aef46246513さんの行った(口コミ)お店一覧

aef46246513のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 132

マザーズ 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/イタリアン、ピザ、ワインバー

3.49

490

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

マザーズの別店舗には何度か行きました 井の頭公園近くのこちらは初訪問 お花見シーズンだったので平日ランチも満席 念のため予約しておいてよかった マザーズはいわゆるランチセットはありません そのぶん沢山のメニューから色々選べる 石釜で焼くピザは外せないので、ピザメインで ・さつまいもチップス&クリームチーズ ・魚介系前菜3点盛り ・アランチーニ(ライスコロッケ) ・マルゲリータ とザザっと注文しました どれも期待通りに美味しくて それにこの日はサービスが特に神がかってて 提供の順番、タイミングが全て完璧 水欲しいなと思ったら水出てくる お皿下げて欲しいなと思ったら下げてくれる 店内は大にぎわいで見張られてる感も無いのに 以心伝心?気配? ストレスなく最後まで楽しめました ご馳走さまでした

2024/04訪問

1回

バーラウンジ スターライト

虎ノ門ヒルズ、神谷町、六本木一丁目/バー、カフェ

3.53

94

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.5

味→★★★★★ サービス→★★★★★ 雰囲気→★★★★★ 再訪→あり

2022/01訪問

1回

Boulangerie Bistro EPEE

吉祥寺、井の頭公園/ビストロ、パン、ワインバー

3.49

620

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日ランチに利用しました 以前から人気の程は聞いていましたが 平日でもランチは13時30分まで予約でいっぱい サラダ、スープ、メイン、デザート、ドリンク その都度、焼き立てパンも種類を変えてサーブされます お料理もどれも美味しくて、メインのボリュームもたっぷりで 大満足でした サービスの方も感じよく、目配りが行き届いていて待たされる事がなく快適でした

2023/10訪問

1回

インペリアルラウンジ アクア

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

インペリアルラウンジ アクア

日比谷、内幸町、銀座/カフェ、バー

3.65

531

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

何年ぶりか思い出せないくらい久しぶりに 友人に誘われて久しぶりのアフタヌーンティー 昨今はどこのアフタヌーンティーも1万円近くなりました… こちらも昔に比べればずいぶんと値上がりしましたが 通常は時間制限2時間が多いところ、こちらは3時間とゆっくり出来るのがとてもいい 帝国ホテルの安心感もあります 今回は戴冠式にちなんだロイヤルなアフタヌーンティー 内容も充実していて、ドリンクの選択肢も増えました。 個人的には、イギリス本によく出てくる スティッキータフィープディング を初めて食べられて嬉しかった 見た目ほどクドさが無くて最後の一口まで美味しかったです

