいただけましたが、途中から原了郭の山椒をふって
目線を変えていただきました。

 にゅうめんはねぎ・わかめ・甘揚げが入っていてなかなか具沢山でした。
出汁があっさりしていて繊細な感じです。こちらも原了郭の黒七味を途中
でかけていただきました。

 ランチで1000円はちょっと高めかと思いますが、クオリティを考えたら
リーズナブルなお店だと思います。

 カウンターで見ているともも焼きを作っておられたのが美味しそうだった
ので次回はそちらをいただきたく思います。

  • 比内地鶏親子丼
  • 比内地鶏親子丼
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

本格手打 いわしや 西宮店 (田尾寺、二郎、岡場 / うどん、カレーうどん、天ぷら)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/08訪問 2015/09/15

麺はもちろん、つゆも美味しい

(2015年9月追記)

第5回関西讃岐うどん巡礼3軒目は42番札所のこちら。今回新設のレジェンド枠のお店です。レビュー
してませんが数ヶ月ぶりです。

相変わらず早めに終了しますので要注意ですね。15時半頃に暖簾仕舞われかけるところ、滑り込み
ました。

個人的にひやかけがマストアイテムになってるので、今回もひやかけを。トッピングにおもちの天ぷら
を。

相変わらず、剛麺といりこの利いた出汁は健在。おもちの天ぷらはこちらでは初めて。カリカリの外側
と柔らかい内側が対称的ですね。

(2012年4月追記)

 巡礼以来の半年強のブランクを経て訪問しました。

 いつもながらひやかけ(350円)を軸にトッピングを思案しようとしていたのですが、ふと見ると
前回は無かった六甲あげ(150円)が目にとまりました。

 案内を拝見すると愛媛の松山や熊本にあるような乾燥タイプの揚げだそうです。何故か名前
は六甲ですが亀岡の業者が生産している物のようです。

 乾燥タイプの揚げって初めて見かけましたので今回はこちらを選びました。供されたうどんは
ダイレクトに六甲あげをトッピング。後はねぎだけとシンプルです。

 この六甲あげ、厚みはありませんがそこそこ大判。通常の甘きつねよりは大分薄い色あいです。

 この六甲あげがかなり良かったですね。ダイレクトに出汁にくぐらせて戻しているのですが、出汁
の味と揚げの油分がうまく馴染んでいて、噛んで染みだす風味が抜群に良かったです。美味かった
ので六甲あげだけ追加でもう1枚いただきました。

 ただ、トッピングとしてお店が仕込まれている物はどうも温かい出汁で戻したものだけのようで、
残念ながら冷のうどんと合わせると出汁がぬるくなってしまいます。
 なので温かいうどんと合わせるか、別皿でいただく方が良いと思います。

 ともあれ、普通の甘きつねや刻みあげとも違う質感ですので是非一度お試しを。

 ところで、こちらのお店の他の方のレビューを拝見していると天ぷらの作り置きを指摘されている
物を目にしますが、コーナーに作り置きのものが並んでても頼めば普通に通し揚げしてくれます。
混雑していなければ店主さんあたりが声掛けされている時もあるんですがね。ちょっと気になりました
ので追記しておきます。

(2011年9月追記)

 第4回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼9軒目。こちらのお店は17番札所です。

 巡礼札所としてはもろに守備範囲にあるお店なのでいつでも行けるのですが(甥っ子
のためにスーパーファミコンのカセットを買う密命を受けたので)ついでに行ってきました。

 訪問が土曜日で、さすがに混雑が予想されたので11時台に訪問するようにしたのですが、
それでも3組ほどの待ちが生じていましたね。さすがです。

 今回はあえてカレーうどん(530円)をチョイスしました。と言うのも、こちらのお店では
比較的最近(おそらく私が前回訪問した2月前後)までカレーうどんをメニュー化していなかった
のですが、需要が高かったのかラインナップに加わってます。
 普段は好んでカレーうどんをチョイスしないのですが、こちらのうどんがどのように変化する
のか楽しみでした。今回は万願寺唐辛子天(100円)とねぎかき揚げ(130円)をトッピング。
 ねぎかき揚げはコーナーに無かったので揚げていただきました。(ねぎかき揚げのねぎは
玉ねぎです。念のため。)

