KOHALさんの行った(口コミ)お店一覧

KOHALのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「静岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

キッチンあだち

長泉なめり/とんかつ

3.25

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

平日、時間利用で日帰り温泉立ち寄り後、近くの店を食べログで検索したら、美味しそうな写真を見つけたので、思わず来店。 13時過ぎていたが、駐車場はあと1台しか空いていなかった。店内はテーブル席、座敷、カウンターがあるが、2人掛けのテーブル席と4人用の座敷が空いていたので、座敷を選択。 既にミックスA定食(ヒレカツ、エビフライ、クリームコロッケ)に決めていたが、一通りメニューを見て、やっぱりA定食を注文。相方は、安定のカツカレー(笑)サービスドリンクが付くとの事で、ホットコーヒーを注文。 向かいに座っていたご夫婦が、折りを貰いながら、「食べきれないよ〜」と言っていたのが気になって、他のテーブルも見てみたが、皆折り詰めされたビニール袋を傍に置いている。 ほぼ満席に近かった事もあったからか、15分位でカツカレー、A定食が提供される。 見てすぐに分かったが、フライは想像の1.5倍のサイズがある。キャベツの千切りもたっぷりだし、味噌汁もワカメにお揚げも入ってて、漬物、冷奴付き。ソース別添えでタルタル、とんかつソース、カラシがのっている。 ちなみにカツカレーも福神漬が別添えだったらしく、相方は細やかな気遣いをいたく気に入っていた。 エビフライは衣と身のバランスも丁度良く、プリプリしている。ヒレカツも充分ない厚さもありながら、パサパサせずジューシー。クリームコロッケはカニ、エビ、コーンが入っていた。具も盛りだくさん(笑) 結局、他のお客さん同様、食べ切れなかったので、折りを貰って持ち帰りに。カツカレーのカツも充分な厚さがあり、食べ切った相方が特上カツカレーだったら、多分食べ切れなかったと言っていた。 お値段もボリュームも想像以上で、大満足だった。

2024/05訪問

1回

千楽 北口店

沼津/洋食、食堂、とんかつ

3.54

363

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

たまたま店前を通りかかったら、駐車場が空いていたので、滑り込みで駐車。なかなか空いてないので、ラッキー! 12時近かったが、1階はほぼ満席だか、2階への案内はなかったので、そこまで混んではいなかったと思う。 来客の半分くらいは地元の人ではない感じ。 誰かのfacebookで、裏メニューのオムハヤシを頼んでいたの見て、次は絶対注文すると決めていたので、すぐに注文。相方はカツカレー。 千楽さんはどれを食べても美味しいし、カレーもハヤシも具が大きくて、特にカツは厚くて間違いない。 10分くらいでオムハヤシ、15分くらいでカツカレーが定期される。 オムライスはよく頼んでいたが、ハヤシソースも楽しめて、欲張りメニューだと思う。 個人的にはオムライスも捨てがたい。 美味しかった!

