八条御息所(はちじょうのみやすんどころ)さんが投稿したシェ・イノ(東京/京橋)の口コミ詳細

八条御息所はちじょうのみやすんどころの美味礼讃♡

メッセージを送る

八条御息所(はちじょうのみやすんどころ) 認証済

この口コミは、八条御息所(はちじょうのみやすんどころ)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

シェ・イノ京橋、宝町、銀座一丁目/フレンチ

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.4
1回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.4
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

ずっと書けなかった

コースの序盤から終盤まで、めくるめく時間があまりにも素晴らしすぎて衝撃すぎて、なかなか書かないでいました。実はそんなレヴューがいくつか私の脳内に保管されているのですが(笑)意を決して、拙い文章で書き上げました。
まだ食べログをはじめる前の訪問で、覚えている限りの内容になります。申し訳ございません。

過去、ランチでは何度か伺っているのですが、フレンチの名店「シェ イノ」。
日本のフランス料理の草分け的な存在、井上旭氏がオーナーシェフ。
京橋エリアでもひときわ目立つ重厚な店構え、私はこちらのステンドグラスがとても好きです。
気品溢れるメインダイニング、まるで美術館に来たかのようでそれだけでも楽しい。

この日のコースで特に印象に残っていたのはやはり当店のスペシャリテと言える
「仔羊のパイ包み焼き“マリアカラス”風」。
サクッとした芳醇なバターのパイ生地の中には柔らかな羊肉、トリュフ、フォアグラ、デュクセル。
そしてこの輝くソースの旨味、どうしてこのような濃厚なソースがともすれば主張のありすぎる素材と、三位一体となるのかが不思議です。
10年前のランチでいただいだ時より更にこの複雑な旨味が脳裏を突き抜け、私の味覚もあの頃よりアップグレードしたのでしょうか。
他にもう一品、「オマール海老と野菜のガトー仕立て“コート・ドール風”」。
まるで絵画のように美しいテリーヌとなりますが、赤いオマール海老と何種ものグリーンのお野菜で作られた、芸術作品。
トリュフとトマトを使った酸味のあるソースと、濃厚なウニのソースとでいただきます。

全てを食べ終えるまで数時間。ゆっくりと流れた大切な時間はシェ•イノのソースのように濃厚で、ワゴンで選ぶデザートの頃も興奮が冷めやらず、お店をあとにしました。

2024/03/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