 供されたカレーうどんはいわしやの剛麺にオーソドックスなビジュアルのカレー出汁。上に
ねぎときざみ揚げ・鶏肉がトッピングされていました。

 カレー出汁はオーソドックスな昔ながらの印象がありますね。辛さはそこそこでオーソドックス
な感じのスパイスの香りが楽しめます。この出汁にもいわしやの剛麺は存在を主張しています。
温麺ゆえに独特のもっちり感がありますね。

 出汁をすするとカレー風味の後にいわしやのいりこ出汁がほのかな余韻で感じられます。
アレンジされても土台はしっかり存在感を残しているような感じでした。


(2011年2月追記)

 実に1年以上のブランクを空けて久しぶりに訪問しました。(実際はそれまでにも
何度も訪問しようとしたのですが遅い時間だったためにことごとく早仕舞いばかり。
16時以降の訪問は要注意です。)

 今回はあまりにも寒いので冷のうどんを食べる気にならずひやあつ(350円)と
紅生姜天(80円)をいただきました。

 供されたうどんはさすがにひやかけでいただく時ほどの強力なコシは無かったです
が、相変わらず見た目にも太い麺でしっかり噛んでいただきました。

 そして出汁もしっかりしたいりこの味わい。温麺でも変わらず濃厚さが楽しめました。

 紅生姜天は想像しやすい生姜の風味そのものでしたが、熱が通ってホコホコした
食感が楽しめました。

(2010年1月追記)

 『関西讃岐うどん巡礼』4軒目。と言うか、期間中最初に行ってるのに
見事にノーチェックで帰ってきたお店です…。(今回良く見たら釜を覆って
いるアクリル板にポスター貼ってました。良く見るべし)こちらは二十七
番札所になります。
 自宅から一番近いからその後何度か訪問を試みましたが、遅めの時間
で麺切れ終了を何度か味わいました。

 最終的にランチタイムを狙って訪問。すぐに座れましたが、さすがに
結構混んでいました。

 今回は麺をよりストレートに味わいたくしょうゆうどんを注文(350円)。
天ぷらからちょっと食べてみたく思っていたれんこんの天ぷら(150円)
をチョイス。

 昼時ですが、しっかり茹で時間をかけて供されました。うどんの麺
にねぎとレモンのシンプルなビジュアルです。そこにトッピングの
カウンターからさらにたっぷりのねぎをトッピング。(ちょうど使い切って
足らなかったので、厨房用のざるからも分けていただきました)

 卓上にある醤油を回しかけていただきます。麺にいかにも剛な食感
があってさすがいつ食べても美味しいですね。醤油も辛すぎず麺の風味
を邪魔しません。
 そしてねぎですが、厨房の物の鮮度が良かったのか結構な辛さが。
個人的には辛いのが大好きなのでかなり楽しめました。大分食べて
からレモンをかけましたが、個人的には蛇足です。酸味が勝ちすぎて
無しの方が楽しめたかと思いました。

 結構大き目のれんこんはサクサクした食感が美味しいです。

 まだまだ楽しめる余地がありますのでこれからもリピします。

(2009年12月追記)

 にゅん♪♪さんのレビューを拝見して、第3回 関西讃岐うどん 
西国三十三ヶ所巡礼~!!が今年も開催されていることを知り
ました。
 ようは関西の名だたるうどん店33ヶ所をスタンプラリー形式で周る
という企画です。↓↓↓

http://kansaisaigoku.blog60.fc2.com/

 正直言ってよほど好きで重点的に周らないと達成は難しそう
なのですが、個人的には興味深くもあります。駄目元で参加しよう
かと何気なく参加店リストを見ているとこちらのお店が…。
 
 見事に普通に食べに行って帰ってきました(笑)。まあ、近いし
良いんですが。

 今回は以前食べたいと思っていたひやかけ(350円)を並盛りで
オーダーしました。(この店の前にちょっとしたデカ盛りを予想せず
食べてしまったので控えめなのです)
 夕方だったので揚げ物はストックされてなかったのですが、通し
揚げで作ってくれるとの言葉に茄子の天ぷら(100円)を思わず注文。

