KOHALさんの行った(口コミ)お店一覧

KOHALのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

福食堂

/食堂、ラーメン

3.14

18

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

いつもは裏の駐車場に停めているが、店前に車が無かったので、初めて店前に駐車。 店前は3台だが、店舗裏と、少し離れた駐車場があるので、安心して来店出来る。 先客はテーブル席に3組。空いているテーブル席へ。軽くすませるつもりだったが、無性に生姜焼きが食べたくなったので、大好きな生姜焼きを注文。 相方はカツカレー。どうやら相方、カツカレーがブームらしい(笑) いつもスムーズに提供されるので、あまり待つこともない。生姜焼きも擦り生姜が効いていて、いつも通り美味しい。 殆どのメニュー持ち帰り対応との事なので、次はテイクアウトで、且つ100円引きの木曜日を狙って注文したいと思う。 12時過ぎに来店。 先客はテーブル席に親子連れの2名。 今日はオムライスと決めていたので、私はオムライス、相方はラーメン、半カレーライスセット。 5分くらいで、ラーメンとオムライスのスープが提供される。その2-3分にすぐにオムライスと半カレーライスが提供された。 オムライスは薄焼きの卵で包まれていて、中のチキンライスはバターではなく、オイル系(ラード?)で炒められていて、香ばしさもありながら、チキンもゴロゴロ、玉ねぎの食感も残りつつ、ケチャップがたっぷりでしっとりしてる。 スープはラーメンスープで、これも美味しい。ザ、町中華のオムライスで期待通りの大満足。 美味しかった! 退店時には、テーブル席は満席になっていた。 タイミングよく来られて良かった。 12時過ぎに到着。 店前に4台、裏に2台、店脇道を少し入ったところに3台駐車場があり、店裏の駐車場に停められた。 店内はカウンターとテーブル席が4つ、座敷席が2つかな。 いつも混んでるけど、正月明けだからか、いつも以上に混んでいて、1つ空いていたテーブル席に座る。タイミング良かった。 定食が食べたい時には、いつもここに来てしまうのだが、正月明けで軽く済ませるつもりが、メニューを見て、やはり定食が食べたなった(笑) 私は生姜焼き定食、相方は唐揚げ定食を注文。 次々運ばれてくるが、提供まで10分くらいかかった。 いつもはもっと早く提供されるので、来店が同じタイミングだったのかな。 生姜焼きと千切りキャベツとマカロニサラダ。味噌汁、ご飯に漬け物付き。 ここの生姜焼きは、生姜のすりおろしがあと乗せ。辛味と香りがたまらない! 唐揚げ定食もボリュームがあり、コスパも味もいい。だいたいのメニューは、テイクアウトできるので、自宅でゆっくりもありかも。 次は定食以外のメニューも頼んでみたい。

2024/05訪問

3回

麺奏 弥栄

沼津/ラーメン

3.36

65

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前回美味しかったので、二回目の来店。 前回は、3組程待っていましたが、今回も満席で5分くらいかな、待ってすぐ入店できました。 魚介系のラーメンで、前回は鰹節が踊るテビヤマを食べたので、違うニボオタをチョイス。 ニボオタと言うだけあって、シンプルに煮干しが凄い(笑) 煮干しの出汁がこれでもかと香る、優しい味のラーメンです。煮干しオタクにはたまらない煮干し感、でも私には少し塩気が物足りなかったかな。 相方は上醤油ラーメンを頼みましたが、これめちゃくちゃ美味しかった!基本のラーメンより、上品で脂がさっぱりしていて、かつコクもある。薄味のニボオタの合間に食べたこともあり、味がストレートに入ってきて、また食べたいと思える一品でした。 久しぶりに美味しいラーメンに出会えました! 戸田塩ラーメンも気になったので、次はチャレンジしたいと思います。 ラーメン刑事を見て来店したと言う方達、ラブライブコラボラーメン目当ての方など、色々なきっかけで来られていて、賑わいのあるお店だなと思いました。

