八条御息所(はちじょうのみやすんどころ)さんが投稿した寿司勇(東京/六本木)の口コミ詳細

八条御息所はちじょうのみやすんどころの美味礼讃♡

メッセージを送る

八条御息所(はちじょうのみやすんどころ) 認証済

この口コミは、八条御息所(はちじょうのみやすんどころ)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

寿司勇乃木坂、六本木/寿司

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.2
1回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

奇をてらわないまっすぐな鮨店

ここ最近の西麻布の寿司店戦争はすごいものがあると思っているのですが、そんな中でわたくしが一番と言っていいほど、落ち着けるお店と明言させていただけるお店。店内がガラス張りとかではなく、あえて小洒落ていない古民家なのも好きですね。
そうなんです。こちらはいわゆる"奇をてらわないまっすぐなお鮨"と言わせていただきます。
かと言って素材はもちろんですが時代に合わせちゃんと驚きも与えてくださるお店です。
大将は英語が堪能なので、お客様はやや欧米の方が多いように思います。カウンター席で丁寧に接客していらっしゃるので同じ日本人として鼻が高いです。(笑)。
さて、この日も夕方の早い時間から予約をさせて頂きました。
この界隈や銀座では5万円が当たり前になった今、なんとお任せで15,000円とリーズナブルな内容です。
やや写真が不足しておりますが、まずはコースの前に前菜として小皿がいくつか出されます。これがまた旬の味わいで楽しい。白子の炙りは本当に絶賛すべき美味しさ。全てに大将が吟味した味付けがかれているのでそのまま頂きます。
ぷりっぷりの鰹の漬けはさっぱりと葱を添えて。
そしてマグロの中落ちに、とろろがかかったものもさっぱりと頂けて美味しゅうございました。
生牡蠣もちゃんと包丁が入れられていて、食べやすく上品な風味と食感がたまりません。
4種ほどの前菜の後に、握りがスタートします。
白身からはじまり、中トロ、大トロ、そして大好きな大トロの炙り。
途中で貝割れ大根の昆布締めが出るのですが、シャキッとした食感と昆布の旨みで口の中が浄化されますね。
雲丹なのですが、実はお代わりしてしまいました。クリーミィで最高に美味しいです。
最後にとろタクの巻物とお椀で締めて終了。
画像にないものもありますが、とにかくものすごいボリュームでした。
最近ではなかなか予約が取れにくいのが残念ですが、また是非とも伺いたい最高の寿司店です。

2024/03/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