hakata-annさんが投稿した久留米 大砲ラーメン 天神今泉店(福岡/西鉄福岡(天神))の口コミ詳細

博多女のB級グルメ節。

メッセージを送る

hakata-ann (女性・福岡県) 認証済

この口コミは、hakata-annさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

久留米 大砲ラーメン 天神今泉店西鉄福岡(天神)、天神南、天神/ラーメン、餃子

4

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5
4回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ~¥999
    / 1人

カリカリ背脂入り昔ラーメン&醤油豚骨♪@久留米 大砲ラーメン 天神今泉店

数ある久留米ラーメン店の中で、老舗且つ代表格なのが『久留米大砲ラーメン』。
豚骨ラーメン発祥の地と言われる久留米。
久留米ラーメンは、昔ながらの羽釜で、減った分を継ぎ足し継ぎ足し、
煮込み続ける『呼び戻し』製法のスープが知られています。

本店は久留米にありますが、こちらは福岡市の繁華街にある天神今泉店です。
最も中心部にあるので、国内外の観光客や買い物客が多いです。

逆に地元サラリーマン客は少ないですね(単価もお高めですし)。
定番は2種類。
こってりの『昔ラーメン』並900円と、ややこってりの『ラーメン』並850円。
替玉は160円です。

迷った時は、両方頂ける『食べくらべセット』1,110円があります。
麺半玉のミニラーメンが2種類頂けます。

お昼どきは店内外に行列ができてますが、回転は早いです。
カウンター席がメインです。

『昔ラーメン』並900円。
屋台時代のこってり味を再現したもの。

イマドキの超濃厚な感じではなく、程良いまったり感。
刻み背脂を脂で揚げたものがアクセント的に入っています。

久留米ラーメンは博多ラーメンに比べると若干太いです。
バリカタなどの“麺の硬さリクエスト”や“替玉コール”は、
久留米ラーメンには元々ないスタイルだそうですが、こちらではいずれも可能です。

看板メニューではありませんが、こちらで一番お気に入りなのは、
『醤油とんこつ』950円。
甘めの醤油豚骨スープに焦がしネギ油が入ってます。
醤油豚骨と言っても、横浜家系や二郎ラーメンとは全然違いますね(笑)。

ネギの味はしませんが、香ばしさとコクが増してます。
オイリーさも増してますので、大砲ラーメンで一番こってりしてるのは『醤油とんこつ』だと思います。
ごちそうさまでした。

【店名】久留米 大砲ラーメン 天神今泉店
【住所】福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-8
【営業】10:30~22:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅南口より徒歩3分。地下鉄・天神南駅より徒歩5分。
※他に本店・長門石店・合川店・上津店・吉井店・小郡店・福岡小田部店・大分店・別府海岸通り店・吉野ヶ里店があります。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】カリカリ背脂入り昔ラーメン&醤油豚骨♪@久留米 大砲ラーメン 天神今泉店
https://hakata.livedoor.biz/archives/2200075.html


2024/05/06 更新

3回目

2022/10 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

久留米ラーメン2種食べ比べセット&醤油とんこつ♪@久留米 大砲ラーメン 天神今泉店

豚骨ラーメン発祥の地と言われる久留米。
久留米ラーメンは、昔ながらの羽釜で、減った分を継ぎ足し継ぎ足し、
煮込み続ける『呼び戻し』製法のスープが知られています。
数ある久留米ラーメン店の中で、老舗且つ代表格なのが『久留米大砲ラーメン』です。

本店は久留米ですが、こちらは福岡市の繁華街にある天神今泉店です。
以前は、KITTE博多店もあったのですが、現在福岡市中心部にあるのはコチラだけになりました。
店内は豚骨の臭いがモワモワしていて、豚骨好きの私にはテンションが上がりますね♪
まずは、食券を購入。

