さきぷれっそさんの行った(口コミ)お店一覧

さきぷれっそ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 76

パドラーズコーヒー 西原本店

幡ケ谷、代々木上原、初台/カフェ

3.58

368

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

... 樹齢50年を超える桜の木 パドラーズさんのシンボルでもある 樹齢50年を超える桜の大木がついに満開。 ドリンクのみでさっと立ち寄ることが多いですが 久々にたくさんフードもいただきました。 スパイスとお肉感しっかりのソーセージが挟まった 名物のオリジナルホットドッグ!何度食べても最高。 一度食べたらみんな大好きになってしまうお味。 ドリンクは絶対黒糖のコーヒー牛乳! これまだ飲んだことない人は頼んでみてほしい。 しっとり水分たっぷりのキャロットケーキに むっちりとしたフロスティングが最高。 人生で一度は訪れるべき最高のお店です。 ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ キャロットケーキ(600円) ☑︎ ホットドッグ(1000円) ☑︎ キッシュ ☑︎ コーヒー牛乳(650円)

2024/04訪問

1回

PAQUET MONTÉ

代々木八幡、代々木公園、参宮橋/スイーツ

3.26

47

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

日本初のフランパティシエ専門店! 代々木公園エリアに新たな美しいお店が誕生。日本初のフランパティシエ専門店。プルミエメのオーナーさんが新たにプロデュースする注目の新店。 フラン、初めて食べたのですが、食べた瞬間感動が止まりませんでした、、、驚きの美味しさ、食べたことのない新しい感覚!!! おすすめは冬にしか味わえない濃いちぢみほうれん草のお食事系フラン。たまごトッピングで是非!宮崎のきみの濃い卵を作ったバニラも絶品です。 生地はハードなバリバリ食感ですが、パイやデニッシュのようなオイリー感は少なく、いくらでも食べれちゃう。新しい感覚のスイーツ。 生地のバリバリとクリームのトロトロのコントラストが素晴らしい、、、。 1階はカウンター席、2階は予約制の個室になっています。個室の非現実な世界観が素敵でした、、、大切な友人を連れていきたくなるお店です。 現在はプレオープン中ですが、どなたでも行くことができます♩グランドオープンは2/1 〜 大人気になること間違いなしのお店是非行ってみてください。 ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ バニラ(900円) ☑︎ フランボワーズ&レモン(1000円) ☑︎ ほうれん草(1100円) ポーチドエッグ追加(400円) ☑︎ チョコレート(1000円) ✄ -----店舗情報----------- ⁡ 公式 ⃗ @paquetmonte_tokyo(東京都渋谷区代々木5丁目38−13) カード× / 電子マネー⚪︎/現金⚪︎/電源× / Wi-Fi ×

2024/01訪問

1回

ビィーンズファーム

鶴川/カフェ

3.50

101

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

... 溢れる大粒あまおうプリン! ずっと行ってみたかったログハウス風一軒家カフェ、beansfarmさんに初訪問。 お正月三が日に訪問、予約なし、当日席を狙って、11:00オープンの日に10:50に到着。並びは4組目でした。開店後わりとすぐに着席。 なんでもっと早く来なかったんだろう、、、と後悔するくらい素敵なカフェで感動が止まりませんでした。内装やインテリアがとにかく素敵で心が躍ります。 硬すぎず柔すぎず、絶妙なプリンに迫力の大粒あまおうが盛り盛り!最高に美味しい! そしてアンティークの食器が可愛くてもう涙が、、、 営業日はインスタで確認できます。 dmの返信も早くてありがたいです。 落ち着きのある接客で暖かさを感じました。 あまおうは3月末までの提供とのこと。 アクセスが難しい場所ですが、時間をかけて旅気分でぜひ行ってみてください。 席の指定予約もできると教えていただいたので、次は予約して行きます! ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ seasonal set (2400円)→プリンとソーダ ☑︎ モカラテ(600円) ✄ -----店舗情報----------- ⁡ 公式IG⃗ @beansfarm_machida カード⚪︎ / 電子マネー⚪︎/現金⚪︎/電源× / Wi-Fi × ✄ -----------------------

