hiroto15802さんの行った(口コミ)お店一覧

fxdealerのゴハン

メッセージを送る

hiroto15802 (男性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「丼」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

海鮮処 杉本

相生山、神沢、鳴子北/海鮮、海鮮丼

3.41

52

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

3連休中日となる日曜日10時に来店。 家から歩いてきたのですが、思ったより早く着き過ぎたと思いましたが、既に6名ほど並んでいました。 直後に10人くらいの団体、以降も10時30分で団体入れて20人以上並んでいる様子。開店時には数え切れない行列。 さて、11時開店と同時に少しずつ入店し注文、また少し入店して注文と混乱なくスタート。 カウンター5席、テーブル2人×2、4人×2、座敷テーブル6人×2の店内。 注文はナルミ杉本海鮮丼1000円、ご飯大盛無料とのことで大盛に。 程なく着丼。 これでほんとに1000円?というくらい乗ってます。 タイ、マグロ、タコ、ホタテ、ハマチ、サーモン、 カニ、カツオ、ネギトロ、甘エビ どれも美味しかったですが、ホタテが肉厚で甘味があって特に美味しかったです。 あさりの味噌汁、茶碗蒸しもとても美味しかったです。 単に刺身をデカく切って沢山盛っただけの丼ではなく、丁寧に出汁を取って美味しい食事を提供しようという姿勢が伺えました。 11時30分頃食べ終わり、店を出るとすっご〜い行列でした。

2023/10訪問

1回

武蔵坊

八事日赤、名古屋大学/そば、かつ丼

3.45

85

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

初めて来ました。 外観、お店の雰囲気と違い安くてボリュームたっぷりのお店です。もちろん味良しです。 2人で行ってお蕎麦とカレーをチョイス。お蕎麦は3玉まで無料増量可とのことでしたので2玉で夏の天ぷら付きに。天ぷらもサクサクでとても美味しかったです。お蕎麦もこのクオリティーで増量無料とは太っ腹。カレーはチキン南蛮でご飯の量は大中小から選べたので中に。中でもお腹いっぱいになりながら、美味しさに食べる手が止まらず完食。食後はしばらく動けませんでした。 お客さんは年配の方もいらっしゃいますが、周辺の大学生か若い人も多いです。 また行ってみたいです。

2022/08訪問

1回

肉どんぶり専門店 丼の市まつ 本店

塩釜口/丼、からあげ

3.41

72

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.9

にんにく牛レアステーキ丼180gをいただきました。 肉は相変わらず柔らかく美味しかったけど、ニンニクが薬のようでイマイチでした。 安くお腹いっぱいになる店というくらいのイメージでしたが、驚くほど肉が柔らかく美味しかったです。 お店に入ると席は満席で前には2組が待っていました。 ます食券を買って席の確保ができたら受付に食券を渡します。 次から次に人が入ってくるとテイクアウトの人もいたりして誰が何待ちかよくわからず、悪気なく前の人を抜かして席を取っちゃう人がいたりして待機方に困りました。 さて肉が焼きあがると番号を呼ばれて大中小と準備してある丼に自分の好きなだけご飯をよそいカウンターまで持っていくと肉を乗せてくれます。あとは好みで味付けや味噌汁をよそい席に戻ります。 人件費カットでコスパを維持しているようですが、困る面もありつつ面白いシステムだなと思った。

2022/09訪問

2回

角丸

うどん EAST 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

角丸

久屋大通、高岳、栄町/うどん、そば、丼

3.61

584

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

18時15分頃2人で来店。先客は4人グループ2組。後から1組と2人の来店あり。 注文は天ぷらが売り切れとのことで、みそ煮込みうどん梅(玉子とかしわ入り)1300円とライス並200円、志乃田うどん850円にもち180円をトッピング。 みそ煮込みは程なく着丼。志乃田うどんに時間がかかるのかもちに時間がかかるのか、注文時に少々お時間いただきますと言われていた通り、志乃田うどんは暫くしてから着丼。 みそ煮込みは味噌の渋みや苦味なくあっさり目の味噌味で少し物足りなく感じましたが、妻はそれがよく絶賛していました。 うどんは細麺で喉越しのいい麺で美味しかったです。 ごはんは並でも大盛くらいのボリュームです。 志乃田うどんはあっさりスッキリしたおうどんで美味しかったです。

