まつじぃぃさんの行った(口コミ)お店一覧

まつじぃぃ

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 191

トカクコーヒー

清澄白河、門前仲町、森下/カフェ、プリン

3.55

255

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

❊✻❉❊✻ トカクコーヒー (TOKAKU coffee+)  清澄白河駅より徒歩7~8分程。 外観からお洒落で外にテラス席もあります。 店内は落ち着いた雰囲気で カウンター席とテーブル席がありました。 平日伺いましたが結構空いていました。 ↓今回はこちらをいただきました。 ●中津さんのブラジルプヂン(550円) →中津さんというのはブラジルプヂンを研究している方らしい。 そもそもプジンとは、 ポルトガル語で「練乳のプリン」を意味するとの事ですが 日本で「プヂン」というとスポンジケーキの上に プリンが乗った2層のスイーツの事。 スポンジ生地があるので ボリュームあるように見えますが 思ったよりも軽く カラメルの程良い苦味と プリンの甘みのバランスは良かったです。 専門的な見方をすると カカオのスポンジを使っているとの事でしたが 香りや味が薄くカラメルの味に圧倒されてしまっていたのと 柔らかいプリンに対してずっしりとした生地で 硬いのとカラメルを吸っていない箇所の乾燥が気になりました ●アイスラテ 色は結構白めでミルク感強めでありながら 心地よくコーヒーが香ります。 後味もすっきりしていて味のしっかりした 食事やすいーつとの相性も良さそうでした。 因みに、 こちらのお店は現金のみの支払いとなります。 現金をあまり持ち歩かない僕は 暑い中、コンビニまで行って帰ってきて汗だく。 そして、 一番残念だったのは接客。 特に何を求める訳でもないですが コンビニに行って帰って来ても無反応。 プヂンの提供も雑で センターからズレずれのカラメルダダ広がり。 食器を返却しに行っても無言。 店から出ても無言。 あまり好感のもてる感じはしませんでした。

2023/09訪問

1回

and EATS 矢野口駅前店

矢野口、京王よみうりランド/カフェ、クレープ・ガレット

3.07

8

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

❊✻❉❊✻  and EATS 矢野口 南武線矢野口駅のすぐ駅前 階段降った半地下にあり 店内はカジュアルな雰囲気で レンタルスペースが併設されていて クレープの他、スープやパンなども 合わせて利用できます‍♀️ ↓今回はこちらを頂きました ▪️モンブランフレッシュクリーム 数量限定商品で 搾りたてモンブランが盛られていて ふわっふわ〜( ᵒ̴̶̷̤ ᵒ̴̶̷̤ )✧*。 北海道産のブランド小麦粉を使用した もっちもち食感のクレープ生地で優しく包まれています。 中には、ごろゴロっと栗も入っていて 食感も楽しいクレープでした ▪️ホットコーヒー カップが可愛らしく◎ 苦味とコクがあり後味は すっきりしているので 単品でもクレープと合わせて いただいても良い感じのコーヒーでした☕️

2023/02訪問

1回

ノムノエクスプレス エキュートエディション有楽町店

有楽町、日比谷、銀座/ワインバー、パスタ、イタリアン

3.55

265

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

❊✻❉❊✻ ⁡nomunoEXPRESS 有楽町 yuniverso 有楽町駅からすぐ ビックカメラ有楽町店の目の前で高架下にあります。 店内は、ワインボトルでいっぱいで落ちついた雰囲気◎ 定額制のスタンティングバー‍♀️ ↓今回はこちらを頂きました。 ⁡ ▪️熟成チーズボロネーゼ 直前でふりかけられたチーズは フッワフワで丁寧に盛られています。 何といってもパスタがもっちもちの食感で 食べ応えありボロネーゼのソースとよく絡みます。 肉肉しい食感も感じられ ワインが進む事間違いなし ▪️ワイン飲み比べ放題 ワイン30分定額で飲み放題となっていて 店内にある世界の本格ワインが 飲み比べ放題で食べ物は持ち込みOK◎
Uberなどを注文しても良いらしい✨ ※自動延長制なので、ご注意を⚠️

