BLACK★HOLEさんの行った(口コミ)お店一覧

BLACK★HOLEが吸い込んでいくものたち

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 93

SECRETO

牛込神楽坂、牛込柳町、神楽坂/イノベーティブ

3.90

315

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

初めての料理ショーを観ているかのような、参加しているかのような、素晴らしい時間を過ごしました。 グルメな友人が誘ってくれて、訪問する機会を得たのですが、まよわず参加表明してよかった。 イケメンのシェフは石川出身とのことで、石川から届いた新鮮な食材などもふんだんに使われ、料理は見た目や器、形に味、すべてにおいてひと技、ふた技、と手の込んだ内容。 そう、どこかでみたような光景だな、と思ったのはその昔テレビで放映していた「料理の鉄人」を思い出した。 ここでは、司会の鹿賀丈史さんの役も、料理人の役もおひとりでこなされているかのよう。 かかる音楽、ムーディーなダウンライト、テンポの良い調理風景、全てにおいてすばらしかった!! 紹介者を介してでないと予約が取れないこと、予約をとる資格がある人でも、数年先までが既に埋まっていること、など、再訪できる機会があるのかわからないが、ここは本当に素晴らしい店だと思った。

2023/02訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3877

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.3

寒かった日曜、美味しいラーメンが食べたくてこちらを訪問。 当初、別の店を考えていたがたまたま代々木方面から来たので新宿駅の途中にあることを踏まえ... 着いてみると、人・ひと・ヒト!! 並んでいる方々は日本人以外の方も多く、コロナ終わったんだなーという謎の感覚に包まれた。 いやいや、活気が戻って良いことです。 つけ麺が有名なお店だし、つけ麺にしよう、と思っていたが、なんせ並んでいたら寒いのなんの... 並んでいる途中で食券を買うタイミングがあり、先に提出するのでラーメン、つけ麺の調理から提供手際は良く、スムーズなながれなのだが、どうやらこういう人気店は「食べたらさっさと出る」的なのは日本人の文化なのかもしれない。異国の楽しみに来ている方々には通用しない。 待っていて寒くなったのでラーメンの方を。 大盛りが無料なのは素晴らしいけれど、普通にしてしまった。大盛りにすればよかった。 濃厚なスープに濃いめのメンマ、とろとろの煮卵、たくさんのチャーシュー、どれをとっても美味しかった。

2023/01訪問

1回

田中商店 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

田中商店 本店

六町/ラーメン

3.78

1722

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

背徳の豚骨

2023/09訪問

1回

焼肉 肉ノ助 トーキョー

人形町、浜町、小伝馬町/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.30

103

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

安くて美味い食べ放題

2024/04訪問

1回

キラナガーデン豊洲

市場前/バーベキュー、ビアガーデン、肉バル

3.40

92

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.0

おしゃれバーベキュー

2024/04訪問

1回

上野 寿司 祇園

上野、京成上野、稲荷町/寿司、日本料理、海鮮

3.31

73

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

大将の丁寧な手仕事が楽しめるカウンター

2024/03訪問

1回

焼肉木村

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/焼肉、居酒屋

3.58

173

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

美味いに尽きた

2024/02訪問

1回

新時代 池袋西口店

池袋、要町/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.16

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ファーストドリンク¥103

2024/01訪問

1回

神戸牛 個室 ステーキ 吉祥

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ステーキ、鉄板焼き、シーフード

3.33

86

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

〆を鮨にアレンジ可能な鉄板焼き

2023/10訪問

1回

ケンタッキーフライドチキン 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/レストラン

3.04

50

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ケンタッキーの月見バーガー

2023/09訪問

1回

みやざわ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

みやざわ

新橋、内幸町、銀座/喫茶店、洋食、サンドイッチ

3.67

619

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

深夜も嬉しいサンドイッチ

2023/09訪問

1回

焼鳥 鐡

新宿西口、西武新宿、西新宿/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.65

291

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

新宿にも美味い焼鳥!