2022/05訪問

1回

手打ラーメン 豚平

大岡/ラーメン、餃子

3.49

149

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

12時ちょうどに到着。 駐車場は20台くらい停められるけど、軽専用1台、普通車1台しか空いていなかった。 停められて、良かった。 順番待ちがなければ、食券購入後すぐ案内されるが、待ち客がいる時はカードに名前を書き、食券を購入後、順次呼ばれるスタイル。 車の割に待ち客が少なく、すぐに案内された。 今日はなんとなくガッツリいきたかったので、チャーシュー麺を注文。 相方はラーメンとチャーハンを注文。 まず、チャーハンが提供される。5分くらいかな。その後すぐに、ラーメン、チャーシュー麺がきた。 ラーメンは割と細麺だか、チャーシュー麺は太麺。 スープは昔懐かしい、醤油味の濃〜い色のスープ。色ほど塩っぱくはないと思う。ザ、昭和のラーメン。 チャーシューが5枚、めんまとネギ。 チャーシューは流行りの脂多めのものとは違い、しっとり、さっぱり。 かなりお腹いっぱいになった。 少し貰ったチャーハンは塩味、割としっかり味がついてる。これもザ、チャーハン。美味しい。 昔懐かしい、美味しいラーメンが食べたくなったら、ここってお店。 安定の美味しさ。 何度も来ていますが、GWだからなのか、初めて並ばずに席につくことができました。 ラーメンとチャーハンをたべましたが、いつも通り美味しかった。見た目濃いめのスープですが、あっさりしていて、昔ながらのラーメン。チャーハンは味もしっかりしていて、ザ・チャーハンって感じ。私好みです。

2023/12訪問

2回

松福 東椎路店

片浜/ラーメン、つけ麺、餃子

3.08

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昼、ららぽーとに行きついでに、松福へ。 いつもは店向かいの駐車場に停めているが、ららぽーとに行きやすい様、少し東よりの大きい駐車場へ。いつも満車だが、何台か空きがあって、すぐ停められた。 相方と一緒に決まったメニュー、うまいラーメンハーフ2つと、半チャーハンの食券を購入。お好みは私は脂少なめ、相方は麺固め。 カウンターに空きがあったので、すぐに座れたが、テーブル、座敷は満席だった。 先にオーダーが入るからか、余り待たずに提供される。いつも5分くらい。 今日はたまたまか、いつもの従業員2人いなかった為か、10分位で提供された。 シャキシャキキャベツがいいね。 半チャーハンが他の店のチャーハンサイズだから、2人でも充分。安定の美味しさ。 11時30分頃来店。駐車場は大きな方は満車、店近くの方は辛うじて1台空いていたので、停められた。良かった。 店内も満員で、4組待ち。小雨が降っているが、店先で待てる人数だったので、ストーブ前で待つ。 食券を先に購入し、先に注文を通してくれるので、余り待たずに済む。その際お好みも追加できる。麺の硬さ、味の濃さ、脂の量をが調整できる。隣の客は、キクラゲ抜きを注文していたので、とんこつラーメンはそれも頼めるらしい事を知った。席はカウンター、テーブル、またはどちらでもで選択可。うちはいつも、どちらでも。 いつも頼むのは、うまいラーメンハーフと半チャーハンを相方とシェア。うまいラーメンが有名だけど、ここチャーハンがめちゃくちゃうまい。しかも量が半端ない。イメージするなら、半チャーハンが他店舗のチャーハン、チャーハンが大盛りって感じ。年齢的に普通のうまいラーメンは無理になってきたので、ハーフとチャーハンでちょうどいいくらい。 今日も同じメニューを注文。カウンターに通され、5分後にはチャーハン、すぐにラーメンが提供された。相変わらず美味しい。店員さんがホールも調理場もすっかり変わっていて、そういえば久しぶりだったことに気づいた。 毎月行く、好きなお店。 いつも混んでますが、名前を書いて食券を買って待ちます。ベンチが幾つかあり、夏はひさしがありますが、晴れているとちょっと暑いです。冬はストーブ付けてくれますが、少し寒いです。でも、待って食べる価値はあります。待つときは、30分くらいかな。 お好みで、麺の硬さ、脂など、希望ができます。 うまいラーメンが有名ですが、替え玉自由のとんこつラーメンもおすすめです。 私はいつも相方と、うまいラーメンハーフと、半チャーハンを頼んで、シェアして食べてます。 チャーハンは、普通の店のチャーハンが、半チャーハンのサイズなので、誤ってチャーハン頼むとびっくりします(笑)コスパ半端ないです。 以前、バナナマンの日村さんも絶賛していましたが、うまいラーメンおすすめです。