2023/01訪問

1回

東京アイス

久米川/ソフトクリーム

3.00

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

❊✻❉❊✾ 東京アイス 久米川 ⁡ ⁡ 西武新宿線久米川駅から徒歩1分ほど ネオンの明かりが印象的。 6月末にオープンしたアイスクリーム専門店で カップに入ったスタイル。種類も豊富(*¨̮*) 営業時間は、15:00〜23:00と 夏の暑い時期には嬉しい時間帯︎ ̖́- 店員さんも可愛らしい雰囲気で TikTokもやっているので気になる方は チェックしてみてください ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️シャインマスカットパフェ(限定10食) 旬を迎えたシャインマスカットを使用した 期間限定のパフェになっています。 構成的には ・シャインマスカット ・ホイップクリーム ・アイスクリーム ・マンゴーソース ・コーンフレーク →色合いとカップのロゴが可愛いらしく シャインマスカットは、張りがあり瑞々しくて 構成はシンプルで マンゴーソースの味が濃いので お子様や若い方には喜ばれそうです。 マスカットとマンゴーソース。 個人的には、あまりしない組み合わせですが 好きな方には響きそう(^^♪ 久米川は、飲み屋さんなど多いので 暑い夜にアイスが食べたくなったら 是非こちらへ✨ ⁡

2023/07訪問

1回

ナチュラルスタンス

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、ケーキ、イタリアン

3.17

48

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

❊✻❉❊✻
cafe&bar natural stance (ナチュラルスタンス)  原宿または明治神宮前駅から徒歩5分程。 階段を下った地下にあるお店で
バーカウンターもあり プロジュクターで映像も流れていてお洒落 デートや喫茶にも良さそうな メニュー構成で入りやすいお店でした‍♀️ ↓今回はこちらをいただきました ▪️クロワッサン お洒落な桝に入って提供。 焼きたてで、さくっフワのクロワッサンは とても軽くテンパリングされたチョコレートとバニラアイスがまた美味しくて良い感じ 軽いデザートには良さそうです。 ▪️薄くならないカフェラテ 商品名からどおいうこと!?と思いつつ注文。 オサレに並べて登場したのは 珈琲色で球体の氷とミルク、シロップ。 あ、なるほど。。 自らミルクをかけて頂くスタイル。 確かに、氷が溶けて水っぽくなるのは防げそうですが…
ミルクをかけて溶けるのは表面だけ。 基本、薄いと感じるのは私だけかしら?

2023/07訪問

1回

ESPRESSO D WORKS 池袋

池袋、東池袋、東池袋四丁目/カフェ、パン、イタリアン

3.39

579

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

❊✻❉❊✻ Espresso D Works 池袋 ⁡ 池袋駅から徒歩6〜7分程 キュープラザ池袋の正面エスカレータを 上がったところにあります‍♀️ 店内は、カジュアルな雰囲気で 本格的な料理からスイーツまで提供しているので おひとり様をはじめ 女子会やデートにもピッタリな雰囲氣◎ ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️EWDバスクチーズケーキ デザイン性あるお皿が可愛いかったので注文◎ パンケーキが特に人気のお店ですが あまり変わり映えしないので。。 今回は、バスクチーズケーキにしました。 これが意外と‍♀️ 外側にはしっかりと焼き色がついていて 中は半熟でクリーミー。 程よい甘みと塩味も感じられます。 店員さんに、味変で メープルシロップと岩塩をお楽しみください。 といわれましたが。。 元々が味がしっかりめについているので 個人的には味変は不要。 添えられている岩塩の単体で美味しかったです ▪️桃とパインの白サングリア 桃が主役でパインはちょっと遠くにいらっしゃる感じかな? ピンクグレープフルーツが添えられているので そちらのイメージ強め。

2023/01訪問

1回

カフェアイコンズ

国分寺/カフェ

3.40

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

icons 国分寺 国分寺駅から徒歩1~2分ほど 外観から素敵な雰囲気(^-^)!! 店内は、無機質系で落ち着いた雰囲気 ほぼほぼ女性でお客さんで満席☕️✨ ⁡休日にお伺いしましたが 行列ができていて10分程並びました‍♀️ ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️プリン プチサイズで可愛いらしくて‍♀️ 硬さは、外はしっかりめで中はとろりん系。 卵のコクと優しい甘さでカラメルの苦味との バランスが心地よい感じGOOD✨ ⁡ ▪️レモネード(HOT) 輪切りのレモンが入っていて 自然な酸っぱさが寒い日の身体にしみます。 なかなか酸味効いているので スイーツのお供にも良い感じでした。