 しばし待って供されたうどんにトッピングで生姜を少し。入れてから
思いましたが、あえて天ぷらの皿にでもよけておいても良かったかと。
しばらくそのままで出汁を味わえば良かったとちょっと後悔しました。

 あまり生姜を混ぜずにそのまま出汁をすすってみましたが、やはり
いりこの風味が秀逸です。さすがに前回食べたぶっかけほどは濃く
ないですが、すっきりした中にもしっかりと香りが主張しています。
さすがです。

 麺も前回と変わらず結構なコシがあって良い食感。薬味はねぎのみ
でシンプルでしたが十分楽しめました。

 茄子の天ぷらは縦に半割のものを櫛状に切れ目を入れて揚げています。
ボリュームもあって美味しかったです。

 そう言う訳で多分近いうちにまた訪問します(笑)。

          ↓↓↓以前のレビュー↓↓↓

 西宮北インター近くにある有名なうどん店です。他の方も言及
されてますが、非常に目立たず存在している感じです。私も通り
過ぎてしまいました。大阪王将・モスバーガーの向かいにありま
す。
 お店はセルフスタイルでいかにも讃岐っぽいスタイルでうどんを
提供されています。
 
 数日前に讃松庵でえらい目にあったくせに、懲りずにうどん
を食べに訪問してみました。

 初訪問なので、冷で味わいたいと思いぶっかけをオーダー。
オーダーの順序的には逆ですが、作っていただいている間に揚
げ物も欲しくなり、ごぼうかき揚げ・半熟卵の天ぷら・海老天をい
ただきました。

 ぶっかけはデフォルトでねぎと天かすがそこそこ。レモンが添
えられています。もう少し欲しい人ねぎ・天かすがはセルフのお
茶と一緒に追加できるように置いてあります。

 まずは麺をいただいてみました。少し褐色っぽい色の麺はなか
なかしっかりした食感で、いかにも讃岐っぽい麺です。

 麺に続いてつゆをすすってみましたが、個人的にはこれが非常
に良かったです。他のメニューよりもぶっかけのつゆは濃い目に
作られているようですが、いりこの香りがしっかりと付いた非常に
美味しいつゆでした。レモンを絞ってしまったのにちょっともったい
なさを感じてしまった位です。神戸を初め関西にも大分讃岐風の
うどん店が増えてきましたが、このお店ほどしっかりしたいりこ出汁
の店はそう多くないと思います。

 合間にいただく揚げ物もなかなか楽しめました。一つ一つの具材
が大きめカットのかき揚げの食感もなかなかですが、半熟卵の黄身
のトロッとした感じもなかなかでした。

 次回もこのいりこ出汁の風味を是非味わうべくリピしてみたいと思
います。

  • ひやかけ(2015年8月)
  • おもちの天ぷら
  • ひやかけ・六甲あげ

もっと見る

4位

ふなまち (山陽明石、明石、西新町 / 明石焼き、お好み焼き)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 2.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2011/07訪問 2011/07/15

Simple Is Best.

(2011年7月追記)

 いろいろと周ったラストに界隈の別の玉子焼店に訪問するつもりだったの
ですが、あいにく定休日だったので軌道修正で訪問しました。実に2年ぶりですね。

 今回は玉子焼(500円)と平日だったのでブタソバ(350円)もオーダーしました。

 前回訪問以後、いろいろと玉子焼も食べ歩いているせいか、玉子焼自体の感動はそれほど
無かったです。とは言ってもやはり生地の柔らかさは相変わらず健在。熱々ですが
次々口にしてしまいますね。

 ブタソバはシンプルに焼きそば麺と豚肉・キャベツだけでした。ソースは普通の
あっさりした物ですが、好みで卓上の辛口ソースや薬味で調整可能。今回はベースの
味そのままでいただいてみました。