2024/03訪問

1回

福食堂

/食堂、ラーメン

3.14

18

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

いつもは裏の駐車場に停めているが、店前に車が無かったので、初めて店前に駐車。 店前は3台だが、店舗裏と、少し離れた駐車場があるので、安心して来店出来る。 先客はテーブル席に3組。空いているテーブル席へ。軽くすませるつもりだったが、無性に生姜焼きが食べたくなったので、大好きな生姜焼きを注文。 相方はカツカレー。どうやら相方、カツカレーがブームらしい(笑) いつもスムーズに提供されるので、あまり待つこともない。生姜焼きも擦り生姜が効いていて、いつも通り美味しい。 殆どのメニュー持ち帰り対応との事なので、次はテイクアウトで、且つ100円引きの木曜日を狙って注文したいと思う。 12時過ぎに来店。 先客はテーブル席に親子連れの2名。 今日はオムライスと決めていたので、私はオムライス、相方はラーメン、半カレーライスセット。 5分くらいで、ラーメンとオムライスのスープが提供される。その2-3分にすぐにオムライスと半カレーライスが提供された。 オムライスは薄焼きの卵で包まれていて、中のチキンライスはバターではなく、オイル系(ラード?)で炒められていて、香ばしさもありながら、チキンもゴロゴロ、玉ねぎの食感も残りつつ、ケチャップがたっぷりでしっとりしてる。 スープはラーメンスープで、これも美味しい。ザ、町中華のオムライスで期待通りの大満足。 美味しかった! 退店時には、テーブル席は満席になっていた。 タイミングよく来られて良かった。 12時過ぎに到着。 店前に4台、裏に2台、店脇道を少し入ったところに3台駐車場があり、店裏の駐車場に停められた。 店内はカウンターとテーブル席が4つ、座敷席が2つかな。 いつも混んでるけど、正月明けだからか、いつも以上に混んでいて、1つ空いていたテーブル席に座る。タイミング良かった。 定食が食べたい時には、いつもここに来てしまうのだが、正月明けで軽く済ませるつもりが、メニューを見て、やはり定食が食べたなった(笑) 私は生姜焼き定食、相方は唐揚げ定食を注文。 次々運ばれてくるが、提供まで10分くらいかかった。 いつもはもっと早く提供されるので、来店が同じタイミングだったのかな。 生姜焼きと千切りキャベツとマカロニサラダ。味噌汁、ご飯に漬け物付き。 ここの生姜焼きは、生姜のすりおろしがあと乗せ。辛味と香りがたまらない! 唐揚げ定食もボリュームがあり、コスパも味もいい。だいたいのメニューは、テイクアウトできるので、自宅でゆっくりもありかも。 次は定食以外のメニューも頼んでみたい。

2024/05訪問

3回

麺奏 弥栄

沼津/ラーメン

3.36

65

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前回美味しかったので、二回目の来店。 前回は、3組程待っていましたが、今回も満席で5分くらいかな、待ってすぐ入店できました。 魚介系のラーメンで、前回は鰹節が踊るテビヤマを食べたので、違うニボオタをチョイス。 ニボオタと言うだけあって、シンプルに煮干しが凄い(笑) 煮干しの出汁がこれでもかと香る、優しい味のラーメンです。煮干しオタクにはたまらない煮干し感、でも私には少し塩気が物足りなかったかな。 相方は上醤油ラーメンを頼みましたが、これめちゃくちゃ美味しかった!基本のラーメンより、上品で脂がさっぱりしていて、かつコクもある。薄味のニボオタの合間に食べたこともあり、味がストレートに入ってきて、また食べたいと思える一品でした。 久しぶりに美味しいラーメンに出会えました! 戸田塩ラーメンも気になったので、次はチャレンジしたいと思います。 ラーメン刑事を見て来店したと言う方達、ラブライブコラボラーメン目当ての方など、色々なきっかけで来られていて、賑わいのあるお店だなと思いました。

2022/05訪問

1回

オードーカフェ

三島二日町、大場、三島田町/パスタ、カフェ、ソフトクリーム

3.25

46

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

初めての来店。皆さん、予約してこられている様で、来店待ちは私たち含めて、2組でした。その間に、3組くらい、予約の方が入ったけど、10分位で席に案内されました。 オイル、トマト、クリームと、季節のパスタだったかな。私はトマト海鮮クリームで、相方はニンニクバターのオイルパスタ。 注文は、QRコードを読み込んで、携帯から。 あと、ロボットが配膳します。多分全部じゃないけど。 すごいね、初めてみました(笑)静かに丁寧に運んでくれます。 生パスタというだけあって、もちもち食感が凄くて、美味しかった。なんと大盛り無料ですが、残したら150円て書いてあった。もちもちだから、普通でも私は充分でした。男の人には嬉しいサービス。 他のパスタ食べてみたいので、また行ってみたいです。