2024/05訪問

3回

湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店

片浜/ラーメン

3.72

609

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

フードコートで土日はいつも長蛇の列ができていて、並ぶ気になれなかったが、平日だったためか、待ち客が1人もいなかったため、迷わず決めた。 まずはしょうゆらぁ麺と思ったが、期間限定煮干しラーメンが気になり、煮干しチャーシュー麺にしたかったが、1800円は出せなかったので、1500円の煮干しラーメンに。 注文時、「煮干しらぁ麺は麺茹でに時間がかかるので、他のラーメンを注文した方と前後するかもしれない事、待ち時間と合わせて15-20分ほど待つ事を説明された。その程度は問題無く、そのまま注文した。 並んではいないが、既に注文済みの客がいるためか、カウンターには出来上がり待ちのトレーが幾つも並んでいた。 15分くらいでブザーが鳴り、受付へ。 透き通ったスープに煮干しの上品な出汁の香りがして、美味しい。麺は茹で時間が長いと言うだけあって、しっかりとした歯応えの平たい縮れ中太麺。 チャーシューも2種類あって、どちらも美味しかった。 ただ、1500円はなかなか庶民な私には、なかなかのお値段。 麺の量は充分あるので、昨今よくある、殆ど麺の入っていないラーメンとは違って、1杯で満足できるし、スープや素材の良さを考えると仕方ないのかもしれない。 チャーシュー麺は私には量的に多すぎだったので、無理して頼まずラーメンにして良かった。

2024/04訪問

1回

来々軒

浜松市その他/ラーメン、つけ麺

3.34

63

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

浜松インターに向かって走っている時、昼食を取れる店を探していたところ、たまたまのれんを見つけたお店。 店前に3台位駐車でき、先客さんの車が1台停まっていた。 店内はカウンター席と座敷席が3席くらい。 店長さん1人で切り盛りしているらしい。 サイン入りポスターが幾つも飾ってあって、密かな人気店らしい。 何がオススメか分からず、メニューを見たところ、忍者が推しらしいメニューがチラホラ。可愛い忍者の絵も描かれている(笑) 豚骨醤油以外の情報は無いが、人気と書かれていたのと、名前にグッと来た、伊賀忍玉ラーメンに決めた。相方は支那そばとチャーハン。 途中、常連さんと思われる方が来店して、店長さんと話が盛り上がりながらも、テキパキ調理を進めて、10-15分で全ての食事が提供された。 見た目は思っていた以上。味も濃すぎないさっぱりとしながら、豚骨のコクもあって、食べ進めても飽きがこない。 チャーハンは香ばしくて、大き目のチャーシューがゴロっと入っていて、こちらも美味しいかった。 フラッと立ち寄った店だったが、大満足だった。 他の忍者メニューも試してみたい。