 中太ストレートな麺はちょっとしっかりめの固さがありますね。何となく固めに茹でた
パスタ的な感じにも思える食感。焼きそばとしてはちょっと珍しい感じに思えますが、
個人的には結構好みでした。

 界隈のお店全体的にいえることですが、やはりこのCPの良さはありがたいですね。今後も
末永くお商売を続けていただきたいです。

              ↓↓↓以前のレビュー↓↓↓

 明石の港に程近いところにある有名粉もん店です。日曜日の夕方近くに訪問
しました。

 たまたま、私が到着した時はほぼ同時に1組のお客が入っただけで込み入って
なくすぐにオーダーできました。(その後かなりのお客が押し寄せましたので本当
に運がよかったかと思います。)

 私はもともと玉子焼(いわゆる明石焼のこと)狙いで訪問したのですが、土・日曜日
は玉子焼オンリーで営業されているので、お好み焼きなども食べたい方は平日
に訪問してみてください。

 で玉子焼 500円とストレートに書かれたメニューを見ても個数が書いていない
ので尋ねると20個と言う大盤振る舞い的ボリュームです。
初めてなので一応1人前で様子見ました。

 待っている間に先に出汁だけ運ばれてきました。明石の玉子焼は出汁が冷たい
のを再認識(熱々の玉子焼を冷ます意味もあるからです)。

 混んでなかったせいか、意外に運ばれてくるのが早かったです。大盤の板の上に
盛られた見た目は圧巻です。

 まずは何も付けずにそのままをいただいてみました。他の方も書かれているように
すごく熱々。非常に薄い外側の層の中は全てトロトロの食感で口の中で勝手に溶けて
いくかのような食感。生地にほんのりと下味が付いていて非常に美味しいです。具の
タコはあまり大きめではありませんが結構しっかりとした食感で、噛むと旨みがじんわり
出てきます。

 で、何個か交互に出汁に付けたり付けなかったりしながら食べましたが、はっきり
言って出汁はいらないです(あくまでも個人主観ですが)。
 出汁だけ口にするとちょっと醤油の味が濃いめでこれはこれで美味しいのですが、
不思議と玉子焼を付けて食べると出汁の味も玉子焼の生地の味もぼやけてしまった
感じがありました。多少熱くてもシンプルにそのままでいただく方がおすすめです。

 20個でもあっけないぐらいにすぐ平らげてしまいました。2人前でも余裕で食べられ
そうな気がします。
 
 今度は平日にお好み焼きも一緒にいただきに来ます。

  • ブタソバ
  • 玉子焼
  • 玉子焼の出汁

もっと見る

5位

生粉打ち蕎麦・臼 (横山、三田本町 / そば)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2009/07訪問 2009/07/29

トータルのクオリティが非常に良く思います

(追記)
 食べ歩きしながら気に入ったお店でメールでの情報配信をされて
いる所ではアドレスを残して帰るのですが、まさしくレビューした本日
店主からのメールが届きました。

 文面からその人柄と探究心の高さが伝わってくるもので、好感が
持てる物でした。本当に良いお店だと思いますので興味のある方は
是非ご活用ください。

 8月からもりに使用する蕎麦が埼玉県産の夏蕎麦の新蕎麦に変わる
ようです。是非その香りを味わいに行きたく思います。


         ↓↓↓元のレビューはこちら↓↓↓

 神戸電鉄横山駅近くにある蕎麦屋です。蒜山産の蕎麦を使い、
生粉打ちで蕎麦が楽しめます。

 以前からYAHOOグルメの評価が高かったので気になっていた
お店なのですが、何度付近を訪問しても発見することができず、
勝手ながら移転か閉店されたものと思い込んでいました。

 が、つい最近フリーペーパーのタウン誌を見ているとこのお店が
紹介されていたのでやはり営業されていると再認識。昼に訪問して
みたく界隈へバイクで行きました。

 それでも発見できず、近くから電話でお店に場所を聞きました。
ビルと言うには小さい建物の端っこで営業されていて、のぼりなど
もあるのですが若干奥まっているので普通にわかりにくかったです。
(訪問される方は岸歯科医院を目印に隣と覚えておくとわかり
やすいです)