2022/05訪問

1回

手打ラーメン 豚平

大岡/ラーメン、餃子

3.49

149

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

12時ちょうどに到着。 駐車場は20台くらい停められるけど、軽専用1台、普通車1台しか空いていなかった。 停められて、良かった。 順番待ちがなければ、食券購入後すぐ案内されるが、待ち客がいる時はカードに名前を書き、食券を購入後、順次呼ばれるスタイル。 車の割に待ち客が少なく、すぐに案内された。 今日はなんとなくガッツリいきたかったので、チャーシュー麺を注文。 相方はラーメンとチャーハンを注文。 まず、チャーハンが提供される。5分くらいかな。その後すぐに、ラーメン、チャーシュー麺がきた。 ラーメンは割と細麺だか、チャーシュー麺は太麺。 スープは昔懐かしい、醤油味の濃〜い色のスープ。色ほど塩っぱくはないと思う。ザ、昭和のラーメン。 チャーシューが5枚、めんまとネギ。 チャーシューは流行りの脂多めのものとは違い、しっとり、さっぱり。 かなりお腹いっぱいになった。 少し貰ったチャーハンは塩味、割としっかり味がついてる。これもザ、チャーハン。美味しい。 昔懐かしい、美味しいラーメンが食べたくなったら、ここってお店。 安定の美味しさ。 何度も来ていますが、GWだからなのか、初めて並ばずに席につくことができました。 ラーメンとチャーハンをたべましたが、いつも通り美味しかった。見た目濃いめのスープですが、あっさりしていて、昔ながらのラーメン。チャーハンは味もしっかりしていて、ザ・チャーハンって感じ。私好みです。

2023/12訪問

2回

パスタ屋一丁目 イオンタウン富士南店

新富士/パスタ

3.02

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

12時過ぎにイオンのフードコートへ。 はなまるうどんのつもりだったが、かなり混んでいたのて、パスタに変更し、一丁目へ。 いつも混んでるけど、10人くらいなら、すぐ提供されるので、待ちながら何を食べるか決める事に。明太子と迷って、ポテトベーコンに決定。 揚げた大きめポテトがゴロゴロ入っていて、これまた大きめカットのベーコンのコーンスープパスタって感じ。 一丁目と言えば、と言うくらい、看板メニュー。 昔から変わらず美味しい。 女性には充分な量、男性は大盛りを頼む人も。

2024/04訪問

1回

うめぞう

沼津、大岡/カレー、インドカレー

3.43

82

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

待つつもりで向かったら、駐車場も空いていて、外で待ってる人も無く、スムーズに入店できた。 入店後すぐ何組か来たので、たまたまタイミングが良かったんだと思う。 ここのところ、日曜日に伺うも、休業日になっていることが多かったので、ダメ元で来て良かった。 いつものミックスカリーのチキンを注文。 相方は日曜日限定カツカレー。 食後のドリンク付き。 玉ねぎとキャベツの付け合わせは、お好みで取り分けられるので、箸休めならぬスプーン休めに必ずたべているが、味付けが違うので、カレーを食べ進めながら、丁度いいアクセントになる。どちらも美味しい。 いつの間にか、カウンターまで満席になっていたが、10分と待たずに提供された。 スパイシーだけど、辛過ぎず、ゴロゴロ野菜も入っていて、大満足。 辛さも選べるが、私は普通で充分。辛さを上げてある人もいた。 最近では沼津でカレーといえば、うめぞうと言われる位、人気になっていて、いつも混んでいるが、定期的に無性に食べたくなるくらいハマっている。 以前から、カレーの美味しいお店と評判だったので、来て以来、3度目の来店。 店内はカウンターと二人掛けのテーブル席が幾つかあり、人数によって仕切りやパターンを変えて対応してくれる。 いつもは開店前に並んで待っていたが、少し遅れたため、すでに満席。駐車場も5台あるそうだが、すでに満車。ここで30分待つハメに。もう少し早く家を出れば良かった… 日曜日なので、数量限定カツカレーがあるので、心配していたが、ギリギリ最後をゲット出来た! カレーはスパイスの効いたインド風カレー。 辛さも選べて、甘口だと少し物足りないかも。辛さを上げて食べてみたが、私には通常がベストかな。 ポーク、ビーフ、チキン、キーマ、バターチキンなどのメニューがあり、私的にはミックスがオススメ。 息子は今まで食べたカレーは何だったのか。と沼津の好きな店ランキングの一位がうめぞうさんになったらしいです(笑) セットはサラダとドリンク、付け合わせ2種(キャベツと玉ねぎ)も美味しい。美味しいカレーが食べたい方は是非。