2023/02訪問

1回

THE PIG & THE LADY

恵比寿、代官山、中目黒/ベトナム料理、アジア・エスニック、フレンチ

3.53

529

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.8

THE PIG & THE LADY 恵比寿 ⁡ 恵比寿駅から徒歩2~3分程✨ ピンク色のネオンが目印 入口を入り階段を上がると ラグジュアリーな空間が広がっていて お洒落で雰囲気良し こちらのお店は 昨年、リニューアルオープンした モダンベトナムレストラン オーナーシェフが培ってきた“フレンチ”の エッセンスと母親から受け継いだ“ベトナム料理” 四季折々の“旬の食材”を融合させた今までにない 「モダンベトナミーズ」を提供。 料理に合わせたペアリングワインも 楽しむことができます‍♀️ ↓今回はこちらを頂きました。 【CHEF'S COURSE】 ●Amuse アミューズ ●Seasonal Appetizer 季節の前菜 ●Cured Fish 鮮魚のカルパッチョ ●Burmese Tea Salad バーミーズティーサラダ ●Seasonal Fish 本日の魚料理 ●Grilled Meat 本日の肉料理 ●Chocolate Cremeux チョコレートクレムー →どの料理もお洒落で良き◎ お味の方は フレンチやベトナム料理が融合しているだけでなく 和の食材を入れたりなど 日本人の馴染みのある食材を使用しているので とても食べやすい「モダンベトナミーズ」と なっていてペアリングワインも楽しめます✨ 中でも印象に残っているのは 「バーミーズティーサラダ」 パンプキンシードやナツメをはじめ 素揚げした数種類の豆、グリーンパパイヤ レモンピールのほか、トマトなど数種類の野菜に 煎茶を10日間発酵させニンニクや フィッシュソースなどと合わせた 発酵茶葉のドレッシングを加えた 様々な食感が楽しめるサラダで なかなか日本のサラダにはない食感もあり ワクワク そして メインの肉料理、黒毛和牛のリブロースのグリルは ゴルゴンゾーラのクリームソース ヘーゼルナッツと ホースラディッシュ(レフォール/西洋わさび) オレンジ色は 今が旬のバターナッツパンプキンが添えてあり お肉のジューシー感と共にワインやクリームソース バターナッツパンプキンの甘味のマリアージュが 堪らない逸品でした スイーツは 口当たりめちゃ滑らかな濃厚なチョコレートムースに 酸味のあるオレンジブロッサムとヨーグルトクリーム。 くるみの食感が楽しい濃厚なスイーツ

2023/02訪問

1回

アップトゥーユーコーヒー

稲荷町、浅草(つくばEXP)、入谷/カフェ

3.51

132

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

❊✻❉❊✻ UP TO YOU COFFEE 上野 ⁡ 稲荷町駅から徒歩10分程 ラテアート世界3位 日本チャンピオンの方が営むお店✨️ 店内は、木目調で統一感( ᵒ̴̶̷̤ ᵒ̴̶̷̤ )✧*。 ドライフラワーなどの装飾もあり 落ち着いた雰囲気(*¨̮*) 店員のお兄さんの接客も 丁寧で居心地の良いカフェでした ⁡ 今回はこちらをいただきました。 ▪️ 桜あんと餡子チーズクリームサンド 春の訪れを感じられる桜色で可愛いらしく 丁度良いサイズ感(*^^*)✨ しっとりとした生地の間に 桜あんが入っていて◎ 春にピッタリ過ぎる組み合わせで ⁡▪️ 抹茶ラテ ラテアートめちゃ可愛 抹茶は色鮮やかで渋みも少なく 甘過ぎないので飲みやすい1杯☕️

2023/03訪問

1回

ナインティー

赤羽、赤羽岩淵、志茂/ティースタンド、スイーツ

3.06

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

❊✻❉❊✻ ナインティー(nine tea)赤羽     赤羽駅より徒歩5分程 nineteaの黄色いロゴが目印‍♀️ 店内には、イートインスペースもあり ジュースの形のネオンが映えスポットに なっていました‍♀️ ⁡  ↓今回はこちらを頂きました   ◆黒糖タピオカラテ(HOT) タピオカ系のホットに初挑戦。 大きさは普通サイズでも結構大きめ。 甘さも段階別に選べます(^^♪ 今回は、普通にしましたがまぁまぁ甘め(*¨̮*) やはり黒糖のタピオカがなんとも 美味しくて癖になりますね 特に 夜はご飯控えめにしてる 少食な僕にはピッタリ過ぎる あたたかいのも またお腹に優しくて ◆エッグタルト タルト生地は ポルトガルのエッグタルトの方に近い感じでさっくりふわっとしています! とても軽くて一口で 食べれちゃうサイズ感も良き笑