2024/01訪問

1回

MYRTEN

長原、旗の台、北千束/ビストロ、フレンチ、スイーツ

3.16

10

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

初訪問、素敵なアンティーク食器に惹かれて、友人とクリスマスランチを。InstagramのDMから予約。 フランスの田舎街にある素敵なおうちのようなインテリアに、心を掴まれました、、、!!! ⚪︎ランチコース 前菜 ロゼパスタ コンフィ ワッフル 食後のティー これ、全部合わせて、3500円。 こんなに美味しくて接客も雰囲気もよくて 、、、驚愕のお値段です。 何度も疑うレベルです。 なんならデザートとティーでこのお値段でもおかしくないクオリティ。 お店の方もとても親切で感動しました。 来年もこっそり訪れたいです。(どうか混まないで、、、)

2023/12訪問

1回

炭火焼肉ほしや

駒沢大学/焼肉

3.49

66

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:4.3

上品な隠れ家焼肉!

2024/05訪問

1回

Here Comes the Sun.

用賀/カフェ

3.19

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

... もちもちカスタムパンケーキ! プレオープン中のもちもちパンケーキが美味しいと話題のお店!自分好みにカスタマイズできるパンケーキが楽しい^^ 生地がとにかく私の好みで理想的。ふわふわも好きですが、もちもち系はもっと好き。美味しくて止まりませんでした、、、! セットだとサラダがついてくるのですが、茶色統一したくてあえて単品でベーコンとエッグとソーセージ追加しちゃいました^^ モーニングで食べようとオープン時間に向かったのですが、人気のベイビーパンケーキは14時からの提供でした、、、 インスタの写真でチェックしていた方はお気をつけて! 内装も他にない壁の色味と、おしゃれなタイルと、かっこいいカウンターと、差し込む太陽、、、たまりません。 何度も行きたいお店リストに入れました。 私は近々またリベンジしに行こうと思います! ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ MOMMY PANCAKE !!プレーン(1000円) ☑︎ 無添加ソーセージ(200円) ☑︎ 放牧豚ベーコン2枚(200円) ☑︎ 目玉焼き(200円) ☑︎ アイスカフェラテ(600円)

2024/02訪問

1回

PATH

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

PATH

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/ビストロ、カフェ、パン

3.57

706

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.3

久々のPATHさんで朝メニューを。お腹ぺこぺこだったのでお気に入りをたくさん注文。 スパイシーだけど後味スッキリ、アジアンなチキンカレーは朝から食べれる不思議な美味しさ。 サラダはSサイズを選びましたがしっかりボリューム。最高です。 何度食べたかわからないくらい毎度注文してしまうダッチパンケーキは食べるたびに感動します。きっと次も食べてしまう♡ サンドイッチは初めまして。自家製ハムがこれでもかってくらいもりもり。これがおいしい、、、! 平日8:30 ほぼ満席、並びなし、海外のお客さま8割ほど。 ベーカリーメニューは現在もまだお休み中。復活が待ち遠しいです。 朝いちからおいしいものを食べたい時はやはりPATHさんですね! ◉食べたもの ☑︎ トレビス・キヌア・いちごのサラダ(980) ☑︎ チキンカレー(1360) ☑︎ ダッチパンケーキ生ハムとブッラータ(1960) ☑︎ 自家製ハムとカマンベールのサンドイッチ(1100)

2024/03訪問

1回

プチボヌール

小村井、東あずま/カフェ

3.22

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

5席だけの小さなお店

2024/05訪問

1回

WOODBERRY BAKERY

恵比寿、代官山、渋谷/洋菓子、パン

3.10

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

話題の新店舗!

