た65595さんの行った(口コミ)お店一覧

行ったお店たち

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

BAM BI COFFEE

新大久保、東新宿、西武新宿/カフェ、パンケーキ

3.49

137

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

平日の20時半頃来店、少し待って入れました。 マンゴーピンスとno.2アメリカーノのホットを注文。 ピンスは、ぎっしりとトッピングされています。一口食べてびっくり!マンゴーがとてもフレッシュで美味しい!!中にはマンゴーアイスも入っていました。 冷たい容器に入っており、トッピングや練乳で味変も出来たのが良かったと思います。 アメリカーノは浅煎りで、わたし好みの味でした! ピンスが冷たかったので、ドリンクはホットにして正解でした。 リピートで、今回はマンゴー目当て行きましたが、夜でもまだ残っていてよかったです。 また、偶然周りの席が空いていたので、落ち着いて過ごすことが出来ました。 新大久保駅が近いですが、新宿駅からも歩ける距離です。また是非行ってみたいと思います。 平日の夜20時前に来店、すぐに入れました。 リピートです。 クリームミルクティーのホットと、期間限定のいちごのパンケーキを注文。パンケーキは20分ほど時間がかかりました。 クリームミルクティー(奥側)は、上のクリームを混ぜてみました。爽やかな紅茶に甘めのクリームが合わさり、すっきりした味わいでした。 いちごのパンケーキは、付け合わせのソースをかけていただきました。ふわふわで口に入れた途端にとろけます…パンケーキの間にも苺が入っていました。甘みの中に苺の酸味もあり、最後まで美味しくいただきました。今回はシェアしましたが、1人でもぺろりといけちゃいそうです! 席がもう少し広めだと嬉しいかな、、また行きます! 平日の13時前に来店、すぐに入れました。リピートです! おしぼり、お冷、ストローはセルフサービスです。 わたしは、バムビピンスとバムビコーヒーのアイスを注文しました。バムビピンスは、氷がミルク味なのが嬉しいです。旬の栗も食べられました!黒胡麻アイスも美味しい、、きなこともよく合います。付け合わせや練乳で味変が出来て、最後まで楽しめました。 バムビコーヒーは下側がビターですが、上のクリームが甘いのでかき混ぜていただきました。 次は、クッキーピンスも食べてみたいです。 年齢層は幅広く、女性が多いイメージです。また行きます! 昨年、知り合いに紹介してもらい、気に入ったのでリピートしました! 二人で行き、全体で注文したものは、 ・シアッインジョルミ ・黒胡麻ラテのアイス ・クッキーラテのホット です! シアッインジョルミはきな粉餅でソースをかけていただきました。もちもち!美味しい!!! 黒胡麻ラテは濃厚!クッキーラテはコーヒーですがかなり甘めで、甘党のわたしにはぴったりでした。 19時前に来店しましたが、空席がありすぐに入れました。見た目もすごくおしゃれでした。また行きたいと思います。 おしゃれなカフェです!! 席に着いたらメニューを決め、カウンターまで移動してから注文するスタイルです。 パンケーキがふわふわで美味しかったです! 女性が多いイメージでした。

2024/03訪問

5回

oppa cheese ball

新大久保、東新宿、大久保/スイーツ

3.15

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

リピです。揚げおでんを注文、500円。 店員さんが目の前でソースをかけてくれます。 サクサクで揚げたて!ソースも濃いめの味付けで、美味しかったです。 ティッシュやゴミ箱もあるので助かります。 食べ歩きにぴったりだと思いました。次回はチーズボールも食べてみたいです。 釜山おでん2本入り(500円)をいただきました。提供はとても早かったです。 店員さんに教えていただき、券売機横の醤油をつけてみました。熱々ー!スープも優しい味で美味しかったです。小腹が空いた時にちょうど良く、寒い日にもぴったりだと思います。 次は揚げおでんも食べてみたいです。 現金、PayPay使えました。

