。おもち。さんの行った(口コミ)お店一覧

おもちのおもちによるおもちのためのレストランガイド

メッセージを送る

。おもち。

エリアから探す

岩手県

開く

エリアから探す

すべて 岩手県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「岩手県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

11 件を表示 1

茶寮かだん(KADAN)

花巻/喫茶店

3.07

8

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

公式サイトによれば、ここには宮沢賢治 が晩年に設計した花壇があるとのこと。 宮沢賢治最後の造園であり、当時の素材のまま現存する唯一の作品であると言われており、長い間、非公開とされておりました「宮沢賢治の花壇」を2016年9月より一般公開しております。 茶寮花壇を経営されるご家族だけで約1年間かけて手入れをし公開に至ったとのとこ。 ちらほらと雪の降った痕跡のある、冬と春の間の季節に訪問しました。到着時、入り口には予約のお客様で満席とのお知らせがありました。以前訪問した際も予約で満席だったため、一応予約してからの来店でしたので、ギリギリセーフでした(^○^) 入店してからわかったのですが、コロナの影響とお客さんに楽しんでもらうために、いまは、一つの区画に1組で通しているとのこと、、、。わたしたちは、2人だけの訪問だったので、縁側の空間を独占させてもらえました。 本日のランチメニューはエビフライとのことでしたが、旅館での朝ごはんを食べ過ぎてしまい、ランチメニューに心惹かれながらも、自家製と書いてあったお汁粉を注文しました。少し待つこと、10分程度、暖かいお茶と箸休めのお漬物がついているお汁粉が運ばれて来ました。お汁粉にはふたもついており、開けてひっくり返してみると、そちらの裏には、お花がかかれておりました。たまたまなのか、季節に合わせているのかわかりませんが、春の訪れを感じました。700?800?円ほどなので、良いコスパだと思います。外が寒かったので、ぽかぽかと陽気の当たる座席でお汁粉を食べるとついつい眠気が襲って来ました。それくらいのリラックスできる空間をお持ちのカフェでした。程なくして、すべての座席が満席に、縁側や、座敷の和室のお部屋の他に、椅子とテーブルとようふうのおへやがありました。足腰が不自由な方であっても、洋風のおへやであれば、ゆっくりとできるのではないでしょうかと思います。 また、3月のお雛様に合わせて、ひな壇の展示がされておりました。私は実物を見るのは初めてだったので、そこでまた季節を感じさせられました。 唯一のデメリットとしては、駐車場が大変わかりにくいことです。大きな通りから、細いカフェの通りに抜けるのですが、カフェが見えて少し通り越していくと、駐車場の表記があります。もしわからないようであれば、お店の人に聞くといいかもしれません。とても丁寧に教えていただけます。帰る際もずっとお見送りをしていただき、ほっこりとしました。ありがとうございました!

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