2024/03訪問

1回

麺家むら田

沼津/ラーメン、中華料理

3.27

30

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

11時過ぎに来店。 店前の駐車場は満車。この前知った、離れた駐車場に空きがあったので、そちらに駐車。 先客はカウンターに1名、テーブル席に2組。 前回、相方が頼んでいた豚骨醤油ラーメン、味玉トッピングをチョイス。相方は鶏ダシ中華そば。 今回も5分と待たずに提供される。 豚骨醤油ラーメンはうっすら脂の層ができていて、前回相方が頼んだ時より、濃厚に感じたが、相変わらず美味しい。 生のキャベツはさっぱり、食感も合間にピッタリ。 大きめ海苔が3枚あるのも、いい。 チャーシュートロトロ。 味玉は中までしっかり味がついて、溶かして食べても負けない。 相方の中華そばは、スープは色が濃いめなので、味が濃いかと思いきや、さっぱりしていて、食べやすい。細麺で、どんどん食べ進んじゃう。中華そばもアリだな。 次々後客が来店。店前の駐車場は、出てもすぐに埋まってしまう。おひとり様から、ファミリーまで色々な層に人気なのも頷ける。 冷やしつけ麺が出たのを、帰り際入り口の掲示で知った。暑くなってきたら、こちらも試してみたい。 ずっと来たかった店だか、駐車場が店前でいつも満車で停められず、今回も諦め半分で向かって見たら、空いていた。ラッキー✌️ 店内に入って初めて知ったが、隣のコインランドリーの向かい、店の斜向かいに3台駐車場があった。そっちの方が停めやすいし、早く知りたかった… 事前に食券を購入するタイプで、おすすめは豚骨醤油ラーメン味玉トッピングらしい。 相方が豚骨醤油ラーメンを頼んでいたので、私は味噌ラーメンにしてみた。 ポイントカードを作ると、スタンプ2つで味玉サービスしてくれるらしく、その日から付けられるそうで、相方のラーメンにトッピング。結果的にオススメラーメンになった(笑) 店内はカウンターとテーブル席、座敷席があり、先客はカウンターに1名で、豚骨醤油ラーメンを頼んでいた。 店前の張り紙に、スタッフが不足していて、提供に時間がかかると書いてあったが、5分位で提供された。空いてたのもあったのかな。 のり、ゆでもやしとキャベツ、上にかかっているのは七味かな。チャーシューが一枚。ザ、味噌ラーメンという印象。 濃すぎず、あっさりいただける。 チャーシューはトロトロ。柔らかくてジューシーで美味しい。 テーブルサイドに、刻みニンニクと辛味噌があるので、食べ進めながら味変もできる。 すりおろしを使う店が多い中、刻みってのが混ざり過ぎずいい。 そのままでも美味しいけど、人に会う予定が無ければ是非試してみて欲しい(笑) 相方が食べていた豚骨醤油ラーメンを少し貰ってみたが、家系ほど濃すぎず、あっさり。でも薄いって訳じゃなく、コクのある醤油ラーメンって感じ。家系でアブラ少なめを選ぶ、私好みの味。美味しかった。 うん、次も来たいお店。次回は斜向かいの駐車場に停めてみよう!

2024/04訪問

2回

五味八珍 原店

/ラーメン、中華料理

3.01

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

12時過ぎに来店。 入り口に待機しているグループが3組ほど。 以前は待ち札を渡されて待つシステムだったが、発券されるシステムに変わっていた。 10分ほど待つと、番号を呼ばれて、席に案内された。 店内はほぼ満席。近くの桜並木を見に来た人が多い印象。 五味八珍は、土曜日もサービスランチがやっていて、今日はラーメンと豚肉とキャベツの回鍋肉だったので、これに決定!ラーメンは味噌ラーメンを選択。 相方はラーメンとチャーハンセット。 混んでいたので、回鍋肉セットは10分、チャーハンセットは15分くらいで提供された。 回鍋肉はキャベツ、パプリカ、豚肉が入っていたが、キャベツたっぷりでヘルシー。 男性は物足りないかな。 味噌ラーメンは魚介を感じる出しに。少し変わったのかな。より美味しくなった気がする。 お値段もお得に感じるし、静岡のソールフードと言われるくらい、馴染んだ味で利用しやすい。

