hiroto15802さんの行った(口コミ)お店一覧

fxdealerのゴハン

メッセージを送る

hiroto15802 (男性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

台所はせがわ

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/食堂、ハンバーグ、居酒屋

3.28

40

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

12時40分頃来店。入れ替わりのタイミングか?割と空いていました。食事中に徐々に混んできました。 注文は米沢産麹使用 浮麹の豚味噌焼き定食990円。 直ぐに着丼。 前回はだし巻きとの定食でしたのでお肉の量は少なかったのですが、今回はたぁ〜っぷりで美味しいです。ごはんのおかわりもできるので、ケチケチせずにいただきました。 お腹いっぱいで満足しました。 12時50分頃来店。 空席はあったものの継続的に来客あり、人気店のようです。 メニュー見てると何か健康に良さそうです。 注文はだし巻き玉子と豚味噌焼き定食1000円。 提供は早いです。 だし巻きは大きくてほんのり甘く、優しいお出汁の味が美味しいです。 豚味噌焼きも麹の甘みか?とても美味しいです。 美味しいご飯のおかわりもできてとても満足しました。

2024/04訪問

2回

玉屋

覚王山、池下/食堂、かつ丼、うどん

3.48

257

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

晴れた土曜日12時10分に到着。2組4人が並んでました。 20分程してやっと食事が終わった人が出て、一気に入店。 店内は想像と違って4人掛けテーブル3卓、2人掛けテーブル1卓、座敷2テーブルでした。 注文はカツカレー単品1100円。直ぐに出てきました。 目の前にくるとソースの香りを感じました。子供の頃にウスターソースを掛けて食べたあの香り。懐かしくホッとする香りで食欲が掻き立てられました。 カレーの具は溶け込んでいるのでしょう、わずかな肉以外に目に見える具はありません。それでもとても美味しいです。 カツは柔らかく、脂身はとても甘く、こちらもとても美味しいです。 ボリューム満点で満腹になりました。

2022/12訪問

1回

喫茶 亀

閉店喫茶 亀

一社、星ケ丘、上社/カフェ、食堂

3.47

79

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

土曜日13時頃来店。ご近所?常連さんを中心に比較的賑わっている様子でした。 お店に入ると窓際の席に案内されました。店の奥側はレトロな喫茶店感がより増す感じでした。 日替り定食の説明を受けましたが、注文はどて鉄板スパゲッティー900円。 程なく着丼。 アツアツの鉄板には玉子が引かれ、その上にこんもりと盛られたスパゲッティー、更に溢れんばかりのどてが乗っています。 写真が太陽の光で飛んでしまいましたが、真っ茶などてはとても美味しかったです。 スパゲッティーも味噌に合うんだと認識しました。 お会計の時に食事をした人はクジを引けるお楽しみがありましたが、残念賞で飴ちゃんもらいました。

2023/11訪問

1回

ひものや 官兵衛

栄町、栄(名古屋)、高岳/食堂、からあげ、海鮮

3.34

30

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

11時45分頃来店。やはりほぼ満席でしたが、カウンター席が1席空いていて直ぐに座れました。 注文はサーモンいくら親子丼1155円→100円の割引券利用して1055円。 丼なのでご飯のおかわりができない代わりに大盛にしてもらいました。 10分ほどで着丼。 サーモンたっぷりで美味しいです。カニクリームコロッケもクリーミーで美味しく、カニの爪の身が少し残ってて余すとこなくいただきました。 11時55分頃来店。店内はほぼ満席で賑わっていました。 カウンター席は何とか空いていたので直ぐに座れました。暫くすると満席となり、待っている人が何人かいました。 注文はサバ明太子焼きとおかずセレクトはアジフライを選択して990円。 12時付近で混み合っていたため15分ほどで着丼。 普通に美味しいですが、これほどまでに人気店なのは、おかずセレクトか?好きな物を組み合わせることができることかな。あと、ご飯や味噌汁のおかわりが自由なことかな。 私もおかわりしましたが、ご飯も味噌汁も特別美味しいわけではありませんでした。むしろ味噌汁はあっちんちんでシャビシャビで好みではありませんでした。 女性客も多かったですが、みなさん食欲旺盛な様子でした。 会計にも並びました。店員さんはみなさんテキパキと働いていましたが、ややキャパオーバーって感じです。 次回100円割引券を貰ったので1ヶ月以内で時間帯をずらして再訪したいです。

