ハマののんべぇさんの行った(口コミ)お店一覧

ハマののんべぇ放浪記

メッセージを送る

ハマののんべぇ (女性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

ワンタンメンの満月 三鷹店

三鷹/ラーメン、つけ麺

3.68

381

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

三鷹に来たら行って欲しい!山形県の酒田市で有名な酒田のラーメン、満月のワンタンメンが味わえるお店。本場の酒田にある満月のワンタンメン大好きだった。本店の方は観光客行列の上に味が変わってとても残念だったが、ココの三鷹店は昔ながらの満月のワンタンメンで感動した! アゴ出しの効いた薄味醤油で極薄の肉入りワンタン、メンマもチャーシューもコレコレ!細めのちぢれ麺で大盛り完食! 味変わらずにこのままあり続けて欲しいです。 山形県酒田市に行かなくてもココで酒田ラーメン味わえます。

2021/12訪問

1回

成 CH

仲町台/ラーメン

3.47

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

前から気になっててずっと行きたかったラーメン屋にようやくいけた。器にチャーシューやメンマなどのってるの面白いし、麺は中太ちぢれ麺。醤油も濃厚で美味しい。自分のタイミングで具を入れていけるのも新しくてすごい楽しかった。外観、内装もオシャレでした。大盛りがなくて替え玉はできるが替え玉の麺はストレート細麺でしたよ。

2021/09訪問

1回

龍上海 鶴岡店

鶴岡/ラーメン

3.19

103

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

これこれこの味!辛味噌ラーメンといえば龍上海! 中太ちぢれ麺が辛味噌スープによく絡む。チャーシューもやわらかい。青のりがいい感じのアクセントになっている。 子連れだったので追加で醤油ラーメンもオーダー。こちらは濃いめの醤油味。でも見た目ほどの濃さはそこまで感じなかったかな。メンマもチャーシューも柔らかめなので子供達もよく食べてました。

2022/05訪問

1回

らぁ~めん京 祇園本店

祇園四条、東山、三条京阪/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.41

240

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

大好きなお店で京都に行くといつも寄っている。 京出汁の効いたあっさりラーメンに九条ネギをふんだんに使っている。チャーシューも柔らかくてアクセントの卵も嬉しい。子供も食べやすく完食しました。 京都に来たら食べたくなるラーメン屋さん。 個人的にネギと背脂がスープにマッチして美味しい。濃い目の味なのにくどくない。 量もちょうど良くて細麺がスープにあってる。 チャーシューも柔らかくて食べやすい。 八坂神社のすぐそばなので観光客が多く訪れてました。

2022/11訪問

2回

中華そば 七郎

吹浦/ラーメン

3.43

89

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

太麺か細麺を選択できました。この日は太麺を選択。昔ながらのあっさり魚介系中華そば。トッピングで岩のりをつけました。チャーシューも本当に柔らかくチャーシューワンタンにして大正解! ワンタンも柔らかくて食べやすい。 子供達もクセがないのでパクパク食べてくれました。 +100円でバニラアイスかホットコーヒーがつけられます。コーヒーは100円とは思えず、その場で豆を引いてくれて豆の匂い、コクがすごくあるとても美味しいコーヒーでした。バニラアイスは子供も喜ぶちょっとした量でちょうど良い。 帰り際には一口アイスを子供達に配ってくれました。 人気店なのか昼時は外で待ってるお客さんもいました。

2023/08訪問

1回

薄野 中村屋

馬車道、日本大通り、桜木町/ジンギスカン、しゃぶしゃぶ、ラーメン

3.47

166

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

お昼12時半。店内は寒いくらいのクーラーガンガン辛味噌ラーメンをバター+コーントッピングでオーダー。久しぶりの来店だったがコレコレ!っていう札幌味噌ラーメン!本番西山製麺の卵ちぢれ麺がまた旨い!具が多くて麺までたどり着くのになかなかいけないくらい。毎度王道味噌ラーメンと迷うが辛味噌ラーメンは辛いけど旨い。食べ終わる頃には店内のガンガンクーラーが有り難くなるくらい体内温度が上がってました。