2024/03訪問

2回

宮崎風土 くわんね

新宿、新宿三丁目、代々木/日本料理、郷土料理、鳥料理

3.49

269

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

前回はランチでしたが、ディナーにもお邪魔しました。休日の20時頃に来店、15分ほど待って入れました。 広めのテーブル席で、店員さんがコートを預かってくれました。 メニューはコース、定食、アラカルトから選べました。アラカルトのみの場合はお通し代が550円かかるようです。 わたしは、ごちそう御膳の定食を注文、前菜もついて3300円。すごく豪華〜!店員さんが料理の説明もしてくれました。 サラダと炭火焼きの地鶏と冷や汁が特に美味しかったです。また、カツオについていた醬油にとろみがあり、通常の醤油より甘めだったと感じました。量は多めですが、色々な種類を楽しむことが出来て満足です! また、気に入った食材があった場合は、20時までは下の物産館で購入できるのも良いと思いました。 駅からも近くて便利なので、また行きたいと思います。 休日の12時前に来店、すぐに入れました。 JR新宿駅南口からバスタの前の横断歩道を渡ってすぐ、左手のスタバの目の前にある宮崎の物産館の2階にあるお店です。 注文してから席に着いたので、出てくるのが早かったです。 外の景色がみえる窓側の席に。カウンターもあるので一人でも入りやすそうでした。 わたしは、カツオの定食にしました。 まず、付け合わせとお味噌汁!美味しい! カツオは半分はそのまま、最後にお茶漬けにしていただきました。ギリギリまで出汁を温めてくれたのが嬉しかったです。 ライスの量も選べ、今回は小にしましたが、お茶漬け分も含めて大でもよかったかなと思いました。 次回は、親子丼も食べてみたいです。

2023/12訪問

2回

えびそば 一幻 新宿店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.59

1485

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

平日の夜18時過ぎに来店、少し待って入れました。 えびそばは、ほどほど、しょうゆ、細麺を選択。出てくるのが早かったです。 えびの香りがすごい!スープと細麺の相性が抜群で、量もちょうど良かったです。 サイドにえびおにぎりと餃子もいただきました。 えびおにぎりは、具にもえびが入っていました。 最後にスープに入れてリゾット風にしました。セルフサービスの胡椒とえび油を追加すると、更に風味がが引き立って美味しかったです。 餃子は、一口サイズで食べやすいです。2種類のソースが合わさっていますが、辛いのが苦手なわたしでも美味しくいただきました。 夏頃はとても寒かった空調が、この時期はちょうど良かったです。 オーダーミスがあったので⭐︎4です。 次は他の種類や、味噌も食べてみたいと思います。 平日の18時過ぎに来店、すぐに入れました。 入り口にある券売機で食券を購入します。すぐ後ろにあるエプロンはセルフサービスです。 メニューは塩、味噌、醤油で、スープの濃さは三段階あり、太麺細麺も選べます。サイドはご飯物や餃子などがあり、トッピングや大盛りなども選べます。 券売機は1つしかないため、かなり混雑していました。英語メニューもあって良いと思いました。 広めのカウンター席で、後ろ側は待機用のソファになっています。詰めて待つスタイルです。壁には有名人のサインが沢山飾ってあります。 席についてから食券を渡しました。わたしは太麺のほどほどの塩ラーメンとえびおにぎりにしました。お水はセルフサービスです。 海老の出汁が効いたスープで美味しい!出来立て!量もちょうど良かったです。 おにぎりは一口だけそのままいただき、最後はスープの中に入れてリゾットにしました。 後半は、えび油と胡椒で味変をしていただきました。 席のテーブルに清潔感がなかったのと、空調が効いてかなり寒かったので☆3.5です。 周りは味噌を頼んでいる人が多い印象でした。次はわたしも味噌または醤油にしてみようと思いました。