 蕎麦はもり田舎を打ち分けられていて、どちらも同料金で
楽しめます。夏・冬で蕎麦メニューは入れ替えを行っておられ、今の
時期は温蕎麦はありませんが冷蕎麦の種類が冬より豊富です。

 シンプルに田舎そば900円を注文。まずサービスで蕎麦春餅
が供されます。蕎麦で作ったクレープのような感じでもあり、生地に
味噌だれを付けていただきます。シンプルですが生地の食感も良く
美味しいです。単品でも注文できるようで蕎麦前には良いかも知れ
ません。

 時間を置いて供された蕎麦はつゆと薬味に山葵・ねぎ・大根おろし
付。

 蕎麦は香りはそんなに強くないですが、滑らかな感じの食感でした。
つゆはちょっと辛めですっきりした感じです。山葵は直接蕎麦に付けて
いただいたのですが、ねぎと大根おろしはつゆに投入しました。

 この大根おろしが非常にすっきりした辛さがあってなかなか美味しい
です。せいろやざるで注文して付いてきた大根おろしでは、あまりお目
にかかった覚えの無い風味のよい物で、シンプルに山葵だけでいただく
のに負けず劣らずつゆの風味を引き立たせています。並盛りではつゆ・
そのままの両方を堪能するには少なかったかと思います。

 蕎麦湯の風味もよかったですが、ちょっと少なかった気がします。

 蕎麦・つゆ・薬味、一つ一つの印象はそれほど高くないのですが、それ
らを総合したトータルのクオリティが非常に高く感じます。三田市街のお店
ではお勧めできる一店です。

 宮崎の郷土料理をアレンジした冷や汁そばが人気のようで、次回はこちら
もいただきたく思います。

  • 田舎そば
  • 蕎麦春餅(サービス)
  • 蕎麦湯1

もっと見る

6位

智智 (花隈、県庁前、みなと元町 / 餃子)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2009/10訪問 2009/10/22

居心地のよさが良くわかります!

 兵庫県庁のすぐ近くにひっそりとある水餃子専門店です。女性店主が
一人で切り盛りされてます。

 以前にTVで見てから気になっていたお店ですが、歯医者に行く時に前
を通るものの、さすがに通院前によりづらいのでしばらくスルーしていました。
 歯医者以外に出かける用事があったのでようやくランチで訪問。ぱぱりん
さんのレビューから12:30過ぎに訪問したので品切れを懸念しましたが
幸いこの日は結構すいてました。(ただし近くの官公庁の団体の入り次第
で速攻で品切れになりかねないようです)

 フードメニューは水餃子単品と水餃子定食といたってシンプル。水餃子
定食(600円)を注文しました。水餃子はにらと海老からチョイスできます。
今回はにらをチョイス。またご飯の盛りは調節がきくので大盛りでお願い
しました。

 定食の内容は水餃子にごはん・スープ・お惣菜(この日は里芋の煮物と
鶏唐揚げ)・漬物(高菜)でした。

 この水餃子すごく皮がもちっとしていてなかなか美味いのです。そしてあん
のにらと豚肉がジューシーでご飯が進みます。

 そのままの餃子にラー油(八角入りの香り重視と辛さ重視の2種)をかけて
いただきました。
 ラー油は具ごと食べる感じのものです。最初はそれぞれ単独で味わいました
が、個人的には香り重視4:辛さ重視6ぐらいで混ぜて食べたら美味しかった
です。香りの方は八角のにおいが独特なので多少好みが分かれるかもしれ
ません。辛さのほうは直接はそんなに辛くなかったですがじんわりきいてくる
感じでした。
 お惣菜の方も美味しくいただきました。

 ボリューム的にはそこそこ(常連になったらご飯の量で融通してくれそうな気
も)ですが600円と言う価格から考えると結構コスパはいいと思います。

 こちらの店主、すごく仕事が楽しそうな雰囲気が伝わってきて、その雰囲気
がサービス面に活きていると思います。初めての訪問でしたが常連になると
居心地がよさそうなのがよくわかります。

 次回は海老の方もいただきに再訪します!

