かもめかもかもさんの行った(口コミ)お店一覧

かもめかもかめのレストランガイド

メッセージを送る

かもめかもかも

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

サーモンバル パーシャ

新福島、福島、中之島/バル、海鮮、創作料理

3.52

129

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

サーモンのお店です福島駅からちょっと方向感覚土地勘ない人はとまどうと思います。高架下で最初ちょっとうるさいかな?って思いましたが、次第に気にならなくなりました。一緒に行った人はむしろその音が好きだそうです。 私が行った日は男性がワンオペで頑張ってましたが、遅いとか困るということもなく。 お酒も女の人ごのみのちょっとおしゃれなのがあるし、サーモンだけとはいえ、飽きない味付けで、しつこくなくサラッと食べれます。私が頼んだのは、盛り合わせと、オムレツと、アヒージョと、リゾット。お腹いっぱいでした。帰り道、雨で近所の居酒屋ストリートがなかなかエモかったです。梅田まで歩ける距離だから、一緒に話しながら移動するのもありかもですね。

2024/04訪問

1回

イタリア料理店 MIZUTAMA

あびこ、我孫子町/イタリアン

3.29

33

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

あびこの名店ミズタマさん。多分、あびこという町にしてはお値段お高いめなんだと思いますが、梅田や東京だったら、同じものがもっと高額なんだろうなと思います。色合いや香りや季節感もほどよく、歯応えや食感、お客の年齢や好みや設定、アレルギーや、メニューとメニューのバランスも即座に判断して、立体的に食をデザインしてくれています。腕は確かです。多分、どの年代の人を連れて行っても満足されるんじゃないかなあ。なにより、お客さんに対して真心がこもって料理を作っている。 お昼のランチは内容に対してリーズナブルです。でも行くならディナーが圧倒的に強いです。ごくたまにお店が臨時休みの時があるので、インスタで確認するか電話をした方が良いです。また、お店の人がひとりで切り盛りしているので、場合によっては時間がかかることがあるかもしれませんが、チビチビやってたら気にならないと思います。あまり人に教えたく無いですけど、おいしいですよ。

2024/02訪問

1回

アジアンビストロ スパイス

西田辺、鶴ケ丘、南田辺/アジア・エスニック

3.17

19

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

だいたい東アジアの料理です。あまりエスニックエスニックしてなくて、あっさり軽めでしっかりおいしい、よいお店でした。お酒も女性好みのが多く、テイクアウトもありました。おいしそうすぎて、早く食べたくて、撮るのを忘れました。また伺いたいです。

2024/05訪問

1回

麺屋彩々 昭和町本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋彩々 昭和町本店

昭和町、文の里、松虫/ラーメン、つけ麺

3.72

1101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ふつうにおいしかった。スープも全部飲みたかった。けど、健康のために少し残しました。

1回

すえ広

あびこ、我孫子町、長居/とんかつ、かつ丼

3.41

59

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

とんかつおいしいです!ごはんも漬物も味噌汁もおいしいです。

1回

中島大祥堂 淀屋橋店

淀屋橋、なにわ橋、大江橋/洋菓子、カフェ、スイーツ

3.20

75

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お店の方がとても行き届いていて、お店も綺麗でした。落ち着いた品のいいマダムが多いかな。雨の日だったからかもしれないけど、14時頃は少し待ちましたが、15時過ぎるとガラっと空きました。画像のスイーツは2人で分け合ったいただきました。あっさりでした。

2024/05訪問

1回

京風おでん とちの木

昭和町、文の里、美章園/おでん

3.06

3

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

普通においしいし、そんなに高くないけど、お腹いっぱいになります。お店の方も感じがいいです。写真撮るの忘れました。笑。早く食べたくてね。

1回

Restaurant UKRAINE.Japan

昭和町、文の里、松虫/ヨーロッパ料理

3.27

9

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2、3回伺いましたが、日曜日休みなのがちと行きにくかったんだな。シャイな感じのウクライナの女性が、伏し目でほんの少し微笑んでボルシチを持ってきてくれたのと、日本人の男性が寒い時期にお店の前で料理の説明をしてくれていたのが印象的。閉店が決まってるらしいので、できれば多くの人に行ってほしいです。お店の人たちが幸せでありますように。

1回

ヤードコーヒー&クラフトチョコレート

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/カフェ、喫茶店

3.56

209

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

土曜午前、客層もいいし、広々静かだし、コーヒーもケーキもおいしいし、静かに友人と話しやすいというか、充電もできるし、お店の人も腰が低いし、テイクアウトのコーヒー豆やスイーツもあり、行き帰りに近くの公園とか回ったりして、いーんじゃないかな。