2024/05訪問

1回

filemone morning

乃木坂、赤坂、青山一丁目/カフェ

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

grand opening !

2024/05訪問

1回

炭焼うな富士 東京ミッドタウン八重洲店

東京、京橋、宝町/うなぎ

3.60

386

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.2

みなさんご存知、鰻の名店うな富士さん! 東京駅目の前、ミッドタウン八重洲の3階。 祝日のランチタイムに訪問。 並ぶことを覚悟してきたけれど、すんなり着席。 穴場なのかな?嬉しいー! 盛り盛りの上善を。ひつまぶし、お刺身、3種の小皿、茶碗蒸し。 ボリューム満点、大満足です、、、!! 接客も素晴らしくて落ち着く雰囲気です。 提供も早いので新幹線前の予定でも問題なし。 有楽町のお店と同じ味が楽しめました。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

ØC tokyo

笹塚、東北沢、代々木上原/クレープ・ガレット

3.12

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

コペンハーゲンのレストランで活躍しているシェフが作る、本格派クレープカフェが代々木上原と幡ヶ谷と笹塚の中間所にオープン! シンプルなシュガーバタークレープは 初めは冷たいバターを溶かさず挟むように 食べるのがお店おすすめの食べ方。 じゃりっとしたブラウンシュガーの食感と もちもちのクレープがたまらない美味しさ。 朝9時からオープン、開放的なテラス席があって気持ちよく朝活できます。 北欧ならではのインテリアも可愛くて これは人気になりそう、、、!! ✄ ——食べたもの——— ⁡ ☑︎ クレープ(1200円) ☑︎ コーヒー(600円) ✄ ——店舗情報———— ⁡ (東京都世田谷区北沢5丁目27−16 KMK1F) カード⚪︎/ 電子マネー⚪︎/現金×/電源×/Wi-Fi× ✄ ————————

2024/05訪問

1回

MISOYA.

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/おにぎり

3.10

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝後日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

朝8時から美味しい朝ごはんが食べられる 生みその味噌汁と焼きおにぎりのお店がオープン! 香ばしい焼きおにぎりに甘めのお味噌! これ、すごく美味しい、、、!!! ふわふわのだし巻き卵がついた前菜セットは 一口ずつ色々食べられるのが嬉しい〜 自分でときながら食べるお味噌汁も最高。 コクのある生みその味わいが別格でした。 甘酒、塩麹、醤油麹等は、自家製、砂糖不使用 身体に優しいこだわりが詰まっているそうです。 味見させていただいた甘酒と焼き芋のデザートも すごく美味しかった、、、! 店主さんお一人の時間も多いようなので 時間に余裕をもって訪れるのがおすすめです。 席の予約OKです。 代々木上原駅すぐそばで朝活できるお店、 かなり重宝しそう! また行きます。 ✄ ——食べたもの——— ⁡ ☑︎ 贅沢焼きおにぎり定食(1500円) ✄ ——店舗情報———— ⁡ (東京都渋谷区西原3丁目1−1 1階) カード⚪︎/ 電子マネー⚪︎/現金⚪︎/電源×/Wi-Fi×

2024/04訪問

1回

ash zero waste cafe & bar

明治神宮前、原宿、渋谷/カフェ、バー

3.41

62

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

4月から始まったふんわりピンクのスイーツ2種! カップに入ったエアリーはチーズケーキは 春にぴったりの可愛らしいビジュアル。 芳醇なミルクティー香るカヌレの中から 甘酸っぱいフレッシュなベリーソース。 パリッとチョコレートコーティングもおいしい! 英語OKなので海外のお客さんも多く素敵。 カウンター席ではバリスタの皆さんが お話ししてくれるので1人でも行きやすい。 電源Wi-Fiあり、作業もウェルカム。 深夜0時まで営業されているので 作業しながらの夜カフェにもおすすめです。 夜カフェで禁煙、アルコールなしコーヒーのみを 歓迎してくれるのでありがたい場所。 店前にベンチ席があり、車の通りも少ない場所なので 夜に涼みながらコーヒー飲むのもいいです〜 完全キャッシュレス! ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ ミルクティーカヌレ(600円) ☑︎ 春のチーズケーキ(780円) ☑︎ ラテ(670円) ✄ -----店舗情報----------- ⁡ カード⚪︎/ 電子マネー⚪︎/現金×/電源⚪︎/Wi-Fi⚪︎ ✄ -----------------------

