BLACK★HOLEさんの行った(口コミ)お店一覧

BLACK★HOLEが吸い込んでいくものたち

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 64

マクドナルド 練馬田柄店

練馬春日町、光が丘/ハンバーガー、カフェ

3.03

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

流行りのレトロカフェのメニューを目当てにいってきた。 残念なことに、ソフトクリームにツノがないからベチャッと... CMでやっていたような感じのを想像していたから残念なビジュアル。 でも、コーヒーゼリーはちゃんと苦めだし美味しかったと思う。 いわゆる普通のマクドナルドと、一時期話題になったマックカフェが同じ店舗の中で同居している。 レジは別々、扱う商品もまた別々。 駐車場は共通。 座席エリアも少しカラーが違う。 2回の座席ではマクドナルドとマックカフェのどちらの商品も食べることができる。 マカロンやケーキがマックの中にあることがなんとも不思議な光景である。 そして匂いも混在していてなかなかカオスな店内。 マカロンも安いし、ケーキもセットにするとドリンク付きで安い。 その辺の喫茶店?ドトールなどのチェーン店でケーキとコーヒーを頼むよりも安価だと思う。 マカロンは5個でBOX入にもできるし、ケーキもどれもテイクアウトが可能。 マカロンはすごく美味しい、というわけではないのだが普通に美味しいからアリだと思う。 ドリンクもカフェラテやアメリカーノ、ダージリンティーなど、いつものマクドナルドより少しおしゃれにアップグレードされている印象。

2023/05訪問

2回

うさぎや CAFE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

うさぎや CAFE

上野広小路、湯島、上野御徒町/カフェ、パンケーキ、かき氷

3.69

804

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝イチの特別

2024/04訪問

1回

ドライブイン 熱海プリン食堂

伊豆多賀/カフェ、スイーツ、ソフトクリーム

3.49

178

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

可愛いかば

2024/04訪問

1回

SHUTTERS 表参道

明治神宮前、原宿、表参道/イタリアン、カフェ、スイーツ

3.21

146

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

人気のスペアリブとアップルパイアラモード

2024/04訪問

1回

HAUTE COUTURE CAFE OMOTESANDO

表参道、明治神宮前、原宿/カフェ、ケーキ、創作料理

3.23

289

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

MAX映え空間

2024/01訪問

1回

コメダ珈琲店 新橋烏森通り店

新橋、内幸町、汐留/カフェ

3.07

37

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

期間限定品

2023/11訪問

1回

ギャップカフェ

新宿、新宿三丁目、新宿西口/カフェ

3.28

64

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ラテアートマシン!

2023/10訪問

1回

スターバックス・コーヒー 中野通り店

中野/カフェ

3.15

94

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2階が居心地いいスタバ

2023/09訪問

1回

茶寮都路里 大丸東京店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

茶寮都路里 大丸東京店

東京、日本橋、京橋/甘味処、カフェ、かき氷

3.61

817

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

東京駅から八重洲を見ながらパフェ

2023/09訪問

1回

OMUSUBI CAFE

代官山、渋谷、恵比寿/カフェ、おにぎり、日本料理

3.31

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

おむすびランチ

2020/07訪問

1回

銀座のジンジャー 銀座本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

銀座のジンジャー 銀座本店

銀座一丁目、京橋、有楽町/カフェ、スイーツ、かき氷

3.68

679

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

予約できるのが嬉しいかき氷

2023/09訪問

1回

タリーズコーヒー 六本木店

六本木、六本木一丁目、乃木坂/カフェ、パン、洋菓子

3.08

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

六本木の通りに面したタリーズは、花屋のゴトウフラワーのビルに入っているので店内は天井が高くとてもおしゃれ。 この時期はハロウィン仕様になっており、外から見ると一瞬、東急ハンズ的な雑貨屋かな?と見間違える。 ディスプレイも可愛いだけでなく、椅子などのインテリアもちょっとクラッシックなヨーロピアンスタイル。 メニューはいつものタリーズで変わりなし。 ハニーキャラメルラテのアイス。 私が席を取ってる間に買いに行っていただいたら、グランデで買ってきてくださった! グランデは飲みごたえありますなぁ... 席によってはコンセントもあるので便利!

2023/09訪問

1回

クリスピー・クリーム・ドーナツ 新宿東宝ビル店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ドーナツ、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.11

105

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

かなり前のクリスマス近く。 歌舞伎町に当時はできてそんなにたっていなかったクリスピークリームドーナツ。 なんでもないスタンダードなオリジナル・グレーズド®が好きなんだが、クリスピークリームドーナツといえば、シーズンごとに可愛いドーナツが販売されていて、このときにはサンタ、スノーマン、トナカイのドーナツがあり、、、 友人がトナカイを買っていたので、なんとなく並べたら可愛いかな?とサンタにしてしまった次第である。 なのに並べて撮ることもせず、トレイに並べて満足した、というのが当時の思い出... その後もシーズンごとに覗いたり買ったりはしているが、イートインスペースは狭く、いつも大変混みあっていてこの時以来、イートインできたためしはない... クリスピークリームドーナツをかうだけ、であればこのエリアは西武新宿PePeの二階にあるテイクアウト専門のところが商品数はかなり限定されているものの手際もよく穴場だと思う。