2024/02訪問

2回

とんかつ檍 蒲田本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/とんかつ

3.72

1814

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

平日の夜19時前に来店、40分ほど待って入れました。屋根などもないので外が寒かった… 上ロースを注文、岩塩とよく合います!個人的には、前回いただいたおすすめの特ロースの方が肉厚で美味しかったかな、という印象です。 行列でしたが待つ価値はあるかと思います。 平日の夜19時頃来店、30分ほど待って入れました。 列の場所がややこしいですが、カレー屋さん側にある看板の後ろ側に並びました。 待っている間にメニューを伝えたので、出てくるのが早かったです。 わたしはおすすめの特ロース定食にしました。ソースの他に塩や醤油、岩塩もあり、セルフサービスとなっています。お肉の量は300gあり、肉厚で食べ応えがあります!お味噌汁も具沢山で美味しかったです! カウンター席のみなので、1人でも入りやすそうでした。

2024/01訪問

2回

上海港

外苑前、青山一丁目、乃木坂/中華料理、餃子

3.47

167

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

休日の12時半頃来店、すぐに入れました。 18番のセットを注文、ワンタンスープもついてきました。 メニューが分かりやすくて良いと思います。 具沢山でしっかりめの味付けで美味しかったです。 提供もはやく、量もちょうどよかったです。 通路は狭めですが、大人数でも大丈夫でした。 青山の穴場で本場の中華をいただきました! 外苑前駅1b出口から5分ほど、茶色い建物の奥側にある隠れ家、黄色い看板のお店です。休日の13時頃、すぐに入れました。本場の中国の方が作る出来立て中華が食べられます。 メニューは単品から定食、セットまで沢山あって悩みますが、それぞれに写真がありわかりやすいです。 わたしは、21番の硬い焼きそばを注文。熱い!出来立てで美味しい!湯気がすごかったです。出てくるのも早かったです。 お会計はカードは使えないようで、現金にてお支払い。 どれも安くて1人でも入りやすそうでした。 青山に来た際は、また行きたいと思います。

2024/02訪問

2回

ルーチェ

町田/イタリアン、パスタ、ピザ

3.45

134

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:4.0

久しぶりの来店で、初ディナーです。 こちらのカルボナーラが食べたくなり、休日の夜に来店。20時台で先客は1組だけでした。 アイスティー、カルボナーラ、桜海老のパスタを注文、サラダセットにしました。 まずはお目当てのカルボナーラ。ソースのクリーミーさと高座豚の香ばしさが抜群です! 桜海老はクリームソースにしました。 シャキシャキの春キャベツのよく合って、美味しかったです。 夜にしてはお安めな印象でした。 またランチにも利用したいと思います。 日曜日のお昼頃来店しましたが、外まで列が出来ており、50分ほど待ってようやく入れました。 カルボナーラのBセットを注文、ランチはドリンクも選べます。料理の提供も20分ほどかかりましたが、とっても美味しかったです!!こってり系に香ばしい豚肉が合います。待つだけあるなあと思いました。また行きたいです。

2024/04訪問

2回

ショーグン バーガー 町田店

町田/ハンバーガー、ステーキ、カフェ

3.34

188

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

以前、麻布台の店舗に行ったことがあり、町田にもあると知って休日の午後に来店しました。 テラスのテーブル席と店内はカウンター席です。 先に注文をしてから席で待つスタイルです。 メニューは写真付きで分かりやすかったです。 わたしは、モッズオニオンバーガーのポテトセット、フリードリンクも注文しました。 1番奥の席だったからか、作っているところが見えました! 10分ほどで到着。 バーガーは熱々!!出来立てで美味しい!!チーズとタマネギの相性が抜群です。 ポテトは卓上のケチャップと、マイルドなマスタードをつけていただきました。他には麻布台同様、沖縄の辛いソースもありました。 ドリンクはオレンジジュースにしましたが、やはりカップが大きい!2杯でお腹いっぱいになってしまいました。

2024/04訪問

1回

Cafe BingGo

新大久保、大久保、西武新宿/カフェ、スイーツ、かき氷

3.49

241

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日の夜に来店、新大久保駅近くの2階にあるお店です。 先に2階で注文して、ブザーが鳴ったら取りに行くスタイルです。 席は2階と3階で、トイレと喫煙所は3階でした。 わたしは、ホットのヘーゼルナッツと、メープルハニーサツマイモを注文。お冷はセルフサービスです。 お会計は現金のみのようです。 提供は20分ほどでした。サイズが大きい〜! ヘーゼルナッツ、濃厚で美味しい!かなり熱いです。 サツマイモはかき混ぜていただきました。あまりメープル感はなかったかな、という印象です。 夏はまたかき氷も食べてみたいです。

