KOHALさんの行った(口コミ)お店一覧

KOHALのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

長野県

開く

エリアから探す

すべて 長野県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

Hiko

茅野市その他/オムライス、パスタ、洋食

3.09

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

茅野でオムライスの店を探して、13時頃来店。 お店の横に駐車場があり、8台くらいは駐車できそう。 店内は、テーブル席が7席くらいかな。先客が2組、女子会らしきグループと女性2人。 入り口に店内ではお静かにと注意書きがあり、騒がしい客はいない。いい感じ。 メインはオムライスだけど、パスタもスープカレーもあり、きちんとした洋食も楽しめる。 バジルのオムライスが有名らしく、それを食べるつもりで伺ったが、いつものメニュー見ると変えたくなる癖が発動して、ハッシュドソースオムライスに変更。相方は野菜のペペロンチーノ、今日はもう一人連れがいて、彼は冬季限定、チーズグラタンオムライスを選択。全てAセットで注文。 サラダかカボチャスープを選べて、ドリンク、デザート付き。 早速来たサラダ、写真撮らず食べちゃいました… 10分ほどで、全てのオムライスが揃って提供される。手際がいいし、接客もスマートでいい。 ごめんなさい。ハッシュドソースオムライス、思わずスプーン入れてしまった後の写真だけど、充分美味しさは伝わるはず。それを上回るほどのチーズグラタンオムライスのインパクト、半端ない!美味しいそう!! オムライスは少し小さめだが、ふわっとした玉子にハッシュドソースも丁寧に作られていて、中のケチャップライスも美味しい。 デザートはチーズケーキとバニラアイスとフルーツ。セットの方が単品で頼むより、絶対お得だし、何よりデザートで2種類食べられるなんて! いい店見つけたな^ ^ バジルのオムライスだけでなく、メニューにあるコンフィなども気になったので、是非また来てみたい。

2024/02訪問

1回

蓼山亭

茅野/そば

3.29

46

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

12時頃に到着。お店の前の駐車場は、全て埋まっていて、店の張り紙に近くのビッグも駐車できるとの記載あり。移動しようとしたところ、空きが出て無事駐車。店の前は駐車場は6台位かな。 店はテーブルと座敷、大きなテーブルとカウンター。 テーブル席が空いていたので、座ろうとしたら、そちらは大人数用とのこと。 カウンターか、大きなテーブルで相席との事なので、カウンターへ。 天ぷらは、旬の野菜が中心の様で、その日で違うみたいで、今日は高麗人参、りんご、モロッコエンドウ、舞茸、しめじ、茄子、ピーマン、茗荷、カボチャと葉物(すみません、忘れました)の10種。 私は相方はとろろ蕎麦、私は天せいろを頼みました。 お茶を持ってきてくれた際、注文が多く入っているので、時間が掛かるとの告知がありました。 お店は、店主さんとお母様かな、あと若い店員さんが回していましたが、主な調理は店主さんがされている様で、調理には口コミにあった様に、時間が掛かります。事前に告知もされ、店の混み様からもある程度許容範囲かな。 お蕎麦は、しっかりと蕎麦の香りもあり、歯応えもしっかりとした、美味しいお蕎麦でした。正直、海老のない天せいろなんてと思ってましたが、天ぷらもとても美味しいかった。りんごの天ぷらは、新鮮でした(笑) 私たちが店を出た時も、何組か待っていたので、人気のお店の様です。県外ナンバーが多かったかな。 久しぶりにとても美味しいお蕎麦をいただきました。

2022/08訪問

1回

登美

茅野市その他/そば

3.46

90

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

12時過ぎに来店。駐車場は10台位ありますが、ほぼ満車。少し待って、駐車できました。 中はテーブル席と座敷があり、すぐにテーブル席に空きが出て、案内してもらいました。小上がりですが、靴のまま上がれて、座れました。 連れは田舎せいろ、私は天せいろを注文。 大きな海老が二本とカボチャとズッキーニの天ぷらでした。蕎麦はあっさりとしていて、細め。 田舎せいろの蕎麦は太めで、蕎麦の風味があり、どちらも美味しかったです。 卵焼きが人気のようで、皆さん帰りに購入されていました。 会計をして店を出たら、駐車場待ちの車が8台位いて、とても人気のお店の様です。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