  • 水餃子定食(ご飯大盛り・お惣菜・スープ・漬物)
  • 水餃子定食(にら水餃子)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

グリーンズ・コーヒー・ロースター (みなと元町、花隈、県庁前 / カフェ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2010/11訪問 2010/11/30

残念ながらカフェ営業終了です

(2010年11月追記)

 残念ながら今月末日をもってカフェ営業が終了になるとのことで、
まさしく最終日の本日行ってまいりました。

 最終日でしたが、平日のせいかいつも通りの待ち具合でした。前の
3組が入店するまでしばらく時間を置いて入店。

 本日はストレートの中から一番しっかりした風味のタンザニア(500円)
をオーダー。

 ブラックでいただくと確かにしっかりしたコクがあるのですが、飲みやすく
なかなか美味しかったです。今回も本を読みながらゆっくりくつろがせて
いただきました。

 豆の販売は続けられますから、今後はそちらを利用させていただきます。

(2009年8月追記)

 いつの頃からか、平日のみのカフェ営業になってしまったために
なかなか訪問の機会を得ず、実に1年ぶりぐらいの再訪です。

 相変わらずの盛況ぶりで、この日は既に満席でした。さらに先客が1組
待っている中でしたので店外で20分ぐらい待ちました。
 もともと私は購入した本を読むつもりでの訪問でしたので、待ち時間も
気にならずにいたのですが、非常に気を使っていただきました。

 席が空いて2階へ案内され、メニューからストレートのブラジルをチョイス。

 中深煎りの物ですが、癖のない感じでした。それでいて香りの良さも十分
楽しめました。

 あえて述べさせていただきますが、今回1階から2階の店員さんに指示
するかなり大きな声が何度か響き渡りました。青天の霹靂みたいで、突然
耳にすると何事かと気構えてしまうのでできたら他の手段を講じていただき
たいです。

       ↓↓↓YAHOOの口コミ↓↓↓

 元町高架下にある、コーヒーショップ。1Fがコーヒー豆と器具の販売を
されていて、ロフト風の2Fでコーヒーがいただけます。

 漆喰の跡が趣きある白壁に、電球を使用したの柔らかい雰囲気の照明
・ボリューム控えめのジャズが流れるBGMと、心憎いまでにくつろげる雰囲気
です。(高架下という立地が非常に残念。人にもよるでしょうがやはり通過
するときの音が気になります)コーヒーの香りを楽しむため、屋内席は全席
禁煙です。

 店主は過去に全日本バリスタチャンピオンシップ・サイフォン部門で2度
日本一に輝いた実力の方で、注文を受けてから豆を挽いてサイフォンで
淹れてくれます。

 コーヒーはブレンド・ストレートどちらも味わえます。ブレンドも豆の煎り具合
でチョイスができます。

 モトコーブレンド(一番深煎り)とパニーニ(ハム&チーズ)をオーダー。

パニーニは350円という価格ながら、長方形の器にミニサラダと塩味のポテト
チップスと一緒に盛られていてお得感がありました。イタリアンドレッシングの
かかったサラダが美味しかったです。パニーニはあっさりしていましたが、一緒
に運ばれてきたミル入りの胡椒をかけて食べると違った味が楽しめました。

 肝心のコーヒーですが、一番深煎りの苦味あるものでしたが後味がすっきり
していて美味しかったです。さすがと言う感じです。あえて長居をしていろいろ
なコーヒーを飲み比べたくもなります。

 余談ですがコーヒー豆は地方発送もできます。興味のある方は利用されて
はいかがでしょうか?

  • タンザニア
  • ブラジル
  • モトコーブレンド

もっと見る

8位

食堂さくら屋 (蒲原、由比 / 海鮮、食堂、そば)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2009/08訪問 2020/07/29

さくらや定食は圧巻!