2024/03訪問

1回

中国料理 川菜 天白店

平針/中華料理、かつ丼

3.17

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

19時頃来店。男性1人客中心に6.7割のテーブルが埋まってました。 注文 麻婆豆腐680円 餃子280円 いかの辛子炒め880円 炒飯480円 生ビール420円 ソフトドリンク200円 合計2940円 店員、調理人はみんな中国人ですが、日本人の口に合うよう調理されています。 安く美味しくいただきました。 メニューは写真以外にもいっぱいありますよ。 前も書いたことありますが、川は四川のことで菜は料理の意味なので、お店の名前は中国料理四川料理です。 焼餃子(6個)280円 イカ団子(3個)380円 野菜お粥480円 蟹チャーハン680円 玉子とトマトの炒め720円 生中420円 烏龍茶200円 合計3160円 焼餃子、お粥など安くて早くて美味しいです。 玉子とトマトの炒めは中国の家庭料理で簡単にできるのでポピュラーです。その割にこの中ではお高めのメニューですが、玉子がふんわりとして美味しいです。 12時半頃伺いましたが、お客さんはまばら。食事中もパラパラとお客さんが来てました。 はじめはテレビで駅伝が放送されていたので見ながらの食事でしたが、途中から演歌をかけ始めてちょっと残念。 食事の方は、肉団子の甘酢炒め780円を注文。セットのミニラーメンは醤油を選択。 料理が運ばれると酢の香りが柔らかく鼻をくすぐりました。食べてみるとそれほど酢は強くなく、また甘過ぎずで美味しい餡でした。それにニンニクがいいアクセントになっていました。 肝心の肉団子ですが、肉肉しい団子を期待しましたが、魚のすり身のような食感でした。量は大量でした。 ラーメンは肉団子を食べたあとだからか、かなり薄味でした。でもバランスを考えるといいチョイスでした。 一つ付いていた鳥唐は表面はパリパリで中はジューシーでとても美味しかったです。 料理が運ばれた瞬間はご飯が少ないと思いましたが、おかずがたくさんなのでちょうどよかったです。 お腹が空いていたので、写真撮らずに餃子をパクパク。味は美味しいですが、特別感はなかったけど、280円とお手頃価格で楽しめます。 春巻は皮にパリッと感があまりないです。具はしっとりと美味しかったです。 海鮮炒めはちょっと塩っぱかったです。 上海焼そばは黒胡椒が効いて美味しかったです。焼きそばは色んな種類がありました。麺は細麺で好みの食感なのでまた機会あれば別のを食べてみたいです。 前回も食べましたが、最後はサッパリと野菜のお粥にしました。 初めて来店。 川菜の川は四川の意味、菜は料理という意味です。 店内は明るく、広々してました。席は座敷とテーブルがあります。 是非、本場の麻婆豆腐を味わいたく真っ先に注文!しかし、日本人好みの味でした。これはこれで美味しいのですが、山椒の痺れる感が不足。麻婆豆腐の麻は麻酔の麻で痺れるという意味ですが、痺れる辛さを期待してました。 黒酢豚は出てきた時から酢の匂いがしてきましたが、食べてみると酸っぱさみたいな味はなく、それでいて鼻から酢の香りがほのかに抜けていくって感じで美味しかったです。食べていると葡萄のような食感の食材があったので、店員にこれは何ですか?って聞くとやはり葡萄!じゃあ、こっちの赤いのは?それはサクランボとのことで、時折感じる甘さは一般的なパインじゃなく、これらでした。 五目粥はシャビシャビじゃなく、適度な柔らかさで美味しかったです。口の中をサッパリさせてくれて食べ合わせもよかったです。 デザート代わりにイカ団子。3個という量もよかった! ランチもお得メニューが多いのでまた来たいと思います。