2024/03訪問

1回

SHIMATONERIKO 路地裏 COFFEE ROASTER

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/カフェ

3.14

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

モーニングいただきました。9時で2人待ち、その後行列になりました。Instagramで紹介されて今休日はお客様が多いみたい。お店のおじさんの人とお兄さんの人がニコニコ一生懸命働いていました。二階席がおすすめ。一階席はお向かいの人がお喋りの場合、ちとしんどい。緑溢れる店内。あたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たく出ます。割と脂質多めですが、脂くさくないです。コーヒーが普通においしい。頑張ってください。店内の緑がずっと元気に育ちますように。

2024/03訪問

1回

idematsu

南森町、東梅田、なにわ橋/ジビエ料理、ビストロ、カレー

3.54

65

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

出張ランチで鴨を頂きました。鴨の脂身が実は苦手で、なかなか噛みきれなくてイライラするのですが、くさみもなく、歯応えがありつつも噛み切りやすかったです。味は中華味で、お肉の下にポテトの千切り(夢中で食べたから逆にあまり細かく覚えていない) 外で食べたらあとで喉が渇きがちですが、私が食べた鴨のランチは塩味がちょうど良くて喉が渇かなかったです。(あくまで個人の見解です)お店の方も偉そぶらずに感じがよかったです。今日は寒かったから、汁物があればより嬉しかったカモあと数百円高くても良いから………(あくまで個人の見解です)

2024/03訪問

1回

こがらや 阿倍野店

文の里、阿倍野、松虫/そば、うどん、居酒屋

3.07

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カレー牛すじうどんをいただきました。片栗粉?トロミ粘度高めのカレー。細麺より太麺にすべきだったかな。あまりお腹空いてなかったんだな、残してしまいました。すみません。ボリューミーです。

1回

les.feuilles

文の里、昭和町、阿倍野/カフェ、ケーキ

3.44

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

苺のショートが好きでワクワク期待して伺いました。11時35分にウェイティングボードに名前をかき、その時待機数5番目。近所に時間を潰せるところがないから、とりあえず辺りを散策。 12時からイートイン開始で、2組案内、しばらくして、2組案内。「もうしばらくお待ちください」と言われて案内されたのが12時18分。体の芯まで凍えちゃって、鼻水出てくる寒気もしている。45分気温7度の中外気に晒されていたらそりゃそうなるよね。 店内に入ると空席はいくつか。注文後回しでいいから、お店に入れてもらいたかったな。けど、お店の考えや事情もあるだろうし、難しいのかな、やっぱり。 ぶるぶるしていたら、お店の方が気遣ってくれて、室温を1度上げてくださり、膝掛けも持ってきてくださいました。お気遣いありがたいんですけどもう手遅れ。でも私の後に並んでいたお客さんは割とスムーズに入っていたかも。 ケーキの味は……おいしかったのかな?おいしかったのかも?て感じ。今いろんなお店がそれぞれ工夫してるから、正直特別とは思わなかったです。ただし、私の場合寒くてそれどころではなかったからかもしれません。 Instagramの内容もよいし、メトロのキャンペーンで注目されているから、興味がある方は是非行かれたらよいと思います。ただし、暑さ寒さ待ち時間対をされてから行かれた方がよろしいかと。

2024/03訪問

1回

sesshi

昭和町、文の里、美章園/カフェ、洋菓子

3.50

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

こちらのお店は数ヶ月に一回伺います。メレンゲやパフェもおいしく美しく、佐藤さんシリーズも人気のですが、たまに出るショートケーキ的なものが私はお気に入りです。というか、それまでショートケーキがそんなに好きではなかったのですが、こちらのお店のおかげで、ショートケーキに開眼してしました。 スポンジの柔らかさ、軽やかさ、フルーツの酸味のバランス、本当においしいでひさ。重い食事の後や、胃腸の調子が悪い時でも、スルッと嫌味なく食べられる。どことなくヘルシー。だから、ダイエット中でも、苺のショートケーキが出ると、どうしても我慢できずにお店に行ってしまいます。(我慢できないかもめかもかもさん) メニューを読んでもパテシィエというか、アートだなあと思いますし、その他入り口やお手洗いもある意味アートだと思います。ちなみに下の画像は、以前いただいたもので、絵画にインスパイアされているのかな。白い花瓶と花、薔薇色の人生が表現されているみたい。素敵ですよね。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