2024/05訪問

2回

さくら食堂

大岡/食堂

3.10

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

何度か店前まで行って、駐車場が空いていないので、伺うことができなかったが、ダメ元で12時半頃通りかかると、丁度車が出るところで、運良く駐車できた! すぐ後もう1台こちら目当てと思われる車が来たが、諦めて帰っていった。駐車場がお店前に2台しかないので、本当にタイミングたね。 店内はカウンター席とテーブル席が3つだったかな。先客さんはテーブル席に1組で、お店の方が片付いていないので、カウンターでもいいかと聞かれ、もちろんOKしてカウンターへ。 定食の写真を見たことがあって、焼き魚系の定食の予定だったが、一番人気のチキン南蛮定食が気になってしまったので、こちらを注文。相方は焼肉定食を注文。ご飯が多めである案内があったので、私は少な目でお願いした。 お店はご夫婦で切り盛りされている様で、調理をご主人が担当して、配膳や接客は奥様が担当しているらしい。 提供を待っている間にも、次々お客が来店して、待ってもらったり、断ったりしていた。 先に焼肉定食が提供される、待ち時間は10分くらいかな。その後2-3分でチキン南蛮定食も提供された。 チキン南蛮は揚げではなく、揚げ焼きに近い感じで、衣に少し焦げ目がついて、ザクザクした歯応え。タルタルは微塵切りの玉ねぎがフレッシュなものと、醤油風味の酢漬けの2種類入っている様だった。マヨネーズと卵は少な目でサラッとしたタルタル。タルタルソースというより、つゆという表現の方があっている感じ。 小鉢の切り干し大根は甘めの味付けて、漬物、味噌汁がつく。 何よりキャベツの千切りがチキンの下までたっぷり入っていて、タルタルと甘だれが混ざったつゆを、ドレッシング風で食べるのがいい。 キャベツとチキン南蛮でお腹いっぱいで、ご飯は少な目で良かったと思う。お米も味噌汁はおかわり無料の様なので、ガッツリ食べたい人はお得かも。 お弁当の提供もあるようなので、こちらも気になるが、次は塩サバか鯵の干物定食にチャレンジしたい。

2024/05訪問

1回

旬彩さん太

三島広小路、三島田町、三島/居酒屋、創作料理、コロッケ

3.05

15

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

知り合いがよく行く店で、美味しそうだったので、平日ランチで来てみた。 源平川沿いのお店で、カウンター、座敷、テーブル席がある。 12時ピッタリに来店、先客は3名ほど。 案内されてすぐに、「今日の日替わりは親子丼です。」と言われた。メニューを見たら、木曜日はお好み定食らしく、今日は親子丼らしい。 その他ランチメニューも様々で、欲張りな私はアジフライ、焼肉定食を注文。友達はカツカレー。 後客の団体さんは、揃って親子丼を頼んでいた。 男性向け客が多い印象だか、源平川を見ながらの食事は、雰囲気もよく、川沿いを散歩すること親子やワンコを見てほっこりできる。 私の定食は10分程で提供される。カツカレーは15分ほど。 大ぶりなアジフライにタルタル、焼肉と想像どおりに美味しそう! アジフライはふっくらサクサクで、焼肉もうまい。 しかもこれで900円しないとくれば、いう事なし。 間違いなく、リピ確定。

2024/03訪問

1回

VINSENT

沼津/ダイニングバー、ワインバー、パスタ

3.37

51

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日13時頃に来店。 先客は入口挟んで、反対側のフロアに3組。 席は2人掛けのテーブル席がいくつか有り、組み合わせにより4人掛け以上にも対応できる感じ。 ランチはハンバーグ、ステーキ、グリルなどのセットメニューと、パスタ、ラザニアのセットメニューがあるらしい。 セットにはサラダとドリンクバー付きで、パスタセットには更に自家製フォカチャ付き。 パスタは、トマトソース、ガーリックソース、クリームソースベースの中から、各4種のパスタが選べる。 何となくクリームソースが良かったので、明太子と小松菜のクリームパスタを選択。 ドリンクバーは店中央のカウンターに6種類くらいの冷たいドリンク、ホットコーヒーとお湯があり、紅茶などが飲める。 ドリンクを選んで戻ってすぐに、サラダが提供される。水菜、パプリカのサラダかな。写真撮り忘れた。 サラダを食べ終わってちょうどくらいに、パスタが提供される。 楕円の平皿にパスタ、脇にフォカッチャが2つのっている。 ぱっと見でも分かるくらい、パスタが通常の店量がよりも多め。少食女子なら、パスタだけでもお腹いっぱいになりそう。 クリームソースと明太子が絡んで、辛さの中にコクがある。もちもちパスタと具材の小松菜とキノコの食感がアクセントになって、最後まで美味しくいただけた。残ったソースをフォカッチャで食べたが、この食べ方で合ってるのだろうか。 うん、かなりお腹いっぱい。 後客さんが頼んでいた、ラザニアと自家製チーズケーキも気になるし、ハンバーグも美味しそうだった。お値段以上に満足で、また来てみたい。