2023/10訪問

1回

テンネンイシガマ クガヤマキッチン

久我山、富士見ケ丘/イタリアン

3.18

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

また来てしまった。 最近のお気に入りです。 14時ラストオーダー直前でしたが、一席だけ空きがあって滑り込みセーフでした。 前菜も相変わらずの充実で、いちじくジャムとチーズのブルスケッタが美味しかったです。 パスタは2種類から悩んで、夏に食べて美味しかったシラスを選択 夏はレモン風味でしたが、今回はキノコと大葉も入って、また違う風味で美味しかったです。 チョコは本当は苦手だけれど、栗が入ったケーキも濃厚で美味しかった。 フロア担当の子が初日だったのかな? 隣席とオーダーがごちゃごちゃになったみたいで? ドリンクとかデザートのタイミング(アフォガート溶けちゃうよ…)とか ことごとく違っててヒヤヒヤしました。 感じはいい子なんだけどね。 今後の成長に期待 ご馳走さまでした。 先月は行かれなかったので久しぶりの訪問 前菜のマリネの野菜がカリフラワーとかぼちゃ パテは秋鮭と秋を感じる食材に 前菜も毎回少しずつ変わるから飽きないです ピザはいつものマルゲリータ パスタは牡蠣と小松菜のピリ辛トマトソース 自家製のタリアテッレが食感もよく美味しいです デザートは定番のアフォガードにティラミス 誤魔かしの無い手作りの優しい味だから また食べたい行きたいと思うのです ご馳走さまでした 週末の定番コースになりつつあります 何を食べても美味しいし メニューも頻繁に替わるので飽きません 前菜盛り合わせはまた少し内容が変わり ピザは定番マルゲリータを選択 パスタは迷ったけれど、羊とひよこ豆のラグーで麺は自家製のタリアテッレです 今回もみんな美味しくて大満足でした ご馳走さまでした ◾️Cコース アンティパスト+プリモピアット+ドルチェ ドリンク付 ◾️前菜盛り合わせ ◾️ピザ→サルシッチャとレモン ◾️パスタ→鳥胸とネギと柚子胡椒 ◾️桃のタルト、冷たいティラミス ◾️一人前 1,980円(税込) 味→★★★★ 雰囲気→★★★ サービス→★★★★ 3週連続で訪問 週末13時に予約して、2回転目もほぼ満席 地元民に人気あります 前菜盛り合わせは、月が変わってメニューも変更 ラタトゥイユ、レバーペースト、タコのマリネが美味しかった ピザもパスタも塩系をチョイス こちらも月が変わって、マルゲリータ以外はメニューが変更 猛暑日の疲れた身体に染みて美味しかった デザートもプリンが無くなり、桃のタルトに 予想の3倍、桃が乗ってた ティラミスも下がグラニテで冷たく軽めだけど上のマスカルポーネは濃厚 涼しくなったら通常ティラミスも食べてみたいな ご馳走さまでした ◾️Cコース アンティパスト+プリモピアット+ドルチェ ドリンク付 ◾️前菜盛り合わせ ◾️ピザ→マルゲリータ ◾️パスタ→しらすとアスパラのレモンバターソース ◾️プディーノ(purine) ◾️一人前 1,980円(税込) 味→★★★★ 雰囲気→★★★ サービス→★★★★ 2週連続で訪問 週末で満席 直前に電話で何とか2席確保 13時過ぎれば空きが出る 前菜盛り合わせは、前回と同じようで少しだけ内容が変わっていて飽きない 生ハム→モルタデッラ、カリフラワー→ロマネスコ、干しダラのペースト→お肉のペースト バターレモンソースのパスタも美味しかった しらすの塩味とバターのコクにレモンの爽やかな後味 何を食べても美味しいから、今度はまた別メニューに挑戦してみよう リゾットもあるし ご馳走さまでした ◾️Cコース アンティパスト+プリモピアット+ドルチェ ドリンク付 ◾️マルゲリータ ◾️ボロネーゼ ◾️ジェラート&ソルベ ◾️プディーノ(プリン) ◾️一人前 1,980円(税込) 味→★★★★ 雰囲気→★★★ サービス→★★★★ 久我山駅から見えるのに気が付かなかった… Google Mapでたまたま見つけて 結果、大当たり! 近所にこんないいお店があったなんて知らなかった 近頃ランチタイムのセットでは、なかなかお目にかかれない前菜盛り合わせがあるし フォカッチャもグリッシーニも付いてくる セットドリンクの幅が広くて、ブラッドオレンジも追加料金無しで選べる タリアテッレもマルゲリータも美味しかった ドルチェも選択肢が4つ プディーノ(プリン)は二度見するほど濃厚で美味しかった テイクアウトのイタリアンなお惣菜も美味しそうだった サービスも丁寧 コスパも良い また来よう ご馳走さまでした