2023/04訪問

1回

バロン

中目黒、代官山、祐天寺/ファラフェル、サンドイッチ

3.43

113

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

❊✻❉❊✻ ballon 中目黒 (バロン) ⁡ ⁡ 中目黒駅から徒歩5分ほど 外の窓口で注文とお会計‍♀️✨ ベンチも外にあるので わんちゃんのお散歩で立ち寄る方もいて 雰囲氣良き◎ また、店内は4席テーブルもあり 空いていたらラッキーかも✨ ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️ヴィーガンソフトクリーム(パッション) ヴィーガンのアイスが気になっていて はじめて食べました 乳製品を使ったものよりも あっさりとした印象で 罪悪感も何だか軽減されている気がします パッションフルーツの パンチあるソースがアイスによく絡み とっても食べやすいアイスクリームでした‍♀️ ▪️ミックスベリーソーダ ベリーの酸味が心地よく ペパン入りなので雰囲氣も良き(^-^)!! 今日みたいな暑い日には アイスとセットでいただくのは ちょっと贅沢ですね(*¨̮*)

2023/04訪問

1回

GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar

日本橋、東京、京橋/カフェ、バー

3.39

61

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar 日本橋 日本橋駅から徒歩2〜3分程 サステナブルを意識した青色の自転車が印象的 店内は、木目調で統一感があり 各テーブルにコンセントも付いているので 作業カフェとしての利用も良さそうでした‍♀️ ⁡↓今回はこちらをいただきました。 ⁡ ◾抹茶のパウンドケーキ 個人的には パウンドケーキってギフトセットの中に入っている奴。 という印象がありましたが… サイズ感も珈琲のお供にピッタリなサイズで良き◎ 緑色も鮮やかで ホロホロとした食感の仕上がりになっています。 心地よい抹茶の風味と小豆の組み合わせは 定番ですが、落ち着く味わいが素敵 ◾ホットカフェラテ このカフェラテは、良い意味で衝撃的✨ とても香りが良いんですが フルティーで飲みやす過ぎて… カフェラテというよりは、紅茶に近いような印象◎ ラテアートもシンプルながら綺麗で フォームドミルクまでもっちりしていて美味し 珈琲好きさんに 是非、行って欲しいカフェでした( ᵒ̴̶̷̤ ᵒ̴̶̷̤ )✧*。

2023/02訪問

1回

lili

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/カフェ

3.44

123

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

lili 池袋 ⁡ ⁡ 池袋駅から徒歩5分ほど いつも行列が出来ている印象なので 平日にお伺いしました⚑︎⚐︎ 店内は落ち着いた雰囲気で 階段を降りた無機質なカフェスペースが お洒落で特に女性人気高め☕️✨ ⁡ ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️プリン 色合いが白く柔らかめで プルンプルン コクが有りながらもしつこくなく スッキリとしたプリンなので 生クリームの甘みとカラメルの苦味を 共に楽しめるプリン 個人的には 少しとろみをもたせたカラメルが良き‍♀️ 仕込みの際の水(お湯)の量で 調整すると思うんですが サラサラと流れ過ぎず プリンに絡みやすいとろみが とっても素敵です☆ ⁡ ▪️カフェオレ(HOT) シンプルなカップで ラテアートも可愛らしく✨️ 珈琲の香りと苦味の調和が取れた感じが 素敵でクリーミーな感じも良き(^-^)!!