2024/04訪問

1回

霜降りハンバーグとステーキの店 鉄重 町田店

町田/ハンバーグ、イタリアン、居酒屋

3.48

277

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

休日の17時半頃来店、予約をしていましたが、直接でも大丈夫そうでした。 町田駅から5分ほど、まちだ中央公民館の向かい側あたりの2階にあるお店です。 奥側の広めのテーブル席へ。 シッカリ晩ご飯セットを注文、ソースはプラス150円のチーズフォンデュにしました。 更に味をトマトとデミグラスから選べ、トマトにしてみました。 サラダ付きで、ライスまたはパンを選べます。 提供は早めでした。 サラダはバーニャカウダ風で、ドレッシングが美味しい!販売もしているようです。 メインは、まず一番驚いたのが、ソーセージに見えたのが中身が餃子だったことです!たれにつけていただきました。 ハンバーグは、肉汁がたっぷりで、チーズとトマトの相性が抜群です! グリルもジューシーで、出来立てで美味しかったです。 PayPay使えました。 また是非行ってみたいと思います。

2024/04訪問

1回

日比谷松本楼

内幸町、日比谷、霞ケ関/洋食、カレー

3.49

828

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

日比谷駅よりすぐ、日比谷公園の噴水の奥側にある洋食屋さんです。 平日の11時半頃来店、並んでいましたが、わりとすぐに入れました。 店内は満席だったようで、テラス席へ。 店員さんより、日が当たりますが大丈夫ですか?とお気遣いいただきました。 たしかにパラソルがない側で、テーブルもすごく熱くなっていたのですが、良いお天気で風も涼しかったのでよかったと思いました。 メニューはカレーやハンバーグ、オムライスなど写真付きで分かりやすかったです! ドリンクもコーヒーやソフトドリンク、ビールなど種類が豊富でした! わたしは、ハヤシライス、いちごのプリン、アイスティーを注文。デザートはサンプルがあり、こちらを見せていただいてから決めました。 やはりいまの時期は、苺を使ったものが多かったです。 15分ほどで到着。 ハヤシライスは、自分でかけていただくスタイルです。福神漬けがアクセントになって美味しかったです! プリンは、可愛らしくておしゃれな見栄えです! 上にはクッキーものっていました。濃厚で量も多めだったので、カフェ利用にもぴったりだと思いました。 テラス席はペットも可、禁煙です。 出てくる頃にはお店の外まで行列が出来ていました。やはりお昼過ぎは混雑する印象でした。

2024/04訪問

1回

スリー リトル エッグス 町田東急ツインズ店

町田/オムライス、カフェ

3.32

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

町田ツインズのエレベーターを上がって、フロアのすぐ左手にある可愛らしいお店です。 休日の17時半頃来店、空いていたので広めのテーブル席へ。 はらぺこあおむしが55周年らしく、とても可愛らしい装飾に、コラボメニューまでありました。 わたしは、シーザーサラダと、とろけるモッツァレラチーズとクラシックトマトソースを注文。 シーザーサラダはサイズがMとLから選べます。 提供は早めでした。 シーザーサラダは、温玉を割っていただきました。濃いめの味付けで、シャキシャキなレタスにスモーキーな鶏肉がよく合って美味しかったです。 オムライスは、ドレスのような形で、崩すのがもったいないほど綺麗な盛り付けでした。 トマトの酸味にまろやかなチーズの相性が抜群! 量もちょうど良く、最後まで美味しくいただきました。