2024/04訪問

1回

打心蕎庵

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

打心蕎庵

下北沢、池ノ上、世田谷代田/そば

3.69

739

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

遅めのランチが食べたくて、通し営業のお店を探していたところ、こちらを発見。初めての訪問です。 平日15時、並びなし、5割埋まり。 園庭付き、料亭のようなお上品な空間。 下北沢から歩いて行ける距離でこんなに素敵なお店があったなんて驚き、、、 単品もありましたが、桜・柊・欅のセットの中から真ん中の柊を選びました。 前菜は、おひたし、炙りどり、湯葉豆腐。 どれも美味しい、、、!!! お蕎麦は山形のもの。目の前で打っている姿を見れるのも楽しい。 セットの甘味は酒粕のブランマンジェ。ぷるぷるでとろける、、、 追加で注文したそば餅は熱々ほかほか! スイーツのクオリティも高すぎて、、、感動しました。 雰囲気も接客もかなり良く、年配の方をもてなしたいときや落ち着いたデートを楽しみたいときなどにおすすめです。 ☑︎ 柊 (4000円) … 前菜3種+天ぷら魚介2種+野菜3種+蕎麦+甘味 ☑︎ 蛤のだし巻き(1600円) ☑︎ 稚鮎の天ぷら(1600円) ☑︎ そば餅を鶯きな粉と黒蜜で(750円)

2024/04訪問

1回

HORAIYA

明治神宮前、原宿、北参道/カフェ、サンドイッチ

3.21

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

かなり久々のホーライヤさんへ。 オープン以来、なかなか来れてなかったけれど 雰囲気変わらずやっぱり素敵なお店! バケットがおいしいバインミーサンドは軽いランチにぴったり。美味しい〜、、、!! ロゴもかわいくて大好きです。 甘めのラテにラズベリーを追加した春らしいラテも( ◠‿◠ ) カウンターの質感がなんとも言えない良さ、ぜひ感じて欲しいです。 店内はカウンターとハイチェアの2人がけひとつ、外と繋がっているベンチ席がかわいいので春秋あたりにおすすめしたいお気に入りのお店です。 ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ バインミー(800) ☑︎ ラズベリーラテ(680)

2024/04訪問

1回

Sputnik

代官山、恵比寿、中目黒/バー、カフェ

3.43

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

今年2回目のスプートニクさん。内装も店主さんの雰囲気もすごく好きなお店です。 定番のバスクチーズケーキを。ドリンクはラテにしようか悩んで、、、気分的に白を。 濃厚でシンプルな美味しさのバスクチーズケーキはどんなシーンでも最高に美味しい!! 初めて注文したワインに合うサンドイッチ、これ最高に美味しくてにんまり。バリバリバケットにとろーりチーズと生ハム。すべてが上質でワインが進む進む。 さわやかなオリーブオイルのオムレツ、じゅわっととろける、、、こちらも美味しすぎる。 夜でもノルアルカフェ利用OKで、0時まで営業しているので、ランチ後のティータイムやディナー前の休憩にも便利です。 (前回の写真も合わせて記録️) ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ バスクチーズケーキ(800円) ☑︎ プロシュートのサンドイッチ(900円) ☑︎ オムレツ ☑︎ ワイン(1000円-) ✄ -----店舗情報----------- 現金のみです

2024/04訪問

1回

中華料理 七面鳥

高円寺、新高円寺、東高円寺/中華料理、食堂、ラーメン

3.52

464

-

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

.... コスパ最強、町中華のオムライス! 開店と同時に満席!平日から常連さんで賑わってる町中華。 ビジュアル最強のオムライスの中は、しっとり系のシンプルなチキンケチャップライス! 柔らかくて大きなお肉がごろごろ入った酢豚、オムライス以外に何頼もうって迷ったらぜひこれを。美味しすぎる! 餃子はシンプル!カリもち美味しい〜、、、そして安すぎる。 付け合わせのキャベツも、なんでこんなに美味いの、、、ってくらい最高。マヨネーズボトルでくれるところも好きです。 お会計、安すぎて二度聞きしてしまいました。2人でお腹いっぱい食べて、1人975円。 近所にあったら毎週通いたいお店、、、 遠くても行く価値ありです!是非。 ☑︎ オムレツライス(750円) ☑︎ 酢豚(780円) ☑︎ 餃子(420円)

2024/03訪問

1回

DILL Coffee Parlor

小川町、淡路町、新御茶ノ水/カフェ

3.44

56

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

3月にオープンしたばかりの話題のカフェ。 最近食べた中で1番おいしいキャロットケーキ! ほどよいスパイスに空気感ありのしっとり生地。 ほどよい酸味のフロスティングも美味しすぎる。 重厚感のあるダークブラウン基調の店内。 会員制イタリアンのお店の居抜きだそうで 雰囲気抜群、、、かなり好みでテンション上がります。 ランチタイムのサンドイッチには シーズマンベーカリーさんのバリバリバケットに 肉厚ベーコン!全体的に酸味強めのソースで ハードパンとの相性最高でした、、、 甘酸っぱいクランベリードリームバーは 昔ながらのアメリカおやつのレシピを改良したそうで ぎっちりと詰まったクッキーのようなケーキ! これすごくコーヒーに合います。 コンセント付き、座り心地がいいハイチェアのカウンター席は作業にぴったりです。 通いたくなる楽しい接客に心奪われました! 早速3回目の訪問もしたのでまとめて写真記録します。 ✄ -----食べたもの----------- ☑︎ Carrot Cake(600) ☑︎ Cranberry Dream Bar (500) ☑︎ BLT Sand (900) ☑︎ Latte (650) ☑︎ Mocha(700) ✄ -----店舗情報----------- カード⚪︎ / 電子マネー⚪︎/現金⚪︎/電源⚪︎/ Wi-Fi ⚪︎

2024/04訪問

1回

DOLCE TACUBO

代官山、恵比寿、中目黒/洋菓子、ジェラート・アイスクリーム、ケーキ

3.63

248

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

感動を味わう予約制パティスリー! ずっと憧れていたタクボさんのシュークリーム。 ザクザクとした生地から溢れ出す濃いカスタード、、、 食感と風味を味わう焦がしフィナンシェ、 外はガリガリ中もっちりのカヌレも欠かせません。 桜のサブレがついた桜ジェラートは香りしっかり まるで桜餅を食べているような気持ちに! タクボさんは必ず商品を予約だと思っていたのですが 現在は12時以降予約なしでも購入できるそうです。 しかし、12時から一気にお客さんが増えて並ぶので予約して11時受け取りがおすすめです! イートインなし、店頭にスタンディングで食べれるテーブルが3つあります。 お値段しっかりありますが、それ以上のお味。さすがです。 今年は咲いた時から葉が多かったそう。 床はすでに桜の花びら絨毯に、、、! ✄ -----食べたもの--------- ⁡ ☑︎ シュークリーム(700円) ☑︎ カヌレ(400円) ☑︎ フィナンシェ(400円) ☑︎ 桜ジェラート(600円) ✄ -----店舗情報----------- ⁡ (東京都渋谷区恵比寿西2丁目15−9 1階) カード⚪︎ /電子マネー⚪︎/現金×/電源× /Wi-Fi ×

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