2023/08訪問

1回

スターバックス・コーヒー 西武新宿PePe店

新宿西口、西武新宿、新宿/カフェ

3.10

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

一つ前に書いた、22時まで開いている、との営業時間を見て行った某コーヒーチェーン店を20時に出されてしまった後に向かったのが、そこから徒歩4分ほどのスターバックス・コーヒー西武新宿pepe店。 遅めの時間でもかなり賑わっていて、お席を探すのが難儀なほど。 なんとか無事に席を確保、ティヴァーナをオーダー。 少し前のガッカリ&残念な気持ちを軽く吹き飛ばすようなさっぱり、すっきり爽やかな味わい。 カウンター席といくつかのテーブル席、店舗前?のpepeの踊り場、と座席数は意外と多め。 営業終了30分前にはスタッフさん達から閉店30分前、のアナウンスがあり、やはりこうだよなぁ...と、やっぱりスターバックス・コーヒーがみんなから愛されているのを実感したり。 ここは物販コーナーの棚も大きく、ギフトを選ぶにも良さそうな店舗。勿論、ケーキやフードもレジカウンターに行く手前のショーケースにありました。 ここはまた来たい。

2023/07訪問

1回

肉野菜炒め ベジ郎 松戸東口店

松戸/食堂

3.24

70

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

二郎系インスパイアの進化系野菜炒めのお店、ベジ郎に初訪問。 渋谷や池袋で行列の店は松戸でも大人気。 カウンターのみの店内には入り口で食券を買ってから入る。 定食はご飯とスープもついてくるからお得。 味は醤油、味噌、ポン酢、うま辛ポン酢が選べて、オンリー野菜と肉入りが選べた。 そのほか、生卵、バター、パクチー、コールスローをオプションでつけたり、のみものもビールやハイボール、青汁なんかもあった。青汁¥50だって。安すぎて驚く。さすが野菜炒めのお店。 醤油味、肉入り、バターとパクチーをオプションでつけた。 脂の量、肉の量、ご飯の量は並で。 着丼、はっや! 結構なボリュームで圧倒される。 並でこれだから、大盛りはさぞ凄い量なんだろう... 普通に野菜炒めなんだけど、なんだかうまい。 パクチーとバターをのせたらコク、プラスでさらにうまい。 野菜でお腹いっぱいになった。 次に行く時には違う味にもチャレンジしたい。

2022/12訪問

1回

クルミドコーヒー

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

クルミドコーヒー

西国分寺/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.73

668

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

駅前にあるメルヘンな感じの喫茶店。 店内の大きな古い時計は現役で時刻を刻んでいた。 珈琲と読み物のセットで、 「迷ったらまずはコチラを。」のクルミド珈琲。 読み物は階段のところにある短編の中から選べたので、目に留まった「喫茶店の時間」(影山知明)著にした。 影山氏は喫茶店のある西国分寺の出身。ここ、クルミドコーヒーの店主さんらしい。 優しい照明、木の大きなテーブル。 テーブルには「おひとつどうぞ」と本物の胡桃が置いてあって、胡桃割り機もある。殻入れもある。 聞いてみたら、本当に珈琲を待つ間に食べていいらしい。 せっかくなので、割ってみた。 なんだか香ばしい胡桃がすごく新鮮に感じた。 クルミドコーヒーだけに胡桃なのだろうか。 提供されたのは香りの良い珈琲。 カップにもオリジナルのKURUMED COFFEEのロゴとくるみ割り人形のイラスト入り。 よく見渡すと店内の一部にはくるみ割り人形。 童話の世界に入り込んだような喫茶店。 明るい時間にまた来たい。