2023/10訪問

2回

しんぱち食堂 名古屋プリンセス通り店

栄(名古屋)、矢場町、栄町/食堂

3.08

61

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

昔の宮本むなしがあった場所に新オープン。 11時55分頃に来店すると1階カウンターが2席空いていてスムーズに着席。注文はタブレットで、ほっけ定食790円(税別)。 待っている間、大勢のお客さんが来店してました。2階の様子はわかりませんが、大盛況といった感じです。一部店員の対応が間に合わず、入店して店内を右往左往するお客さんもいて少し落ち着きませんでした。 15分程で料理が出てきました。焼き上げるのに時間が掛かるんでしょうね。 味の方は美味しかったです。皮に焦げ目が付いてましたが、全部いただきました。残ったのは骨の一部だけ。ほっけの皮を食べたのは今回が初めてかも。 ご飯もツヤツヤで美味しかったです。味噌汁の具は何だったんでしょう?シャキシャキとしたあれ。 また別のお魚も食べてみたいです。

2022/12訪問

1回

はかな

八事、八事日赤/居酒屋、食堂

3.15

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

日曜日11時45分頃来店。先客なし。 カウンター7席、テーブルは4人掛け、2人掛けが各1卓ずつ。 注文はおばんざい定食980円。野菜を食べて欲しいので、野菜中心でこの日はセロリとかも入るけど大丈夫?と確認してしてくれました。 程なく着丼。想定以上にたくさんの小鉢。 パチパチ写真を撮って食べ始めると更にどうぞとお味噌汁。 どれも美味しいのでごはんが進みます。特にもう今シーズン終わりという柚味噌は、美味しかった。お味噌汁は田舎味噌で三つ葉と千切りされたじゃがいもが具の優しい味。 箸でゆったりとつまみながらいただくとこのごはんの量でもお腹いっぱいになりました。 後から来店したお客さんの料理も美味しそうでした。きっと何でも美味しんだろうなぁという印象でした。

2024/03訪問

1回

ガスト 名古屋栄店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/ファミレス

3.03

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

13時15分頃来店。初めて入りましたが、想像以上に広く驚きました。そして、遅がけでもティータイムを楽しむお客さんなどもいて8.9割の賑わいでした。 注文はタッチパネルからでから好し定食5個1000円にしました。ご飯は無料で大盛にできたので大盛に。 唐揚げは想像以上に大きくアツアツで美味しかったです。 カレーを食べたいので近いうちに寄ろうと思います。

2023/08訪問

1回

茶房 稲穂

赤池、平針/喫茶店、食堂、焼きそば

3.14

14

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

13時15分頃来店。たまに前を通るのですが、失礼ながらこんな田んぼの真ん中にあって古びた店、営業してるのか?と思っていました。それでもお昼時に前を通ると車が停まっているので、こんなとこで食べる人いるんだ〜と今回思い切って行ってみることにしました。 店内は13時過ぎでも混み合っていました。帰るまでにもチラホラ来店客あり、繁盛店のようです。店員さんも威勢の良い掛け声で活気がありました。 しかし、内装、テーブルや椅子などかなり年季が入っていました。食事をするにはテーブルと椅子の高さのバランスが悪いなぁと感じつつ、焼きそば定食800円を注文。 焼きそばは普通に美味しかったです。ご飯はツヤツヤで美味しかったです。 表面的な古さはありますが、長く地元の人に愛され続け、中身は活き活きとした感じでした。

2023/05訪問

1回

丸与商店 マルエイガレリア店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/からあげ、食堂、居酒屋

3.20

25

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

12時35分頃来店。2人1組の先客あり。テーブルは2人掛け×3卓、奥に4人掛?×1卓。 テイクアウトが中心か? 満席となったら相席の了承を求められました。狭いから仕方ないですね。 食べてる最中にテーブルは全部埋まりました。相席には至りませんでした。 注文は紅から定食979円。お茶、ジュースなどのフリードリンク制で定食ランチのご飯はおかわり自由。 揚げる時間もあり、提供まで10分弱。 大きい唐揚げが4個、1個から追加注文もできますが、私は充分でした。強いて言うなら普通の唐揚げも1つ食べてみたかった。ハーフ&ハーフがあればいいのにと思いました。 お味は辛味がちょうどいいです。ご飯も進み、ついご飯のお代わりをしてしまいました。 しじみ汁は珍しいですね、美味しかったです。