 今回の旅行、ラストを飾るのは由比漁港2軒目のこちらのお店。1号線のバイパス沿いにあります。由比駅から蒲原方面へ1.5kmほどなので結構距離があります。
 食べログで情報収集すると、界隈の有名店に負けず劣らず高評価のこちらが非常に気になってました。

 お店は地元のおばちゃんが3人ほどで切り盛りしているようです。皆さん気さくで親切な方です。
 地元の海の幸を中心にした定食・丼がいただけます。リーズナブルにいけば700円ぐらいで日替わり定食(鰯梅煮とかウナギ静岡焼きとか)なんかもありましたが、もうすでに桜海老をいただこうと思っていたのでこのあたりのメニューは軽く見てパス(ウナギ静岡焼ってどんなのかは気になりましたが)。

 一応メニューを見て思案の末にこちらのお勧めであるさくらや定食(1280円)をオーダー。

 余談ですがこちらのお店、お冷と別に冷たい日本茶を出していただけました。
これがなかなか美味しいお茶でした。静岡のお茶なのでしょうか?自分の席と正反対の位置にサーバーがあったので何か貼紙があったようでしたが確認できませんでした。

 で、供された定食ですが、見た目にも豪勢な内容です。ごはん・ハーフサイズの麺物(うどん・蕎麦さらに温冷選べます。蕎麦を冷でオーダー)・漬物・小鉢(厚揚げなんかが入った煮物でした)・かき揚げ・生桜海老・釜揚げの桜海老・マグロの刺身。このボリュームでしかもご飯お変わり自由です。
 ちなみにかき揚げが単品注文で290円なのでそれ以外が単純換算で990円!
絶対安いです。しかも+100円で麺物がハーフサイズから通常の1人前に!

 で、桜海老からいただいてみましたが、さすがに美味しい。生の桜海老はあんなに小さいのに身の甘み・頭の味噌の苦味ある風味がしっかり感じられて軽く感激です。
 対して釜揚げの桜海老はほんのり塩気がついた中に海老の旨みが感じられてこちらも美味しいです。これだけでご飯が進みそう。今回の内容の中では一番HITしました。

 もちろんかき揚げも美味しいです。浜のかきあげやでいただいたかき揚げはいかにも惣菜コーナーで売っているかのような王道のビジュアルでしたが、
こちらは天婦羅屋でいただくかき揚げ的なイメージですごく薄く衣がついてます。
この衣のつき方のおかげでサクサク感が増しています。

 蕎麦はいかにも定食についてくるような感じで特筆するべきでもない感じですが、変につゆが甘すぎたりせず普通においしかったです。小鉢も厚揚げの出汁がしみた感じでご飯がすすみました。マグロの刺身も鮮度がよく、臭みが無く美味しかったです。

 ご飯のお代わりをすすめられましたが、普通でも結構ボリュームがあるので今回はしませんでした。

 休漁期なので生桜海老は冷凍物のようですが、それでも美味しかったので嫌でもシーズンに期待してしまいますね。ぜひまた再訪したいです。

  • さくらや定食
  • さくらや定食(桜海老のかき揚げ)
  • お茶(サービス)

もっと見る

9位

JICA関西 (岩屋、灘 / 食堂、アジア・エスニック)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2009/08訪問 2009/08/30

グルメ以外にも楽しめて面白いです

(2009年8月追記2)

 月後半で東京遠征するために中旬で訪問しました。この日は13時頃に
訪問したのですが、エスニックは売り切れ…。今月は無理かと半ば思い
ましたが、よく聴くと夜も同じものが出てくるとだったので、夜に再訪しました。
今月のベトナム料理の内容は、

★ボー サオ ボー ソイ(牛肉とほうれん草の炒め物)
  ★ネム クォン(生春巻き)
  ★ヌック チャム(生春巻きのたれ)
  ★フォー(ライスヌードル)

 です。これにごはん・デザートにライチとドリンク付。

 ボー サオ ボー ソイはほうれん草と牛肉が甘辛い味付けになっていて
ご飯が進む感じです。上にパクチーが乗っているのでちょっと癖があります。

 生春巻きは丸ごとのものが2本なので食べ応えがあってよかったです。
中には海老がゴロゴロしていてこれもうれしい限り。酸味のあるたれがよく
合います。

 フォーはスープ代わりなので少量ですが、あっさりしたスープの味もあって
比較的濃い味のボー サオ ボー ソイの口直しなんかにいい感じでした。
麺も結構入ってました。