2023/06訪問

1回

巻き鮨 中華そば 浜八

みなとみらい、桜木町、馬車道/ラーメン、寿司、居酒屋

3.43

99

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

結構リピートしてるお店。 子連れで来店。ラーメンが食べたいと子供からリクエストがくると結構な確率でココのお店がいいという。ラーメンもお寿司も食べたい時には大活躍!食べやすいあっさりしたラーメン。8巻のお寿司はみんなでつまめる。ネタも新鮮で美味しいです。 リピリピリピリピリピーター。 ラーメン食べたくて、でもちょっとご飯ものも食べたいと迷うと大体このお店になってる説。 平日ランチは本当にお得! この日は初の塩ラーメンチャレンジ+日替わりのお寿司つけた。ラーメンはあっさりしてるがほんとに魚介の出汁が効いているので、味がしっかりついてる。中太ちぢれ麺なので量普通だが食べ応えある。加えてお寿司も本当に美味しい。シャリにあらかじめ醤油がついてるのですぐ食べれて満足。サーモンの巻き寿司が本当に美味しい。 リピーター。ファミリー来店にも良い。 あっさりした中華そば。醤油か塩選べます。 ランチタイムの時間がすごい長いのがありがたい!17時くらいまでランチタイムオッケー。 同じメニューでも平日と休日のランチタイム料金は違いました。休日のが高い。 ランチでラーメンとお寿司のセットがオススメです。お寿司は味がついてる状態で提供してくれるので子供が醤油をこぼすような心配もないです。 再び夜、子連れで利用。子供はラーメン1杯を半分づつ。お寿司5巻付きをオーダーしたので2人で半分にわけてました。コレでかなりちょうど良い量。 私はラーメンにまた巻き寿司チョイス。あっさりしてるのでぺろっといけます。美味いよ! みなとみらいであっさり系しょうゆラーメンが食べられるのは嬉しい。ラーメンとお寿司のお店。釣り金系のお店かな?ラーメンにちょこっとお寿司がついてくるのがなんとも嬉しい。ランチはラーメンに巻き寿司一巻か、ラーメンに寿司5巻つけるか選べました。ラーメンは中太ちぢれ麺、チャーシューも柔らかく、総じて喜多方ラーメン系の味。巻き寿司は一巻でも食べ応えがあり、マグロかサーモンか選べました。この日はサーモンチョイス。量もラーメンと寿司なので程よく多めで満足です!テーブル席もあるので子連れもオッケー。食べやすい味だからかご年配夫婦も結構いました。

2024/05訪問

5回

横浜らーめん 壱八家 スカイビル店

横浜、新高島、高島町/ラーメン

3.39

500

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.2

いつもと変わらぬ家系ラーメンの味。 オーソドックスなしょうゆ。濃厚な豚骨と絡んで重めなのにぺろっと食べれてしまいます。 チャーシューも美味しかった!家系ラーメンには何であんなにほうれん草と海苔が合うんでしょうね。定期で食べたくなるところ。美味しかったです。 何度目かのリピーター。前回来た時はお店のリニューアル後すぐでその際は黒ダレがラーメンの上にかかっていてそれも美味しかったがこの日はオーソドックスな定番家系ラーメン。うずらトッピング。中盛りオーダーで子供とシェア。変わらぬ味で美味しゅうございました。 安定の壱八家。この前までリニューアル工事していたので久しぶりの来店。なんか上にかかる黒い油のせいか味が少し変わっていた。前より美味しくなってた。海苔マシ、中盛り、麺カタで完食

2024/01訪問

3回

美登屋

山寺/そば、甘味処、ラーメン

3.50

209

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

山寺の降りたところすぐにあるお蕎麦屋さん。板そばと天ぷらはボリュームもあり子供達とシェアできました。田舎蕎麦風のしっかり目の蕎麦です。天ぷらも山菜が多く美味しい。山形のダシをつかった冷やし蕎麦はきゅうりやミョウガ、オクラ、ナスなどネバネバ系と合わさった山形ならではのダシがあっさりしていて暑い日には尚のこと美味しく感じられる一品。お店からの景観も良く窓の外には川が見えました。

2022/05訪問

1回

花鳥風月

東酒田/ラーメン、つけ麺

3.52

379

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

トゥルトゥルの薄皮ワンタン。エビワンタンが有名だが肉ワンタンも美味しい。細めのちぢれ麺でスープはアゴだしかな。チャーシューも焼き目のついた柔らかいチャーシュー。酒田ラーメンのあっさりした醤油味。くどさが何もないのでスルスルいけます。 店内狭めだけど回転率いいので割とすぐ入れます。子連れでいくと選んでいい駄菓子もらえるので子供も喜ぶし、子供達も大好きな味です。小さい子でも完食できました。

2022/05訪問

1回

流星軒

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

流星軒

吉野町、南太田、黄金町/ラーメン、つけ麺

3.76

793

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

久しぶりの訪問。矢沢永吉が大好きな店主の店内は永ちゃんに溢れている!肝心のラーメンは醤油でオーダー。なんといってもこの店のチャーシューは炙ってあり柔らかくてジューシー。ちょっと入ってるワンタンも嬉しい。濃い目の醤油スープに細めのストレート麺が絡んで好きな味です。

2023/09訪問

1回

町田商店 東戸塚店

東戸塚/ラーメン

3.32

68

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

味濃い目の家系ラーメンノリ増し、麺固め+餃子のオーダー。餃子はちょっと中が半生っぽくてイマイチ。ラーメンは安定の家系ラーメンの旨さ。 チャーシューも柔らかくて美味しい。 駐車場も広いのでファミリーでも来やすいと思った。