2023/11訪問

6回

カフェ

都庁前、西新宿、西新宿五丁目/ビュッフェ

3.49

291

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

◾️ 【平日限定】カフェランチ 前菜ブッフェ ◾️合計3,500円(税サ込) (パスタメインなら2,900円) 味 ★★★★ 雰囲気 ★★★★ サービス ★★★★ SOMPO美術館の帰りに久しぶりのハイアット・リージェンシー。 インバウンド復活でフロント・ロビーは、外国人観光客が多数。 ようこそ日本へ! レストランの様子は変わりなく。 こちらはビジネス系と主婦系のドメな客層で満席ながらも落ち着いている。 お料理は前菜ビュッフェ+メイン(肉or魚orパスタ)+食後のコーヒーor紅茶 お料理はどれも美味しく、補充のタイミングで少しずつ内容も変更される。 ビュッフェ台廻りも目配りが行き届いていて、混んでいても汚れがないのがよかった。 スタッフも流石のホテルサービスで荷物を置いてビュッフェ台へ離席してるとさりげなく荷物を見張ってくれている安心感。 リピーターらしきお客さんは、最初にパンを沢山取っていて?と思ったけどよ~く分かった。 パンはスイーツ系の補充が少なく見かけた時に取らないと二度と無い。 リピーターは見かけたら確保して、スイーツ系は食後のティータイムまで残して、スイーツ変わりにしていた。なるほどね。 焼き上がりのタイミングが合わずにパンを取りそびれた様子を(恐らく)見ていたホテルスタッフが、食後のお茶のタイミングで「よろしかったら」とあくまでさりげなくチョコのサービス。 久しぶりのホテルランチでホテルレストランならではの良さを味わった。

2023/06訪問

1回

マーガレット・ハウエル 吉祥寺 SHOP & CAFE

吉祥寺/カフェ、洋菓子、サンドイッチ

3.42

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

◾️ヴィクトリアスポンジ ◾️ライトグレイティー ◾️合計 1,580円 味 ★★★★ 雰囲気 ★★★★ サービス ★★★★ 前から気になっていたけど、なかなかタイミングが合わず初訪問。 定時ダッシュして、駅からてくてく15分ほど歩いて、18時のLOに滑り込みセーフ。 店内はLO過ぎて4組。 目の前が公園で和む立地。 店内はシンプルで清潔。 お茶はホットだとポットで提供され、カップ2杯分ほど。 渋谷店はティーコジー付きだったけれど、こちらは無しで、お茶が薄めだったのが残念。 ヴィクトリアスポンジは、本場のヘビーなものと日本のショートケーキのちょうど間くらいで軽すぎず重すぎず美味しい。 お店の方も可愛らしくて感じが良い。 かなり気に入った。また来よう。

2023/06訪問

1回

カフェ麦わらぼうし

吉祥寺、井の頭公園、三鷹/カフェ、パン、洋食

3.53

386

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

◾️ホットドッグ ◾️ポテトフライ ◾️海の幸のリゾットコロッケ(ポテト付) ◾️ふぞろいイチゴのオムレット ◾️よくばりフルーツのオムレット ◾️コーヒー ◾️合計3,340円 ◾️味★★★★ ◾️雰囲気★★★★★ ◾️サービス★★★(セルフのため。お店の方の感じはいいですよ。) ◾️再訪あり コロナ後は初めての訪問。 コロナスタイル?で以前とは違い、セルフサービスで紙皿での提供。 でもそのおかげで、以前は長蛇の列で何度も諦めた店内での食事が出来た。 可愛らしい店内。 宮崎駿さんが食いしん坊だからか? 簡単なメニューではあるけど、それぞれこだわりも感じられるし、ちゃんと美味しい。 以前のレストランスタイルに戻った時にまたぜひ再訪したい。