2024/04訪問

1回

みやび

沼津、大岡、片浜/中華料理、ラーメン

3.23

15

~¥999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

前から気になっていたので、駐車場が空いていたら、と思って店前を通りかかったところ、出車する車がちょうどあったので、12時少し過ぎだがタイミング良く駐車できた。 店前に3、4台停められるが、隣の焼肉店と共有なら7台くらい。店前の道路が根方なので、可能であればバックで駐車した方が出やすいと思う。 店内は先客がカウンターに1名。 カウンターと座敷、テーブル席が1つ。 以外と広めで、カウンター席に着席。 ランチセットがあることは知っていたので、メニューを見て、私は中華丼セット、相方はラーメン、半チャーハンセットを注文。 餃子セットも気になったが、裏面メニューを撮影し忘れた… 10分も待たずに、半チャーハンセットが提供され、その後すぐ中華丼セットもきた。 セットメニューは、冷奴、漬物(ザーサイと柴漬けかな?)、スープだった。 相方の方は、冷奴と漬物。 スープはサッパリした醤油ベースで、よくある付け合わせのスープよりも塩っぱく無くて、飲みやすい。 恐らく、中華丼の味が濃いめだから、敢えてその味で提供しているのかなと思った。 中華丼は、キクラゲ、海老、筍、うずら、豚肉、小松菜、白菜、ニンジンかな。具材の種類が多くて、いい。筍は市販の細切りなのかな?少し硬い部分がのが気になった。 味は醤油濃いめの味付け。普通の中華丼より粘度が高いと感じたたが、具材が多いのでご飯と絡めることを考えると、このくらいで有りだとだと思う。 以前口コミでご飯少な目を頼んでいた人がいると書いてあったが、確かに女性には少し米が多いと感じる。男の人にはちょうどいいかも。 チャーハンを少し貰ったが、サッパリしてるが味はしっかりあるので、食べやすかった。 セットの値段も殆どが1000円前後なので、コスパもいいと思う。 たまたまか、お店にテレビや音楽などは流れていなかったので、食事中黙食なのかってほど静かだったが、お店の方は和やかで雰囲気もいい。ご家族経営なのかな。 次は別のセットメニューも試してみたい。

2024/02訪問

1回

ラーメン 猪のしし

三島広小路、三島田町、三島二日町/ラーメン、餃子、つけ麺

3.46

131

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

店前を通りかかったときは、いつも満車で混んでる印象だったが、たまたま駐車場に空きがあったので、急遽来店決定! 12時半頃だったので、一段楽したのかも。 店内に入ると、豚骨かな、スープの匂いが立ちこめてる。店内の看板に豚骨、ゲンコツなどを強火で炊き上げてると書いてあったので、その匂いかも。 店内はカウンターとテーブル席が3、4席。 席に空きはなく、入り口の長椅子で待つ間にメニューを渡されて、事前に注文を通してくれる。 何が人気なのか分からなかったので、前客が頼んでいた、特製ラーメンを注文。相方は醤油ラーメンと半チャーハン。 他の方の注文はスタミナラーメン、特製ラーメン、豚骨ラーメンがよく注文されてたいた。 席に案内されて、7分くらいで全ての注文が提供された。 特製ラーメンはもやしキャベツの野菜の上に、背脂がこれでもかと、のったラーメンだった。 チャーハンは醤油ベースかな。香ばしくて美味しかった。 もともとお好みは全て脂少なめにする私には、なかなかハードだったが、たまにはこういうのもいいなと思った。 個人的には、メニューに載ってた、ニラ玉チャーハンが気になった。