2023/02訪問

1回

CheeseTable 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/チーズ料理、カフェ、居酒屋

3.38

261

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

Cheese Table 池袋 ⁡ 池袋駅から徒歩2〜3分ほど バス停の前の建物の11階にあるこちらのお店‍♀️ エレベーターを上がると カフェ空間が広がっています(^-^)!! 今回はランチの時間帯にお伺いしましたが 窓側の席もあるので、デート等の利用で 夜景を楽しむのにも良さそうです ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️とろけるチーズクリームのショートケーキ 提供された瞬間からチーズの香りが漂います 苺付近には 香りと塩味が感じられるふわふわチーズ ショートケーキの周りには レアチーズケーキのクリームが たっぷりとかけられています 見た目は、甘あまそうに見えますが。。 へたな生クリームより甘さ控えめで‍♀️ ジェノワーズ(生地)の甘みが心地よく感じられ 苺の酸味、チーズの塩味と香りのバランスは絶妙︎ ̖́- 甘じょっぱい系が好きな方にハマりそう♪ ▪️ごろごろキウイサワー Cheese Tableのロゴがワンポイントで可愛らしく 冷凍のキウイがたっぷり 甘過ぎずスッキリとした味わい。 色合いも綺麗なのでスイーツと一緒に写真撮るにも 良さそうな組み合わせですね✨ ちなみに、ゴロゴロ系のサワーを頼むと このグラスで提供してくださるようでした

2023/01訪問

1回

焼肉ホルモン ぼんず 池袋本館

池袋、東池袋/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.31

93

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.0

焼肉ホルモンぼんず 池袋 ⁡ 池袋駅から徒歩2〜3分ほど 入口にはユニークな「ぼんず前」バス停のあります 店内は、スタイリッシュで◎ 活気があり店員さんとの距離感も近いので 気軽にふらっと入りたくなるお店 ↓今回はこちらを頂きました ▪️ナムル ▪️ぼんずのポテサラ ▪️タン ⁡▪️センマイ刺し ▪️ロックステーキ ▪️壺漬け中落カルビ ▪️ネギだく上ハラミステーキ Etc… →全てのメニューをスタッフの方が 最高の焼き加減で提供してくれる事もあり ベストな状態でいただけるので幸せ どの料理も美味しかったんですが… 中でも、タンはレベチ 一度も冷凍していないこだわり様で 自分の下と間違いそうになるぐらいの 弾力と生命力を感じます また、 食べ放題コースもコスパも良くて とても魅力的なコースです @matsuji003

2023/02訪問

1回

東洋式ファブリカ

門前仲町、越中島、木場/イタリアン

3.36

69

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

東洋式ファブリカ 門前仲町 門前仲町駅から徒歩1分程✨ 店内は、カウンター席とテーブル席があり 2階には、ゆったり寛げる和室もあるので おひとり様から複数人まで幅広く利用できそう お料理の方は、パスタや肉料理をはじめとした イタリアの郷土料理と ソムリエが厳選するナチュラルワインが リーズナブルに楽しめるお店となっています‍♀️ ↓今回はこちらを頂きました。 ⁡ ●前菜の盛り合わせ ・ポテトサラダ ・カポナータ ・かぼちゃのマリネ ・ブロッコリー ・ムラサキキャベツ ●リボリータ →イタリアトスカーナ地方の郷土料理 白インゲン豆やイタリア野菜を組み合わせた ミネストローネの一種。 リボリータは2回もしくは 何度も煮込むという意味を持ち 奥深い味わいと程よい塩味で パンやワインとの相性も良き ●スパゲティーカルボナーラ →生クリームを使わない。 めちゃ濃厚なカルボナーラとなっていて パスタにカルボナーラソースがよく絡み 卵のコクとチーズの香りがクセになります ●若鶏の半身焼き →提供後に食べやすくカットしてくれます。 若鶏は、想像以上にしっとりジューシーに 焼き上げられていて食べ応えあり◎ レモンとローズマリーの香りが 程よく感じられる逸品です。 《ドリンク》 ・ナチュラルワイン ・ホットワイン →今回は、ワインソムリエさんに 料理に合わせてワインを出していただきました。 個人的に好きだったのが「ホットワイン」 他のお店ですと シナモンや八角等のスパイスと合わせて 香りが強過ぎたりしますが。。 こちらのホットワインは とてもフルーティーで飲みやす過ぎて 心までほっこりする素敵な一杯でした✨

2023/02訪問

1回

リゼッタ 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、洋菓子、パン

3.52

150

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

❊✻❉❊✻ LISETTE 自由が丘 (リゼッタ) 自由が丘駅より徒歩7~8分程 駅前の人混みを抜け閑静な住宅街で 神社のすぐ横にあり隠れ家的なカフェ☕️ 店内はアパレルショップ併設されている事もあり 落ち着いた雰囲気で◎ 休日にお伺いしましたが並ばず入れて嬉しぃ 今回はこちらをいただきました ⁡ ▪️プリン・アラ・モード 苺のコントラストが素敵過ぎる ハリがよくジューシーな苺は味も濃ゆくて素敵です 中心部に設置されたプリンは身長高め しっかりと硬めのプリンさん コクがありながらもあっさりとしていて
最後まで、飽きずに食べたれる感じが良き ▪️カフェ・オレ なんと、、 大きめの器で提供してくれます☺️ 珈琲感と香ばしい香りがしっかりと鼻を抜け 冷めても美味しいカフェラテで この量は、なかなか長居したくなる量ですね✨