2023/05訪問

1回

中華料理 熊

久我山、富士見ケ丘/中華料理、餃子

3.47

109

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

熊の借りは熊で返す 先週の同曜日、同時刻に訪問するも4組待ち&極寒で諦めて帰宅 それ以来どうも食べ物運に見放されている これは借りを返し運勢リセットしなければと タイミングよく1組待ちのみで程なく入店 熊セットから二品を選択 ・レバニラ ・水餃子 単品で ・うまにラーメン ・焼き餃子 提供のタイミングもとてもいい そしてちゃんと全部美味しい 水餃子のタレが美味しくて、いつもご飯にかけちゃいます 焼き餃子は前より美味しく感じました もちもちカリカリで優しい味です ラーメンのスープも完飲 お店も街中華だけど清潔だし居心地も良い 次から次へと回転よく満席が続く人気店 食べ物運を取り戻しました ご馳走さまでした 食べたもの→くまセット(回鍋肉に水餃子)(レバニラ、回鍋肉、麻婆豆腐、唐揚げ、春巻き、水餃子から2品選べます)ライス、スープ、サラダ、漬物付き 単品で餃子追加 金額→くまセット1050円、餃子450円 味→★★★★ サービス→★★★(カード不可のため) 再訪→あり メモ→いわゆる町中華ですが、お店は清潔でお料理もキレイで味付けも濃すぎず女性も入りやすいお店です。駅からはかなり離れた(徒歩15分位)住宅街ですが、いつも満席で賑わっています。平日に2連休の定休日がありますが、土日祝日は営業されてます。 他のお客さんがオーダーしていた五目あんかけ、角煮チャーハン、海老マヨサラダも美味しそうでした。 選んだメニュー→熊セット(回鍋肉、麻婆豆腐、レバニラ、唐揚げ、水餃子、春巻きから2品選択可)からレバニラと春巻き(同伴者はレバニラと水餃子) 金額→1050円(税込)(お得!) 味→★★★★ サービス→★★★(カード不可のため) 雰囲気→★★★ 再訪→あり メモ→街中華だけどお店も清潔でお料理もキレイで味付けが上品(濃すぎない)。休日13時過ぎに訪問で満席。2回転目くらいで人気あり。

2024/01訪問

3回

コロモ チャ ヤ

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、かき氷

3.38

94

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり

2023/02訪問

1回

3rd. BAR&GRILL RESTAURANT

吉祥寺/イタリアン、カフェ、バー

3.46

204

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

味→★★★★ サービス→★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり

2022/12訪問

1回

MOTHERS ORIENTAL

立川北、立川、立川南/イタリアン、ピザ、パスタ

3.49

420

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり 味→★★★★ サービス→★★★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり

2023/02訪問

2回

甘味おかめ 有楽町店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

甘味おかめ 有楽町店

有楽町、銀座、日比谷/甘味処、かき氷

3.69

603

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり

2022/10訪問

1回

みはし 東京駅一番街店

東京、大手町、京橋/甘味処、和菓子、かき氷

3.46

466

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★ 再訪→あり

2022/09訪問

1回

寿美吉

久我山、富士見ケ丘/そば、かつ丼

3.31

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日のお昼 所用に思いのほか時間がかかり 14時過ぎて、どこもランチタイムのラストオーダーを過ぎてしまった ランチ難民になった時のありがたい存在 土日はノンストップ営業なので 色々迷ったけれど、結局いつものかつ丼セット 揚げたてサクサクの衣が良いのです 今日はいつもより濃いめの味つけ? それでも他の店より優しい味わいで最後まで飽きずにいけます 困った時の寿美吉さんに感謝です ご馳走さまでした 土曜日の13時過ぎ おじ様方が1人でそば+熱燗、定食+ビールを楽しんでいたり 家族連れがワイワイと遅めお昼を楽しんでいたり ほのぼのムードが漂う店内 セットものから ・カツ丼+たぬき ・天丼+もり セットものは10種類、定食は9種類もある サラダやお新香もちゃんと付いてる ランチタイムの縛りなく 夜までノンストップ営業で終日定食ものもオーダーできるの使い勝手のいいお店 お蕎麦も蕎麦湯がいただけるちゃんとした蕎麦 丼もお蕎麦のつゆも塩味・甘味がちょうどよく最後のお米一粒、つゆ一匙まで美味しく食べられる ご夫婦でされていて、素朴だけれど感じよく居心地のよい地元民に愛されるお店 コツコツ通って常連になりたい! ご馳走さまでした 味→★★★★(メニュー豊富) サービス→★★★(カード不可のため、サービスはいいです、通し営業ありがとう) 雰囲気→★★★★ 再訪→あり