 夜はどちらかというと一般客が少なそうだったので結構穴場かもしれません。


(2009年8月追記)

 既に情報の鮮度が古くなってしまいましたが、先月のエスニックランチの
レビューを。2009年7月はカンボジア料理です。内容は、

  ★バーイ サイッ モアン(鶏ごはん)
  ★ チェロアッ(漬物)
  ★ ソムロー モアン ソンダエクポンドッホ(もやしチキンスープ)
  ★ラパウ ソンクチャー(カボチャのデザート)

 と、ドリンクです。今回ドリンクの画像もアップしました。(サーバーから
入れたばかりで妙に泡立ってますが普通のコーヒーです)

 バーイ サイッ モアンはご飯の上に軽く下味のついた鶏肉と薄焼き卵・
きゅうり・トマトが乗っています。鶏肉に軽く甘めの味が付いていてあっさり
めですが美味しいです。元が朝食メニューなせいか、あっさりめの味ですが
ちょっと酸味が強めのチェロアッを合間にいただくと美味しくいただけました。

 ソムロー モアン ソンダエクポンドッホは普通に定食のスープで付いて
きそうな感じのものでした。エスニックっていう感じはあまりありませんでした
が普通に美味しくいただきました。

 ラパウ ソンクチャーが甘すぎず、濃厚なかぼちゃの風味が楽しめました。


               ↓↓↓過去の口コミ↓↓↓

 名前の通り、独立行政法人JICAの兵庫支部にある食堂です。本来は
関係者や研修生向けの施設ですが、一般にも開放されています。さながら
社食や学食のような雰囲気ではありますが、広い芝生やテラスがあって
ちょっと開放的な雰囲気です。
 月替わりのエスニックランチ(一般の利用者はこれがメインの利用になる
と思います)やうどん・ラーメン・洋食メニューが置いてあります。既に結構
認知されているようで、訪問時、ご近所や買い物帰りの一般客らしき人が
いらっしゃいました。

 ぱぱりんさんのレビューを見てこちらのことをはじめて知りました。さらに
2009年6月はマダガスカル料理と言うことで、マニアックな魅力に惹かれ
て行ってまいりました。

 入り口すぐで食券を買って、奥の調理場のところで渡します。基本的には
セルフサービスです。

 マダガスカル料理の内容は、

  ★ルマザーヴァ(牛肉と青菜のスープ)
  ★へナ リチャ アクフ(鶏肉の煮込み)
  ★ラサリ カロティ(にんじんサラダ)
  ★バナヌ フランベ(ベイクドバナナ)
 
 で、これにライスとドリンクサーバーのコーヒーor紅茶付で700円です。

 ルマザーヴァは非常にあっさりした具沢山のスープで、ややとろみがあって
美味しかったです。本場ではご飯にかけて食べるらしいのですが、知らな
かったので別々に食べました。ちょっともったいなかったかも。

 ヘナ リチャ アクフはトマトのものと思われる赤い色のソースで煮込まれて
いますが、これもまたかなりあっさり。皮付きの鶏肉の脂がほどよくうまみ
を出していました。

 ラサリ カロティは酸味はそんなに強くありませんが、ちょっと独特の風味
があります。個人的にちょっと癖を感じました。

 あまりスパイス感がないので、最後の方でドレッシングコーナーにあるチリ
ソースをかけて目線を変えたりして楽しみました。

 そしてデザートのバナヌ フランベ。冷めているのが残念ですが、バニラ
の香りが付いていてなかなか美味しかったです。


 料理を通じて馴染みのない国について触れることができるのは非常に
面白いですね。知的好奇心を刺激してくれるのでグルメ以外にも楽しめて
お勧めです。

 ちなみに2009年7月はカンボジア料理とのことです。マニアックな国の
時は毎回行きそうです。

  • エスニックランチ(2009年6月・マダガスカル・プレート)
  • エスニックランチ(2009年6月・マダガスカル・ベイクドバナナ)
  • エスニックランチ(2009年7月・カンボジア)

もっと見る

ページの先頭へ