babubabu_haihaiさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

七輪炭火焼肉 遊輪 SOCOLA若葉台店

若葉台/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.29

23

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

そんなに高くないのにおいしい焼肉屋さん! 上塩タン美味しかった、、、油結構乗ってたけどネギ包んで食べるの最高だった 前回はカルビよりロースが美味しかったんだけど、今日はロースはあんまりだった。 カルビは遊輪カルビを頼んだんだけど半分が脂身笑でも全然脂っこくなくて胃もたれもせず。 あとハラミの厚切りみたいなの頼んだんだけど、肉肉しい感じじゃなくて普通のお肉と違って頭が混乱した。美味しかったんだけど想定と違った味だった。でも美味しかったよ(しつこい) ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

ブイプラス

面影橋、西早稲田、早稲田(都電)/バル、ワインバー、イタリアン

3.36

47

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.8

平日19:30ごろ訪問。 お店が小さくて、すぐ満席になるからインスタのお店のアカウントから予約必須。前日とかでも意外と予約取れる。 ドキドキしながら入店。 店主のワンオペだから全然気づいてもらえなくて、中入って「◯時に予約した〇〇です〜」って言ったら無言で空席2つ指さされた。怖すぎ( ;∀;) お酒はセルフサービスらしくてお店の奥の冷蔵庫から自分で持ってくるスタイルらしいんだけど、その説明もなく放置。怖すぎ( ;∀;) あと注文したけど来なかったものがあって「注文通ってますか?」って言ったら、なんかちょっとぶっきらぼうな態度だった。怖すぎ( ;∀;) こういうタイプの接客かあ、ってわかったら別に問題はないんだけど、初めての来店の時はちょっと勇気がいるかも。 【頼んだもの】 ・前菜盛り合わせプレート(2000円/1人) ・自家製パン(250円/1個) ・台湾黒魯肉とキクラゲ卵炒め(1300円) ・肉焼売(600円/4個) ・ブルーチーズといちじくのドルチェ(1300円) ・栗のリゾット(1500円) 上で接客面についていろいろ書いちゃったけどご飯はもうなにを頼んでもおいしかった!!! 前菜プレートは、中華とイタリアンと和食それぞれのテイストのお惣菜が混ざってて満足度めちゃくちゃ高い。 自家製パンは、注文したらリベイクしてくれるんだけど、外カリッ中フワモチッて感じ!バターとかなにもつけずにパンだけでお酒飲めた…おいしすぎた… 魯肉のやつは、お店検索すると必ず出てきてたから絶対食べたかったやつ!日本人が魯肉作るとなんか物足りない味付けになりがちだけど、このお店のはちゃんと魯肉でうれしかった。 肉焼売は、注文したら蒸してくれるスタイル。肉肉しいんだけど脂っこくはなくて、シュウマイ食べた後に口に残る独特の臭みもあまり感じなくて、ただただおいしかった。 ブルーチーズといちじくのドルチェは、もうなんかこの組み合わせありがとうって感じ。ブルーチーズはちゃんとブルーチーズ独特の臭みがあるんだけど、それがキツすぎなかった。いちじく初めて食べたんだけどこんな感じなんだね!チーズのちょっとねっとりした感じといちじくの果実感がいい感じにマッチングしてた。 最後は栗のリゾット!出てくるまで45分はかかるって言われたから、頼むときは早めに! これ季節によって何のリゾットか変わるのかな? 中には、大量の栗。ほんとに大量の栗。スプーンで一口掬うと栗のかけらがゴロゴロ入ってる。どんな味付けとかは語彙がなくてうまく言えないけど、栗が活きたリゾットでめちゃくちゃおいしかった。ほんとに頼んでほしい。 2人でワインボトル1本とビール2缶と、上の食事頼んだだけで16000円したから、コスパがすごいいい!ってわけではないんだけど、どの料理もちゃんと値段に見合ったクオリティだった。 接客面に関しても、常連さんとは仲良さそうに喋ってたから仲良くなったら楽しいんだろうなあ。 ごちそうさまでした!

2023/09訪問

1回

ウダガワ 成ル

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、餃子、ビアホール

3.48

282

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

駅からちょっと歩くけど歩く価値ありコスパ良店

2024/02訪問

1回

胃袋にズキュン

下北沢、東北沢、池ノ上/ビストロ、フレンチ、バル

3.46

178

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

2023/11訪問

1回

甲州肉炉端 炭とやまなし 茅場町本店

茅場町、八丁堀、日本橋/居酒屋、ステーキ、郷土料理

3.37

72

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
土曜日、祝日

夜の点数:3.6

2023/10訪問

1回

もつ焼きウッチャン 渋谷道玄坂

神泉、渋谷/ホルモン、もつ焼き

3.47

206

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

全部美味しかったー! 葱レバは必食。 お酒全部濃かった気がするσ(^_^) ジンジャーハイ?サワー?がめっちゃ辛口でおいしかった

2023/10訪問

1回

炭火焼ホルモン ぐう 池袋

池袋、要町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.27

124

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

名物の浅漬けキムチおいしかったー! お肉の種類ありすぎて盛り合わせにしたけど、今まで食べたことないやつとかもあっておいしたのしかった。 締めの宮崎辛麺は1〜25からまで5辛刻みで頼めるっぽい。5は旨辛って感じ。10辛でも美味しく食べられそう ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