2023/03訪問

1回

エチュード モンズカフェ

戸越銀座、戸越、荏原中延/カフェ、パン

3.36

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

❊✻❉❊✻ ETUDE MONZ CAFE 戸越銀座 ⁡ 戸越銀座駅より徒歩5分程 とごしぎんざ商店街を まっすぐすすむと右手に発見❕ 店内は、無機質でお洒落な空間となっていて メニュー表も洒落過ぎてて。。 もはや読めない??笑 今回はこちらをいただきました。 ⁡ ▪️プリン めちゃ四角いー✨ このカットの仕方でも崩れない かなりしっかり固めのおプリン様 コクがありながらも甘すぎず 自然なカラメルソースのビター感も 心地よく感じられて素敵な逸品 ▪フラットホワイト ラテアートが美しい✨ そして、艶やかで口当たりも柔らかい スチームミルク(^-^)!! 香りはしっかりと苦味は控えめ クリーミーで飲みやすい一杯(^^♪

2023/03訪問

1回

Tuttofare moose

花小金井/ケーキ、洋菓子

3.08

5

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

❊✻❉❊✻ Tuttofare moose 東久留米 ⁡ 駅からはなかなか離れてますが 東久留米駅や花小金井駅から バスが出ているので そちらを利用するのが良さそう◎ ⁡ 店舗は大きくはありませんが イートインスペースもあり 店員のお姉さんの接客は とても丁寧で素敵なお店‍♀️✨ ⁡ ↓今回はこちらを頂きました ⁡ ▪️お芋塩バターブリュレ 紅はるかを使用した「お芋塩バターブリュレ」 専用の壷で丁寧に焼かれたお芋ちゃんは
皮は香ばしくめちゃしっとり 表面はバナーでキャラメリゼされていて✨ お芋の自然な甘みとブリュレ、バターと岩塩の塩味が 口の中でマリアージュし絶品スイーツが完成 素材の味を活かしたスイーツは やっぱり美味しい ▪️ほうじ茶 涼しい時期にはピッタリ♨️ 和の素材には、香ばしい香りの ほうじ茶とスイーツの相性も良き〜‍♀️

2023/03訪問

1回

米線専門店 天府李米線

上野御徒町、上野広小路、御徒町/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.32

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

❊✻❉❊✻ 米線専門店 天府李米線 上野御徒町 (テンフリコメセン) ⁡ 御徒町駅から徒歩5分程✨ 今年の2月にOPENしたお店‍♀️ 中国で人気を集めてるミーシェンの専門店 (ミーシェン = ライスヌードル) 店内は、赤で一色で統一感があり 清潔感もありスタイリッシュな印象‍ 気持ちから熱くなります ● 番茄炖牛尾米线
こちらの牛テールのトマト煮込みは
麺の下の方に具材を忍ばせているのか ちょっと変わった盛り付け もちもちの食感とツルツルっとしたのど越しが特徴◎
具材は、ゴロゴロとたっぷり詰め込まれています☺️✨
 こちらのお店では スープの味は4種類から選べ 鍋の種類はなんと約40種類❕ トッピングも沢山あってバリエーション豊富 辛さも0~3まであってお好みで選べるので オリジナルにカスタマイズを楽しめます✨ 因みに 辛いものがそこまで好きではない僕は… 「2」でも結構辛い印象を受けました ● 红糖糍粑 自家製の揚げ餅で 外はさっくりと。中はとろもっちりしていて 揚げたてでいただけるので 一番美味しい状態で食べれるのは嬉しいですね✨ ● 红糖豆面汤圆 黒糖きな粉掛け餅団子。 口に入れた瞬間に胡麻の香りが広がり 後追いで、黒糖ときな粉がいらっしゃいます。 見た目のきな粉感を良い意味で裏切られる逸品。 胡麻好きにはきっと響くはず 辛さのある麺類の後に 甘いスイーツはズルい。。 罪悪感を忘れて、つい食べてしまう ダイエットは明日から ⁡

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