2024/03訪問

1回

しまや

沼津、大岡/とんかつ、焼肉、カレー

3.17

17

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずっと来たかったお店。 何店舗か並んだ真ん中にあり、お店前に2-3台くらい駐車できるが、既に駐車されていて、隣のラーメン店寄りに駐車することになったので、念の為お店で確認したところ、共同駐車場のため他の店舗前でも大丈夫との事。毎回駐車場事情で諦めていたので、聞いて良かった。 12時半頃来店。先客はお一人。 カウンターのみで、7-8席かな。 ご主人と奥様のお二人で営業されているらしい。 以前知り合いがとんかつ定食を頼んでいて、美味しそうだったので、食べてみたいと思っていたが、スタミナとんかつ定食というメニューを見つけて、それを注文。相方はカツカレー。 すかさず奥様が「ニンニク入っていますけど、大丈夫ですか?」と聞かれて、「はい、大好きです」と答えてしまった(笑) 注文を受けてから、ご主人が塊肉からカツ用の肉をカットし、そのまま手仕込でパン粉を付けている。ご主人がカツの担当、奥様がサラダや味噌汁などを準備されていた。 ニンニクのいい香りが漂ってきた頃、まずカツカレーが提供される。すぐにスタミナとんかつ定食も提供される。10分くらい待ったかな。手仕込考えたら、早い提供だと思う。 一見普通のとんかつだが、ニンニクのみじん切りを中に挟んで揚げている。味噌汁、漬物、冷奴、キャベツにマカロニサラダとご飯。ピンク色の塩が付いてきた。何塩だろう。 とんかつは肉が少し薄めだか、ニンニクのパンチもあるので、私にはちょうどよかった。上げ具合は完璧。ソースでも食べてみたが、ニンニクが消されてしまって、絶対塩だなと実感。美味しかった。 次にきた方が、グリルとんかつ定食を頼んでいて、それも気になったが、焼肉系の定食も気になるので、それは次の機会に。

2024/02訪問

1回

キム キム キッチン

沼津/ビアバー、カレー

3.07

5

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

11時45分頃来店。 駐車場はないので、近くのパーキングに駐車。 先客は4名で、カウンター席が6席くらいと、2人掛けのテーブル席が1つ。 テーブル席が空いていたので、こちらに着席。 丁度入れ代わりのタイミングか、2名が会計。 常連さんかな、店主と親しげに会話していた。 お店は店主お一人で切り盛りされているのか、次に来店されたグループはお断りしていた。 店内はバーの名残か、JAZZグループのフィギュアやラグビー日本代表の写真も飾られていた。 シャネルズのフィギュアもあった! 少し狭い感じはあるが、窮屈ではない。 味噌汁、スープ、コーヒーなどは、1杯無料でセルフらしい。 お店の一押しは、チキンのモモが1本入ったチキンカレーのようだけど、牛すじ、牛もつ(この日はなかったみたい)、オムカレー、煮込みハンバーグなど色々。鰻もあるみたい。 キムキムカレーはトッピング日替わりの様なので、今回はそれを注文。相方は牛すじカレー。辛さは普通。 キムキムカレーは牛すじカレーですっていわれたんで、もしかしたら、カレーも日替わりなのかも。どのカレーも辛さがは無料で増せるみたい。 7-8分くらいで、すぐ提供された。 もう少し待たされるかと思ったが、早かったと思う。 辛さはマイルド。欧風っぽいかな。 ポテサラと福神漬け、トッピングは半熟たまご、揚げナスとイカリングと唐揚げ。 唐揚げ柔らかくて、美味しい。イカリングも。 ナスもトロトロで美味しいかった。 他の方も書かれていますが、少し沼津駅から距離があって、周りのお店も少し寂しいですが、平日ひっきりなしに来店があるので、隠れた人気店なんだと思う。 辛さ増してもいいかなってのと、他のカレーもメニューも気になるので、また来てみたい。