2023/02訪問

1回

酒津屋 中店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

酒津屋 中店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/食堂、居酒屋、とんかつ

3.49

748

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

エビカツ定食880円。衣がカリッとして海老がプリッとして美味しかった。ボリュームもあって満足しました。

2022/09訪問

1回

おかき屋 辰心

長浦、古見、朝倉/食堂、かつ丼、甘味処

3.45

115

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

こちらのお店の身内が経営する範丈亭に行こうと車を停めたのですが、本日は休みとのことで、こちらで食事をすることに。 11時50分頃来店。 入口の券売機で岡田かつ丼800円を購入。 前も記載しましたが、昔この町で繁盛したきらく食堂の復刻かつ丼ということで岡田かつ丼としてこちらが売り出したもの。 薄いかつを細く切って専用のタレをかけ、目玉焼きを乗せたもので、地元の人には懐かしい味だと思いますが、他の人はどうなんですかね? 専用ダレが各テーブルに置いてありますのでお好みでどうぞ。 おかき屋辰心は店名の通り、あられ屋さん。とっても田舎なこの街に昔「気楽食堂」という出前もしてくれる小さな食堂がありました。子供の頃はこの気楽食堂のカツ丼を食べるのが楽しみで楽しみで!しかし、気楽食堂を営む夫婦も後継者がいなかったため、店を閉じてしまいました。 大人になって気楽食堂より美味しいカツ丼屋さんがたくさんあることを知って、閉店になったことは気になりませんでした。 しかし、何年も経ったある時、今思えばこれでもかというくらい細く切られたトンカツになぜか目玉焼きが乗ってるだけでたいして美味しくもない気楽食堂のカツ丼が無性に食べたくなった。 昔の気楽食堂を懐かしむ多くの人の思いはおかき屋も同じだったのか気楽食堂のカツ丼は岡田カツ丼として復活! 初めて食べたけど、気楽食堂のカツ丼より立派過ぎてちょっと残念(笑)。でも、気楽食堂のまんま復活したら岡田の人以外はリピートしてくれないかな(笑) お吸い物にはあられがマッチしてます。そう言えば、こちらのあられ、上海の久光に行った時に売られていて驚きました。そしてあんな田舎のあられが国際的な大都市にあって嬉しくもあった。 みたらし団子は慈雲寺の隣で売ってた団子の復活なの?

2023/06訪問

2回

Dining SUKUNA

高山/レストラン

3.10

2

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

こちらに宿泊して朝食をいただきました。 高山グルメにはサルぼぼの案内があります。 人も多かったので写真少なめです。飛騨牛コロッケはとても美味しかったです。白米が美味しくてたくさん食べたのに肉まんも食べてしまいました。 高山出身の家族達は煮たくもじ(飛騨弁で漬物のことをくもじといい、その名の通り、煮た漬物のこと)を絶賛していました。 食事が美味しかったのは1番ですが、スタッフのサービスというか仕切りが素晴らしかったです。 若い男性2人がお客さんへの気遣い、食事の残量管理、溢れた食材の清掃などスポーツをしているように軽快なステップでこなしているのが素晴らしかったです。 そして厨房との連携も素晴らしく、食材の残量を常に伝えていました。“唐揚げ残り三分の一!”とか。きっと厨房はそれを聞いて揚げ始めるなどして、熱々を提供してるんだろうなぁと。

2023/10訪問

1回

トド アリトル ナレッジ ストア

星ケ丘/レストラン、カフェ

3.47

158

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜日15時頃来店。先客は5割程度。 広い店内は圧迫感なく、落ち着いた雰囲気。 注文はトドブレンド深煎660円、カスタードプリン638円。 メニューには5種類の豆をブレンドしています。ほんのりと熱した果実味と甘み、華やかな香りと苦味が特徴。とありました。大きめなカップに苦味のある美味しいコーヒーでした。 プリンは、クラッシックプリンですが、程よい硬さと滑らかさで美味しかったです。

2024/03訪問

1回

やよい軒 久屋大通駅前店

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/食堂

3.03

8

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日13時30分頃来店。 入ると直ぐにどこの座席が空いているかの案内図があります。何組かの先客はいましたが、どこが空いているか確認するまでもありませんでしたのでスルーして適当に座りました。 タッチパネルで注文し、できたらお知らせがあるので自分で取りに行って、食べ終われば自分で返却。お会計もセルフ。 注文は、アジフライ付き鶏水炊き定食950円。 程なく着丼。 お鍋は、柚子胡椒を付ければまずまずでしたが、アジフライはやや魚臭く、ソースも変な甘さがあって好みではありませんでした。昨日からアジフライに縁がない・・・。 ご飯は美味しくてオートのおかわり機器でおかわりしました。 定食メニュー豊富なので、利用機会はあると思います。