2022/07訪問

1回

梅光軒 横浜店

馬車道、みなとみらい/ラーメン

3.07

51

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

梅光軒の味噌ラーメン。バターコーントッピング味濃いけどしょっぱすぎず食べやすい。出てくるまでも早いしハンマーヘッドのラーメンフードコートは比較的空いててファミリーにはありがたいです。

2022/10訪問

1回

らぁ麺 半七 和田町店

和田町、上星川、星川/ラーメン、つけ麺

3.36

46

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

醤油、みそ、塩一通りある。駅からすぐの半七へ。 醤油ラーメンオーダー。あっさりしているもスープの味が濃く、量もちょうどよい。飲んだ後に食べるのもいける。

2023/07訪問

1回

みや蔵

象潟/ラーメン、カフェ

3.26

31

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

ねむの丘、フードコートにあるラーメン屋さん。昼時は混んでいた。種類も豊富にあるが子供達はあっさりした魚系ラーメンが好みのようで美味しい美味しいと完食してました。チャーシューもホロホロに柔らかく、岩のりがトッピングしてあるあっさりラーメンで食べやすかったです。

2023/08訪問

1回

すみれ 横浜店

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

すみれ 横浜店

桜木町、日ノ出町、馬車道/ラーメン

3.67

1280

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

有名な『すみれ』この日も外まで並んでました。 スープがしょっぱいんだけど、あったまる。 麺もちぢれ麺でチャーシューも美味しいです。

2022/12訪問

1回

ラーメン 環2家

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 環2家

下永谷/ラーメン

3.74

1048

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

かなり久しぶりの来店!コレぞ家系ラーメン! 中盛りのラーメン、ノリ増し、麺固め、脂普通でオーダー。 とっても静かな店内。店員さんの掛け声と、所々カウンターから溢れてくる旨いの一言。 ちょっとしょっぱかったけど、麺の硬さといい、チャーシューといい、美味しかったです!

2023/07訪問

1回

町田商店 横浜駅前店

横浜、神奈川、反町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.51

534

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

リピーター。のり増し、うずら増し、麺カタでオーダー。安定の変わらぬ家系ラーメンの味。それにスタッフが元気で良い! 多少並んでても回転率がいいのですぐに入店できます。 チャーシューも柔らかい。 丼が小さめなのとスープも少なく感じるので意外と全汁いけたりする。 定期的に食べたくなる町田商店です。 定期的に食べたくなる町田商店。いくつかある店舗の中でもなんだかんだここのお店が1番好きかもしれない。オーダーから出てくるまでも早いし、お店の回転率もよい。スタッフも元気がよいです。 味はいつもと変わりなく。でもこのラーメン屋で変わらない安定した味を提供できるのって結構大事なんですよね。 久しぶりの町商だったのでうずら増し、海苔増し、麺カタでオーダー!美味かった。お店は相変わらず混んでた。どんぶりが小さいからかな?いつもスープが少なく感じるのなんでやろ。

2023/09訪問

3回

中華蕎麦 時雨 これっとまーれ店

桜木町、馬車道、みなとみらい/ラーメン

3.53

224

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

一見平打ちのうどんみたいな食感の鴨つけ麺。 あっさりしてるのに、つけだれがいい感じに油が入ってて麺とよく絡む。 青ネギ好きとしては全ネギ完食してしまう。 たまに無性に食べたくなる時雨の鴨つけ麺。 定期的に食べたくなる時雨の鴨つけそば。そばといいつつラーメンね。中太ストレート麺。あっさりしてるけどなんか癖になるスープ。ネギ食べながら気づくと半分以上スープ飲んでたりする。スタッフにいえばスープ割もらえたはず。大きめの一枚チャーシュー。うどんとラーメンの間みたいなここのつけ麺は子供も好き。めちゃくちゃ美味しいわけではないけど、毎日食べても飽きなそうな、なんか病みつきになる旨さがあるお店。 時雨で中華蕎麦オーダー。いつも鴨つけ蕎麦にするので何気に初中華蕎麦の醤油味。 見た目濃いけど食べるとあっさりしてる。 ストレート細麺。チャーシューは鴨つけ蕎麦と同じタイプのお肉。食べやすかったです。 カウンターのみですが回転率は早いです。

2023/03訪問

3回

たかさご家 本店

日ノ出町、桜木町、伊勢佐木長者町/ラーメン

3.51

313

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

たまに食べたくなるたかさご家。 海苔増し、麺カタでオーダー。いつも頼んだ後に中盛りにすればよかったと思う。 安定の変わらぬ味でした。 オーダーから出てくるのも早いしお店もそれなりにカウンター席数があるから回転率は良い。 コレコレ、たかさご家の味!昔より店舗数減ったので食べれるとこ決まってしまうけど久しぶりにきても変わらないのは嬉しい。家系ラーメンにしては細麺。濃厚スープにほうれん草と海苔があう。 チャーシューも柔らかめで美味しい。 場所柄男性1人客が多いです。

2023/06訪問

2回

ページの先頭へ