2024/03訪問

1回

ラーメン 塚田家

下土狩、大岡、長泉なめり/ラーメン

3.39

68

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

どこかのサイトでみて気になっていたので、近くに来たついでに立ち寄ってみた。 12時半に着いたが、駐車場は満車。 たまたま出る車があったので、停められた。ラッキー! 10台以上停められるが、少し狭いので、左右、前に大きな車が停まっていると、停め辛いくらいの広さ。 店舗前に2人待っていたが、よく見ると店舗内壁側が待ち席になっている様で、壁際に10人以上待っていた。人気店なんだな。 暫くすると、店員が人数を確認しながら店内の券売機に案内していく。 入店を管理しているので、入り口に人がグダグダ溜まらずいいと思う。 写真がないので、どんなラーメンか分かりづらいが、醤油、特製、冬限定があるのは確認できた。 私は豚骨+煮干の冬限定ラーメン、相方は特製ラーメンの食券を購入。 食券の回収と合わせて、お好みを指定できる。 特製ラーメン(醤油もかな?)は、麺の硬さ、スープの濃さ、鶏油の量が選べる。 冬限定は、麺の硬さのみ。 待ち人は10人位だが、接客担当の店員がしきりに声かけして、ハキハキと丁寧な対応で、小気味良い。 片付け、案内もスムーズなので、入店して10分もせず着席できた。 カウンター10席位に、4人掛けのテーブル席が2つ。水はセルフで、ティッシュはテーブル下にボックスティッシュがあり。 席に案内されてから、5分待たずにラーメン提供される。 見た目は豚骨醤油っぽいが、スープはハッキリ煮干が分かる。鶏油が少し多いかなと思ったが、これは好みなので。 だしこが海苔の上にのっていて、スープに溶かして食べると、より煮干感が増して、脂が軽く感じて最後まで食べやすかった。 特製ラーメンは味玉がのっていて、海苔、チャーシューが多め(5枚くらいだったと思う)。 食べ比べたが、味の特徴がハッキリ出ていて、それぞれ美味しかった。 私が行った日は、アブラ少なめで頼む人が多かったけど、あるあるなのだろうか。 味もさることながら、混んでいても、回転が良く、さほど待たずに食べられるのが良かった。

2023/10訪問

1回

麺処 七転八起

三島二日町、三島田町/ラーメン

3.17

29

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11時45分頃に到着。 店前に駐車場が2台か3台。 店舗前に写真付きのメニューがあり、初めてでもどんなラーメンか分かるので、良かった。 店舗に入ると、先客が3組。 丁度帰る人もいたから、程々の混み具合。 カウンターのみで、席は8席くらいかな。 店内は広めに作られているからか、狭さは感じない。 食券を事前購入する受付方法で、ここにもラーメンの写真があった。焦がしネギラーメンが一番人気らしく、味噌、醤油、油そば、野菜多めのラーメンなど種類が多い。 何となく、魚介系が食べたかったので、魚介醤油ラーメンにした。 自分でおしぼり、水を用意するのだが、おしぼりが個包装の業務用タオルおしぼりだった。私は好きだけど最近は不織布の使い捨てばかりなので、久々で嬉しかった。 ご夫婦で営業されているのが、従業員は2人だった。注文して余り待たずにラーメンがきた。 ナルトにメンマ、チャーシューがのっていて、シンプルな印象。麺は手打ちだか、細麺にも変更できると書いてあった。 スープは余り魚介が強くなく、ほんのり後からかおる。さっぱり。魚介独特の臭みが苦手な人には丁度いいかも。 手打ち麺が美味しい。 私はアブラが少し多いかなと思ったが、これは好みなので。 少し量が少ない感じもしたが、値段も880円とリーズナブルでコスパもいい。 店の雰囲気もよく、常連さんも多い印象。店内も清潔で、女性グループもカップルでも、利用できると思う。 次は焦がしラーメンにチャレンジしてみたい。