2023/10訪問

1回

どん福

清水、新清水/海鮮丼

3.41

61

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12時頃到着。平日だったので、駐車場も空きがあり、すぐに駐車できました。 川岸の市には、色々な店が入っていて、丼、定食、舟盛りなど、新鮮な魚料理が並び、目移りします(笑) 1、2階を2周ほど廻って、丼が食べたいと言う相方に合わせて、どん福さんへ。 味噌汁と、マグロのカマ煮が付きます。(平日だけだったら、ごめんなさい) 他のお店も色々おまけ付きましたが、海鮮丼に私の苦手なものがなく、コスパが良さそうってことで決めました。 店内の写真とメニューでまよいながら、結局店先の見本で出ていた、ぜいたく丼を注文しました。 赤身のマグロ、ビンチョウマグロ(かな?)、サーモン、ネギトロが乗ってます。みそ汁は鰤かな?白身の脂の乗った魚でとても美味しいかったです、 赤身も新鮮で臭みも無く、身もしっかりしていて、他の刺身も美味しかった〜!二人で2596円でした。 お金を出せば、美味しいものは食べられるけど、気軽にいい食材の丼が食べたい方は是非!! あ、あと普通のご飯じゃなく、丼を酢飯で出してくれて、大盛り無料です。

2023/02訪問

1回

松福 東椎路店

片浜/ラーメン、つけ麺、餃子

3.08

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昼、ららぽーとに行きついでに、松福へ。 いつもは店向かいの駐車場に停めているが、ららぽーとに行きやすい様、少し東よりの大きい駐車場へ。いつも満車だが、何台か空きがあって、すぐ停められた。 相方と一緒に決まったメニュー、うまいラーメンハーフ2つと、半チャーハンの食券を購入。お好みは私は脂少なめ、相方は麺固め。 カウンターに空きがあったので、すぐに座れたが、テーブル、座敷は満席だった。 先にオーダーが入るからか、余り待たずに提供される。いつも5分くらい。 今日はたまたまか、いつもの従業員2人いなかった為か、10分位で提供された。 シャキシャキキャベツがいいね。 半チャーハンが他の店のチャーハンサイズだから、2人でも充分。安定の美味しさ。 11時30分頃来店。駐車場は大きな方は満車、店近くの方は辛うじて1台空いていたので、停められた。良かった。 店内も満員で、4組待ち。小雨が降っているが、店先で待てる人数だったので、ストーブ前で待つ。 食券を先に購入し、先に注文を通してくれるので、余り待たずに済む。その際お好みも追加できる。麺の硬さ、味の濃さ、脂の量をが調整できる。隣の客は、キクラゲ抜きを注文していたので、とんこつラーメンはそれも頼めるらしい事を知った。席はカウンター、テーブル、またはどちらでもで選択可。うちはいつも、どちらでも。 いつも頼むのは、うまいラーメンハーフと半チャーハンを相方とシェア。うまいラーメンが有名だけど、ここチャーハンがめちゃくちゃうまい。しかも量が半端ない。イメージするなら、半チャーハンが他店舗のチャーハン、チャーハンが大盛りって感じ。年齢的に普通のうまいラーメンは無理になってきたので、ハーフとチャーハンでちょうどいいくらい。 今日も同じメニューを注文。カウンターに通され、5分後にはチャーハン、すぐにラーメンが提供された。相変わらず美味しい。店員さんがホールも調理場もすっかり変わっていて、そういえば久しぶりだったことに気づいた。 毎月行く、好きなお店。 いつも混んでますが、名前を書いて食券を買って待ちます。ベンチが幾つかあり、夏はひさしがありますが、晴れているとちょっと暑いです。冬はストーブ付けてくれますが、少し寒いです。でも、待って食べる価値はあります。待つときは、30分くらいかな。 お好みで、麺の硬さ、脂など、希望ができます。 うまいラーメンが有名ですが、替え玉自由のとんこつラーメンもおすすめです。 私はいつも相方と、うまいラーメンハーフと、半チャーハンを頼んで、シェアして食べてます。 チャーハンは、普通の店のチャーハンが、半チャーハンのサイズなので、誤ってチャーハン頼むとびっくりします(笑)コスパ半端ないです。 以前、バナナマンの日村さんも絶賛していましたが、うまいラーメンおすすめです。

