牙狼0615さんの行った(口コミ)お店一覧

ガリバー旅行記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

担々麺

開く

閉じる

行ったお店

「担々麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

柏担々麺

/担々麺

3.39

56

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

小雨降るなかなかなかタイミングが 合わず行けなかったこのお店に お店に入ると昼を少し過ぎていたせいか 雨のせいかわからないが 店内には二人しかいなかった 黒ゴマ担々麺大盛と辛子高菜ご飯の食券を購入 卓上には赤山椒と青山椒、ラー油など いろいろな調味料があった 食券わ渡す時に辛さの調節が出来るよう もちろん辛さは辛めでお願いした しばらくして提供されひとくち これうまい ゴマペーストを少しずつスープに 溶いていく感じにしてあって 好みの濃さに調節しながら食べていける 卓上の赤山椒を追加し痺れを足すと それもうまい 個人的に以前わざわざ食べに行った 大塚の鳴龍より全然おいしい また行くべき店出し おすすめできる店だと思う

2024/04訪問

1回

成都担担面

松戸新田、上本郷、みのり台/担々麺、ラーメン

3.56

214

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

以前から気になっていて 行きたかったので時間を作って行くことに 並ばずに入店できてすぐに座れた メニュー表を見て気になったのは 黒ゴマ担々麺、汁なし担々麺 後期間限定と出ていた3品 その中から黒ゴマ担々麺を注文 ライスが100円でおかわり自由と なっていたのでそちらも注文 キチンと風味もあり前回行った 大塚の担々麺より全然 美味しかったです(個人的感想) 友人はノーマルな担々麺を注文 他のメニューも食べたいので リピートは確定です

2024/01訪問

1回

四川担々麺 赤い鯨 人形町店

人形町、水天宮前、浜町/担々麺、汁なし担々麺

3.53

333

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

担々麺が食べたくなり探していたところ 赤坂に同じ名前の店があったが 通り沿いで混む位置だった為 断念したところ人形町にも同じ名前が あることを発見し早速行くことに 通し営業のため15時ぐらいでも食べれた 入店後食券を購入もちろん担々麺(大盛) 席で待っていると辛さを 辛めまで無料で調整できるので 辛さと痺れを足しました 出てきてスープを一口 これこそ担々麺❕ ゴマとナッツの風味、と辛み、痺れ 今まで食べた担々麺で上位に食い込むうまさ あっという間に完食、ライスがあったのに 後で気づき次回来る時は注文しようと思います

2024/01訪問

1回

創作麺工房 鳴龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

創作麺工房 鳴龍

新大塚、大塚駅前、大塚/担々麺、ラーメン、つけ麺

3.90

1884

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

大塚に仕事で行ったので 有名な担々麺食べに行きました 並ぶの覚悟で行ったのですが 行ってみると6名ぐらい並んでたので 少ないと思い並びました 10分強で入店食券機で 担々麺購入なぜか替え玉制 替え玉とマーラージャンも購入 出てきたのを見てシンプルと思い スープを飲むと担々麺だな~としか 思わなかった 麺が細麺だったのは嬉しかった 新富町の「はしご」より少しいいかな ぐらいでした マーラージャンを入れても そこまで辛さは変わらない これでこの値段は高いかなと 個人的には思いました

2024/01訪問

1回

京橋ササラ

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ラーメン、担々麺、餃子

3.58

497

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

大阪出張の2日目昼何食べようか 探していて見つけました 最近担々麺食べてなかったので行くことに 店内に入るとカウンターに3人 1つ空きで座っていたがそこに案内された メニューを見て黒ゴマ担々麺に目がいき セットでギョーザとごはんを注文 しばらくしてギョーザとごはんが到着 少ししてラーメンも到着 黒ゴマのいい感じで食べていたが 地元で食べる物によく似ていて 新しい感じはなかった ギョーザも普通 辛さを選べたが辛くなるだけのようで 花山椒とかの痺れはなかった

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