2023/10訪問

1回

麺屋 尽の絃

大岡、沼津/ラーメン、つけ麺

3.21

25

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前回は行列が凄くて、断念したので、リベンジで13:30頃ダメ元で来てみたら、たまたまか行列が無かったので、慌てて駐車場へ。 入口で食券を購入するシステムで、現金以外にQRコード払いなどにも対応した販売機でした。 鶏がおすすめと聞いていたので、私は味玉濃厚鶏白湯塩ラーメンを、相方は味玉アゴだし鶏塩ラーメンを注文しました。 店内はカウンター4席くらいと4-6掛け可能なテーブル席が2つ、少し小さめのテーブル席が1つだったと思います。 鶏白湯は濃厚と謳っているだけあって、ズバリ濃厚です。鶏独特の香りも濃厚で、塩ラーメンだとよりストレートに感じるからかもしれません。 鶏ハムとチャーシュー、刻み玉ねぎが上手に組み合わさって、美味しいです。 (すみません、思わずガッついてしまい、箸をいれてしまった後の写真になります。) 相方のアゴだし鶏塩ラーメンは、アゴだしのコクがしっかりとありつつ、後からほんのり鶏でまとまる、そんなラーメンで、味は違えどこちらも美味しい。 どちらかと言うと、アゴだしの方が好きかも。 でも、これ好みによるな。 お隣はつけ麺を頼んでいた様で、スープ割りを注文してました。無料でお願いできる様です。こちらも気になる。。。 また、来てみたいお店です。

2023/06訪問

1回

らーめん 伽羅

三島広小路、大岡/ラーメン、つけ麺、餃子

3.17

30

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お昼過ぎ、清水町総合グラウンド送迎の帰りに、たまたまこちらのお店を見つけて来店。 店前に4〜5台の駐車場があり、空きがあったのですぐ停められました。 ちょうど退店する1組と、店内に1組。カウンターとテーブル席が3つあり、タイミングよく座れました。 何となく塩ラーメンの気分だったので、私はタンメン、相方は醤油ラーメンとチャーハンを注文しました。 運ばれてきたタンメンはイメージと違っていましたが、チャーシューの香りが際立って、メニューを見直してみたら、あら炭火焼きチャーシューの店と書いてありました…完全に見落として注文してるなぁ。 タンメン自体は普通に美味しかったけど、チャーシュー麺にすれば良かったと、ちょっと後悔。次はチャーシュー麺だな(笑) チャーハンは優しい味でした。

2023/04訪問

1回

中華料理 八福

沼津/ラーメン、中華料理、餃子

3.40

123

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

12時頃に着いたが、すでに満席で外で待つ様に案内された。店の出入り口がレジ前なので、中で待機できない為、帰った人もいた。 10分もたたずに、店内へ案内されたが、席はカウンターとテーブル席があるが、カウンター仕様の席が多く、1人客を想定しているのかもと思った。 メニューにも、店内掲示にも、セットの表示がないので、そういう店かと思ったら、よく見るとチャーハンメニューの横に追加料金を払うとミニラーメンが付くと書いてある。定食も同様、単品メニューの横に追加料金で、ご飯を付けて定食にできるとある。初めてたと、分かりづらいよ… 色々迷った挙句、ショーウィンドウで気になってた、八福ラーメンを注文。相方はチャーハン、ミニラーメンセット。 注文から、配膳されるまでは結構早い。スピーディーでいい。 八福ラーメンは、メニューの辛口ラーメンの項目にあるだけあって、ピリ辛。イメージとしては、台湾ラーメンの挽肉無しに、ニンニクたっぷりの野菜肉炒めがのっている感じ。ガツンと美味しい! 別の方が頼んでいた、あごだし和風ラーメンと上ラーメンが気になるので、また来店したい。ご馳走様でした。

2023/02訪問

1回

中華 鷹乃家

沼津/中華料理、ラーメン、食堂

3.44

82

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

12時少し過ぎに来店。 駐車場は向かいの駐車場、13-16に停められます。 懐かしい雰囲気のショーケースの通り、昔ながらの中華屋さん。 漫画も色々、巻とかバラバラだけど、沢山あります。 店内には、一人お客さんがいて、すぐ注文できました。 ラーメンとチャーハン、親子丼を注文。 待っている間に、持ち帰りのチャーハンを取りに来た方と、来店客も何人か来ていました。 ラーメンは普通に美味しい、チャーハンはさっぱりしてるけど、美味しい。チャーシューとひき肉、筍がアクセントかな。 親子丼は独特で、キクラゲ、蒲鉾が入ってます。濃いめの味付けで、しっかり火が通ってます。 昭和レトロ、エモいお店です。

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