2024/05訪問

3回

とんかつ こがね

沼津/とんかつ

3.36

39

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

13時少し前に到着。 カウンターのみ2席空いていたので、すぐ座れた。 テーブル席もカウンターも全て埋まった。 今日は味三昧と決めていたので、私は味三昧定食、相方はとんかつ定食を注文。 味三昧は、フライがエビ2本、イカ1つ、ヒレカツ1つに味噌汁、香の物、ご飯が付く。 ほぼ同じタイミングで入店したためか、先客の注文が続々仕上がっていく。 10-15分位かな、待って提供される。 イカの皮が切れにくかったが、ヒレカツは超柔らかかった。エビもプリプリして美味しかった。 後客さんが、とんかつ定食、こってりでと注文していたので、そのオプション気になるなと思いつつ、それを口実にまた来店したいなと思った。 気にはなっていたのですが、タイミングが合わず、たまたま近くに来たので、ふらっと入ってみたのですが、美味しかった。 エビ、ヒレカツ、カニクリームコロッケのお好み定食を頼みました。エビはプリプリで臭みもなく、ヒレカツもサクサクでジューシー。カニクリームは、あまりカニを感じませんでしたが、美味しかったです。 今度は味三昧にチャレンジしたいです。

2023/12訪問

2回

湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店

片浜/ラーメン

3.72

609

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

フードコートで土日はいつも長蛇の列ができていて、並ぶ気になれなかったが、平日だったためか、待ち客が1人もいなかったため、迷わず決めた。 まずはしょうゆらぁ麺と思ったが、期間限定煮干しラーメンが気になり、煮干しチャーシュー麺にしたかったが、1800円は出せなかったので、1500円の煮干しラーメンに。 注文時、「煮干しらぁ麺は麺茹でに時間がかかるので、他のラーメンを注文した方と前後するかもしれない事、待ち時間と合わせて15-20分ほど待つ事を説明された。その程度は問題無く、そのまま注文した。 並んではいないが、既に注文済みの客がいるためか、カウンターには出来上がり待ちのトレーが幾つも並んでいた。 15分くらいでブザーが鳴り、受付へ。 透き通ったスープに煮干しの上品な出汁の香りがして、美味しい。麺は茹で時間が長いと言うだけあって、しっかりとした歯応えの平たい縮れ中太麺。 チャーシューも2種類あって、どちらも美味しかった。 ただ、1500円はなかなか庶民な私には、なかなかのお値段。 麺の量は充分あるので、昨今よくある、殆ど麺の入っていないラーメンとは違って、1杯で満足できるし、スープや素材の良さを考えると仕方ないのかもしれない。 チャーシュー麺は私には量的に多すぎだったので、無理して頼まずラーメンにして良かった。

2024/04訪問

1回

来々軒

浜松市その他/ラーメン、つけ麺

3.34

63

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

浜松インターに向かって走っている時、昼食を取れる店を探していたところ、たまたまのれんを見つけたお店。 店前に3台位駐車でき、先客さんの車が1台停まっていた。 店内はカウンター席と座敷席が3席くらい。 店長さん1人で切り盛りしているらしい。 サイン入りポスターが幾つも飾ってあって、密かな人気店らしい。 何がオススメか分からず、メニューを見たところ、忍者が推しらしいメニューがチラホラ。可愛い忍者の絵も描かれている(笑) 豚骨醤油以外の情報は無いが、人気と書かれていたのと、名前にグッと来た、伊賀忍玉ラーメンに決めた。相方は支那そばとチャーハン。 途中、常連さんと思われる方が来店して、店長さんと話が盛り上がりながらも、テキパキ調理を進めて、10-15分で全ての食事が提供された。 見た目は思っていた以上。味も濃すぎないさっぱりとしながら、豚骨のコクもあって、食べ進めても飽きがこない。 チャーハンは香ばしくて、大き目のチャーシューがゴロっと入っていて、こちらも美味しいかった。 フラッと立ち寄った店だったが、大満足だった。 他の忍者メニューも試してみたい。