2020/12訪問

1回

MOSKA by GingerGarden

表参道、明治神宮前、渋谷/カフェ、レストラン、スイーツ

3.28

141

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ついに訪問、花畑の中のアフタヌーンティー

2023/09訪問

1回

いちごやさんのカフェテラス ひらおか

くぬぎ山、大町/カフェ、パスタ

3.49

105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

パスタがうまいカフェ

2023/09訪問

1回

マクドナルド 笹目通り高松店

光が丘/ハンバーガー、カフェ

3.02

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

しばらく、カフェ利用しかしていなかったマクドナルド。 だが、月見バーガーとチキンタツタの時期だけは、どうしても行きたくなってしまう。 そんな月見バーガーの季節が今年もやってきた。 チーズ月見バーガーをドライブスルーでテイクアウト。 平日なのに恐ろしいほどの車の列... 昔の100円マックと騒がれた安い時代ならまだしも、いまのマクドナルドはまあまあバーガーやスナックもお高めで、そんなに列ができることはないはずなのに、みんな月見バーガー好きなんだな!と思いながら並んでいたが... メニューの位置までいって、ようやく行列の訳がわかる。 前の車の人が「◯◯ハッピーセットの◯◯◯番と、◯◯ハッピーセットの◯◯◯番と...」とハッピーセットのクーポンをひたすら伝えてオーダーしている。 そして、「おまけは全部4番で!」と。 どうやら、ハッピーセットのおまけが、大人気の「ちいかわ」なのだ。 4番がちいかわのシールセットのようで、1つのクーポンは2つまでしか買えないから、なのだ。 マクドナルドに行列を蘇らせたちいかわ、おそるべし。 チーズ月見バーガーはベーコンも入ってうまかった。

2023/09訪問

1回

個室&カフェダイニング Hi Cheese 八王子店

八王子、京王八王子/チーズ料理、居酒屋、カフェ

3.09

57

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

おしゃれな個室ダイニング

2023/08訪問

1回

熱海プリン カフェ2nd

来宮、熱海/プリン、カフェ、スイーツ

3.52

368

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

アイスの写真を整理していて出てきたのが、数年前の熱海旅行。 今や人気爆発している熱海プリンさんの2号店、熱海銀座にある熱海プリン2nd。 店内はお風呂屋さんのような感じ。 いろんなグッズも売っていて、可愛い店内。 キャラクターがカバってあたりも、なんかいい。 この時も他の店はがらがらなのに、ここにはお客さんがたくさんいらして並んだ記憶が。 帰りにプリンを買って帰ろうかと思ったけれど、可愛い瓶に入っているのが逆に難関で重くて断念。 その後、やはり食べたくなって通販で買ってしまったわけだけど、現地で買った方がお得だった。 たべたプリンパフェにはかばクッキープラスしてかわいくしたよ。

2020/12訪問

1回

スターバックス・コーヒー 横浜モアーズ店

横浜、神奈川、新高島/カフェ

3.11

80

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

またまたスターバックスコーヒー。 月にどれだけ売上に貢献しているのだろうか?と思ってしまうほどによく使う。 横浜駅近くにあるスターバックスコーヒーはいくつかあるけれど、23時まであいている数少ない店舗である。 路面店や1階に位置する店舗でないので、ふらっと通りすがりに入ってくるお客さんは少ない印象だが、逆にここに遅くまで開いているスターバックスコーヒーがあることを知っている人が集うせいか、回転は至って悪め。 かくいう自分も1時間近く滞在させてもらうこともある。 正直言って、サービスは普通。 席が空いてもすぐに次の人が座るから?か、テーブル周りの清掃もなければ、ダストボックスまわりもたいてい溢れ気味だし、下げたグラスやカップも溜まりがち。 と、わかっていても寄ってしまうんだよなぁ。 この日はアイスのチャイティーラテ、トールサイズ。 こちら¥500なのでチケットを使う時にもよくオーダーするメニュー。 映り込み多いので少なめで。

2023/08訪問

1回

スターバックス・コーヒー 新橋駅前店

新橋、汐留、内幸町/カフェ、ケーキ、パン

3.11

103

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

週に2〜3度利用している?各地のスターバックスコーヒー。 新橋駅前のこちらには初訪問。 道路に面したカウンター席を中心に、おひとり様席が多いビジネス街仕様。 道路に面したカウンターには電源アダプターもあり。 仕事に使っている方々が多いので、正直回転は悪い。 スターバックスの中では、特別感動するような接客でもないので、ごく普通。 この日はせっかくもらったスタバのギフトチケットを使いたくて、¥500ドリンクを。 結果、外気温36度の日にホットのアールグレイ ティー ラテのTallサイズを。 ドリンク券に過不足なくピッタリ。 ちなみに、この手法を使う場合はColdならば抹茶ティーラテ一択。ホットであれば、ほうじ茶ティーラテ、チャイティーラテ、センクラウト ウーロンティーラテ、イングリッシュブレックファーストティーラテ、そしてカモミールティーラテのトールがある。 やはり暑い日のホットは店内が少し涼しくてもあつすぎた...

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