2024/02訪問

3回

みはし アトレ上野店

京成上野、上野、上野御徒町/甘味処、かき氷

3.41

350

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

味→★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★ 再訪→あり 味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★ 再訪→あり

2023/01訪問

2回

サロン 茶楓

掲載保留サロン 茶楓

虎ノ門ヒルズ、神谷町、六本木一丁目/カフェ

3.35

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★★★ 再訪→あり

2022/08訪問

1回

コーヒーパーラー ヒルトップ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

掲載保留コーヒーパーラー ヒルトップ

御茶ノ水、神保町、新御茶ノ水/カフェ、ケーキ、洋食

3.71

452

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★ 再訪→あり

2022/02訪問

1回

オー バカナル 紀尾井町

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

オー バカナル 紀尾井町

永田町、麹町、赤坂見附/カフェ、フレンチ、パン

3.46

653

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ランチの時に見かけた コーヒーマロンタルトが気になって ずっとずっと気になってて この時期を逃したら、もう食べられないかもと 仕事の帰りに行ってきました まだ18時前だけど、テラス席はほぼ満席 店に入るなりケーキケースを確認し 黒光りするコーヒーマロンタルトに再会 即オーダーしました 一口食べるとガツンとくるコクに甘味 トップはダークチョコ、マロンペースト、コーヒーペーストと層になっています ピースも大きいので最後の一口はエイヤ!と押し込みました 食べられて大満足でした ご馳走さまでした 同僚と平日ランチ ランチセットはお得なお肉かお魚の二択 もちろん!お肉の予定がチキンが売り切れでした でも急遽、ポークのプレゼの用意があるとのこと ポーク>チキンなのでラッキー ケーキも美味しそうだったけど、時間もなくて、泣く泣く仕事に戻りました こちらの店舗は、ギャルソンのベテランさん方が 目配り・気配り・心配りが素晴らしくて 待たされたりすることもなく、安心感があり快適です 今度はケーキだけ食べに来よう 味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり 味→★★★★ サービス→★★★★★ (銀座店と違って)入店、注文、提供、会計、退店まで全てがスムーズで待たされる事も急かされる事もなくストレスフリー。 ヒジネス街の平日ランチの満席ラッシュアワーでも同じく全てがスムーズなのが素晴らしい。 元旦も開いてる貴重なお店 雰囲気→★★★★ 再訪→あり 味→★★★★ サービス→★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり

2023/10訪問

5回

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

吉祥寺/パン、ケーキ、カフェ

3.82

958

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

平日のランチタイム 昨年もこの時期にメニューに登場し 気に入って何度も食べに訪れた ポルチーニのポタージュ 合鴨のローストが再登場 濃厚なポルチーニの旨味と焼きの香ばしさも加わり 柔らかく煮込まれた根菜類に合鴨の風味 おかわりのパンが進みました。 紅茶も茶葉たっぷりでプレスでたっぷりと タルトタタンも安定の美味しさ お気に入りです 選んだ商品→クロワッサンリンツァー、パンオレザン 金額→983円 味→★★★★ サービス→★★★★ 再訪→あり メモ→平日18時過ぎ雨、先客2名。休日はパン購入も混んでいて諦めることがあるので、平日夜はオススメ。 味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり 味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり 味→★★★★ サービス→★★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり 味→★★★ サービス→★★★ 雰囲気→★★★★ 再訪→あり(近くに行く機会があれば)

2023/12訪問

6回

ページの先頭へ