鉄板焼 しろや 銀座亭

銀座、東銀座、銀座一丁目/鉄板焼き、創作料理、ステーキ

3.53

169

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2023/10訪問

1回

タイ屋台 999 池袋東口店

池袋、東池袋、北池袋/タイ料理、居酒屋、アジア・エスニック

3.39

77

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

2024/06訪問

1回

urura

神泉、渋谷/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.56

199

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

2024/05訪問

1回

ロクシタンカフェ SHIBUYA TOKYO

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ロクシタンカフェ SHIBUYA TOKYO

渋谷、神泉/カフェ、レストラン

3.65

1012

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

2024/05訪問

1回

ザ フレンチトーストファクトリー LUMINE立川店

立川、立川北、立川南/カフェ、パンケーキ

3.37

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

最寄りにあってほしいメニュー豊富なお店

2024/04訪問

1回

PIZZA BORSA

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

PIZZA BORSA

池袋、要町/ピザ、イタリアン

3.69

964

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

ピザ百名店

2024/04訪問

1回

魚蔵居

渋谷、神泉/居酒屋、海鮮

3.34

80

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

海鮮おいしすぎる安すぎる

2024/03訪問

1回

暮ラシノ呑処 オオイリヤ

入谷、鶯谷、三ノ輪/居酒屋、おでん

3.36

64

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

酒呑みにぴったりのつまみが沢山

2024/01訪問

1回

老酒舗

御徒町、仲御徒町、上野広小路/中華料理、居酒屋

3.49

662

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

2022/04訪問

1回

ベイクキッチン さとや

八丁堀、宝町、茅場町/パン

3.29

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【頼んだもの】 ・桜あんぱん(160円→100円) クリームチーズ入りのあんぱん!クリームチーズはペースト状になって餡子と入ってた。 ここで何回かパンを食べたけどあんぱんが一番かもしれない。あんこがおいしいとかではなくて(クリームチーズはめちゃくちゃ美味しかった)(あんこを味わえるほどにあんこが入ってなかったσ(^_^;))生地が美味しかった!!ほんのり甘い?バターの風味なのかな。ここの少しカサつきのあるパン生地が、あんぱんではカリカリというかいい食感に消化されてた。おすすめは間違いなくあんぱん。 今日はサンドイッチもたくさん残ってた。サンドイッチ系は16時すぎると100円引きらしい。コンビーフのサンドイッチ気になりつつもサンドイッチのパンが少しカサついてたら嫌だなあと云々(^_^;) 次行った時にあったら買おう。 ごちそうさまでした! 【頼んだもの】 ・渋皮マロンクリームパイ(160円→100円) 16時以降に行ったからまたまた100円セール やっぱり予想通りのクオリティ(いい意味でも悪い意味でも) クリームちょっと少なかったけどこの値段なら満足かなあ なんかこのお店のパンは家持って帰ってリベイクした方がもっと美味しく味わえる気がしてきた。 ごちそうさまでした! チーズが入ったハード系パン。 16時以降だとほぼ全ての商品が100円で買えちゃう! 良くも悪くも値段相応の味。地域に根付いたパン屋さんって感じ ごちそうさまでした!

2024/01訪問

3回

ポワンエリーニュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンエリーニュ

大手町、二重橋前、東京/パン、ビストロ、カフェ

3.79

2213

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

【頼んだもの】 ・6000円コース(飲み放題付き) パン食べ放題、前菜盛り、えびのアヒージョ、ザブトン黒トリュフソース添え 飲み放題が豪華すぎた!定価700〜1200円のドリンクメニューの中から好きに選べる。飲み放題にしては珍しくロゼやオレンジワインもあった。(オレンジワイン頼もうとしたら売り切れてたけど^^;どうなん^^;) 本日のフレッシュフルーツカクテルっていうのがあって、この日はイチゴかバナナから選べた。どっちも頼んだんだけどバナナが美味しすぎて、、、スムージーみたいな感じでアルコールの度数もそんなに高くなくて(気のせいだったらごめんなさい汗)飲みやすかったー!3杯ぐらいおかわりしちゃった。 いろんなお店のサングリア飲み比べるのが好きで、このお店のサングリア白で頼んだけど、普通においしかった。でもそれよりカクテルとかが美味しすぎたからここのお店ではそっちを注文する方がおすすめかな。 パンは一口サイズのパン数種類をリベイクして持ってきてくれて、籠が空になったらおかわり持ってきてくれる感じ。ベーカリー併設だったから期待していったんだけど、すごいおいしい!ってわけでもない。普通においしい。小さめの食パン?ブリオッシュ?があってそれがバターの香りがすごくてそれはめちゃくちゃお気に入りだったー!あとくるみのパン。アヒージョとかパテとかに合わせるようにシンプルめなバケットとかが多かった印象。惣菜パン的なパンも食べたかったな。 アヒージョはタコかエビか選べる。エビをチョイス!殻まで食べられるくらい柔らかくて美味しかった!最初小さいって思ったけど満足度は高かった。 お肉はトリュフが存分に入ったソースが添えられてた。この日の部位はザブトンだった。お上品なお肉の味がして美味しかった。 こういうコースで大皿とりわけじゃなくて1人1皿ちゃんときて、飲み放題のメニューも豪華なのに、6000円(税込)ってコスパよすぎる気がする。 ごはんはすごいおいしい!!!ではないけど、普通に満足感あるレベルにおいしかった。 お土産で帰りに焼き菓子をくれるところもすてき。 ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

どうげん坂 克ッ

神泉、渋谷/居酒屋、バル、鳥料理

3.44

146

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

2023/12訪問

1回

京城園

神保町、竹橋、新御茶ノ水/焼肉

3.36

54

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ゴマで食べる塩タンって初めてだー!食べてみてもあんまりゴマである必要性はわかんなかったけどσ(^_^;) ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