2024/04訪問

1回

東京海老トマト

新宿西口、西武新宿、西新宿/ラーメン

3.49

159

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

新宿駅より徒歩10分ほど、赤い看板の小さなお店です。 平日の19時前に来店、すぐに入れました。 まず、入ってすぐのところにある券売機から発券しました。メニューが写真付きで分かりやすいです!迷いましたが、わたしは、淡麗豚骨SOBAにしました。890円。 空いていたので、奥側の席へ。席はカウンターのみでかなり狭めですが、清潔感があって綺麗でした! 席の後ろ側にハンガー、カウンターの上にお冷とお箸とれんげ、下にティッシュ、券売機の隣に紙エプロンがあり、どれもセルフサービスです。 待つこと10分ほどで到着。豪華な盛り付け! 麺はちょうど良い硬さで、スープは豚骨にしてはあっさり系だと思います。 トッピングのネギとキャベツがシャキシャキで美味しかったです。 また、にんにくと胡麻が左右に分かれていたので、好きなタイミングで味変出来たのもよかったと思いました。 締めにスープにご飯入れて食べたい…と思いつつも、お腹いっぱいになってしまいました。 また、Googleでクチコミを書いて店員さんに見せると、チーズのご飯がサービスになるようです。 新宿は乗り換えなどでよく使うので、また次回、試してみようと思います。

2024/03訪問

1回

韓国焼肉食べ放題専門店 コギロ

新大久保、大久保、西武新宿/焼肉、韓国料理、ビュッフェ

3.41

92

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日の12時半に来店、予約をしていたのですぐに入れました。 飲み物はワンドリンクかプラス700円で飲み放題を選べます。 食べ放題は、お肉や海老、野菜がケースの中に入っており、ラーメンは棚に沢山入っていました!その下にラーメン用の器や卵、ご飯と海苔は入口とトイレの間あたりにありました。こちらは全てセルフサービスです。 追加は無料と有料がありましたが、頼む場合はQRコードから注文するスタイルでした。 席は90分制のラストオーダーは30分前です。 お皿のサイズも自由に選べ、好きな量を取れるのが嬉しかったです! 特にお肉やタレの種類が沢山あり、辛いものが苦手な私でも満足でした。 個人的には、海老、甘口のお肉とタレ、ほうれん草のナムルが好みでした!また、プチトマトがすごく水々しくて、お肉の間に味変としていただきました。 店員さんが鉄板の焦げをとってくれたり、食べ放題の説明もとても分かりやすくて親切だったと感じました。また、待ち時間は外に温かいお茶があるのも良いと思いました。 席が隣と近く、通路が狭かったので⭐︎4です。 お会計は現金またはカードのみでした。

2024/03訪問

1回

ボン ボヌール

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ボン ボヌール

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、フレンチ

3.66

423

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

銀座三越の4階、グッチとマルニの間を通って、左の奥側にあるおしゃれなお店です。 コンプレを注文、種類が多いですが、うち2つは4つの中から選べました。 わたしはグラタンと小柱を選択。 小鉢で色々食べられて、どれも美味しかったです!個人的には、特にグラタンが好みでした! デザートは、バスクチーズケーキとホットコーヒーをいただきました。 チーズケーキのソースは、ベリーソースにしました。 量もちょうど良く美味しかったです! 席は90分制とのことです。待ち合わせに失敗していまい、予約をしていたにも関わらず、全員が揃うまで大幅に時間が遅れてしまいました… しかし、店員さんがとても丁寧に対応してくださり、とてもありがたかったです。