2024/03訪問

1回

麺家むら田

沼津/ラーメン、中華料理

3.27

30

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

11時過ぎに来店。 店前の駐車場は満車。この前知った、離れた駐車場に空きがあったので、そちらに駐車。 先客はカウンターに1名、テーブル席に2組。 前回、相方が頼んでいた豚骨醤油ラーメン、味玉トッピングをチョイス。相方は鶏ダシ中華そば。 今回も5分と待たずに提供される。 豚骨醤油ラーメンはうっすら脂の層ができていて、前回相方が頼んだ時より、濃厚に感じたが、相変わらず美味しい。 生のキャベツはさっぱり、食感も合間にピッタリ。 大きめ海苔が3枚あるのも、いい。 チャーシュートロトロ。 味玉は中までしっかり味がついて、溶かして食べても負けない。 相方の中華そばは、スープは色が濃いめなので、味が濃いかと思いきや、さっぱりしていて、食べやすい。細麺で、どんどん食べ進んじゃう。中華そばもアリだな。 次々後客が来店。店前の駐車場は、出てもすぐに埋まってしまう。おひとり様から、ファミリーまで色々な層に人気なのも頷ける。 冷やしつけ麺が出たのを、帰り際入り口の掲示で知った。暑くなってきたら、こちらも試してみたい。 ずっと来たかった店だか、駐車場が店前でいつも満車で停められず、今回も諦め半分で向かって見たら、空いていた。ラッキー✌️ 店内に入って初めて知ったが、隣のコインランドリーの向かい、店の斜向かいに3台駐車場があった。そっちの方が停めやすいし、早く知りたかった… 事前に食券を購入するタイプで、おすすめは豚骨醤油ラーメン味玉トッピングらしい。 相方が豚骨醤油ラーメンを頼んでいたので、私は味噌ラーメンにしてみた。 ポイントカードを作ると、スタンプ2つで味玉サービスしてくれるらしく、その日から付けられるそうで、相方のラーメンにトッピング。結果的にオススメラーメンになった(笑) 店内はカウンターとテーブル席、座敷席があり、先客はカウンターに1名で、豚骨醤油ラーメンを頼んでいた。 店前の張り紙に、スタッフが不足していて、提供に時間がかかると書いてあったが、5分位で提供された。空いてたのもあったのかな。 のり、ゆでもやしとキャベツ、上にかかっているのは七味かな。チャーシューが一枚。ザ、味噌ラーメンという印象。 濃すぎず、あっさりいただける。 チャーシューはトロトロ。柔らかくてジューシーで美味しい。 テーブルサイドに、刻みニンニクと辛味噌があるので、食べ進めながら味変もできる。 すりおろしを使う店が多い中、刻みってのが混ざり過ぎずいい。 そのままでも美味しいけど、人に会う予定が無ければ是非試してみて欲しい(笑) 相方が食べていた豚骨醤油ラーメンを少し貰ってみたが、家系ほど濃すぎず、あっさり。でも薄いって訳じゃなく、コクのある醤油ラーメンって感じ。家系でアブラ少なめを選ぶ、私好みの味。美味しかった。 うん、次も来たいお店。次回は斜向かいの駐車場に停めてみよう!

2024/04訪問

2回

五味八珍 原店

/ラーメン、中華料理

3.01

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

12時過ぎに来店。 入り口に待機しているグループが3組ほど。 以前は待ち札を渡されて待つシステムだったが、発券されるシステムに変わっていた。 10分ほど待つと、番号を呼ばれて、席に案内された。 店内はほぼ満席。近くの桜並木を見に来た人が多い印象。 五味八珍は、土曜日もサービスランチがやっていて、今日はラーメンと豚肉とキャベツの回鍋肉だったので、これに決定!ラーメンは味噌ラーメンを選択。 相方はラーメンとチャーハンセット。 混んでいたので、回鍋肉セットは10分、チャーハンセットは15分くらいで提供された。 回鍋肉はキャベツ、パプリカ、豚肉が入っていたが、キャベツたっぷりでヘルシー。 男性は物足りないかな。 味噌ラーメンは魚介を感じる出しに。少し変わったのかな。より美味しくなった気がする。 お値段もお得に感じるし、静岡のソールフードと言われるくらい、馴染んだ味で利用しやすい。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