2023/03訪問

5回

マキハラ魚市場 ららぽーと愛知東郷店

日進、米野木、赤池/海鮮丼、寿司、うなぎ

3.36

51

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

昨日のmozoに続き、本日も買物で13時45分頃来店。空いてました。 注文は魚市場の10貫握り1430円。ネタが大ぶりで良かったんですが、もうちょっとバラエティに富んだ盛り合わせにして欲しかったなぁ。 鯵、サーモン、イカ、タコなど、全部とは言わないけど食べたかった。 赤だしは美味しかったです。 シャリはやや小さめですが、ネタが大きく厚めなので食べ応えがあり、美味しかったです。価格が安かったのでそれほど期待しませんでしたが、満足です。 味噌汁はアサリの風味よく、赤出汁とお寿司がよく合いました。

2023/06訪問

2回

カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 日進店

赤池、平針、原/丼、韓国料理

3.07

31

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

20時30分頃2人で来店。数割の先客。 初めてでしたので来店してそのまま注文カウンターへ。するとなんか様子がおかしいことに気づき、券売機で食券を購入してから店内へ向かわなければいけなかった。券売機は入ってちょっと奥まった突き当たりにありました。 注文は豚キムチスン豆腐690円と温玉カルビ丼(浪)720円。 700円前後で楽しめてよかったです。メニューも豊富ですし、辛さの選択やトッピングなどカスタマイズもでき、気軽に韓国料理食べたいって時に使い勝手よさそうです。

2023/09訪問

1回

矢田かつ

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

矢田かつ

大曽根、ナゴヤドーム前矢田、矢田/とんかつ、かつ丼、食堂

3.69

733

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

19時半過ぎに伺いました。1組カップルが待っていました。 駐車場もいっぱいでしたが、5分ほど待って駐車場でき、また程なく店内にも入れました。 注文は味噌とんかつ定食上1800円。 味噌はちょっと甘いけどカラシと調和しながらいただきました。肉は厚いけど柔らかでした。 おなかいっぱいになりました。 お店は20時前に暖簾を仕舞っていて、最後の客となりました。

2022/11訪問

1回

やじろべえ 植田店

植田(名古屋市営)/うどん、寿司、天丼

3.06

19

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

先日、お店の前を歩いていて桜きしめんののぼりを見て来店。 18時半頃2人で来店してすぐに座れました。 注文は桜きしめんと春の天ざる1529円、花見御膳1749円 桜きしめん、天ぷら(白身魚、筍、こごみ、海老、桜海老かき揚げ)、筍ご飯 花見御膳は鮪お造り、桜海老かき揚げ、炊合わせ、茶碗蒸し、苺白玉ぜんざい、豆腐田楽、ミニうどん、ちらし寿司 季節物だからかこすははイマイチかな。まぁ、目当ての桜きしめんは春を感じる味わいでよかったです。 久々に来ました。 テーブル席と座敷席と選べます。わたしはいつもテーブル席にしています。ゆったりとして落ち着きます。座敷はファミリーに人気ですかね。 メニューは6月からお昼のメニューを夜もいただくんだとか。 (メニューが減った)。 今日はミニカツ丼とせいろセットにしました。ミニと言っても食べ応えあり、甘辛の味付けに食が進みます。お蕎麦も美味しかったです。ネギがもう少し新鮮な感じで沢山あると嬉しかったです。あと、蕎麦湯がいるかどうか聞かれたのでいると答え、蕎麦と一緒に出てきました。食べ終わってから注いでみると冷たかったです。時間が経ったから?夏で敢えて?あったかいのがよかったです。 全般には満足です。

2023/03訪問

2回

サーモンいくら専門店 海宝 プライムツリー赤池店

赤池/海鮮丼、海鮮

3.02

15

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

妻がうどんを食べたいとのことだったが、私は昼にうどんを食べたので意見が分かれてしまい、あまり気が進まなかったが、プライムツリーのフードコートで食べることに落ち着きました。 19時頃来店。サーモンいくら専門店って美味しそうだと思い、サーモン丼1045円に決めました。でもお店に人がいない。ふと目をやると、注文は隣のいしのやでと書いてある。 なんか嫌な予感がしましたが、的中! なんか見た目からして不味そうでしかも小さい(泣) スーパーで売残りで数十パーセント割引になってる刺身みたいのがちょっと大きめのお椀に載ってるって感じ。 ドラゴンズ快勝で気分良かったけど、いいことばかりじゃないな。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