2022/12訪問

1回

Nose to Tail

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

Nose to Tail

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼肉

3.71

133

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

鼻の先から尻尾まで

2024/01訪問

1回

熟成寿司専門店 和心

渋谷、代官山、恵比寿/寿司、海鮮、日本料理

3.48

86

¥15,000~¥19,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.9

日本酒好きにおすすめの熟成寿司専門店

2023/09訪問

1回

焼肉 三ちゃん

小川町、淡路町、神田/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.46

162

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

またまたInstagramの投稿を見て行ってきました、神田の三ちゃん。 ここは噂通り、肉もうまいし安い! 地下だけれど、けっこう煙がモクモク系。 みんなでワイワイ七輪を囲むのが絶対楽しいだろうけれど、少人数でもひとりでも、店員さんの対応がとても感じが良いし、何より提供されるお肉が美味しい!という基本をクリアしているのが何より。 キッチンではいかにも職人さん的なエプロンをしたおじさまたちがチャキチャキ働いていらっしゃる。 何よりびっくりなのが、このクチコミ数に対してのお客さん達の数。 ずーっと満席。 そう、満席なのに、それにしてはクチコミ少ないよね...? そうか。みんな書かないだけなんだ!に気づいたのは半日後、翌日だったりする(笑) あまり写真を撮っている人はいないので(だからクチコミすくないのだろうか?)撮りづらかったのを言い訳に、写真を撮らずにひたすらお肉を焼いては食べ、焼いてはまた食べてきた! めでたし、めでたし。

2023/07訪問

1回

つかんと七洋軒P.O.

六本木、乃木坂、広尾/洋食、カレー、とんかつ

3.47

233

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

口コミ投稿をみて、とても気になっていたお店。 本当に郵便局の居抜き店舗で、インテリアも郵便局っぽいままの遊び心バツグン! GLAYのTERUさんの絵やサインのある個室は使用中だったし、店内もなかなかの賑わいだった。 看板メニューのとんかつは、ほんとうにきれいなピンクで、「ぶたはよく火を通さないといけないのでは」なんてほんの少しドキドキはしたものの、どうやら低音調理なわけで、半生の時のむぎゅ!という食感では無く柔らかでジューシーだった。 ほどなくしてメニューをみていたらもうとんかつは売り切れになっていたので、これは早い段階でオーダーするのがベストのようだ。 ほかにも昭和?っぽいかんじの古き良き洋食屋さん的なメニューがいろいろあり、目移りする。 ひとつずつが小皿に乗ってくるから錯覚しがちだが、まあまあ大きめでちゃんとした量があるので、頼みまくると腹パンになるので気をつけたい。 カウンターにある自家製の柑橘サワーは特においしかった。

2023/08訪問

1回

焼肉 じゅん

二子玉川、二子新地/焼肉、ホルモン、ダイニングバー

3.47

352

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.9

こだわりの前沢牛オガタの小形牧場牛をたのしめる店。 こだわりのお肉は市場を通さず直接入荷だそう。 コースA¥5500、B¥7150、C¥8800とある全てが通常メニューの中から好きなお品を選んで組み立てられるのが面白い。 サラダは ■特製サラダ(小形牧場牛コーンビーフのせ) 前菜は ■生ハム(24ヶ月熟成) ■チーズの盛り合わせ カマンベール ミモット ゴルゴンゾーラ パルメザン ■太田牛ユッケ(ハーフ) ひとつは+¥800でレギュラーにして大きさも比べてみた! お肉の量は倍以上、たまごも大きいから¥800で幸せを噛みしめられるからレギュラーがいい。 ■極上肉寿司 とろけるような肉に包まれた肉寿司は最高。 ■本日のお肉6種盛り レギュラーの ・カルビ ・極上の赤身 ・上ロース 日替わりの ・イチボ ・ササミ ・肩芯 多くの焼肉店のコースといえば、ひとり1枚のところ2枚ずつなのは嬉しい。 特製ダレ、ポン酢、マルドンの塩でいただく。 どれも美味しくてサシが立派なので塩やポン酢がとてもよくあう。 ■小形牧場牛ザブトン焼きすき たれ、たまごを絡めてご飯といただく。 これは自分で焼くとドキドキだけど焼いてくださるから卵をといて待つのみ。 〆は ■石焼きビビンバ(ハーフ) お席でコチュジャンを加え、しあげていただく。 ■石焼きガーリックライス(ハーフ) 好みでフライドオニオンを。入れても美味しかった。 デザートは ■ミルクジェラート(伊勢原限定) ■季節のアイスクリーム(この日は桃) お腹いっぱい、大満足。

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