煮込み時間は半世紀という、呼び戻し製法のスープを使った定番ラーメンは2種あります。
コクとまろやかさが推しの、ラーメン(並)750円。
創業当時の屋台の味を再現した、昔ラーメン(並)800円。
替玉は150円。
観光客の集まる天神なので、地元ラーメン店のメニューにはない、博多名物・明太子ご飯もあります。

店内は、カウンター席(対面式)がメインです。
コロナ対策で席は間引いてあるので、ゆったり座れました。

初訪問なら、『ラーメン』にするか『昔ラーメン』にするか迷うところですが、
迷ったらコレ!
ミニサイズ2種の『食べ比べセット』1,020円です。
両方で1玉分の麺量です。

ラーメン(定番)
呼び戻しスープの基本。
創業以来、釜を空にすることなく継ぎ足された『呼び戻しスープ』は、
旨みと深いコクを生み濃厚且つまろやかな口当り。

昔ラーメン(定番)
屋台時代のこってり味。
手づくりの昔ラードから生まれる豚脂の揚玉(通称カリカリ)が懐かしい風味を加えます。
こってり系『呼び戻し』の王様。

大砲ラーメンの破天荒な屋台時代を描いた映画『ラーメン侍』に思いを馳せながら、
頂く昔ラーメンはいいものです。
個人的に好きなのは、ラーメンのほうですが…(笑)。

他に、天神今泉店限定の『醤油とんこつラーメン』850円。
黒マー油入りかなと思ったら、焦がしネギ入りでした。
甘めの醤油ダレが効いたスープに、焦がしネギの香ばしさとビター感がアクセントになっています。

自社製麺所で作る低加水の中細麺も美味しい。
次回もまた『醤油とんこつラーメン』を頂きたいなぁと思いました。
ごちそうさまでした♪

【店名】久留米 大砲ラーメン 天神今泉店
【住所】福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-8
【営業】10:30~22:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅南口より徒歩3分。地下鉄・天神南駅より徒歩5分。
※他に本店・長門石店・合川店・上津店・吉井店・小郡店・福岡小田部店・大分店・別府海岸通り店・吉野ヶ里店があります。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】久留米ラーメン2種食べ比べセット&醤油とんこつ♪@久留米 大砲ラーメン 天神今泉店
https://hakata.livedoor.biz/archives/2190231.html


2022/10/06 更新

2回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

定番ラーメンvs昔ラーメン♪@久留米 大砲ラーメン 天神今泉店

『豚骨ラーメン発祥の地』と呼ばれる久留米で生まれた、代表的な久留米ラーメンのお店です。
『ミシュランガイド福岡・佐賀2014 特別版』にも掲載されたお店(本店・長門石店)なので、
福岡を訪れる方にとっては、天神で食べるラーメンの選択肢に入れておくと、話の種にもなることでしょう。
昭和28年(1953年)の創業以来、継ぎ足されてきた呼び戻し製法のスープを味わえます。
というと、イニシエ系のラーメンのようですが、伝統的手法はそのままに、
ラーメンやお店は今の時代にマッチした味とスタイルです。
至って入りやすいお店なので、女性お一人様でも安心です。

西鉄・福岡駅や地下鉄・天神南駅より徒歩数分のところにあります。

定番のラーメン(並)700円。
屋台時代の昔ラーメン(並)750円。
初訪問ならどちらにするか迷うところです。

公式サイトによると、
定番の『ラーメン』は呼び戻し製法の基本。
創業以来、釜を空にすることなく継ぎ足された「呼び戻しスープ」は、
旨みと深いコクを生み濃厚且つまろやかな口当り。
屋台時代の『昔ラーメン』はこってり味。
手づくりの昔ラードから生まれる豚脂の揚玉(通称カリカリ)が懐かしい風味を加えます。
こってり系「呼び戻し」の王様。
だそうです。

