アザラシュランさんが投稿したSOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店(東京/新宿御苑前)の口コミ詳細

アザラシュランガイド

メッセージを送る

この口コミは、アザラシュランさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【百名店】淡麗ながら蛤の味、香りがしっかりして輪郭がボヤけない逸品

前回足を運ぶものの、13:00到着時ですでに閉店、、、_| ̄|○ il||li

今回はリベンジに燃えて9:45到着、、、誰も居ません早すぎました(・・;)

今は50杯で1日の営業終了らしく開店30分前の10:30には私含め25人並びに

開店ちょっと前に入店で券売機にて豚塩そば1350円と味玉100円を購入してカウンター端に着席ほどなく着丼

金色に輝く鯛と蛤の塩スープは動物系一切不使用の為か蛤の香りと味をダイレクトに感じることができてめっちゃ美味い!

蛤大好きな私的には「これ、これ、こんな輪郭のバチっとした蛤が主張するスープ待ってたんだよー(TдT)」てな感じで巷の蛤や貝出汁謳っているラーメンに凄く物足りなさを感じていたのでハートのど真ん中にぶっ刺さりました(笑)

そのスープと全粒粉の細ストレート麺の相性も抜群でGood!

そしてスペイン産の希少イベリコ豚のチャーシューは大きくて厚みもありながらものすごく柔らかく、味付けも麺スープを邪魔しないがしっかり主張はあるなんとも言えない美味さ

プラス350円にはなりますが、是非とも豚塩で注文してみて下さい。コスパ最高!

他の具材やトリュフ香等は他の方も数多おっしゃる通りの味変でこれもまた美味

私的には蛤の輪郭がしっかりとしたスープに細麺そしてこのチャーシューの存在が大きく感動の1杯でした

オススメ!

2023/02/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