2024/03訪問

1回

SHOGUN BURGER 麻布台ヒルズ店

六本木一丁目、神谷町、麻布十番/ハンバーガー

3.22

90

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

麻布台ヒルズの1階、エスカレーターを上がって右奥にあるおしゃれなお店です。 家族に紹介され、一緒に連れて行ってもらいました。 まず入店してすぐのところにある発券機で注文しました。 種類が多くて迷いましたが、プラントベースドビーフチーズバーガーのポテトセット、ドリンクバー付きを注文しました。 プラス料金でポテトのディップや、トッピングなども選べました。 メニューにそれぞれ写真があり、発券方法もとても分かりやすかったです。 席は入ってすぐ右手に横に広いテーブル席、中央には景色を見渡せるカウンター席、左奥には開放感のあるテーブル席がありました。 平日の開店過ぎに来店し、先客は1組だけだったので、すんなり入店、左奥のテーブル席へ。 提供は早めで、空いていたからか店員さんが持ってきてくれました! 混雑すると、レシートに記載されている番号にて店内アナウンスをしてもらえ、取りに行くスタイルのようです。 まず、バンズがとってもサクサク!お肉はスモーキーで食べ応えがあります。 ポテトはカリカリ系で、量もちょうど良かったです。 卓上に沖縄のホットソース、ケチャップ、マスタードがあるのも嬉しいです。 ドリンクバーは、厨房の前あたりにありました。 紙コップは2種類の柄があり、ストロー、ガムシロ、マドラーなども充実していました。 紙コップは1人1つまでなので、完飲してから次を選べるのも良いと思いました。 わたしは、オレンジジュースとアイスティーをいただきました。 紙コップやお皿、バンズにも将軍の柄があり可愛いと思いました。 また、店員さんがとても親切だと感じました。 男女比は半々、年齢層も幅広かったです。 大人数、1人でも入りやすそうだと感じました。 麻布台ヒルズ自体がはじめてでしたが、またぜひ行ってみたいと思います。

2024/03訪問

1回

銀座天龍 東京ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/餃子、中華料理

3.47

522

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日の夜20時半頃来店、少し待って入れました。奥の広めのテーブル席へ。 春巻きと黒酢とろみ麺を注文。出てくるのがとても早かったです。 春巻きは、別添えでハチミツ付きです。3つ入りですが、カットされていたので食べやすかったです。皮がパリパリ!中身は海老の春雨がぎっしり!ハチミツをかけると甘塩っぱい味で味変になりました。 黒酢とろみ麺は、最初は量が多いと思いましたが、麺が見えないほど具沢山で食べ応えがありました。青梗菜がシャキシャキでとろみと合います!麺は細麺で、スープも意外とあっさりしていたので、最後まで美味しくいただきました。 帰省で乗り換えの途中だったので、お会計のところにも荷物かごがあったのが嬉しかったです。QR決済も使えました! 餃子も気になっていましたが、8個入りでサイズも大きめだったので、また大人数のときに食べてみたいと思いました。

2024/01訪問

1回

ホルモンやまだ

町田/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.10

19

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

平日の夜18時半頃来店、予約をしていましたが直接でも大丈夫そうでした! QRからオーダーしました。店員さんが、七輪を持ってきてくれます。 注文したものは、 ・炙り牛レバー小 ・塩チョレギサラダ ・煮込みぶっかけごはん黄身のせの少なめ ・お任せホルモン盛り(2切れずつ)タレ ・上タン厚(4枚) ・芝浦小肉(6切)タレ ・ハツユッケ ・冷麺ハーフ ・ライス大 です。特に、煮込みぶっかけごはんと盛り合わせの蜂の巣が美味しかったです!冷麺は酸っぱめの味付けで、締めにぴったりでした。 サラダは意外と量が多めでした。網が固定されず焼きにくかったのと、席が狭めだったので☆4です。

2023/12訪問

1回

ラテグラフィック 町田店

町田/カフェ、ステーキ、ダイニングバー

3.51

398

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

平日の17時半頃来店、すぐに入れました。 広めのテーブル席に。カウンターもあるので一人でも入りやすそうでした。 席にあるQRからオーダーしました。カフェ利用で、ラテグラフィックとティラミスを注文。 ラテグラフィックは、ラテアートが可愛い! ティラミスは、クッキー?が入っていました。甘いクリームの中にコーヒーの風味とサクサク感があって美味しかったです。 メニューに写真があって分かりやすいのが良いと思いました。 次回は食事のほうも利用してみたいです。

2023/12訪問

1回

01 CAFE 町田

町田/カフェ、ダイニングバー、パンケーキ

3.44

292

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

ホームメイドフライドチキンがザクザク!!美味しかったです。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