それでも迷ったら、2種類のミニラーメンがセットになった『食べくらべセット』970円という選択肢もありますよ♪

客席はカウンター席がメインです。

定番のラーメン(並)700円。
そこそこ濃厚でミルキー、豚骨臭くもなく重くなく、食べやすい豚骨ラーメンです。
モモ肉チャーシューの適度なあっさり感も上品。

昔ラーメン(並)750円。
前述のラーメン(並)700円と比べて、かなりタイプが違うということはなく、
ややコッテリなのかなーと思います。
こちらのチャーシューはバラ肉を使ってあります。

スープに豚の脂身を揚げた揚玉(カリカリ)が入っています。
今回は体調のせいか脂臭が少し気になったので、定番のラーメン(並)700円のほうが好みかなと思いました。
代表的なラーメンはこの2種類ですが、他に『醤油とんこつラーメン』もあります。
ごちそうさまでした。

【店名】久留米 大砲ラーメン 天神今泉店
【住所】福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-8
【営業】10:30~22:00(訪問時は20時までの時短営業中) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅南口より徒歩3分。地下鉄・天神南駅より徒歩5分。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】定番ラーメンvs昔ラーメン♪@久留米 大砲ラーメン 天神今泉店
https://hakata.livedoor.biz/archives/2177698.html

スーパーはやわかりなYoutube動画【博多のあんチャンネル】店名
https://youtu.be/EuekURhxshw

2021/05/04 更新

1回目

2016/08 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

本店の味と比べる昔ラーメン&ワンタンメン♪@久留米 大砲ラーメン 天神今泉店

久留米に本店がある大砲ラーメンの天神今泉店で、飲み会の後の〆ラーメンです。
同じく、天神・今泉エリアにあるワイン食堂 根(こん)さんで、海老を堪能した後の豚さんです。
女性グループで訪れましたが、居心地の良い店内と応対でした。

ラーメン(並)650円。
他に、昔ラーメン700円や醤油豚骨670円もあります。
夜なので、チャーシュー煮玉子入りラーメンはやめました。
女性やシメに最適なミニサイズ450円~もあります。
スープはクリーミーで濃厚ですが、口当たりは思ったよりあっさりしてます。
呼び戻し的獣臭も控えめでですね。
私はもっとガツンとクサ旨な豚骨ラーメンのほうが好きですが、
同席した女性の地元の友人達は美味しい美味しいと喜んでおりました。

久留米ラーメンは、博多・長浜ラーメンより麺が少し太めだと思います。
ちょっとヤワめが美味しいです。
ごちそうさまでした♪
ちなみに、2014年のミシュランガイド福岡佐賀版のビブグルマンには、本店と長門石店が掲載されてます。

【店名】久留米 大砲ラーメン 天神今泉店
【住所】福岡県福岡市中央区今泉1-23-8 chieビル1F
【営業】11:00~24:00 ※要確認
【定休】年中無休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅南口より徒歩1分。
※他に久留米本店・長門石店・合川店(合川校舎)・上津店(旧名:昇和亭)・吉井店・小郡店(松崎分校)・福岡小田部店・KITTE博多店・大分店・別府海岸通り店・吉野ヶ里店があります。

ブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】夜の〆ラーメン♪@久留米 大砲ラーメン 天神今泉店
http://hakata.livedoor.biz/archives/2114583.html

  • ラーメン(並)650円。

  • 昔ラーメン並700円+煮玉子120円。

  • ワンタンメン並800円。 これは、昔ラーメンのスープではなく、スタンダードのほうです。

  • スープをお好みで甘口・辛口に調整することもできます。 辛口希望は特製ラーメン醤油をサービス。 甘口希望は割りスープをサービスしてくれます。

  • 醤油とんこつ670円+煮玉子120円。

  • 厨房を囲むカウンター席と対面カウンター席。

  • 2014年のミシュランガイド福岡佐賀版のビブグルマンに載った久留米大砲ラーメンの天神今泉店です。 ちなみにビブグルマンに載ったのは、本店と長門石店です。

2016/08/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