2xxlさんの行った(口コミ)お店一覧

2xxl

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

すみれ 横浜店

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

すみれ 横浜店

桜木町、日ノ出町、馬車道/ラーメン

3.67

1297

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日曜の20時前に訪問。待ちなしで入店。 味噌ラーメン(1100円)を注文。膜が貼るほどガッツリと油が入った味噌スープは、時間が経ってもアツアツ。だがそれが麺とよく絡み合い、一口一口に旨みがしっかりと感じられる。チャーシューは厚みがありながらも柔らかく、食べ応え抜群。 味噌ラーメンの最高峰を味わえる一杯だった。

2024/06訪問

1回

流星軒

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

流星軒

吉野町、南太田、黄金町/ラーメン、つけ麺

3.76

807

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

友達におすすめされたお店。土曜の13時過ぎ頃に訪問。並び客は2名で、10分ほどですんなり入店できた。 店内は狭めのカウンター席。案内された席の目の前に七輪があり、チャーシューが炙られる光景を見ることができた。 全体的にまとまった味わいで、材料一つ一つのレベルが高い。特に炭火薫るチャーシューが素晴らしかった。

2024/03訪問

1回

サモアール 馬車道店

馬車道、関内、桜木町/喫茶店、オムライス

3.57

348

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

日曜の14時過ぎに訪問。既に3組ほど並んでおり、20分ほど待機して着席。 名物のアイスロイヤルミルクティーはかなり甘みが強く、満足感高め。ホットにすると甘さは控えめ。 ケーキのレベルが高く、特にオペラケーキは最近食べたショコラケーキで1番濃厚な味わいだった。 喫煙席併設のため20歳未満は入店禁止と張り紙されているが、特に確認はしていないっぽい?全体的に大人っぽい昔ながらの良き純喫茶という雰囲気だった。

2024/06訪問

1回

文明堂茶館 ル・カフェ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

文明堂茶館 ル・カフェ

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/喫茶店、カフェ、洋菓子

3.68

496

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

日曜の16時頃に訪問。既に1組並んでおり、10分ほど待機して着席。 名物のパステルは言わばどら焼きの皮の部分のような感じ。一枚につきトッピングを一つ選択することができ、今回選択したバターとこしあんは相性抜群だった。 店員さんの愛想も素晴らしく、ほっと落ち着ける雰囲気のお店だった。

2024/06訪問

1回

cafe えんどう豆

横浜、神奈川、反町/カフェ

3.15

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

横浜駅から少し歩いたところにある、喫茶店とカフェの間のようなお店。金魚が泳ぐ水槽や大きなピアノが置いてあったりと、物珍しいもので溢れている。 店内には音楽が流れており、それを邪魔しないように会話はなるべく小声で話す必要がある。

2024/03訪問

1回

馬車道十番館

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

馬車道十番館

馬車道、関内、桜木町/喫茶店、フレンチ、バー

3.59

825

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

日曜の13時前に訪問。既に満席で、15分ほど待機して着席。 定番の十番館ブレンドコーヒーは、酸味が強めで豆の香りが濃厚な一杯。砂糖、ミルク、クリームがデフォルトで付いてくるので、ウインナーコーヒーのような味わいに変えることも可能。 容姿端麗なケーキがショーケースにずらりと並んでいたが、今回は注文せず。次回は特に気になっているショートケーキを食べてみたい。

2024/06訪問

1回

アロハテーブル 横浜ベイクォーター

新高島、横浜、神奈川/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.22

431

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-
投稿した写真(2)

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