2024/01訪問

1回

街かど屋 東桜店

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/食堂

3.03

33

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12時50分頃来店。先客は3割程度か。 注文は火曜日のサービスランチ鶏天南蛮定食670円。クーポン券で味噌汁を豚汁に変更。 10分ほどで着丼。 今までより時間がかかりました。厨房の人の数が減ったのか? 3月にサービスランチをいただいた時から30円値上がりして見た目も寂しく、質的にも鶏天の衣が多く、鶏は小さい感。 豚汁は初めて頂いたので過去と比較できませんが、具はまずまずでしたが、汁はややシャビシャビでした。 前回と比較したので辛口になりましたが、670円で質・量・サービスなど総合的にみるとギリギリまで企業努力しているのかなとも思いました。 12時45分頃来店。今月6日に来店したばかりですが、かつおが期間限定で食べれるみたいだったので来店。 いろいろ定食の種類がある中かなかつおのたたき&玉子焼き定食990円にしました。 たたきがいっぱいで美味しかったです。たたきに隠れちゃっていますが、ワカメがいっぱいでタマネギ、ネギも多く盛られていました。 玉子焼きは焼き立てふわふわで美味しいです。 ごはんも進み、セルフでおかわりして、お腹いっぱいになりました。 11時50分頃来店。5割ほどの来店。 券売機で水曜日のサービスランチ、ミックスフライ定食640円lを購入。コロッケ1、鳥カツ2、イカフライ2のラインナップで940kcal。 店員さんの案内した席に着席して食券を渡します。 お茶とご飯のおかわりはセルフです。 程なく着丼。 トンカツソースが付いてきます。好みでテーブルにはウスターソース。両方を駆使しました。 ごはんのおかわりもして640円とは、ごちそうさまでした。 牡蠣が食べたくて11時45分頃来店。パッと見5割位の来客か?入店し店員さんに1人と告げるとカウンターでもいいですか?と、来店客を整理する方が1人。 さて、牡蠣を食べようと券売機の商品を見ているとアジフライもいいなあと気の迷いが・・・結局ミックスフライ(牡蠣、鯵、カツ)890円を購入し、席に案内されました。 程なく着丼。 食べ始める頃には、店内は賑やかさを増し、店員さんが名前書いて食券を購入してください!と威勢のいい声が響きます。 水、漬物、ご飯おかわりは全てセルフ。でも、コスパに満足でした。 帰る頃には、店内人だらけでした。 12時45分頃来店。店内は賑わっていました。 券売機でさんま塩焼き&玉子焼き定食950円を購入、店員さんに半券渡して着席。 店員さんからさんまを焼くのに10分程かかる旨説明あり、了解する。 後から来たお隣のお客さんの唐揚げ定食はあっという間に着丼してました。 それでも料理は5分ほどで着丼。 お茶と漬物、ご飯おかわりはセルフ。 さんまはやや痩せて見えたものの、新鮮で脂のノリもよく、とても美味しかったです。頭と尻尾以外はすべていただきました。 玉子焼きはふんわりとしてこちらもとても美味しかったです。 ご飯はふっくらとしていました。おかわりはワンタッチで一口から大盛りまで4段階から選択して注げます。中盛りでいただきましたが、ふっくらと注いでくれて、かなりの優れものでした。 日替りも安く充実してるようで、再訪したいと思います。

2024/05訪問

5回

松屋 大津通錦店

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/牛丼、カレー、食堂

3.03

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

14時50分頃来店。やっと昼休み。 注文はごろごろ煮込みチキンカレー680円とJAF優待でサラダ0円。 カレーは鶏を鉄板で焼いてカットして皿に取り、上から温めたカレーを掛けて提供していました。 なので注文から10分近くかかり提供されました。 思いの外、手を掛けているんだなぁという印象。 スパイシーではじめはちょっと薬ぽくも感じ、やがて野菜か果物の甘味を感じながら、焼いた鶏肉の甘みを味わいました。 全体的には680円なら充分満足でした。

2023/07訪問

1回

松屋 広小路本町店

伏見、栄(名古屋)、栄町/牛丼、カレー、食堂

3.04

32

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

13時30分頃来店。この店舗だけでなく松屋自体が初めてだと思います。 入口直ぐの券売機で牛めし400円を購入。JAFの優待券でサラダを付けてもらいました。カレーに興味がありましたが、まずはオーソドックスに。 牛丼でなく牛めしなんですね。肉のカットが大きめで厚いです。ツユは少なめで、肉肉しく感じでした。 味噌汁はもれなく付いてくるんですかね? サラダは料理多めで、野菜不足の方にはいいかもです。

2023/06訪問

1回

藤一番 錦店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/ラーメン、食堂

3.09

145

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12時55分頃に来店。 注文はしょうゆらーめんと無料サービスはライスで730円。 思いの外、もやしがたくさん入っていました。味的には一般的でしたが、ノーマルに煮卵があるのは嬉しいです。

2023/01訪問

1回

定食・居酒屋 やまがみ

植田(名古屋市営)、原、塩釜口/食堂、居酒屋

3.06

10

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

以前もやまがみで洋食屋があったようですが、記憶にありません。今回は白い看板になって目に止まっていました。 13時前に来店。2組5名で店内は賑わっていました。 お好み焼きのなかむらの別業態なんですかね。 店内も白を基調とした明るい作りでした。 4人掛けテーブル3、2人掛けテーブル1とカウンター2席ありますが、あまり実用的ではないか? 注文は牛すじカレー、人の良さそうな店主から大盛りもできますと声を掛けられましたが、普通(250g)にしました。ちなみに大盛りは350g。ドリンクはセルフで水、緑茶、本日のティー(今日はジャスミンティー)。 味はおうちカレーっぽかったけど、普通盛りでも充分なボリュームで牛肉もゴロゴロ入っていました。 他のメニューもリーズナブルにいただけそうでした。

2022/12訪問

1回

すき家 サカエチカ店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/牛丼、カレー、食堂

3.04

24

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12時45分頃来店。ちょうど食べ終わったお客さんが多く、店内は空いていました(また直ぐに混んできました)。 注文はタッチパネルからヤンニョムチーズ牛丼620円(JAFクーポン△50円で570円)。 10分弱で着丼。すき家だとこの待ち時間でも長く感じます。 さて、味の方はコチュジャンやチーズの味を感じますが、甘味を感じてそれは食べ進むにつれて強まるように感じました。個包でコチュジャンもらえたら最後まで美味しかったかなぁ。 13時頃来店。 コの字型カウンターに1席空きがあり、直ぐ着席。 来店客は多く、少なめの外国人店員さんは必死に頑張ってましたが、列が伸びて行ってました。 注文はタッチパネルで炭火焼ほろほろチキンカレー750円。 遅くはないけどいつもより時間が掛かっての着丼。 スプーンで簡単にチキンがほぐれる柔らかさで美味しかったです。 12時45分頃久々に来店。 明太マヨチーズ牛丼580円(JAF優待50円引きで530円)。 明太マヨがピリッと美味しかったです。こちら期間限定とのことなので、通常メニューの高菜明太マヨも機会あれば食べてみようかな。 食べラー・メンマ牛丼580円をいただきました。 (JAF優待50円券が余っていたので利用して530円) 同社HPには、 ゴマ油や香ばしいフライドガーリック、唐辛子などを合わせたザクザク食感の食べるラー油と、シャキシャキ食感のメンマの相性が抜群な商品です。 と説明がありました。食べてる時に辛さが欲しいなぁと思いながらいただきましたが、説明には辛さをPRする言葉が無いので仕方ないですね。 香ばしいフライドガーリック、ザクザク食感、シャキシャキ食感は味わえました。 旨辛すきやき牛丼をいただきました。 先日、すきやき牛丼をいただきました。同じ580円ですが、個人的にはすきやき牛丼の方が美味しくただきました。 旨辛の方はキムチ牛丼と思えば美味しいです。すきやきよりキムチの味の方が勝ってすきやき感が感じられませんでした。 キムチ牛丼が550円なので、30円で豆腐や糸蒟蒻のすきやきの具材が加えられたと思えばお得な気もします。 すき焼き牛丼580円をいただきました。 玉子(みそ汁とのセットはプラス100円)を付けようかとも思いましたが、まずはそのままで。 とても美味しかった。 ワンコインランチセット 庶民の味方

2024/05訪問

7回

ページの先頭へ